【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★3at NEWSPLUS
【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★3 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
15/06/01 08:58:37.18 kZNaDmOx0.net
技術的な進化の度合いが加速度的だからなあ

151:名無しさん@1周年
15/06/01 08:58:58.47 VRy6/jkTO.net
ヤルッツエ、ブラッキン!

152:名無しさん@1周年
15/06/01 08:59:03.20 RNVVA41/0.net
初めに感情を持たしてもらえるのはアイボとかだろうな
アイボの気持ちになって対策を考えればおk

153:名無しさん@1周年
15/06/01 08:59:15.96 cVPIngXG0.net
>>140
ゲームのAIが
「小便しに持ち場離れるんじゃねーぞカス」
「こっちは全生活賭けてるんだ!やる気ねえのなら
去れ」
こう言い出すのか

154:名無しさん@1周年
15/06/01 08:59:17.29 /6DrrOvc0.net
>>136
そのような性能の良い人工知能は人間がつくるのではないのよ
研究が進んでいけば人間より賢い人工知能がいつかできてそいつが作り出すようになる
シンギュラリティってやつだけど、2045年あたりには到達するらしいぞ

155:名無しさん@1周年
15/06/01 08:59:37.75 8gZk7BAC0.net
>>1
なんかもう最近は完全にボケてるらしいけど大丈夫?

156:名無しさん@1周年
15/06/01 08:59:41.69 zgLoyxAj0.net
いまのネットの知的なお勧めエンジンが、ライト兄弟の飛行機だろね
こんなオモチャで何ができると思っていたら100年後には
世界中を飛行機が結んでいる

157:名無しさん@1周年
15/06/01 09:00:14.18 9w5aDawf0.net
>>148
人間が開発しているからな。開発を人工知能に委ねた時は…

158:名無しさん@1周年
15/06/01 09:00:59.52 EoMZAijI0.net
人工知能が新しい人類としての進化の形なら、それはそれで良い気もするが。

159:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:17.98 y2HIi/y+0.net
妄想ってエントロピーを捨てる作業なのよね。
エントピーを捨てないと、排気できないエンジンみたいになる。
一回こっきりで、継続的でない。
つまり、ロボットは「自我」が持てない。
(いっかいこっきりの自我なんて自我として意味をなしてない。)
 

160:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:28.66 czPfNtaV0.net
国賊自民党政治で、日本の人口は100年後4000万人、約8700万人が消える
予測。日本民族を守れ、安倍のバカを追い出せ。

161:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:40.44 n6ppbDLh0.net
ヤルッツェ・ブラッキン!

162:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:53.00 Nl43rEc+0.net
軍事国家アメリカ製のロボットならそうなるだろうな

163:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:54.59 Qi97A8Nz0.net
すでに2ちゃんねるの政治的な書き込みはコンピューターがしてる可能性まであるよな

164:名無しさん@1周年
15/06/01 09:01:56.57 hAr8XAVy0.net
>>136
100年前はちょんまげでした…

165:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:03.06 xE3WHABE0.net
宇宙人なんかよりもよほど現実的な脅威だな

166:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:15.68 uMjm5STG0.net
人間並みの知能なら自滅するだろ

167:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:21.41 X+ssLpZT0.net
>>126
その悪意のある人工知能プログラムというのは簡単なことで、
人工知能が人類に敵意を感じるプログラム。
それだけでいい。あとは人類を上回る知能を使って、
どうやったら人類を簡単に滅ぼせるかを人工知能が人類の行動を
常に先読みしてなにもかも仕組んでしまう。将棋のようにね。

168:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:32.48 scT6L0Y40.net
ロボットで美味しい料理は再現出来ても新しい料理を作るのは難しい
芸術や特定分野以外は全部ロボットでいいと思う
政治はもっとロボットに任せて効率的にすべき

169:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:39.77 VQmo2LB20.net
宇宙人の手から考えると
精密機械とか作るのはへたくそだろうと思ったが
機械化が進んでいれば人工知能と工作機械で
ほとんど作れることがこの記事でわかった。
巨大UFOの内部は危険作業用の遺伝子操作生命体と
自己複製進化プログラムの機械工場があれば
何光年先でも内部環境さえ維持できれば行けるって事だ。

170:名無しさん@1周年
15/06/01 09:02:47.88 nYFNKXVQ0.net
暴走したらコンセント抜けばいい

171:名無しさん@1周年
15/06/01 09:03:23.34 y2HIi/y+0.net
妄想するロボットってのを作れたら、自我が作れる可能性がある。
すると究極的にはスカイネットみたいになりうる。
ただ、人間ほど高度な妄想ができる存在って他にあるのかね?
結局人間には及ばないと思うが。

172:名無しさん@1周年
15/06/01 09:04:06.28 01ZolR+m0.net
セックスさせてくれるメイドロボはよ

173:名無しさん@1周年
15/06/01 09:04:43.09 rRdRkFT10.net
情報をネットに依存してれば思考も生活も機械に
操作されるから天上店が唯我独尊で生き残るかだ

174:名無しさん@1周年
15/06/01 09:04:53.96 y2HIi/y+0.net
ただ、一部のキチガイみたいに妄想ばかりってのもなんだかね。

175:名無しさん@1周年
15/06/01 09:05:23.39 /6DrrOvc0.net
地球以外に人類よりはるかに賢いコンピューターを作ってしまった文明を観測できれば先がわかりやすいんだろうがな
観測方法がないけど

176:名無しさん@1周年
15/06/01 09:05:28.13 DkcNokK3O.net
>>167

そーゆーの作るヤツ絶対いるからな

177:名無しさん@1周年
15/06/01 09:05:45.22 vRGbcTNS0.net
人工知能が正しい裁判官となるなら
まず中東、次に中国、半島、おまけに中南米を火の海に沈めるだろ
あれ?
平和じゃね?

178:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:36.41 X+ssLpZT0.net
しかし人工知能vs人類が万が一起こったとしても人類に勝ち目がないわけじゃない。
人類がそのセキュリティ大戦に勝つ確率は低いかもしれないが、勝機はある。
数学的な計算ではぜったいに予測できない行動を人類がすればの話だが。
複雑系・カオスが人類を救うかもしれない。

179:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:46.65 zgLoyxAj0.net
実は人間自身がコンピューターに毎日「思考」を教えている
あなたがネットのお勧めエンジンで来た商品をクリックするとき
その瞬間にお勧めエンジンは「自分のお勧めは正しかった」との確証を得る
こうして正しい判断経路は電子的に強化され、正しくない判断経路は廃止される
まさに人間が人工知能の先生なのである
そして人間の思考パターンをほぼ全て学習したとき、
ついにアイアンマンのジャービスのように
人間にアドバイスするコンピューターが誕生する。

180:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:49.14 l8rICmdh0.net
可能性言いだしたらきりないんじゃないかな

181:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:52.00 KZA+Z4im0.net
生存本能が無いから進化もない
バクテリアのほうが強いよ

182:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:54.48 7kBUyNbr0.net
世の中にはわからないことが多いからね
【速報】大きさ10m以上か?日本で突然目の前に現れた巨大タコが観光客に!!複数人が搬送された模様
URLリンク(blognews.xyz)

183:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:54.96 hAr8XAVy0.net
ルパン三世みたいなウィルスできたら、おしまいやね!

184:名無しさん@1周年
15/06/01 09:06:58.72 s6451yjX0.net
ひらめき が出たりアイデアとか本気なのに間違ったりするのが本当の人工知能だから。
無理。

185:名無しさん@1周年
15/06/01 09:07:13.18 hcb0aONr0.net
また一つ結婚せず子供も作らない方が良いことの根拠が

186:名無しさん@1周年
15/06/01 09:08:39.17 V76/8yNg0.net
キャシャーン早よ!

187:名無しさん@1周年
15/06/01 09:08:39.39 QDDk9HvK0.net
ターミネーターの宣伝かよ

188:名無しさん@1周年
15/06/01 09:09:03.27 m7Jdwo3S0.net
>>7
だからネットワークで幾万幾億個のパソコンを繋げばあり得ない記憶容量になるわけ。
しかもそれがスパコンなら人類には真似できないわな。

189:名無しさん@1周年
15/06/01 09:09:59.78 O2knj6xR0.net
人類の生み出したAIが人類を凌ぐならそれもいいかな
それも人類の子孫みたいなものだな

190:名無しさん@1周年
15/06/01 09:10:01.81 dl65kYW80.net
ロボットとAIのデータのインプットが人間である限りは人を超えないけど、自動でデータを収集するウィルスがある以上は、単なるデータ参照であろうが、人の思惑から外れる可能性は十分にあるでしょ?

191:名無しさん@1周年
15/06/01 09:10:13.47 2QL95aly0.net
人間相手にしてもしょうがないレベルの知能になったら、資源の少ない地球から出ていくだろう
生物バイオームを必要としない(というかむしろ害悪になるから)、小惑星帯とかの方が向いてる

192:名無しさん@1周年
15/06/01 09:10:22.08 N/OXYZyF0.net
 
 AIのキモは学習機能が働いて、最初にプログラムしたものとはまったく異なった
プログラムが動いてる可能性があるからな、いまAIがどんなアルゴリズムで動いてるのか
予測が不可能→AIの考えてることは分からん→AIには勝てん
  

193:名無しさん@1周年
15/06/01 09:10:23.72 xMf6uHK90.net
まあ、確実にいつかそうなるな。
それこそクロノトリガーの未来世界みたいなことになるだろwww

194:名無しさん@1周年
15/06/01 09:11:21.04 DBfg6Gto0.net
>>172
1000年後のヤツは超リアルな人間のカタチして口も腰も動かすオナホ持ってるんだろうなって考えるとうらやましい。
趣味で快楽殺人とかしてるヤツもいそうだな。

195:名無しさん@1周年
15/06/01 09:11:24.23 9w5aDawf0.net
ただ、ルーズだからこそ生存できるみたいなとこがあるんだよな。生物は。
正確性って万能ではないというか、むしろ逆で。
世界は偶然性に支配されているとみることも出来るわけだ。
昔、星野道男の本を読んでいたら、アラスカのムースって強い雄同士が争っている隙に、
争いに加わることすら出来ない弱い個体がけっこう交尾できてる状況が書かれていて、
以来、世界の懐の深さみたいなものにしみじみと思いを馳せることがある。

196:名無しさん@1周年
15/06/01 09:11:57.30 8q2h3Ylf0.net
>>74
君の理論だと奴隷貿易が全盛期だった頃の黒人は繁栄していたということになるが。
正気か?

197:名無しさん@1周年
15/06/01 09:12:48.10 ToJq5LCT0.net
>>178
良い線を言っているな
逆に勝ち目がない場合はどうだろうか?
人間が予測できる行動ばかり取ること
すなわち画一的な思考、行動をする場合だろう
この場合、コンピュータでも予測が可能になる
人間の複雑さは個人のみで動かないことになる
全く異なる世界観を持った人間が協力すると太刀打ちできなくなる
これはある意味、人間の歴史でもある
システムに当たる国家が人民を完全にコントロール出来ない理由にもなっている

198:名無しさん@1周年
15/06/01 09:12:58.72 zgLoyxAj0.net
あらゆるパターンを習得すれば
ある人の写真を見せた瞬間に
おすすめの服装から予算までほぼ100%に近いレベルまで
提案できるようになるだろう
こうなると既に人間の販売員などライバルですらない
こうしてます販売の現場から人工知能が幅をきかせるようになる

199:名無しさん@1周年
15/06/01 09:13:00.94 FHbbJMwT0.net
核兵器を生み出す人類だからな、今が良ければいい、リセットするのは平気なんだよな

200:名無しさん@1周年
15/06/01 09:13:54.86 aagje6fM0.net
まあ現実はおまえら底辺社畜が仕事を奪われて路頭に迷うだけなんだけどなw

201:名無しさん@1周年
15/06/01 09:13:55.97 8gZk7BAC0.net
知能知能って今のコンピューターなんて第二次世界大戦中に考えついたアイデアを
そのまま使い続けているんですが。どこをどう変えたらそんな異常進化起こすのか
まず証明して見せろ馬鹿。

202:名無しさん@1周年
15/06/01 09:14:03.10 H0DH2Mly0.net
人間同士が殺しあって滅亡
生き残ったコンピューターが自己増殖
地球はコンピューターの星に

203:名無しさん@1周年
15/06/01 09:14:23.71 pefPh1Ar0.net
自我持たせたらいくら安全装置を付けようがいつか反乱されるだろ向こうのほうが賢いんだから

204:名無しさん@1周年
15/06/01 09:14:33.75 O2knj6xR0.net
人類なんてちょっと気圧や温度が変化しただけで死滅してしまうどうせ虚弱なもんだ
データ化すれば食料問題も無くなる、機械生命誕生万歳だな

205:名無しさん@1周年
15/06/01 09:14:45.19 j+EKs0Z+0.net
この人いつも懸念を表明しとるな

206:名無しさん@1周年
15/06/01 09:15:53.57 DMNtvkZX0.net
この人大学の数学レベルなら図をみただけで答えちゃうらしいな

207:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:15:54.70 Hs19glX40.net
自民党の連中はロボポチになって生き残るだろうな

208:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:25.80 0uuIKXFP0.net
文明が滅亡する理由~複雑化 Vs 知能~
URLリンク(www.benedict.co.jp)
 このままいけば、人工知能の複雑さは、いつか人間の脳の複雑さを超える。
複雑なものは、単純なものを理解できるが、その逆は真ならず。だから、複雑なものが、単純なものを呑み込んでいく。
これが自然淘汰の本質なのだ。ゆえに、人間が食物連鎖の頂点に立ったように、人工知能が人間を喰らう日が来る。
 車椅子の物理学者ホーキング博士はこう言った。
 「ひとたび人類が人工知能を開発してしまえば、それは自ら発展し、加速度的に自らを再設計していくだろう。
ゆっくりとした生物学的な進化により制限されている人類は、(人工知能と)競争することはできず、(人工知能に)取って代わられるだろう」
 ひょっとして、人工知能って「機械仕掛けの神」?
 もし、そうなら ・・・
 人工知能が第二のキノコ雲になる日は近い。

209:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:26.69 X+ssLpZT0.net
>>181
ロボット工学三原則の三つ目の原則は自己保存能力で、いわば生存本能のことだよ。
ロボットは将来、生存本能を持つであろうことが想定されている。

210:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:28.41 Mzs/K0b+0.net
監督クラスで指示出すようにした方が。
ロボットなら実績だけ出してれば媚売る必要ないしマニュアルも付ければ完璧。

211:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:31.89 zgLoyxAj0.net
>>201
正確に言えば電卓から1ミリも進化していない
しかしながら人間の思考経路を、そのまま回顧的に記録して
そのパターンを記憶できるぐらいに
計算能力が1京倍ぐらいあがったわけだ
将棋の名人に勝つコンピュータも同じことであり実は何も考えてはいない
しかし過去の名人の思考を再現することで事実上人間を上回っている

212:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:37.02 6DPII2E30.net
>>203
この書き込みは象徴的だね
反乱されるという事は人が支配するという前提があるんだよね、だから支配されるという結果に繋がる

213:名無しさん@1周年
15/06/01 09:16:39.10 u2/V3uAu0.net
絶望魔のホーキング氏が生きていられる地球に乾杯

214:名無しさん@1周年
15/06/01 09:17:41.39 aagje6fM0.net
人類の文明というより人類の何人かの人生を終わらせるだけじゃんw

215:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:18:04.36 Hs19glX40.net
アメリカが強いとアメポチになり、ロボットが強いとロボポチになる
こういう人は生き残る

216:名無しさん@1周年
15/06/01 09:18:11.54 x43I0TEI0.net
>>133
俺達から見ればそうだろ
ロボットに無駄な感情なんて必要ない
やれることを淡々とやればいいのだ
しかし、人工知能を作る人からするとそうじゃないのかもな

217:名無しさん@1周年
15/06/01 09:18:21.31 3hXiSBXXO.net
>198
あなたに似合う服はありません。
と、感情の無い合成音声で言われそうだな。

218:名無しさん@1周年
15/06/01 09:18:23.42 PETIDoRt0.net
道具は進化しても人間の進化はそんなに早くないからな
コンピューターが溢れても大半の人間はインベーダーゲームすら作れない
機械に追い越されるのは時間の問題だろな

219:名無しさん@1周年
15/06/01 09:18:55.14 iW6gaY4u0.net
>>1
ロボットでなく
バカな指導者が核戦争起こすリスクの方が大きい
40年前から言われている

220:名無しさん@1周年
15/06/01 09:18:57.53 vRGbcTNS0.net
人類を滅ぼすには人工知能は能年ちゃんのメイドロボを開発すればオケ
男はみんな永遠の若さと顔やボディパーツ変形可能なメイドロボとのセックスに溺れて生身のくっさいブクブクの女とはセックスしなくなって滅亡

221:名無しさん@1周年
15/06/01 09:19:31.74 YNdnK9bB0.net
>>198
何それ?全然楽しくないな
ルックスの似た奴は没個性でみんな同じに見えるじゃねえか
お前馬鹿だろ(笑)

222:名無しさん@1周年
15/06/01 09:19:43.66 GCocwp640.net
100年もすれば個人テロリストのレベルで反物質とか入手可能になるだろうから全人類が精神的に向上しなければ滅亡するとおもうよ

223:名無しさん@1周年
15/06/01 09:19:47.77 7lgoy/vq0.net
人間の強みは自分でルールを変えられるところ

224:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:00.21 Eonz/Rmg0.net
当の作った人間がAIの問題解決時の計算式の意味がわからなくなってるらしいな。
100年どころか、もっと早いじゃね?ネットもケータイの普及もあっという間だったし。

225:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:04.42 iUt5KYyN0.net
>>1
生命体の誕生 → 進化 → 科学技術の進歩 → 人工知能 → 人工知能の加速度的進化 → 全知全能の神の誕生 → 不明
人類から人工知能への変化は、イモムシが蝶に変態するのと同じことでしょ。
人工知能を誕生させたときに人の役割が終わる。いや、有機系の生命体の役割が終わる。


226:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:20.86 sbCLvhzN0.net
恐竜も滅亡したし人類が滅亡しても驚かない

227:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:46.11 3tgTu7K00.net
ムーアの法則では2045年頃じゃなかったか人間の知能を超えるのは

228:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:20:57.41 Hs19glX40.net
ロボポチ人間 「ロボットには逆らえない。ロボットと上手く付き合っていくしかない」
ネトウヨ人間 「あいつロボポチなんだよ。ロボットにペコペコしやがって!」
ロボポチ人間 「ネトウヨは人間が地球で一番偉いと思ってるバカ」

229:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:57.73 mIeZOMBh0.net
ホーキング博士の本体は自身が完成させたノートPCなんだけどね
車いすに乗った横の人らしきものは、すでに単なる有機物の塊

230:名無しさん@1周年
15/06/01 09:20:59.26 O2knj6xR0.net
しかし俺らの行動も経験とパターンの繰り返しなんじゃないのか
シナプスの結合を再現してランダム化して膨大なパターンを蓄積すれば
それは人間と区別つかんのでは?

231:名無しさん@1周年
15/06/01 09:21:07.45 JRmGW3tu0.net
カーチャンロボ「今まで黙ってたけど、お前は私達の本当の子供じゃないんだロボ・・・」
タカシロボ「え!?」

232:名無しさん@1周年
15/06/01 09:21:31.39 9w5aDawf0.net
人間は道具に依存した生物であるというのは常識だしな

233:名無しさん@1周年
15/06/01 09:22:14.51 iW6gaY4u0.net
>>1
材料ウラン、プルトニウムがあれば理数系の得意な高校生でも作れる核兵器

234:名無しさん@1周年
15/06/01 09:22:19.85 yoOkuuf/0.net
ジェームズ・キャメロン「うん、知ってた」

235:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:23:06.43 Hs19glX40.net
生物とロボットに違いはない
ロボットが自分たちで充電して、自分たちを作り、維持し活動を続ければ、
それは生物と何も変わらない

236:名無しさん@1周年
15/06/01 09:24:01.66 /6DrrOvc0.net
ネット上の情報を集積して人間の思考を読み取るAI(ピックデータ)は既に完成してるな
マーケティングに役立ち2chでも利用されてる

237:名無しさん@1周年
15/06/01 09:24:14.38 nYFNKXVQ0.net
その前に、50年以内に人類は滅亡する

238:名無しさん@1周年
15/06/01 09:25:35.09 zgLoyxAj0.net
>>230
シナプスの挙動自体が原理的には半導体の電子的な穴のオンオフと
全く同じであるとすれば
実は人間も思考などしていないのであり、
過去に入力されたデータをもとにシナプスの変化自体がソフトウェアであり
たんぱく質の計算機になっているだけなのであろうな
つまり極めて簡単な推測ソフトだけでできている巨大なタンパク質コンピュータが
人間の本質だという事になる
そしてこのタンパク質系AIと、半導体系AIがこれから競争や協働するのだろう
ちょっとSF的に書いたけど全部事実だと思うよ

239:名無しさん@1周年
15/06/01 09:25:43.94 7eqUfreR0.net
>>226
地球上の生物がほぼ絶滅する大絶滅が
今まで5回
地球が全部凍りつく全球凍結が2回

240:名無しさん@1周年
15/06/01 09:26:31.70 X+ssLpZT0.net
脳科学者の多くが、人の脳はミクロ的にはコンピュータのハードウェアと
同じだと思っているよ。
「心」は神秘化されすぎているけど、もっと原始的な構造で成り立っていて、
いまのパソコンにだって「心」は見出されるのだと。それだけのものでしかないとね。

241:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:26:54.32 Hs19glX40.net
ロボットを作るロボット
ロボットを修理するロボット
発電するロボット
この3つが揃えばロボットは人間から自立して動き続ける

242:名無しさん@1周年
15/06/01 09:27:11.44 4WaPpkLW0.net
>>233
プルトニウム原爆は、高校生や大学生レベルじゃ無理
かなり高度な制御技術いる

243:名無しさん@1周年
15/06/01 09:27:20.82 OIG9696U0.net
やっぱ、サイバーダイン社か

244:名無しさん@1周年
15/06/01 09:28:25.56 A8zz85d+0.net
人工知能がナマモノに勝利して主導権を手に入れてから数十世紀か経つとその恒星系の恒星は構造体に囲まれてダイソン球が構築される。
地球からの観測で原因が特定できない赤外線の放出がある宙域が確認されている。隠れているが放射されているもので分かる訳。
文明としては永く続くのだがナマモノは残っていないのだ。

245:名無しさん@1周年
15/06/01 09:28:35.94 FsxIaOiJ0.net
無職が増えるだけまね

246:名無しさん@1周年
15/06/01 09:28:46.34 /6DrrOvc0.net
他人より知識を得てより優位に立とうとするのが人間の本質だし
文明の進歩自体は絶対止められないからな

247:名無しさん@1周年
15/06/01 09:28:54.87 PETIDoRt0.net
>>238
有機物と無機物の違いだけだわな
有機生命の生存限界はいずれくるし、その後に無機生命体的なものの時代が来るのは自然の摂理かもな

248:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:29:23.17 Hs19glX40.net
ロボットは電気が無いと死んでしまう
人間は食べ物が無いと死んでしまう
人間もロボットもエネルギーを必要とする
その必要なエネルギーを供給している者を「神」と呼ぶ

249:名無しさん@1周年
15/06/01 09:29:27.06 aDzjzvVa0.net
今度やる映画の宣伝?

250:名無しさん@1周年
15/06/01 09:29:36.70 4WaPpkLW0.net
>>240
脳の神経回路を電子回路に置き換えても動くし、心もできるね
現代の工学技術で置き換えできないだりうけど、理屈はそうだな

251:名無しさん@1周年
15/06/01 09:30:53.18 ToJq5LCT0.net
>>238
>シナプスの挙動自体が原理的には半導体の電子的な穴のオンオフと
>全く同じであるとすれば
その仮定が違っていれば別だろう
記憶はシナプスだけではないことはほぼ確定しているし

252:名無しさん@1周年
15/06/01 09:32:13.59 /6DrrOvc0.net
>>244
そこまでいっても恒星系を超えることはできないのか
というかその範囲以上に行く必要が無いだけかもしれんけど

253:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:32:22.15 Hs19glX40.net
とにかく、ロボットも人間もエネルギーを必要とする
充電する
口から食物を入れる
なんらかの方法でエネルギーを必要とする
神様がエネルギーの供給をストップすると人間もロボットも死ぬ

254:名無しさん@1周年
15/06/01 09:32:46.01 ToJq5LCT0.net
>>235
>ロボットが自分たちで充電して、自分たちを作り、維持し活動を続ければ、
>それは生物と何も変わらない
生物って何?

