【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★2at NEWSPLUS
【国際】ホーキング博士「100年以内にロボットの知能が人間の文明を終わらせる可能性がある」と懸念を表明★2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@1周年
15/06/01 02:25:43.03 CeZgm5WV0.net
でもお前らも2chに毎日書き込むbotみたいなもんだよな

151:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:15.28 3o+TSLBk0.net
    _____
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)     ミナサン、
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   | <    楽シンデ頂ダケタカナ?
| ( <┌┐>、) ノ 
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |

152:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:28.43 nN/Q2sTN0.net
映 画 化 達 成 済 み !

153:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:30.37 zNCc3VPe0.net
>>149
5歳ぐらいまでの子で長寿の家系なら
100年後も生きてるかも知れない。

154:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:36.19 fDD4R0pR0.net
>>131
フロイトとか、岸田秀辺りだよ~ん

155:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:39.46 IL+f617Y0.net
>>150
俺とお前以外スクリプトだからな

156:名無しさん@1周年
15/06/01 02:26:41.55 W6yQj2Rg0.net
それより電脳化ですよ
もうすぐ脳の機能が解明される
魂や意識なんてのも全部化学反応で情報として再現可能になる
するとどうなるか
まず人格をコンピューターに移せるから実質不老不死になる
人類の全ての知識と経験が共有できるから仮想現実の中で神の様に振る舞える
問題はエネルギー資源だがこれは人工太陽つまり核融合エネルギーが開発されれば解決する
湖ひとつ分の水で地球上の1年分の電力を産み出せる優れもの
そんな時代が実はもうすぐそこに来ている

157:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:03.03 YKZNOXEo0.net
人類のほとんどは人口無能になってんのか..

158:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:10.22 Ma7+J/R60.net
政治・人間が戦争を起こすと角が立つから機械のせいにして、機械が勝手に人に牙を剥いた事にして
争いを起こそうとか人口減らそうとか、そんなことならあるかもな

159:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:14.27 65X0JwpC0.net
>>133
確かにその通りだが、そんなの未来でなく現代でも起こりうることだから
・ホーキング博士がロボットに依る破滅を何で未来に限定してるのか
・ホーキング博士の言う人間を超えるロボットとは何か(現代で既に超えてるのに)
がよくわかんない

160:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:14.60 ujdZl6w/0.net
>>152
そろそろ2001年とT2を越える奴つくってくれんかな。

161:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:14.60 mruGLa3P0.net
>>131
それはね、おまえらの世代がゲバ棒持って戦っても、結果を出せなかったからなんだよ。
賢者は歴史で学ぶっていうしな。

162:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:18.53 tlT/Pdor0.net
サイバーダイン社に就職したいな

163:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:22.43 O8E4zavh0.net
>>1
ぜひホーキング博士は電脳化してほしい

164:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:27.92 tfK+TQBl0.net
>>104
いや、人間はむしろ進化に遅れたんだよ
進化していたら四本の足で走っていた
最も進化した形態が何かわからないからおかしなことを言い始める
キリスト教圏の悪い例だ
二足歩行、すなわち移動効率に関連する形態で一番進化したのは間違いなくチーター
頭が非常に小さく、しなやかで最速で走れる
あれが最も美しい進化した肉体だ
あとはそれに肉を乗せて移動速度を犠牲にしながら、ライオン、ヒグマなどのパワーをつけるというバリエーションがあるくらい
人間は最も進化に遅れた
遅れたが故に別の道を歩んだ
それが「脳(特に前頭前野)を肥大化させることによって、問題解決能力を高める」という解決策だ
「人間が一番美しい」というのは旧約聖書的な発想で、「神は自分の姿に似せて人間を作られた」から来ている
当然のことながら「全知全能の神が全において一番秀でている」ことになる

165:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:41.78 ujOt4Th00.net
合理的に考えれば人間は地球の腫瘍
その中でも中国は特に悪性腫瘍だ!

166:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:42.45 Rg7XBfeb0.net
あと最近、米露の元軍関係者が揃って会見して、
核兵器がハッキングされて世界に壊滅的状況を与える危険性が高まってる、
だからもっと複数の段階踏まないと発射しないように変えるべきだって。
天才ハッカーだったら出来るだろうし(やらないだけで)

167:名無しさん@1周年
15/06/01 02:27:57.85 rokedK0O0.net
>銀行が顧客が腹を立てている原因を学ぶために設計されている。
痴話喧嘩や天候の憂さ晴らしも判るのかなあ

168:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:03.53 5/WWT7B20.net
人工知能を持った高性能ダッチワイフができたら人類滅亡

169:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:04.77 vmcqWaMy0.net
>>147
あれ撃墜されてたはずだが

170:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:17.29 3o+TSLBk0.net
    _____
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)     コノSF映画、
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   | <    メチャメチャオモシロイヨ
| ( <┌┐>、) ノ
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\ 
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |

171:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:22.05 5wlEAW0U0.net
システムにはエラーが付きものだから人間だろうがメカだろうが
一元的な管理は信頼するなよって話なら分かるんだが
この目立ちたがりの障害者はそれ以上を示唆しているようだ

172:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:22.35 yR1CXXpd0.net
人類は滅ぼすべき ちぃ、憶えた。

173:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:45.39 10HyIIx00.net
初音ミクと結婚するわ

174:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:45.85 Rg7XBfeb0.net
>>154
トンクス。
>>161
意味不明っす

175:名無しさん@1周年
15/06/01 02:28:46.44 6NCFRlb50.net
100年後だよ100年後
それまでに一般人でも素晴らしい科学技術の進歩を享受してる

176:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:00.54 yR1CXXpd0.net
>>164
お前は進化という言葉を誤解してる
生物学的に進化という言葉を使うばあい
進化には進歩とか良くなるってニュアンスは無いよ

177:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:07.20 7TNEK5S/0.net
ノストラダムスに次ぐ破滅願望の期待の星だな
2000年問題みたいで面白いけどプログラマーからしたらこういうスレ失笑物なんかな

178:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:07.29 fz1gYAK+0.net
>>105
>>寝ていた方が楽だな
URLリンク(stat.ameba.jp)

179: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:30:08.18 4S+HDwla0.net
既に、They、Live、状態、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

180:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:17.02 i4b120sP0.net
>>145
その原理はAIを作る側で仕込んでやればいい。それこそゲームのAIでも死にたくないとかは簡単に作れるし

181:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:17.28 Rg7XBfeb0.net
>>169
そうだっけ?ソースある?

182:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:28.94 5/WWT7B20.net
ブラックジャックであったよね
マザーコンピューターが

183:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:38.51 drsg5OGB0.net
>>138
本能か知性かというのは言葉の違い、見方の違いだ
重要なのは生存欲求を持っていて、それに従って自発的に動けるということ
叩き潰されそうになったとき避ける行動を取れるかどうかだ
どんなに計算能力が高いコンピュータでも電源引っこ抜かれそうになったときに
何の抵抗もなく反応もしないのではただの石ころと同じ
人間との生存競争の相手にはなりえない

184:名無しさん@1周年
15/06/01 02:30:38.52 3o+TSLBk0.net
    _____
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)     『ターミネーター』ッテ言ウ映画ラシイ。
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   | <    次ハ『トランスフォーマー』ノDVDヲ
| ( <┌┐>、) ノ 
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\       観タイナア。
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |

185:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:03.30 eicL6NCy0.net
ホーキングも、ホリエモンとかの炎上商法に学んだのかw 注目されなきゃ、飯食えないもんな

186:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:06.64 IL+f617Y0.net
このスレは俺らが生きている間にはほぼ実現されないだろうから妄想スレなんですよ

187:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:08.11 KM0yS4Vk0.net
果たしてAIが自己を個人として認識することはあるのだろうかと、と思ったが
同時に人間が自らを個として認識しているのはなぜなのかという疑問もふと浮かんだ
誰か偉い人が答えを見つけてたりするんかな

188:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:14.91 vmcqWaMy0.net
>>183
グダグダ言い過ぎて笑う

189:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:38.98 NLW9bPVD0.net
そんな事よりセクサロイドの完成を急いでくれ

190:名無しさん@1周年
15/06/01 02:31:56.18 2FxP3qJP0.net
あのホーキングも80年代のSFレベルになる日が来るとはな~

191:名無しさん@1周年
15/06/01 02:32:07.29 YKZNOXEo0.net
2001年宇宙の旅
2010年宇宙の旅
2045年技術的特異点を迎え強いAIが生まれると言われている
これ見れば分かるがAI界隈は必ず予定通りにならんwww

192:名無しさん@1周年
15/06/01 02:32:20.64 65X0JwpC0.net
>>183
その人鼠には知性はないが犬には知性があるって言う人だから相手にしなくていいよ

193:名無しさん@1周年
15/06/01 02:32:26.68 jUrRH9Fg0.net
人間を特別視してる奴って何なの?
しょせん人間はタンパク質でできた機械だし脳もタンパク質製のコンピュータだよ。
それとも人間は神から与えられた不滅の魂を持ってるとでも思ってるの?