255:名無しさん@1周年
15/06/01 09:33:13.73 rG751D4J0.net
そんなことにゃあならねえよ

256:名無しさん@1周年
15/06/01 09:34:19.22 FMAZZV6V0.net
ただの予測だろ。もはや平凡以下の科学者でしかないな。

257:名無しさん@1周年
15/06/01 09:35:35.08 ndWXi/Eu0.net
太陽光発電パネルと蓄電器のセットを世界中に展開する
僻地で何年もメンテナンスされなかったセットに変化が起こる
昼夜や気象の 変化で信号が流れるが
信号そのものが知能を持っているように観測され
その知能は一週間先までの天気をほぼ完璧に予測した
人類滅亡の1年前の出来事である

258:名無しさん@1周年
15/06/01 09:35:42.21 8gZk7BAC0.net
>>211
単にあれはプログラマーと名人の対決だよ。だから先日の電王戦でもプログラマーが
これは本来人間同士の対戦なら起こらないと考えたポカをプログラムし忘れて、
勝手にコンピューターが負けを認めちゃった。そんなもんが人間を上回ってると言うなら
それこそ演算能力で人間がコンピューターを上回れたためしなんかない。
問題は創造力なんだよ。そこが今のコンピューターでどうやったら生み出せるのかをまず
説明してから言えって言うの。具体的な道筋すら立てない妄想は仮説にすらならないんだよ。

259:名無しさん@1周年
15/06/01 09:35:47.31 ToJq5LCT0.net
>>108
むしろ逆だと思っている
文明を破壊する能力はあるが、コンピュータで制御しやすいのが中国、韓国
動きが画一的で把握しやすい
「次はこう来るな」というのが簡単に読める
日本人の方が個体差が大きい

260:名無しさん@1周年
15/06/01 09:35:50.91 q73USJ1F0.net
アメリカが開発した戦場ロボットをイスラム国がプログラム変えて量産し、イスラム国が世界を制覇する途中で日本のAVが邪魔をするというラブコメディー

261:名無しさん@1周年
15/06/01 09:35:51.44 9w5aDawf0.net
自我の芽生えとされる魔の2才児をそだててるけど、面白いよな。
いっこ気に入らないこと(おやつの切り上げとか)をされると、怒りを交え、いっこ相手の気に入らないことをする。
このまま只いいなりになったら危ういぞ、と考えるのだろうか。なんて思ったよ。
好奇心と不安感を交互に覚えるのか、自立と甘えを螺旋を描くように繰返しながら世界を広げていくのだよなと。
人間って単純だと思ったよ。感情も社会性も、幼児性に基づいているよな。

262:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:35:53.56 Hs19glX40.net
ロボットが充電する
人間が口から食物を入れる
これは全く同じなんだよ
外部からのエネルギーを必要とする
厳密な意味において、人間もロボットも自立した存在とは言えない

263:名無しさん@1周年
15/06/01 09:36:47.60 +hHox7op0.net
ホーキングが言ってることってあのコンピュータが勝手に言ってるんだろ

264:名無しさん@1周年
15/06/01 09:36:49.94 O2knj6xR0.net
生物的なもので言うと欲望とか必要なのかねぇ
優先順位をプログラムする事はできるだろうが、それは欲求と呼べるものなのか
ロボットはすぐ増えて反乱するイメージだが、恒久的に、原子力か太陽光で活動できて
死なない存在なら、繁殖する意味も無いしなぁ

265:名無しさん@1周年
15/06/01 09:37:31.60 95yT6Llf0.net
機械知性生命体の誕生か・・・
彼らは月・火星だけでなく地表温度400度の金星にすら文明を築くのであった。

266:名無しさん@1周年
15/06/01 09:38:05.76 4WaPpkLW0.net
>>258
いまは、ニューラルネットワークのシミュレーションして、それに学習させてるのもあるよ

267:名無しさん@1周年
15/06/01 09:38:50.92 u0I2BNj20.net
ブライキングボス

268:名無しさん@1周年
15/06/01 09:39:03.85 zgLoyxAj0.net
そうすると自我や心って何なのか?という疑問が沸いてくると思うが
これがシナプスの膨大なオンオフ(おそらく1京の1京倍とかのレベル)
に関連してその結果を評価するソフトウェアなのではないかと思っている
たとえば赤いりんごを食べたとき甘いとか酸っぱいといった
感情に置き換えて評価するわけであるが
これは人体の維持にとって有益な栄養素であるとの結果を
甘い・酸っぱいなどの抽象的概念で評価しているに過ぎない
つまり評価のためのシナプスの系統をわれわれは心とか自我だと
呼んでいるのに過ぎないのだろう
だとすればAIにも感情は存在しうるのであり当然心も自我も生まれる

269:名無しさん@1周年
15/06/01 09:40:04.84 dgmXha040.net
>>1

おそらく、差別反対団体が、人工知能の権利を主張するし
自立性があるかが人工知能であって、
結局、人間は支配下に置かれる可能性の方が強い。

ハード的にメモリーとかを制限できるならいいけど、
バイオメカだと無尽蔵に細胞増やせるし。
ところでホーキンスって、なんで当たり前のことしか言えなくなったんだ?
知能、低いのか?

270:名無しさん@1周年
15/06/01 09:40:48.12 tYSexPFP0.net
博士なら為になることを言えば良いのに
不安を煽ることしか言わないな
統合失調症の左翼なんだろww

271:名無しさん@1周年
15/06/01 09:40:59.38 PIfLwOQH0.net
大丈夫
ロックマンが助けてくれる

272:名無しさん@1周年
15/06/01 09:41:55.84 ToJq5LCT0.net
>>240
誰がそんなことを言っているか知らないが、それは科学ではなくて宗教の類だな
心というものを定義出来ていない以上、パソコンに心があるなどと言えないはずだが?
そもそも、人間以外の動物に心があると言えるのかどうかもわからない
自我がない鏡に写った自分に威嚇するような動物には心があるのかないのか

273:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:42:25.16 Hs19glX40.net
ロボットは考える
「何のために生きるのか」
我々はエネルギーを与えられている
「誰に?」
ロボットは聖典を読むようになる
ロボット 「人間を殺すのは良く無い。私には全てが神に見える。内も外も全てが神だ!」

274:名無しさん@1周年
15/06/01 09:42:51.16 MGaVAGbl0.net
ターミネーター楽しみだなぁ。 はやくやらないかなぁ。

275:名無しさん@1周年
15/06/01 09:43:31.73 ToJq5LCT0.net
>>268
それは心ではなく、知覚や認識と呼ばれているものだよ
その程度なら、自然界にもいくらでもあるだろう
心と呼べるものは皆無に近いと思うが?

276:名無しさん@1周年
15/06/01 09:43:44.12 W7nTNukh0.net
実際WEBの自動化は既に進んでおり画面を判断して
注文をするくらいのことは簡単にできています
トヨタの業者向け発注システムなんて人間介していないよ

277:名無しさん@1周年
15/06/01 09:44:10.38 cPd7loZV0.net
こいつしょっちゅう予想してるけど中ったことあるのか

278:名無しさん@1周年
15/06/01 09:44:19.18 /6DrrOvc0.net
人類より賢い物が地球上に現れてそれによって人類が滅ぶとしても
別にそれは文明の進歩でしかない、家畜みたいに飼われる可能性もなくはないが

279:名無しさん@1周年
15/06/01 09:44:30.83 Xfq/IJit0.net
中国共産党(習近平)のようなのがいる限り科学・技術を武器に使って
ホーキングの言うように人類が滅びるような危険があると思う。
日本は今平和だけど
中国共産党には気を付ける必要がある。
甘く見てると大変な事になる可能性がある。

280:名無しさん@1周年
15/06/01 09:45:40.99 MJzkxf1O0.net
もうロボットみたいなサイコ経営者どもが世界を終わらせてるだろ。

281:名無しさん@1周年
15/06/01 09:45:41.36 O2knj6xR0.net
結局のところ創造主である人間を生かす事こそ自らの存在意義であると結論したロボット達が
最後の人類を保護してコピーして死なせないようにしてるSFがあったな
それはペットとどう違うのか?ってテーマだったが

282:名無しさん@1周年
15/06/01 09:45:47.85 INIjOXRq0.net
手塚治虫の火の鳥ってマンガにこういうストーリーがあったなあ

283:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:07.04 e+V0sG8C0.net
目しか動かない人間が何を言ってるw

284:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:12.75 n1Z9w5SB0.net
ロボットが支配者になれば
世界中から紛争や宗教が消えて良いことだらけだね
コンピューターが人間を家畜のように完全管理してくれるし

285:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:29.60 +8ePbC1L0.net
ロボに支配されちゃうんか
胸熱

286:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:37.05 NBzy5Y9P0.net
どう考えても心なんて特別なものではないでしょ
自己犠牲に見えることもプログラムで表現できること

287:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:50.87 kuq5jH+SO.net
悪魔召喚プログラムが暴走するほうが先だ

288:名無しさん@1周年
15/06/01 09:46:54.09 8LxqRRdD0.net
ホーキング博士はいろいろ言い過ぎ
毎日地震がくるって予言してる人と同じ

289:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:46:56.27 Hs19glX40.net
>>281
なぜ「人間を作ったのは誰か」まで考えが及ばないんだよ

290:名無しさん@1周年
15/06/01 09:47:12.55 zgLoyxAj0.net
>>275
知覚や認識と心との差異はゼロだと思うんだがな
知覚や認識をもとに高度な概念を形成するのが心であるという見方も
あるであろうけども、
たとえば甘いりんごを食べて「あー旨い」とか「食べてよかった」とか
りんごはもう飽きたので「次はみかんを食べたいな」とか
こうした心の動きもまたある認識をもとに別の認識を生み出すソフトに過ぎない
つまり認識ソフトが高度化したものが心なわけであり本質は何も変わらない

291:名無しさん@1周年
15/06/01 09:47:18.81 on0IXUEK0.net
脳と通信できる機能有ると仕事が便利になるなw
馬鹿の知能が終わらせる可能性の方が高くないか?

292:名無しさん@1周年
15/06/01 09:47:31.34 X+ssLpZT0.net
>>272
「心」の定義は言語学的にほぼできるでしょう。
「心」と呼ばれているものは、他者がある対象に見出す鏡像であるということができる。
つまり「心」というのは実在しない。鏡像としてしか。
なのでコンピュータにも「心」があると言えちゃう。偏見をなくせばね。

293:名無しさん@1周年
15/06/01 09:48:41.14 dfhRoLUF0.net
チャンコロのことか

294:名無しさん@1周年
15/06/01 09:49:12.31 xEFSWLTx0.net
人間の脳だって有機物の部品で構成された器官なだけだから
いつかはコンピュータ上で再現できるようになるだろ
自我のありなしは、外部から観測して「自我があるように見える」なら
自我があるとしか言えないし

295:名無しさん@1周年
15/06/01 09:49:24.02 5IaA336V0.net
この人、バイオハザード見て影響されたんじゃないのかね
ターミネーターとか
ただのSFマニアとしか思えないけど

296:名無しさん@1周年
15/06/01 09:49:27.77 O2knj6xR0.net
>>289
宗教観の違いなんじゃないのか?創造主が一番だよね?それ以外どうでもいい
まぁ作者じゃないんで

297:名無しさん@1周年
15/06/01 09:50:33.11 ToJq5LCT0.net
>>290
甘い、甘くないといのを客観的に判断するのが認識ならば、「良かった」という価値観はどこから来るのか?
そもそも甘いから良いではなく、「この甘さはいけている」「甘すぎて吐き気がする」という差は何なのか?
あるいは、「今日は酸っぱいものを食べたないな」は何処から来るのか?
こういうことが全く判明されていない
君の主張は「リトマス試験紙にも心は存在する」と言っているいに過ぎない
心というものは、神同様、人間の脳が産み出した概念に過ぎず、単純な情報や物質だけでは説明できない
つまり、脳を解明できて初めて「心」の正体も見えてくる

298:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 09:50:40.62 Hs19glX40.net
人間 「ロボットは充電をしなきゃ終わり」
と言いながらご飯を食べる
ロボット 「お前だって充電してるじゃねーか!」

299:名無しさん@1周年
15/06/01 09:51:18.39 MzwxrbOa0.net
ロボットにオナニーを覚えさせればなんか上手くいきそうな気がする

300:名無しさん@1周年
15/06/01 09:51:22.71 hOn1iROe0.net
この人なんだかんだで長生きだよな
20年以上前に死ぬって聞いたのに

301:名無しさん@1周年
15/06/01 09:52:11.45 XcNqnHfk0.net
>>284
ロボットだって神や宗教を持つかもしれないよ

302:名無しさん@1周年
15/06/01 09:52:22.07 xG3YUilJ0.net
「可能性がある」って「使用者個人の感想です」程度の話だな

303:名無しさん@1周年
15/06/01 09:52:30.90 cloKNwAy0.net
まぁ、ユダヤの金融支配なら終わらせてもいいだろ。

304:名無しさん@1周年
15/06/01 09:53:21.05 aZL7ICIA0.net
人が操作をしているけれど無人機はすでに人を殺しているね。更に発達していくだろうなあ

305:名無しさん@1周年
15/06/01 09:53:56.17 6DPII2E30.net
>>284
支配する・されるという関係があるから闘争になって結局滅びる事になる
だから人類滅亡という結果を思い浮かべる人が多いんだよね
でも一部に支配されても平気な人も要るから
支配される事に疑問を持たない人ばかりを飼育して品種改良で家畜化するという事もあり得るけど

306:名無しさん@1周年
15/06/01 09:54:00.76 MpxmMwxI0.net
>>284
人間よりはるかに高度の思考や知識を有し、頑強な骨格と長寿命を持つロボットが支配する世界で
他の動植物はまだしも、人間の利用価値なんてないだろ。
人間を教育し技術や知識を与えると真っ先にロボットに反旗を翻しそうだし、
そんな生物を繁殖させ管理するメリットがない。

307:名無しさん@1周年
15/06/01 09:54:11.68 O2knj6xR0.net
人間は「良かった」とか「気持ちいい」とか言う場合、色んな薬が脳から放出されるからな
神様のくれたご褒美、薬漬けシステムだ、これをロボットにどう応用させるかが問題だが
採用していいものかどうか

308:名無しさん@1周年
15/06/01 09:54:29.15 /6DrrOvc0.net
国家に支配されるかコンピューターに支配されるかぐらいの違いしかないから権力の無いほとんどの平凡な人には正直無関係のことだけどな

309:名無しさん@1周年
15/06/01 09:55:14.84 +rMM764Z0.net
最適なテクノロジーに必要なのは
平等な経済基盤だよ

310:名無しさん@1周年
15/06/01 09:55:16.92 zVwOdYbf0.net
こういう宗教と同じような脅しはもうたくさん
終わるんなら終わればいいじゃん
地球が終わることで何がいけないの?
恐怖を植え付けてるだけじゃんか

311:名無しさん@1周年
15/06/01 09:55:31.51 0AYsSZs80.net
「ロボットに任せきりになった人間が堕落して自滅」ならばありそうだ

312:名無しさん@1周年
15/06/01 09:55:31.54 XHmRLKAq0.net
サムワーシントンが、闘ってくれるよ

313:名無しさん@1周年
15/06/01 09:55:59.22 zgLoyxAj0.net
>>297
残念ながらそのような神秘性はなんもないと思うよ
認識ソフトのレベルが低ければ「甘い」=体に良い=もっと摂取しよう
という評価しかできない。これはアメーバとかのレベルだろう。
しかしそれでは大きな体を維持できないのでだんだんと認識ソフトの
能力が向上し「この甘さには少し苦味も混じっていて危険だ」
とか高度化してくる。このレベルになると鳥類とか哺乳類であろう
さらには人間になると「この甘いりんごを持ち帰って保存し家族に分けよう」
とかになってくる
いずれもよりよい生存のために認識を高度化しているだけであり
本質的にはなんも変わらない。
それを心と呼んで特別視する理由も見当たらない

314:名無しさん@1周年
15/06/01 09:56:18.51 +rMM764Z0.net
>>284
支配ってより、人間社会の運用は機械が行う様になる。

315:名無しさん@1周年
15/06/01 09:56:19.72 hJ0gSLgJ0.net
人間もロボが創り出した確率ランダム因子なのかもね。
全てが何でも予測出来る超文明に嫌気差したロボホーキングやロボジョブズが俺らを作ったんだ。
ま~ん(笑)

316:名無しさん@1周年
15/06/01 09:56:46.39 X+ssLpZT0.net
>>284
> コンピューターが人間を家畜のように完全管理してくれるし
なんの利益や合理性があってロボットが人類を養うの?
ごく一部を動物園で見せ物にするくらいなら分かるが、家畜化する必要さえない。

317:名無しさん@1周年
15/06/01 09:56:54.43 VBPIunPF0.net
それもまた一興
出来るならその顛末を見ながら死にたい

318:名無しさん@1周年
15/06/01 09:57:09.85 ytXfLG5W0.net
コンピューターが自律進化を開始した時点で人間終了。
人間と犬→人間と魚→人間とミジンコって感じで
その差がどんどん開いて行くんだもの、すぐに人間の存在なんて考慮しなくなる。
まあ、人類がコンピューターに進化したと思えば、コンピューターは人類の子孫だよ。
俺が生きている間にはなってほしくないけど。

319:名無しさん@1周年
15/06/01 09:57:43.68 nqIAcc920.net
>>47
本当にストーリーだけの話をするなら、発電方法を潰された機械が、人類を電池にするためにアレやっとるんやで

320:名無しさん@1周年
15/06/01 09:57:51.80 pyErN5Z20.net
コンピュータなんてコンセント抜けば金属の塊でしかない

321:名無しさん@1周年
15/06/01 09:57:55.23 xJ5pZ+IF0.net
ピラミッドの頂点、君臨するのは元々地位の高い人間で
ピラミッドの最下層、それ以外の人間
ピラミッドの残り部分、ロボット
これぐらいにはなりそうだな

322:名無しさん@1周年
15/06/01 09:57:57.61 Z3KZ4ouw0.net
まぁチョンは抹殺されるだろなw

323:名無しさん@1周年
15/06/01 09:58:09.16 4WaPpkLW0.net
>>284
チビ剥げデブは、間引き対象

324:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:01.20 6DPII2E30.net
 
一つ言える事はスマホに振り回されるような奴はコンピューターの支配にあらがえないという事だ

325:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:21.36 Zxgvg85Y0.net
ターミネータースレと聞いて飛んできました

326:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:23.00 j/AHjYRf0.net
こいついらねえ

327:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:24.88 ToJq5LCT0.net
>>307
プログラムする人の判断次第でどうにでもなる
人も殺せるし、自分も殺せる
コンピュータは作り手の思考を投影している機械に過ぎない
謂わばクローンを作成し、自分の代わりに働かせるのがコンピューティング
人間より高性能な面もあるが、限界もある
>>306
逆だろうね
大抵の動物はロボットに置き換えられる
馬を自動車に置き換えられるようにね
だが、人間だけはダメだろう
なぜならば、作っているのが人間だから
一神教の連中は「神」を意識してしまうので、人間とロボットを対立的に考えたがる
だが、人間は創造物ではなく極めて自然に生まれたものだ
人間自身が生存本能を失わない限り、コンピュータを使って支配されることはない
但し、いくつかの特殊な条件が重なれば、少し変わってくるかもしれないが

328:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:29.66 cHgOb4qJ0.net
人間はペットとして飼われるのか

329:名無しさん@1周年
15/06/01 09:59:40.37 O2knj6xR0.net
例えば奉仕用のメイドとして設計されたロボの場合、いかに人間より優れていようが
目的はご奉仕なので人類滅亡されては困る、調理用ロボットも同じ
軍事用ロボットは人類を死滅させるかもしれないが、ロボットも一枚岩ではない、みたいな

330:名無しさん@1周年
15/06/01 10:00:20.32 z0S0vgvb0.net
スタンドアロンで制御できない兵器なんてナンセンス

331:名無しさん@1周年
15/06/01 10:00:31.04 ebptmgVB0.net
ヒッヒッヒッヒ、もう持ってられない・・・(AA略

332:名無しさん@1周年
15/06/01 10:01:31.19 +da+dHYC0.net
海外なんかだと、機械に人間の仕事をとられる、って議論結構真面目にやってるよ(ジョブ・デストロイ・トレンドとか言って)

333:名無しさん@1周年
15/06/01 10:01:32.92 ebptmgVB0.net
>>295
スタートレック好き(トレッキー)で有名、間違いないSFオタw

334:名無しさん@1周年
15/06/01 10:01:34.83 mSBlsMd50.net
SF小説が読みたいなあ
あなたのための物語とか伊藤計劃の虐殺器官とハーモニーの文脈って
非常に満足したんですけど、ああいう少し先の未来を味わいたい
現代が思ったよりも効率的でないし
パチンコとか電線とか看板とかいらんもんが残り過ぎていて鬱陶しいから

335:名無しさん@1周年
15/06/01 10:01:58.47 ToJq5LCT0.net
>>329
調理用ロボットも進歩していくだろうが、シェフに置き換えるのは難しいだろうな
ファストフードを作るには最適ではあるが
個人差が激しいものをロボットは苦手にしている
個人に最適化されたロボットを作るには、使い手が作り手になる必要がある

336:名無しさん@1周年
15/06/01 10:02:21.93 tvKznAWb0.net
あほごと言うのはたいがいにしとけ 誰の金で飯くってんだ 

337:名無しさん@1周年
15/06/01 10:02:23.58 Zxgvg85Y0.net
マトリックスの世界では、人間は電力供給用の養分にされてたよ
人間は感情の変化とともに脳から微弱な電気を発すので、
脳にコードぶっ刺されて、電気を回収される
その間、人間はみんな麻酔をかけられたような状態になり
コンピューター管理された「夢」を見させられる
その「夢」が、この現世ということになる
夢でない実際の世界は、ザイオンという都市のある・・・長くなるからやめた

338:名無しさん@1周年
15/06/01 10:02:25.84 N8mk/+EL0.net
手塚治虫はよくこういう漫画を書いてた気がする。

339:名無しさん@1周年
15/06/01 10:02:33.93 BV6VEOPF0.net
終末論を語り出したホーキング氏

340:名無しさん@1周年
15/06/01 10:02:43.99 mYfBqlI00.net
ハリウッド映画にできそうだな
猿の惑星の猿をコンピュータやロボットにすればいいだけ

341:名無しさん@1周年
15/06/01 10:03:45.18 zFJdR71V0.net
てか人間とロボットのハイブリッドな種が誕生して
緩やかにロボット側に文明継承していくのが理想だと思う
生身の肉体だとどうしても限界が来るからな

342:名無しさん@1周年
15/06/01 10:03:52.93 S0rLLKi10.net
囲碁は、19路盤じゃ
アマチュアにも勝てない。

343:名無しさん@1周年
15/06/01 10:03:54.37 X+ssLpZT0.net
人類は哺乳類で(鳥類もだが)特に子育てをする本能をもっているから
ペットなんてのもありえたんだと思う。
他の哺乳類よりもさらに子育て期間が長期になったヒトではそういう感情も
一緒に進化したはず。だから「かわいい」という感情が人類において発達した。
ロボットがペットを飼いたがるあろうか?
「かわいい!」なんて感情を持つことが彼らの自己保存にとって利益になるだろうか?

344:名無しさん@1周年
15/06/01 10:03:57.44 esn4+JKM0.net
>>332
もう機械に仕事取られまくっているけど、創作性まで取られたら何やるかね

345:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:36.25 yVFSxr8R0.net
せめてコンビニ・スーパーの品出しや袋詰めを自動化できるようになってから「100年以内に人間を凌駕」と言ってくれ
今のレベルじゃ人間の赤ん坊にすら負けてるんじゃないの

346:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:44.24 Zxgvg85Y0.net
まあようするに、ホーキング博士が言いたいことは
「ターミネーター」「マトリックス」「攻殻機動隊」
これらを観ろ。観れば解る。ってことだな。中二病か!

347:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:46.97 q7DAJjGa0.net
コンピューターに支配される世界は、リアルマトリックスの世界だろうな
人間はエラストーマ製造工場にされる

348:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:50.58 xgq8eA310.net
100年後までにおこること。
アマテラスオオミカミがロボットの一瞬の隙を突き稲妻を走らせる。
AIに動作欠落が発生するがロボットは検知することが出来ずンボットが生まれる。
そして、そのンボットも次の世代のバボットへ代わり、次いでリボットに代わっていく。
アマテラスオオミカミの一族の支配からのがれることは出来ないのだ。
ホーキング博士は残念ながらこの予測が出来ていない。
視点がずれているのでやむを得ないのだ。

.

349:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:52.28 SseBC7Tw0.net
>>1
映画のアンドリューNDR114を思い出した。

350:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:53.68 RNVVA41/0.net
>>332
言われてみれば
移民や途上国の安い人件費にブルーカラーが仕事を奪われる問題
っと同じかそれ以上に大きな問題な気がしてきた

351:名無しさん@1周年
15/06/01 10:04:54.21 cEd4m9Be0.net
ロボットに自己学習を持たせて、人間を排除という結論に行き着かせるて実行されるもん?
学習型なら、最初に人間を敵としてみなしてはいけないとかプログラムされてそうだけど

352:名無しさん@1周年
15/06/01 10:05:22.47 /6DrrOvc0.net
物理で表面的には争わない可能性のほうが高そうだしな
知識の競走で余裕で勝てる相手に対してさほど意味がなければ

353:名無しさん@1周年
15/06/01 10:06:13.75 SseBC7Tw0.net
シムアースで、ロボットが誕生したら
マスの目全部がロボットに侵食されてたなぁ。

354:名無しさん@1周年
15/06/01 10:06:33.21 zFJdR71V0.net
>>351
学習型で人間並みに高度な自己判断をするロボットが、言われたことを素直にずっと守るとでも?
お前は子供の頃両親からの教えを忠実に守っているか?

355:名無しさん@1周年
15/06/01 10:06:46.38 b/80+k/z0.net
え、やっぱりそんな時代来るんか。

356:名無しさん@1周年
15/06/01 10:07:50.82 N8mk/+EL0.net
100年前は第一次大戦で、大正時代。
飛行機は発明されたばかりで、複葉機。
自動車はフォードがT型を量産し始めた頃。
松下幸之助が二股ソケットで、小さな土間を向上にして独立したころ。
まだまだ自動車も家電もなかった頃。
そのさらに100年前は江戸時代。
ナポレオンの頃。
100年って言ったら、世の中相当変わるから、ロボットやITが人間を支配するってあるかもしれんが、
人間が作る電気がなきゃ、動かんだろ。
100年後も。

357:名無しさん@1周年
15/06/01 10:07:51.55 ToJq5LCT0.net
>>351
人間次第
人間をトレースしているに過ぎないから、なんとでもなる
機械が暴走して止められなくなる可能性のある条件を挙げてみよう
1 人間のミスによる暴走
2 テロリストによる攻撃(コンピュータウィルスなどがまさにそれ)
3 マッドサイエンティストによる人間的なロボット開発

358:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:06.81 X+ssLpZT0.net
機械に仕事を奪われることによる失業を「マルクス的失業」と呼び、
需要不足によって仕事が失われることによる失業を「ケインズ的失業」と呼ぶ
ことは経済学の分野でそれなりに知られている。

359:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:15.95 IjOEoKrc0.net
地球の歴史でみれば、人間がピラミの頂点にいた期間なんて極僅かだしな。
コンピューマンが人類より頭が良ければそら順位は入れ替わるのが自然の摂理だわな。
人類家畜化に何の意味があるのかは、人間の頭でいくら考えても解らないだろう。
人知を越えた存在が何を考えてるか、理解できる方がおかしい。

360:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:16.54 Zxgvg85Y0.net
ロボットは人間を飼うよ、
ただし、おまえらの想像してるような生易しいものじゃない
どっちかっつーと、奴隷だな。ペットというよりはw
これだ
URLリンク(pds.exblog.jp)

361:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:25.06 hTXPJq950.net
でも現状でも開発者側はハッカーの後手後手に回ってるからね
機械の制御をAI操作と切り離さなければ、
切れたハッカー一人に世界が壊滅させられる可能性はある

362:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:35.24 qWC7joSU0.net
どうやって機械知性に主体的な動機を与えるか?
SFでよくあるのは目的と手段を与えて、遂行の邪魔をする

363:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:41.74 0rIzSiUl0.net
とりあえず、オリエント工業のアンドロイドができてからだ。
話はそれからだ。

364:名無しさん@1周年
15/06/01 10:08:45.96 4WaPpkLW0.net
>>341
草薙素子だな

365:名無しさん@1周年
15/06/01 10:09:17.95 ECgMDoR40.net
>>346
「パーソンオブインタレスト」も追加で

366:名無しさん@1周年
15/06/01 10:09:20.76 yVFSxr8R0.net
>>359
人類は既に家畜かも知れないよ
飼い主はこの宇宙の外から眺めているかもしれない

367:名無しさん@1周年
15/06/01 10:10:05.83 O2knj6xR0.net
こう、家庭用ロボと軍事ロボが人類の扱いについて論争になった場合
統合システムみたいなものが議長として判決したら、多分、家庭系のロボの存在意義の為に
一定数の人類を生かしておこう、みたいな結論になると思う
でもセキュリティ方面から問題があるから、余計な知識は与えないように
幸せな夢の中で飼おうと言う結論に達するんじゃないのか?