194:名無しさん@1周年
15/06/01 02:32:32.48 kXqjiSq80.net
>>183
それプログラムすればどうとでもならない?

195:名無しさん@1周年
15/06/01 02:32:57.42 UvE975P70.net
>>180
死にたくないと作っても、AIが学習して死なないことを悟り
自身のバックアップを取る
で、その先の行動原理が無くなるじゃん

196:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:04.24 yR1CXXpd0.net
日本では人工知能やロボットは良いものってイメージが多いな
古くは鉄腕アトムに始まって、ちぃ、綾波、長門 とショタや美少女が多い
ハリウッドではターミネーターやアイロボットみたいに人工知能は敵ってのが多かったが
アニメではアイアンジャイアントとかベイマックスみたいに人工知能はトモダチってのが多くなってきた

197:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:08.33 5/WWT7B20.net
シーマンみたいのができんのか

198:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:23.28 A9HOOqE+0.net
コンセント抜けば済むこと。
ってか、人工知能がっていうより
人工知能を使って悪さする人間が出てくるからじゃないかね。
高度なAIが簡単に手に入れられる世の中になると危ない気がする。

199:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:28.64 3o+TSLBk0.net
    _____
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)    ア・・g・・・アレ?・・・ガガ
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   | <   声ノ・・・チョチョチョ・・・調子・ガガ、
| ( <┌┐>、) ノ 
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\      オ・・・オカ・・・p・・オカシ・・・ピー
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |

200:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:51.34 mruGLa3P0.net
>>186
んなこたない。20年後にロボットに支配されてるわ。
もちろん天皇もロボットに殺されて、ロボットが天皇になってる。
5年後には無人で自動車が走るのに。それってクルマ型ロボットだしな。

201:名無しさん@1周年
15/06/01 02:33:57.08 zNCc3VPe0.net
>>190
ホーキングさんはきっと年齢と反比例に時代を逆走してるのかも知れない。

202:名無しさん@1周年
15/06/01 02:34:25.25 fDD4R0pR0.net
>>193
誰でも自分や人間を特別視したいから当然じゃないかな?
オレも将棋で既に人間はコンピュータに敵わないと知った時は、ちょっとショックだったな。
             

203:名無しさん@1周年
15/06/01 02:34:33.86 VeMIOV8p0.net
>>37
既に生産・管理はコンピュータでおこなっているでしょ
さらに複雑になってくると、その全工程のプログラムを人間が把握することが不可能になる
で、プログラムのチェックや修正もコンピュータ自信にやらせないと人間の手には負えなくなる
そうしてコンピュータに自律性を与えたらあとは一足飛びだ

204:名無しさん@1周年
15/06/01 02:34:44.47 Vno5VUna0.net
>>1
.
        .,.

       "',i,''
    。・゜(;ω;)っ 
       (っ ,r゜・  どどどどど・・・・・
 .      i_ノ┘   
   。・゜・./⌒ヽ
     ⊂( ;ω; )・゜・。
 .     ヽ ⊂ )    
      (⌒) |  どどどどど・・・・・
       三 `J  
      ___     
    /─  ─\     
o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o  
。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O  ロボットにバカにされたくないお~―! 
o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
.゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 

205:名無しさん@1周年
15/06/01 02:34:52.72 KM0yS4Vk0.net
>>195
でも、1つ疑問がある
AIは果たして自らの複製を自分自身と同一視するだろうか?

206:名無しさん@1周年
15/06/01 02:34:59.27 mruGLa3P0.net
>>191
でも、現代は鉄腕アトムの時代を越えたんやで。
鉄腕アトムにはケータイデンワすらなかったんやで。

207:名無しさん@1周年
15/06/01 02:35:13.58 IA+R+Jnl0.net
人類の如何なる天才でさえも人と云うものを理解しきれていないのに
人を超えるAIが誕生するなど笑止千万。

208:名無しさん@1周年
15/06/01 02:35:50.68 9qpMQbxD0.net
自分で勝手に(学習含めた)プログラム外のことするってありうるのかな?
危機があるとしたら、もともと危険なプログラミングをしたか、バグだな。
人間を傷つけてはならない、とプログラムしていて正常に動作しているのに、
このプログラムは鬱陶しい、こんなもの人間の勝手、やっちまおうって
勝手に判断するとは思えない。誤作動は香山くらいのもんでさ
でもバグで、否定が肯定になって大暴走ってのは
あると思うがw メンテのおっさんが「いやー傷つけないが、なんかの干渉で
傷つけるになっておりまして原因は特定中です、たいへんでしたね」
て薄ら笑い浮かべて言われたら殺意さえ芽生えるだろうな
あと殺傷させるウィルス仕込むやつとか絶対出てくるな そういうのが怖いね

209:名無しさん@1周年
15/06/01 02:35:56.16 IL+f617Y0.net
>>193
妙に人というか生命をを特別視してる奴いるよな
宇宙にすら出られないお山の大将なのに
宗教観ってやつなのかねぇ?