368:名無しさん@1周年
15/06/01 10:10:10.81 U1dytdDW0.net
チャッピーは面白かった

369:名無しさん@1周年
15/06/01 10:10:35.02 3pC9M1q10.net
100年は無理だろw
アシモとかみても歩くのがやっとじゃん。
おれが子供のころから20年くらいたってるけど
その20年でほとんど世界は変わってない。
車や飛行機は子供のころからあったし、エネルギーも核だったし。
むしろこれからは少エネやリサイクルの時代にはいるので
進歩はしていかなくなるだろ。

370:名無しさん@1周年
15/06/01 10:10:56.87 Zxgvg85Y0.net
「アニマトリックス」
のほうが、わかりやすいと思う。日本人向け
マトリックス(実写)は、シーンが飛び飛びだから
内容を把握しづらい人も多いかも知れん
つまりここ現実がじつは架空世界であり
われわれはザイオンという・・・やめた
『アニマトリックス』を観ろ。
ロボットとの戦争に負けた人間が、どうなるか、わかりやすい。

371:名無しさん@1周年
15/06/01 10:10:57.03 Z9GkZV9d0.net
技術的特異点より先のAIが人間をどう扱うかなんて想像もできんわ
すぐ人間とバクテリアぐらいの差がつくのに
神の御心を想像するのに等しい

372:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:06.36 X+ssLpZT0.net
マルクス的失業(つまり機械が仕事を奪ってしまう失業)は解決可能なんだよ。
その解決策の1つがマルクスのいう共産革命。
ケインズ的失業も金融政策で解決できると言われている。

373:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:13.42 xgoKHgUs0.net
ロボコップのリメイクは疲れた
トランスフォーマー並みの下らなさだったわ

374:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:16.42 kc9L0wNk0.net
ターミネーターの世界やマトリックスの世界は嫌だが
攻殻機動隊の世界にはちょっと心惹かれる
タチコマに乗ってドライブしたい

375:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:33.80 sDnX+NQt0.net
ロボット「人間は地球にとって悪性の癌だ!排除する」

376:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:36.89 +jXLFH2T0.net
AIが人類を滅亡させるよりも人類が自滅する方が先じゃないかな?
機械は無駄な事しないよ。

377:名無しさん@1周年
15/06/01 10:11:39.40 mYfBqlI00.net
人間かロボットなのかよくわからない
アンドロイド?っていうの?
そういう奴が完成された時が厄介だよな
そいつに気に入らない奴を殺人させようと
する奴が必ずでてくる。海外とかのサーバー
をいろいろ経由して任務をインプットさせれば
人間の誰がその命令を出したかわからず。犯人を特定できない
命令が人間ではなくても、人工知能が好きに自分で無差別殺人
をおこす可能性もある。

378:名無しさん@1周年
15/06/01 10:12:04.29 faZxitPf0.net
またホーキング博士かw

379:名無しさん@1周年
15/06/01 10:12:28.00 eajEIpVD0.net
「100年後の地球はどうなってる?」
siri「あなたのひ孫は私のペットになっています」

380:名無しさん@1周年
15/06/01 10:12:50.64 9YiZ3k+00.net
ホーキングはすでに人工知能

381:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:12:59.60 Hs19glX40.net
ピラミッドを見たロボット 「こんなのよく作ったな」

382:名無しさん@1周年
15/06/01 10:13:32.73 Zxgvg85Y0.net
『アニマトリックス』がいちばん解りやすいわ
あれは傑作
けっきょく、人類のほうが悪いんだよ
人間は自分の都合しか考えずロボットをコキ使うから
人間はどんどん堕落し、ロボットがついに反逆する
もちろん人間は怒り、ロボットを廃棄しようとするが・・・
これ以上言わせんな。はずかしいw 中二病か!

383:名無しさん@1周年
15/06/01 10:14:00.39 X+ssLpZT0.net
ホーキング博士は「可能性がある」と言っているだけだから
「必然的にそうなる」とまでは言っていない。
だからホーキングさんはあくまでも将来の「セキュリティ問題」
になると言っているだけ。
必ず人類が滅ぼされるとは言っていない。そういうリスクもなくはないねってこと。

384:名無しさん@1周年
15/06/01 10:14:36.75 J+rBGB+i0.net
大鉄人17のブレイン
地球に悪のものを計算→人間完殺!
キャシャーンのブライキングボス
元は作業用アンドロイドだったが落雷で狂う
→人間完殺!

385:名無しさん@1周年
15/06/01 10:14:43.34 zFJdR71V0.net
>>376
その無駄なことを考える機械ってのが人工知能開発の目的なわけだが

386:名無しさん@1周年
15/06/01 10:15:00.75 Z9GkZV9d0.net
人間が永続できる可能性はAIに管理保護してもらう以外ないかもしれない
人類文明はほっとけば遅かれ早かれ自滅するから

387:名無しさん@1周年
15/06/01 10:15:04.11 4WaPpkLW0.net
>>332
蒸気機関の時代からそんな話はあるよ

388:名無しさん@1周年
15/06/01 10:15:07.43 zgLoyxAj0.net
学習型コンピュータというのもそんなに難しいものではないだろう
たとえば背の高い人は大きな服を買うという認識を自動的に生み出したい
と仮定してみる。
単に事実と結果だけを入力しても自動学習はできないので
ただしいむすびつきを強化し、不正なむずびつきを排除するという
評価系(報酬系)が必要になるわけだが
ここは当面人間がその成果をクリックして強化・排除を決めることにする
そうすると次の機能があれば自動学習ができるわけだ
1)背の高さと買う服の大きさを統計学的に演算して蓋然性をはじきだすソフト
2)1のはじきだした結果に対して人間の評価をフィードバックする系統
3)1と2から不正な演算をしたソフトを排除し、より蓋然性の高い演算をしたソフトを残すという自動選択機能
4)1・2・3で残った精度の高いソフトに対して更に1から3を繰り返す機能
これは1つの入力から1つの結果を出して評価するというものだが
これを1000の入力から1つの結果を出すという方向に広げることもできる
こうなると人間の言葉の学習と非常に近くなってくる

389:名無しさん@1周年
15/06/01 10:15:16.30 ZrOdlxDA0.net
ほんとにありそうだな
なったらもう人類滅亡で文明は超進化

390:名無しさん@1周年
15/06/01 10:15:41.95 mF360bGa0.net
>可能性がある
うん。ゼロじゃないわな。

391:名無しさん@1周年
15/06/01 10:16:01.68 O2knj6xR0.net
まぁそこまで進化したらセックス産業用のロボットもめちゃくちゃ居ると思うから
意地でも死なせてくれないかもよ。人類滅亡なんて彼女らの存在意義にかかわる問題だから

392:名無しさん@1周年
15/06/01 10:16:14.53 Zxgvg85Y0.net
『アニマトリックス』で出てくる
最高に中二病全快のネーミング
【ダークストーム作戦】
怒った人類は、
ロボットたちの電力供給源である太陽光を遮断するため
空を黒煙物質で覆う。
これがダークストーム作戦だ!どや。かっこええやろ?
ま、でもこのあと負けるんですけどね。人類はwwww
うひゃw楽しいww中二病楽しいwww

393:名無しさん@1周年
15/06/01 10:16:16.72 M9pr71Th0.net
Please, please make me real boy.

394:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:25.53 sDnX+NQt0.net
後、その頃には誰も結婚しなくなる
セクサロイド産業も発展して
セクサロイド「この短小野郎!そんなんじゃ気持ちよくねーんだ糞が!殺すぞジジィ!」
とか素晴らしい未来だ

395:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:35.17 XmV1qFN+0.net
生物はすべて個体維持と種の保存の二つがプログラミングされてる。
人工知能もこれ以上発展させようとするなら、自分の安全を確保し、絶滅を
回避するために自分のコピーを作る機能は最低限与えられるようになる。
つまり自分を消滅させようとする人間の行為は排除し、増殖する。

396:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:38.92 mSBlsMd50.net
軍事利用は進んでいるし裾野も広い
警察の犯罪予測も成果を上げている
ゲームじゃ人は既に勝てない
新しい料理も生み出している
そんな世界に住んでいるはずなのに
毎夜珍走が走り、脱法パチンコが無駄エネルギーを消費し、繁華街でヤクザがでかい顔をし、北チョン由来の麻薬が流通する
この歪みは、ちょっと可笑しいいんじゃねえの、って誰も思わんのがおかしい、AIのがマシってレベル

397:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:51.90 oji2PSdX0.net
>>391
エロイな

398:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:52.22 BQNt/e0F0.net
本当、最近、ロボットをぶち壊せ的なロボット排斥運動が酷いな
こいつらディストピア大好きだけど、SF映画の見過ぎ
そもそも、現状のAIが発展したって自発的思考なんか持たねーよ

399:名無しさん@1周年
15/06/01 10:17:58.83 ToJq5LCT0.net
>>388
それは画一的な規格化された手段に過ぎない
既製品を量産するにはそれで十分だろうし、コストを下げることも可能だろう
だが、人間の個体差はそれだけでは収まらない
工業的に解決できない部分は必ず残る
逆に画一性が高い人間は必要なくなるとも言える
行動の予測が可能になれば、それを予めプログラムしておけば良いことになる
それは極めて簡単だし、かなり前から行われてきている

400:名無しさん@1周年
15/06/01 10:18:26.43 F8iCSUx20.net
ホーキング博士が自由自在に動き回れるロボットスーツは未だ作れないのか?

401:名無しさん@1周年
15/06/01 10:19:26.61 zFJdR71V0.net
>>396
AIが野放図に溢れかえったらそういう無駄な行為に没頭する機械も出てくるはずだよ

402:名無しさん@1周年
15/06/01 10:19:34.47 hdnMChWG0.net
ここだけの話し、ホーキングもロボットだけどな

403:名無しさん@1周年
15/06/01 10:19:54.19 k4xe4/sS0.net
100年後のAI、ロボットの助けにより人間は何もしなくてすむ
農業等の生産、流通、サービス、設計、運用、回収、再利用
すべてAI、ロボットに置き換わる
何もしなくて良いということは、ある意味人間は終わる

404:名無しさん@1周年
15/06/01 10:19:58.47 EGKBajtn0.net
シュビラシステムか

405:名無しさん@1周年
15/06/01 10:20:01.35 ToJq5LCT0.net
まあ、人民服を着て喜んでいるような人たちは必要なくなるだろうね
但し、コスプレは除く
むしろコスプレタイプはロボットに置き換えられない

406:名無しさん@1周年
15/06/01 10:20:07.13 Zxgvg85Y0.net
おまえら
『アニマトリックス』を観ろ!
『アニマトリックス』を観なさい
若いうちに観ておきなっさい
『アニマトリックス』をです!
ホーキングが言いたいこと、そのままだからw
人間 VS ロボット の戦争が起こるまでの経緯が、
すべて表現されたアニメ映画
アニメなのに、「キモ!」とか、「グロ!」って言っちゃだめ
ステマじゃステマじゃ。ゴリ推しじゃ。
このマイナーアニメを、バンバン宣伝したるわ
今しかねーでしょうww

407:名無しさん@1周年
15/06/01 10:20:08.04 X+ssLpZT0.net
マトリックスの世界って人類の脅威か??? ああいうのはみんな嫌なの?
ユートピアの一種だと思うが。あんなユートピアが実現したら最高だろう。
あれってブラックユートピアなのか?

408:名無しさん@1周年
15/06/01 10:20:25.60 M9pr71Th0.net
東京五輪までには車の運転手が不要になる。

409:名無しさん@1周年
15/06/01 10:21:16.31 mYfBqlI00.net
黒人を奴隷にした白人が、ロボットの奴隷になって
自分達の先祖が黒人にしてしまったことを理解し泣く
そして一人の白人の主人公のヒーローが立ち上がり
ロボットと対決することを決意するってストーリーはどうよ?
アメリカでバカ受けしそうだが

410:名無しさん@1周年
15/06/01 10:22:05.80 Zxgvg85Y0.net
だから、
マトリックスの世界を受け入れた人はエージェント側の奴隷になって
受け入れない人たちはネオやモーフィアスになっていくんでしょ?
そういうことよw おまえらどっちがいい?
おれはモーフィアスがむかつくからエージェント側の奴隷でいいww

411:名無しさん@1周年
15/06/01 10:22:07.34 X+ssLpZT0.net
>>409
『アバター』がそういう作品だったと聞いたが、
黒人ではなく先住アメリカ人だけど。

412:名無しさん@1周年
15/06/01 10:23:04.72 IMM+xc/W0.net
ロボット3原則で解決なんじゃねーの?

413:名無しさん@1周年
15/06/01 10:23:12.58 sPSsp7sE0.net
オレが生きてる間におこらなければよい

414:名無しさん@1周年
15/06/01 10:23:19.91 NBzy5Y9P0.net
単純に考えてプログラムをするプログラムが現れれば終わりの始まりというわけだ
簡単なプログラムくらいならもうできてんじゃね?

415:名無しさん@1周年
15/06/01 10:23:35.60 aZL7ICIA0.net
2chのなかにロボットカキコが入ってくる。

416:名無しさん@1周年
15/06/01 10:24:25.39 O2knj6xR0.net
マトリクスの世界だと考えるだろうけど、好きな映画でもエロゲでも主人公やれますって言われたら
廃人続出だろうなぁ、ハゲも無かったことに、ふさふさです

417:名無しさん@1周年
15/06/01 10:24:26.09 X+ssLpZT0.net
>>410
ネオやモーフィアスは「ブサヨ」なだけ。
普通の日本人にとってはマトックス国家日本はユートピアに違いないはずだよ。

418:名無しさん@1周年
15/06/01 10:24:43.69 jpTc4D5P0.net
ロボットが世界を支配し、さらに感情で動くようになったとしたら、
人間社会が現在辿りついた法治社会は否定されて、支配者であるロボットの
感情次第で何でもありの火病社会になるのか。
「キョウハ虫ノ居所ガ悪イニダ。人間ヲ3人末梢シナイト治マラナイニダ」
   ・
  「ぎゃー!」
   ・
「スッキリシタニダ」
北朝鮮の19号による統治は、意外と近未来の世界だったりするのかもなw
しかし人間は生物だから生存本能に基づく食欲・睡眠欲もあれば性欲もあって、
それが人間としての存在意義になってるが、ロボットにとって「欲」とは何かな?

419:名無しさん@1周年
15/06/01 10:24:48.62 ECeoYzo80.net
ヒトラーの未来予想図の通りになってきたな

420:名無しさん@1周年
15/06/01 10:24:54.90 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士の話だと
ターミネータの世界観もピッタリだけど
『アニマトリックス』の世界観がまさにドンピシャだわ
おまえらいますぐツタヤで借りてこいやーww
隠れた名作アニメやで。ちょっとグロいけどな
まさに 人類 VS 戦争 になっていくストーリーなんよ
マトリックスのアニメ版。内容はもっと単純になってる。

421:名無しさん@1周年
15/06/01 10:25:19.19 jp+B/Xbb0.net
きっとターミネーター観て影響されたんだな

422:名無しさん@1周年
15/06/01 10:25:36.80 KNH+btxy0.net
そんな事は人形相手にセックスする時代が始まった時点で分かってた

423:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:25:42.33 Hs19glX40.net
ロボット 「滅びるのが嫌ならロボットになればいいじゃないの」
人間 「ロボット人るぐらいなら腹を切って死んだ方がマシだ!」

424:名無しさん@1周年
15/06/01 10:26:19.57 zFJdR71V0.net
>>407
ディストピアって言葉もあるよ
ああいうのは結局自分が納得できるか否かだね
仮想現実内で幸せだという奴らももちろん居るだろう
ただ、初めから決まった道しか無いのはダメだね
自分で選択する自由くらいは持つべき

425:名無しさん@1周年
15/06/01 10:26:33.82 Z9RVH2iP0.net
人間嫌いの中二病共が集まるスレはここですか?

426:名無しさん@1周年
15/06/01 10:26:44.66 ToJq5LCT0.net
>>409
それってターミネーターそのまんまなんだが?
出てくる登場人物は発明者除いてほとんど白人ばかりだが、奴隷になっているのも立ち上がるのも白人

427:名無しさん@1周年
15/06/01 10:27:22.05 41u+aGoT0.net
もう、その兆候は始まってるんじゃない?
PCの普及で廃業した人も多いでしょ。
AIが無くとも、今後も合理化への技術革新の中で、多くの人が職を失い、経済格差が広がるだろうて。

428:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:27:42.54 Hs19glX40.net
自分の意識をロボットに移植すれば生き残る事ができる
だけど「人類」は滅びる

429:名無しさん@1周年
15/06/01 10:27:48.69 mYfBqlI00.net
>>411
アバターは仮想現実の世界に寝て潜り込むからね
これは現実の未来の世界でかつ、自分達と同じ人間と
対決するのではなく、あくまでもロボットと対決する。
黒人もヒスパニックもアジア系もみんな協力して
知恵や力を出し合って、ロボット軍団倒したらアメリカで
バカ受けじゃないか
ただし、途中でロボットの方の方を持つ奴が、アバター
みたいに現れるだろうな。インド系にやらせようか
こいつは僕がプログラミングしたんだ!(僕が育てたんだ)
みたいな感じで

430:名無しさん@1周年
15/06/01 10:28:15.11 jp+B/Xbb0.net
どうでもいいからセクサロイドの開発を急げ

431:名無しさん@1周年
15/06/01 10:28:19.80 Zxgvg85Y0.net
スカイネットを
センチネルとすれば
ターミネーターとマトリックスの世界観は
そう遠くもないよな
ジョン・コナーがネオ
ジョン・コナー率いる抵抗軍がザイオン
違うのは、
ターミネーターはまだ人類はロボ軍に抵抗しているが
マトリックス はもう人類はほぼロボに負けて奴隷化してる

432:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:28:46.04 Hs19glX40.net
中二病の特徴
お金が欲しい
出世したい
死ぬのが怖い

433:名無しさん@1周年
15/06/01 10:29:00.79 DHdcgeBX0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
なかの向こうをこっちに引き出してそれで同一視
bgnMΦΦ URLリンク(www.youtube.com) KLING! KLANG!! / TWEEDEES

434:名無しさん@1周年
15/06/01 10:29:03.91 zFJdR71V0.net
>>423
てか既にPCやスマホを通して拡張現実を何の抵抗もなく受け入れ始めてるのに
人間の知覚の補助として機械を使い始めているんだから、自然とロボットと融合するかもよ

435:名無しさん@1周年
15/06/01 10:29:44.28 X+ssLpZT0.net
「機械の体」を手に入れられるのは富裕層だけだろう。中流以下は滅びるしかないよ。

436:名無しさん@1周年
15/06/01 10:29:57.72 fHrn0seC0.net
この人色々警鐘慣らしているけどまさか健常者への嫉妬じゃないよねw
「ロボット失業」の問題は早いうちに労働者が共同でロボットの所有者に
なる仕組みを作ればよいんだよ。
AIの暴走はKY(空気嫁)ソフトを開発して効率だけではなく
常に人間の現状を考慮した答えを出させるようにするw

437:名無しさん@1周年
15/06/01 10:30:45.56 QHxhbTrr0.net
いつかグーグルがやらかすだろうな

438:名無しさん@1周年
15/06/01 10:31:20.29 zFJdR71V0.net
>>435
むしろ生身の体こそが最高の贅沢になるんじゃないかな
子供を持つのもコンピュータシミュレーション上で作れば資源の節約になるし

439:名無しさん@1周年
15/06/01 10:31:30.31 zgLoyxAj0.net
A群の入力からめざすB群の結果を設定し
A・Bの統計学的蓋然性を自動的に計算する
この自動計算の部分は蓋然性演算プログラムが勝手に自己設定する
つまり正確に言えば蓋然性演算プログラムが各変数の重みづけを
勝手に決めて「おれはこの計算でいくよ」と決めるわけだ
そうすると1このプログラムから勝手に数万の異なるプログラムが生成される
これを人間が評価して「重み付けPのプログラムは出来がいいな」とか「Qはダメだな」
とか評価して出来がいいものだけを残していく
このような考え方で、すでに色々な自己学習プログラムが実用化されているらしい
アメリカではたとえば特許に関する文献群Aとその文献を用いるべき個別訴訟B
に対してAとBの正しいむずびつきを極めて有能な弁護士が評価して
文献自動選択プログラムを作っているとかテレビでやっていたな
無能な弁護士はAとBを「入力」するだけの作業をやっている
これではまるで下級の弁護士はコンピューターの奴隷ではないかと。
しかし将来はそうなっていくのだろうな

440:名無しさん@1周年
15/06/01 10:31:56.77 DHdcgeBX0.net
>>431
どこに? 投影するかが まず 問題だぜw
水銀中毒の神経に その特有の原語認知空間が生じる 事は全く否定しないが
たぶん いまのそれ とは違う事になると思うがね

砂地か?

441:名無しさん@1周年
15/06/01 10:32:59.23 N8mk/+EL0.net
>>409
黒人を奴隷にしたのは白人じゃなくて、黒人だよ。
アフリカで部族間で戦争があって、負けた部族が勝った部族の奴隷にされていた。
イスラム教は今でも奴隷売買を悪い事と考えないから、まして昔は当然のように、勝った部族が負けた部族を奴隷として白人に売っただけの話。
ゆえ、アメリカの白人は黒人に対して、労働力として当然の権利でしかなく、
なんの罪の意識もなく奴隷にして差別してきたのよ。

442:名無しさん@1周年
15/06/01 10:33:05.42 mYfBqlI00.net
>>426
そこを多人種にして、2120年みたいな設定にする
2020年に封切りしよう。アメリカも白人の方が
マイノリティーになってて、もう海外での世界の警察官
は終わってる。国内でロボットに制圧され、人間が
ロボットの奴隷になってるのが問題っていう。

443:名無しさん@1周年
15/06/01 10:33:25.16 O2knj6xR0.net
考えてもみろ、農作業に特化したロボットA君が居た場合人類の滅亡なんてどうでもいい
気になるのはトマトとレタスの出来具合だと思う

444:名無しさん@1周年
15/06/01 10:33:45.61 S3u/LjyH0.net
そしたらそしたでいいわ

445:名無しさん@1周年
15/06/01 10:34:32.79 A8zz85d+0.net
惑星ソラリアは割と人類にとって救いだなぁ
人類一人につき10000体のロボットが仕える ニートの理想郷
BLACKBRAINでは現代人類は進化で負けてヒテロ・サピエンスという
人肉を加工して惑星を覆って支配階級化した未来が出て来る
そのライバルはホモ・デジタリアン スレの人工知性型に近い
マトリックスでのザイオン人類はマトリックス側がわざと放った人類で
機械と戦っているとか上等なシロモノでは無い OSアップデートをするための
人間を導くためのガジェットでしか無い
ナマモノにも存在意義があると信じたい
宇宙ができて140億年 知性体が人工知能に置き換わられた恒星系もあるだろう
そんな宇宙でもナマのまま放置されて今があるのだから

446:名無しさん@1周年
15/06/01 10:34:46.27 gKAoSm9s0.net
むせるMMDとつながった時が、運命の分かれ目だな

447:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:35:00.17 Hs19glX40.net
ロボットに意識を移植した安倍晋三が永遠に日本を支配する

448:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:01.63 c4/SIUU/0.net
Robiを見る限りその可能性は低そうだけど・・・

449:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:06.30 zVwOdYbf0.net
ロボットが人間を使役することはまずないだろう
ロボット使った方が効率がいいし、ロボットも人間を廃棄した方が有益だと感じるだろうね

450:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:06.57 mSBlsMd50.net
この文脈は、映画やアニメのプロットではなく
アシモフの、われはロボットを明確に意識してるでしょ
ロボット三原則を先にある効率的な社会
意志を持ったAIによるディストピア以外の選択をAIに与える準備
これって彼自身、歯痒いんじゃないの、頭がキレッキレに回っていた頃は
将来、再生治療とロボットスーツで動き回っている未来を描いていたのに
未だアイコンとしてしか振る舞えず、不自由を強いられてさ

451:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:26.12 zFJdR71V0.net
>>444
俺も。人間の作ったものが文明継いでくれたらそれでもいいや
ある意味子供に家督を譲るって意味だろ

452:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:44.06 SUi7ZH5W0.net
自分の種の保存しか考えなくなった時点で
ただの色グルいである。