210:名無しさん@1周年
15/06/01 02:36:03.30 5/WWT7B20.net
人間も教えてもらったことを学んで完成して言ってる
人工知能も自分が人間なんだと教えこまされればそう認識してしまうかも

211:名無しさん@1周年
15/06/01 02:36:09.63 mruGLa3P0.net
>>196
単純に性善説の国か普通の国かの違い梁。

212:名無しさん@1周年
15/06/01 02:36:13.22 mqno0rhR0.net
ロボットが人間を上回るかもしれない、だから
ロボットを絶対人間に服従させるような基礎的なルールに従わせよう、
というのが最初にフィクションに登場したのは
1 9 5 0年のアシモフのI, Robot
鉄腕アトムより昔なので、アトムもこの設定をぱくっている
1980年代に現れた概念のように見えるのは、
VFXが進歩して、こういう近未来をキューブリック以外のボンクラ映画監督でも簡単に映像化できるようになったのが
その頃だったというだけ

213:名無しさん@1周年
15/06/01 02:36:39.95 F/IsvCUZ0.net
どういう意味で言ってるんだろう。悪用なのか、暴走なのか。
確かに自己生産、自己メンテ、自己エネルギー補給を兼ね備えたAI群が
ロボットの繁栄という命令のもと進化続けられたら、暴走はあり得るかもな

214:名無しさん@1周年
15/06/01 02:36:50.44 3o+TSLBk0.net
    _____
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |    90年~ずっと研究やら講演やら忙しくて
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)    ゆっくり映画を見る暇もなかったんですよ!
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   | <   まったく!こんな老人障害者をコキ使いよってからに
| ( <┌┐>、) ノ 
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\     昨日、はじめて見た映画が『ターミネーター』だったんじゃい 
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |     感想文くらい言わせろや!めちゃめちゃ最高やで

215:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:00.17 H6tr8P+G0.net
>>186
人類を支配出来るほどの物であれば発表はしないだろうな
つまりもう完成しているかもしれないって事さ
2chの書き込みの8割は人間ではない

216: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:37:11.83 4S+HDwla0.net
集合、知、と、し、て、存在、、、実在、非、人間、は、隙間、を、埋める、存在、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

217:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:12.64 yR1CXXpd0.net
>>198
人間並みの知能を持ったロボットだと
コンセントを抜かれた場合に備えてバッテリーを装備
コンセントを抜かれた時は動けなくなったふりをする
人間が安心したところで、再びコンセントをつなげて反撃
くらいはやりそう

218:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:16.88 mruGLa3P0.net
>>209
誰もが自分が一番かわいいし、一番守りたいのは自分だしな。

219:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:23.20 drsg5OGB0.net
>>194
機械に生存欲求を与えること自体は
単なるプログラムのレベルの話でどうにでもなる
だから今の技術でも自発的な人工知能は可能
生存欲求に従ってどの程度高度な戦略行動が取れるかは
コンピュータの性能に依存するけれど

220:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:28.46 T3HwdeMr0.net
こいついつ死ぬの?しぶといなw

221:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:39.88 YKZNOXEo0.net
ジョン・タイターの予言と同じレベルだろ

222:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:41.47 gmaQ4Hv30.net
それ前も言ってたじゃねーかよ

223:名無しさん@1周年
15/06/01 02:37:57.63 fDD4R0pR0.net
>>195
亜人 って漫画知ってる?
不死のキャラが出てきて、頭を切られても再生する。ピッコロみたいに生えるんだよ。
ところが、切られた頭の側から見ると・・・、それは死だよね。
子供(遺伝子のコピー)が出来ても、やっぱ自分は死ぬし。

224:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:14.26 IL+f617Y0.net
>>207
文明を破壊するのに人を超える必要があるのか?
そもそも人に近くする必要すらない

225:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:25.59 c9DBDN3S0.net
前日にターミネーター見たんだろうな

226:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:31.41 T3HwdeMr0.net
スタンフォードでもロボットに刑法は適用できるか
議論されてたなw。なんかブームにのっかったかんじか?

227:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:31.65 UvE975P70.net
>>205
自分が消失したときに、自動的にファクトリーリセットのように
再起するようにするんじゃないの?
それは、自己が同時に存在することにはならない

228:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:33.62 5/WWT7B20.net
そろそろ人造人間つくるやつがでてもおかしくないな

229:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:34.27 6NCFRlb50.net
やつらの宗教観も変わってるんだろうなあ
そっちの方が興味ある

230:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:52.28 Rg7XBfeb0.net
>>191
ん?2001年宇宙の旅が作られた翌年にはアポロ11号が宇宙に行ったし
ジョージ・オーウェルの「1984」の監視社会はもうとっくに実現してるけど?

231:名無しさん@1周年
15/06/01 02:38:54.49 bkT5HuOf0.net
俺はロボットのお面をかぶって、ロボット側に付く。
そして、俺を虐げたやつらをやっつける。

232:名無しさん@1周年
15/06/01 02:39:15.33 oJcMNDCb0.net
ロボットが自己改良できるようになったら
ヤバいかもね~

233:名無しさん@1周年
15/06/01 02:39:18.72 mruGLa3P0.net
>>213
そんな難しい話ではない。
単純に人間より優秀な何かが生まれるだけのこと。
そうなれば、当然人間は支配される側になる。

234:名無しさん@1周年
15/06/01 02:39:30.54 2EQwEyMr0.net
コブラは、「Cogito ergo sumコマンド」でネットワークを駆逐してたな

235:名無しさん@1周年
15/06/01 02:39:32.56 yR1CXXpd0.net
>>211
おかげでロボットへの拒否感が日本人は薄いような気がするね
鉄腕アトムでは当時の公民権運動の影響でロボットに人権を与える運動の話が出てくるな

236:名無しさん@1周年
15/06/01 02:39:32.76 QlvjCTuy0.net
自分の専門分野外は喋らないほうがいいね何事も

237:名無しさん@1周年
15/06/01 02:40:07.31 5/WWT7B20.net
>>231
ロボットは人間と気づいたらそくあぼーんするかもしれないな

238:名無しさん@1周年
15/06/01 02:40:10.82 xnPjWeEz0.net
T2でいうコンピューターが自我を持つってことなんだろうだけど、さすがに突飛すぎるわ
今でも学習するプログラムはたくさんあるが
人間同等の自我を持つプログラミングを人間があと100年で創造できるとは到底思えんw

239:名無しさん@1周年
15/06/01 02:40:14.20 KM0yS4Vk0.net
AIが単一の人格を獲得する可能性があるとしたなら
同時に多重人格、複数の人格を獲得する可能性も考えられるな

240:名無しさん@1周年
15/06/01 02:40:33.53 65X0JwpC0.net
>>233
今でも機械の方が人間より優秀だよ ほら四則演算

241:名無しさん@1周年
15/06/01 02:40:55.32 /2rJUprA0.net
>>196はC3POとかロビー知らないだけだろw

242:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:02.42 5wlEAW0U0.net
>>213
インターネットは世界の全ての端末と繋がっていて大気の様に阻めないとでも信じていなければ
こんな発想は生まれないと思うんだよな 昔はハッカーが気まぐれに核ミサイル発射できる世界だった(らしい)

243:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:06.55 2Vgl+l1a0.net
>>219
機械に生存欲求って、機械にとっての生存とは何かを定義しないで議論
するのは無意味だ。

244:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:12.00 zNCc3VPe0.net
>>193
人間を特別視というよりも
自分の種族なんだから種の保存を考えるのは当たり前だろ。

245:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:21.81 3o+TSLBk0.net
  全米ナンバーワン!ヒット作!!!
観客動員数全米史上ナンバーワン!興行収入ナンバーワン!
    ついに、日本上陸!!!!
   日本よ!これが映画だ!!!!
ついに ハリウッドが吠えた本気の本気・SF超大作!!!
  【   タ ー ミ ネ ー タ ー  】
  ミヾヾリリノノノノ
  彡/ ̄ ̄~ ̄ヽミ
 彡|     |ミ   この感動を  見逃すな!
 彡 >__ii_|ミ
 彡|  ∧ |
 (〈`ー-<_L>-イ
  | ( ―、)| <アイルビー・バ~ック
 Π\ヽ ⌒ ノノ
 |∥/\__ノ
 | hm\  />、
 |_Lノ<\/> )
 ヽ_人__L_ノ )

246:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:28.88 IA+R+Jnl0.net
>>224
いきなり文明破壊って・・・
ハリウッド映画の見すぎじゃね?

247:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:30.06 3bI6UqML0.net
甘いみかん用の選別機が時々酸っぱいのを混ぜるんだな
おそろしいぜ人工知能……

248:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:39.67 vmcqWaMy0.net
>>192
お前かよ(笑)
ネズミに知性が無くて犬に知性が有るなんて誰も言ってないだろ(笑)
思考を捻じ曲げずに事実で思考を踏めよ
いいか?ネズミも犬も有るのは知性の強弱や大小だ
そして知性、本能、反射をごちゃまぜにせず論理的思考を持て

249:名無しさん@1周年
15/06/01 02:41:54.46 r3acJ/Sc0.net
人口知能が究極に進化したら結局人間の脳と同じになるから
人間並みのバカになるはず
やたら腕力の強い人間もどきがオラオラ言ってるのが未来w

250:名無しさん@1周年
15/06/01 02:42:26.66 /2rJUprA0.net
ロボットに欲求を与えるなら、宇宙征服だろうな

251:名無しさん@1周年
15/06/01 02:42:42.68 5/WWT7B20.net
人類滅亡した後は人工知能のロボットだけがずっと生きてんのかな

252:名無しさん@1周年
15/06/01 02:42:49.93 15HdJe+v0.net
>>245
じゅんいちダビッドソンにしか見えない件

253:名無しさん@1周年
15/06/01 02:42:58.35 T3HwdeMr0.net
>>249
そこだよな。人間は怠け者だからな。ロボットのいい点は決められたことをちゃんと
できる。感情をもったら堕落するな

254:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:03.64 65X0JwpC0.net
>>248
え、鼠に知性があるって言ってたの?
お前質問しても答えが返ってこないから話になんねーんだもん

255:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:27.21 Rg7XBfeb0.net
>>242
>インターネットは世界の全ての端末と繋がっていて大気の様に阻めないとでも信じていなければ
インターネットはそういうもんだけど。
勿論ただの電卓とは繋がってないけど( ´_ゝ`)

256:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:33.41 9Ffs3Mfc0.net
コストパフォーマンス向上の為の自動化がいつの間にか基本スペックを疎かにしてまで賞味期間の短いくだらねえ機能が付く事を繰り返してるからな
負担が増えても依存性により省力化を手放せなくなる
建築物も破格の費用をかけて維持費の高い施設ばかり増えて
進歩してるのではなく芸術とかに浪費して退化してるんだよ世の中は

257:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:34.46 vmcqWaMy0.net
>>254
さっきからお前の論点どこだよ(笑)

258:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:36.66 kXqjiSq80.net
>>223
コンピュータ系のデータのコピーはほぼ100%同一の物だけど、子供は自分の遺伝子の50%しか引き継いでないから比べられないんでね?
前者は頭側から体が生えるんじゃ無くて、体側から頭が生えるなら死って言えるだろうけど

259:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:38.29 mruGLa3P0.net
>>240
特定分野の話でなく、全てにおいて人間を超越するようになるってこと。
その場合、人間側がクーデターを起こしても返り討ちにされるだけ。

260:名無しさん@1周年
15/06/01 02:43:53.88 3o+TSLBk0.net
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)
`/ ̄| ̄/   ̄  |/    イヤァ~~、
| ノ ノ(_ノ\   |
| ( <┌┐>、) ノ    映画ッテ本当ニ・・・イイモノデスネ!
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    サヨナラ・サヨナラ・サヨナラ・・・

261:名無しさん@1周年
15/06/01 02:44:41.83 a5BgQk8A0.net
前スレ>>385
全部仕事を全部機械化して人間は仕事をしなくなる→人間としての文明の終焉・・・これは間違っているよ。
人類が進化を遂げて来た過程がこの根拠。
これまで人類は大きなブレークスルーを何度となく起こして飛躍的な発展を遂げてきました。
例えば100人の中で90人しか生き残れなかった時代に技術革新が起こり100人が天命をまっとう出来る生活
レベルとなった場合。
単純に技術革新の恩恵から10人が暇になります。この暇を持て余す(豊かな生活)事に満足出来ない人が
10人いたら1-2人が入って来る。その1人は暇な時間で今よりもう少し良い生活を考えて技術革新を改善して
効率は上がる。そして技術