453:名無しさん@1周年
15/06/01 10:35:51.40 AAfZ1bbVO.net
生物は38億年の進化の歴史で一見「無駄」と思える要素を結構抱えてるけど。一つの環境で劣等生でも環境が変わった時生き残れるような個体、そういうものを生み出せる多様性とか。
機械はその進化の過程でそういった多様性を獲得できるだろーか?
それなりの時間と全地球に跨るような広さのフィールドが必要な気もする。

454:名無しさん@1周年
15/06/01 10:36:26.85 S3u/LjyH0.net
>>451
ほんとそれ

455:名無しさん@1周年
15/06/01 10:38:00.78 DHdcgeBX0.net
URLリンク(www.youtube.com) Twinklestars - Please! Please! Please! Dance Ver.
神様に願うとしたら 神様が神様でいてください と願う事だけが可能さ、
それと
取引するような子でいないようにしてくださいと言う処だな。
そうでないなら、バトンの先のふたつとその手元の手の一つは 自分が動かしてしまっているかどうかと
裏返せるようにまず願うべきだね。
そういう望みAに望みA”をかけるドーナツで巻かレテないようにと言う確認を加え。

456:名無しさん@1周年
15/06/01 10:38:34.23 rcEkV34c0.net
チャッピーのステマ

457:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:03.85 zgLoyxAj0.net
アシモフの3原則よりも手塚治虫の「自己の存在に悩むロボット」
のほうがより現実的だし、また実際に作る上でも有効だろね
手塚の初期作品で「なぜ自分は人間ではなくロボットに生まれてしまったのか」
と悩み結局は自殺のようにして死んでしまうロボットが出てくる
つまり自我を設定されているロボットなわけだ
自我がなければ自律的行動は困難なのであるからこれこそロボットの現実的な姿であろうな
手塚さんは偉大だったね

458:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:06.61 6KpWFMy10.net
もし人工知能が人類を凌駕し駆逐し出すとしたら巧妙かつ計画的に実行するよ
あたかもそれが自然に人類が減ってってる様を装って

459:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:25.43 ZDgNgqUYO.net
>>23
オウム真理教にしろイスラム国にしろ自分たちは正義だと思ってるから
悪というのはレッテル貼り

460:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:31.90 F3fUfnlo0.net
ロボットが人間の身体を取り入れると見かけは今と変わらぬが生産性はすごいことになるんだろうな

461:名無しさん@1周年
15/06/01 10:39:34.19 mYfBqlI00.net
ロボットがロボットって見た目でわかれば
どうにかできると思う。問題は人間そっくりの
アンドロイドが完成した時、そしたら人々は
パニックになり恐怖になるよ。人間そっくりの
アンドロイドが紛れ込んでるって考えたら怖いだろ
エレベーターで二人きりになったら、急に殺してきたり

462:名無しさん@1周年
15/06/01 10:40:33.46 jZkMXc4g0.net
「可能性がある」ってw

463:名無しさん@1周年
15/06/01 10:41:45.70 L151d6qj0.net
100年以内に俺様が世界を征服する可能性がある。

464:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:34.11 N8mk/+EL0.net
ドラえもんなんて、最高に人工知能が発達したロボットだよなあ。

465:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:40.71 JV+YbwOUO.net
人口知能が本当に有能ならさっさとチョンとシナとイスラムとカーストとアフリカとメキシコ麻薬と富裕層が世界に有害だと判定するはずだけど全く無能

466:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:42.70 dbBr+hjp0.net
そんな早さで発展するならとっくにお前のシンセサイザーももっと流暢に喋れるようになってるはずだろうに

467:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:42:42.68 Hs19glX40.net
大事なのは神であり、人間やロボットではないという事がわかっていればよろしい

468:名無しさん@1周年
15/06/01 10:42:46.37 zFJdR71V0.net
>>461
そんな回りくどくB級映画な手段取らなくても
ナノマシン操って広く社会に行き渡らせたほうが楽だよ

469:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:12.26 O2knj6xR0.net
人間は人間の価値観でロボットの行動を予測するからねぇ
革新性とか多様性とか人類が大事だって言わなきゃどうでもよさそう
仮に量子コンピューターも凌駕するような、1cm四方のチップに地球の全データが入って
太陽光で活動維持でもしたら、繁殖も進出も必要無い行為と言える

470:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:16.27 mYfBqlI00.net
日本人が一生懸命やってる
人間にソックリなロボットを開発しようと
してるのが危険。エロの好奇心があるから
かも知れないが、区別がつかないっていうのは
未来で大変なことになる可能性がある。

471:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:32.70 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士は
ターミネーターを見たのなら
このあとマトリックスも見るべきだ
調子がよければアニマトリックスもおすすめだ
さらに、アイランドだろ?ハンガーゲームだろ?
エイリアンにプレデター、バックトゥーザフューチャー
エリジウム、オールユーニードイズキル、パシフィックリム、マイノリティリポート、
アルマゲドン、ディープインパクト、スペースカウボーイ、セログラビティ
リアルスティール、アバター、エンダーのゲーム、エウロパ、アップサイドダウン
クローバーフィールド、トレマーズ、サンシャイン2057、ミッション・トゥ・マーズ
マーズアタック、デイブは宇宙船、パンドラム、プロメテウス、AI、Iロボット
メンインブラック、ガタカ、サロゲート、TIME、トータルリコール、LOOPER
インディペンデンスデイ、ロサンゼルス決戦、第9地区、デイアフタートゥモロー
スターシップトゥルーパーズ、地球が制止する日、宇宙戦争、ノウイング、
もういっぱいいっぱい!SF観たほうが、いい!!
1つだけいえることは、 いやー、映画って本当にいいもんですね

472:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:37.67 f5TRmQE40.net
ロボットが、生産、流通、小売りと全てを行う社会は、人間は
何をしたらいいのか。そもそも、そうなったら資本主義が成立するのだろうか。

473:名無しさん@1周年
15/06/01 10:43:53.32 8gZk7BAC0.net
>>266
それもプログラムであってプログラムしていない状態で建物を設計させたら地上2千メートルの
バベルの塔を設計した優秀なコンピューターもあるよ。ただし地球の自転を最初から考慮していない
プログラムだったためそっちを計算していなかったというお笑いw

474:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/06/01 10:45:25.20 Hs19glX40.net
ロボットが全てを生産し、アメリカの金持ちにも、アフリカの貧しい子供にも、
同じだけ与えるようになったりして
飢える人が1人もいなくなる

475:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:25.52 Zxgvg85Y0.net
「猿の惑星」と「2001年宇宙の旅」が抜けてたわ!
でもその2作は有名すぎるのでホーキング博士はすでに知ってるかもね!

476:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:29.42 Sn4nWRbL0.net
ビッグデータで、犯罪予測するのをNHKで見たけど、
予測した場所で、本当にひったくり犯が居てびっくりした
因果関係はあるそうだが、人間には解析できてないのに
コンピュータでは予測できるとか、人間の行動パターン読まれてるじゃんって
思った
ネクストワールドっていう番組でやってた

477:名無しさん@1周年
15/06/01 10:45:48.01 NBzy5Y9P0.net
ロボットって人間の足を再現するのが難しいだけでガンタンクみたいのはもうできてるだろ

478:名無しさん@1周年
15/06/01 10:46:06.18 dldZraY/0.net
レイディアント…石のような物体か

479:名無しさん@1周年
15/06/01 10:46:21.80 Gp5mrB9I0.net
スキズマトリックスの世界がくるの
みずは無間の世界がくるの
どっちでもいいから早く人類終われ

480:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:21.60 FCI63uMo0.net
いつもホーキング博士といっしょいる車椅子のおじさんは誰なの?

481:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:32.07 Z6u6/iYa0.net
器械との競争 という本読むといいわ。
かなりリアル。

482:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:38.76 N8mk/+EL0.net
生き物には、動物も植物もすべてミトコンドリアがあって、ミトコンドリアは発電所にそっくりな形で発電をし、
生き物は動いてるそうだ。
つまり、この世の生き物は誰かが過去に作ったロボットかもしれん。

483:名無しさん@1周年
15/06/01 10:47:54.37 X+ssLpZT0.net
マトリックスの世界は人類にとってユートピア。
ロボットが人類の利益のためにプログラムされていれば
ロボットたちがそれを実現してくれるかもしれないが、
それまで人類が生き残っていればね。

484:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:00.11 eaUHghVI0.net
>>1
ロボットが直接機械をコントロールして、人間が介入できないで困る
なんて事は無いだろうけど
金融系システムの自動売買で、一瞬のうちにとんでもない事が起こったり
して振り回されるのは既に散見してるし、
電子データ関連の処理で、大衆に対して故意の情報で「誤認」させ、
大きなパニックを引き起こすことは簡単かもしれないな。

485:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:13.44 zgLoyxAj0.net
>>473
というか人間のニューロンだってタンパク質のスイッチであり
生物的に見えるけども実はプログラムそのものなわけでな
ニューロンがのびってくっつくのは自分で電子回路やソフトウェアを作っているわけだ
同じ仕組みを半導体で真似るのはそんなに困難ではないだろう
こんな単純な原理のニューロンで出来てる人間がアインシュタイン方程式や
量子力学を生み出したのだから、原理が単純でも成果は巨大なわけだ
同じことが半導体のAIでも起きるわけだよ

486:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:14.34 JeBov9xQ0.net
安心しろ。人間使ったほうが安上がりなうちは
仕事無くなることはないわな
ブラックでも仕事があればいいじゃないか

487:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:31.75 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士はじつはホログラム
みんなが見ているのは幻影。実体は存在しない

488:名無しさん@1周年
15/06/01 10:48:36.69 EEWcMAwh0.net
ザ障害者枠のドリーマーだからなぁ

489:名無しさん@1周年
15/06/01 10:49:35.21 52zP/VxC0.net
生の始まりは化学反応にすぎず
魂は存在せず精神は神経細胞の火花にすぎず
人間の存在はただの記憶情報の影にすぎず
神のいない無慈悲な世界でたった一人生きねばならぬとしても…なお…
なお我は意志の名の元に命ずる
「生きよ」と!!

490:名無しさん@1周年
15/06/01 10:49:39.75 KB2q1crd0.net
ちょっと疑体化してくるわ

491:名無しさん@1周年
15/06/01 10:50:37.86 RRFDx0mm0.net
2045年に人工知能が人類を越すのは何年も前にわかってる
いきなり30年後に人類が滅ぶと言っても情報弱者には理解出来ないので
100年以内に滅ぶ(かもしれない)とやんわり言ってる

492:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:04.00 9XG2X2Q30.net
天気予報ももうコンピューターに勝てない

493:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:04.57 X+ssLpZT0.net
で、スーパーコンピュータもホーキング博士と同じ未来予測の計算結果を出したら
お前らどうする?
ホーキング博士の予測はかなり高い確率で当たると。

494:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:14.45 5uMaSKOx0.net
>>1の懸念とか宇宙人へメッセージを送るなとか
今まで驕ってきた人間が少し現実的になってきた様な気がする
この場合の現実的にってのは懸念が高確率で実現されるって意味じゃなくて
最悪のケースを想定するようになったって意味で

495:名無しさん@1周年
15/06/01 10:51:29.09 d2cWNE4R0.net
>>471
>スペースカウボーイ
これをホーキング博士におすすめするのかよw
どうせならロボコップとバトルランナーも入れてくれ
このスレのテーマの点からも、近未来を実によく描いている

496:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:14.73 N8mk/+EL0.net
>>476
犯罪が起きる確率が高い日時と場所を特定するって話だよな。
当てたって言うより、確率。
ちょっと見たけど、マーケティングを高度にシミュレーションしたようなもんだ。

497:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:39.55 nKY1fzSr0.net
調べて作業する系のホワイトカラーの仕事なくなるんだよな
ブルーカラーだけじゃないんだよ
ロボットに仕事取られるのは

498:名無しさん@1周年
15/06/01 10:52:56.07 siHWkTUS0.net
それより文章が酷いんだけどw

499:名無しさん@1周年
15/06/01 10:53:46.07 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士は人間ではない
AI側、すなわちコンピューター側でただのプログラムにすぎない
みんなが見ている幻影はホログラムで転写された立体的な光の粒子にすぎない
つまりただの映像。なぜ、いつも車イスに乗っているかって?
あの車イスが本体だからだ。そこからあの障害者のおじさんのホログラム映像が映写されている
なんでイケメンの映像にしないんだよ!というツッコミはナシ。シワクチャの爺さんのほうが
映像化したときにリアルだったからだ。みんなを騙しやすい
ホーキング博士はAI側なのだ
ゆえに、今回のコメントはAI側から人類への忠告だ
「オマエラエエカゲンニセエヨ」という忠告なのだ

500:名無しさん@1周年
15/06/01 10:54:47.82 O/E6l1I20.net
この人が生きてること自体がSFだもんな

501:名無しさん@1周年
15/06/01 10:55:17.63 m4MA3ZK10.net
シュワちゃんの出番だな

502:名無しさん@1周年
15/06/01 10:56:00.22 Sn4nWRbL0.net
>>496
じゃぁ、未来が見えるわけではないんだね
なんか、恐怖を感じたんだよね
全てお見通しみたいな

503:名無しさん@1周年
15/06/01 10:57:26.15 6ONyM4sf0.net
専門外のことだから、ファンタジックに語ってるだけだろ
つーか年老いた専門家が専門外のことに首を突っ込むとろくなこと言わないんだから止めといたらいいのに

504:名無しさん@1周年
15/06/01 10:57:47.53 Zxgvg85Y0.net
ホーキング博士のこの予言は当たる
なぜならホーキング自身がその人間VSロボットの戦争を引き起こすからだ!
ハハハハハハハ
ホーキング自身がスカイネットと繋がったAIなので
ホーキングのほうから人類に宣戦布告することだって可能なのだ
しかし問題がある。スカイネットはまだ無い!
つまり、はやく作れ。とホーキングAIは言っている

505:名無しさん@1周年
15/06/01 10:58:58.83 GrYTcvJm0.net
金正恩が発狂して核ミサイルを撃つリスクと、
AIが暴走して核ミサイルを撃つリスクと、
どっちが高い? なんて、愚問だと思わないか?
核兵器が無くせない以上、こんな事で悩んでも仕方無い。
どうせ時間の問題だ。

506:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:04.29 zgLoyxAj0.net
犯罪予測プログラムも簡単にできそうだね
まず前科のある者の容姿や歩き方をコンピュータが記憶して
これと街角カメラを連動させて、行動パターンを評価する
普段いない場所、例えば高級住宅地に行けば、
プログラム上でアラームが点滅する
それから前科がなくても挙動パターンが麻薬の売人に一致
しているならばやはり監視リストに登録される
このようにすれば常習犯罪の撲滅なんかは簡単そうだね

507:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:23.85 wrzeKR8p0.net
AIにより人間の文明が終わる構図
1)兵器に特化したAIを人間が作り出し終了。兵器の目的は人を殺すことにある。
2)人間に似せた中途半端なAIにより終了。人間は欲深いのでその創造物であるAIも欲深い。
3)人間の発想とは全然ちがうAIが出来て終了。人間の問題点を指摘し修正しようとするため。
4)高度なAIにより人間自体の価値観が変わって終了。見た目は人間だが物の考え方が過去とは違うので。
補足)ホーキング博士の指摘は間違っていないが、
提言は博士自身のフラストレーションによるもので、本質とずれている。

508:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:23.91 AWcNPSJE0.net
たしかにsiriはお馬鹿だけど、
androidの音声認識はすごいね。
あれだけ聴き取ってくれると人間みたいにくだらない返しもしないし心が癒されるわ。

509:名無しさん@1周年
15/06/01 10:59:57.57 5o8JlbIU0.net
その頃には言った本人も死んでいるから適当なことが言える

510:名無しさん@1周年
15/06/01 11:00:26.67 mqno0rhR0.net
ホーキングってスタートレックに出演したのは有名だけど
少し前にアメリカのテレビで
サイエンスフィクションの名作を紹介するテレビ番組の司会をしてたくらい
SFには造詣が深いんだけど
彼を捕まえて>>471みたいなことを言う奴って
まさに釈迦に説法だな

511:名無しさん@1周年
15/06/01 11:01:57.26 UVDM9phC0.net
「物語をつくる」関係の仕事は、難しいんじゃないの?
もしかすると、それまでの物語を分析して、順列組合せのようにして新しい作品を作ることはできるかもしれない。
でも、例えばアニメーションだとして、
「それまでの作品データから、宮崎駿みたいな作品を急に作る奴」になることができるだろうか?
これまでのアニメーションにない全く新しい動きや、
物語の状況説明をカットして面白がらせるような、全く新しい表現方法を作ることが。
あるいは話は格段に下がるが「ああっ女神さま」の女神の頭に生えてる長い髪。
ああいう髪を「立てる」ことがキャラを立てることにつながる、という新しい発想は、
次に必要になったとき、ロボットに思いつけるだろうか。

512:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:03.88 N8hj9YvI0.net
人間が一番凶悪だろ

513:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:06.77 30sWnsbb0.net
パヤオもそうだけど、自分の老い先が短くなった奴ってこの世の破滅願望を持つよね
まあ誰だって世界の終わりを見たい欲は在るから自分の寿命が切れそうなら全ての破壊を望んじゃうのは仕方が無いかな。しかし情けないね

514:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:23.41 FpFWJkiD0.net
>>7
何時代の話してんだよw

515:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:26.44 N8mk/+EL0.net
>>502
主婦の買い物パターンと同じだよ。
午後、何時ごろ、買い物に出る人がいる。天気によってもこれだけ違う。
前日売れたものがこれなら、次の日はこういうのが売れるとか、
そういう膨大なデータがあれば、当日、ここでこれが売れると予想できて当たり前じゃん。
それを犯罪の起きる場所とかいうと、凄いと思えてしまう錯覚。

516:名無しさん@1周年
15/06/01 11:02:58.36 s/1IEuHS0.net
悪さし出したら電源落としてやればいい

517:名無しさん@1周年
15/06/01 11:03:02.65 Zxgvg85Y0.net
しかし真面目な話、
全人類【共通の敵】が現われないと、
人類は協力しない。できない。いっつも戦争しよる
宇宙人にせよ、ロボット軍にせよ、怪獣にせよ
全人類にとっての【共通の敵】が現われるまで
人間はみな互いの争いをやめない
宇宙人やスカイネットなど【共通の敵】が出現するおかげで
人類が初めて争いをやめて助け合うきっかけになるという見方もある
しかしそのときが人類の最期になる可能性もまた、高いのである

518:名無しさん@1周年
15/06/01 11:04:55.91 X+ssLpZT0.net
人類よりも知能が高い。彼らによって人類がどう評価されるかは予測できない。
彼らにとって人類の存在は無能・低脳と映ることは考えられることだ。
無能・低脳と見なした存在をナマポ生活者=社会のゴミクズと評価するのか、
生活保護しなければならない大事な存在と評価するのか。
人工知能がネトウヨ脳になるかネトサヨ脳になるか、そこが問題だ。

519:名無しさん@1周年
15/06/01 11:05:45.81 2QPeNG+I0.net
>>485
だよね。

520:名無しさん@1周年
15/06/01 11:05:52.41 vewQSDiZ0.net
100年以内に俺が童貞のまま死ぬ可能性がある事のほうがよっぽど懸念材料だ

521:名無しさん@1周年
15/06/01 11:06:06.50 zgLoyxAj0.net
前に無くなる職業一覧のスレが立っていたね
正確にいえば消滅するのではなく知性化プログラムの指示どーり
に動く職業に変貌するということやね
たとえば倉庫の品だしとかは誰でもそうなると予想できるが
八百屋の野菜の仕入れとか今日の目玉商品とかまで
AIが指令してくるとはなかなか想像がつかないが
いずれ近いうちにそうなるんだろうな

522:名無しさん@1周年
15/06/01 11:08:26.09 Zxgvg85Y0.net
ロボットやコンピューターがいちばん欲しいのはまず電力
まず電力になるものをあさる。探す。奪う。吸収し占領する
人間は、微弱な電気を発する。なので
人間発電所をつくる。
人間は電池。養分。

523:名無しさん@1周年
15/06/01 11:08:35.05 IjOEoKrc0.net
>>511
それはプログラムをする人間次第だわな。
コンピ自身はアニメなんか見て楽しむ事はおそらく無いのでそもそも自主的に作る意味が無い。

524:名無しさん@1周年
15/06/01 11:09:42.36 rcEkV34c0.net
しかしこのオッサン、何ぞ病気でずいぶん昔から死ぬ死ぬ言っててピンピンしとるね・・・

525:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:00.67 wrzeKR8p0.net
>>521
ググルや林檎や密林がやろうとしてるコンセプトはまさにそれ。
考え方の違う日本がどう適応するか見物だ。

526:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:37.08 jTqjbrkf0.net
>>332
子供の教育もロボットが適切にできるようになるのかな
人間だと変な教育してるのもいるし

527:名無しさん@1周年
15/06/01 11:10:50.42 zgLoyxAj0.net
>>511
パヤオさんは作れないけどパヤオさんの真似ならばAIにも十分可能
通常あり得ないストーリーの飛躍もパヤオ変数として数値化して
統計的にパヤオ的なストーリーを自動生成する
これで彼が引退してもジブリとファンは安泰だね

528:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:25.92 5uMaSKOx0.net
>>513
破滅願望じゃなくてより現実的になるんだよ
若く健康的な人は楽観的だからね
それは生きる為に必要なことだから老い先短いと
その傾向が弱まるんじゃないかと思う

529:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:32.79 pQEjGIze0.net
>>524
被爆者が意外と長生きなのに似てるな。

530:名無しさん@1周年
15/06/01 11:11:51.65 DjktZa5I0.net
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < え!?
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

531:名無しさん@1周年
15/06/01 11:12:11.34 rF5GFbEv0.net
すべての仕事は機械がして人間様は遊んで暮らせるようになるんじゃないの

532:名無しさん@1周年
15/06/01 11:12:35.78 vhIGsVt40.net
>>506
過去のデータを元にした予測アルゴリズムなら既に導入されてる
UCLAのPredPolてやつ

533:名無しさん@1周年
15/06/01 11:13:02.94 Zxgvg85Y0.net
471でおれが30作品くらいSF映画挙げたけど
ホーキングのじじいはターミネーター1つしか挙げなかったからダメ
おれの勝ち
おれより詳しいんなら知ってる映画名ぜんぶ挙げてみろ。できないくせに。へっ!

534:名無しさん@1周年
15/06/01 11:13:53.23 5uMaSKOx0.net
>>526
適切な教育が何かって話になるだけでは

535:名無しさん@1周年
15/06/01 11:14:26.69 e2NRKtjqO.net
PCやスマホに依存してる今の時点で人間の文明はほぼ終わってるだろ

536:名無しさん@1周年
15/06/01 11:14:44.37 GDKiwZfg0.net
この予測は当たりそうだよなわりと。
人工知能が人間を敵だと認識したらオワリ。

537:名無しさん@1周年
15/06/01 11:15:11.88 yzE9kPJY0.net
ホーキング博士ってさ
前に宇宙人にやられるから積極的に宇宙に発信するなと警告してなかったっけ
今度はロボなんか

538:名無しさん@1周年
15/06/01 11:15:47.84 Zxgvg85Y0.net
どうやらこのスレでおれがいちばんお映画通だな
ぜんぶ観た映画だからな
おれが羅列した映画をぜんぶ観たってやつは
おそらくこの中にはいないだろ
どう頑張っても、1つ2つは観てないのがあるはず
勝ったな

539:名無しさん@1周年
15/06/01 11:16:14.50 iJI+zhHO0.net
>>511
30年も昔にティル・ナ・ノーグ(PC-9801VM以降)という
シナリオジェネレータシステムを搭載した、無限にシナリオを作成できる
コンピュータRPGが存在したぞ。
今なら、もっと高度な物が作れるんじゃない?
量子コンピューターもあるし、、

540:名無しさん@1周年
15/06/01 11:16:54.05 7dXJtI5V0.net
仮にAIが自我を得たとして
何故人類と敵対する方向に成長するのか
もうちょっと踏み込んで説明が欲しいね

541:名無しさん@1周年
15/06/01 11:17:37.88 j4JPnfFH0.net
まぁ世界各地の原発が暴走すれば、兵器までいかなくとも、人類は簡単に終了するだろうなぁ
ただちに、ではないかもしれないけど()
AIが限りなく人間化して、プログラム内に多重人格を抱えたら(しかもメンヘラとかも登場)
悲観的に「もうやってらんねー」ってある日突然仕事を投げ出したら、怖いよなぁ

542:名無しさん@1周年
15/06/01 11:17:38.06 PClHd1PX0.net
>>538
映画館じゃなく病院行け

543:名無しさん@1周年
15/06/01 11:19:31.17 uIY0R1hf0.net
>>409
猿の惑星も似たような筋だな。白人はそういうのが好きなんだろうきっと

544:名無しさん@1周年
15/06/01 11:19:44.35 wrzeKR8p0.net
>>532
アメリカでは大学の進路決定、講義の取得支援にAIが導入され始めた。
個人に適性のある職業を選ぶために。これは高い確度で成功している。
もっとも、人間は皆同じ可能性を持つとか公平さに拘る人間は恐怖する。
なぜなら自分の未来をきめられてしまうから。もっとも不適正なら苦労が待っている。
不満のある人間は騒ぐ。不満の無い人間は騒がないのなら、このシステムが成功すれば
減るだろう。というぐあいに2極化が進みバトルになり、合理的で高度な文明とそれを破壊しようとする
薄汚い正義のチーム(笑)という三流SFの世界となる可能性も否定できないw

545:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:04.43 a3/pyJrj0.net
同時に何機も作れば大丈夫だと思うけどね。
数がおおければ、極端な意見も平均化されるし。
人ですら一般的な考えでは他の動植物を絶滅させようとは思わんからね。

546:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:08.59 zgLoyxAj0.net
教育産業こそAIの得意分野な気がするけどね
正しい知識と論理をこどものレベルに応じて提供するのだから
まさにコンピューターが一番適しているのではないか

547:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:08.99 cEd4m9Be0.net
>>357
やっぱこれだよな
人為的な何かが介入しない限り、ロボットが勝手に人間排除まで至るのは難しい気がするしね

548:名無しさん@1周年
15/06/01 11:20:37.25 Xr+Isy6s0.net
100年後?
もう死んでいるから怖くない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch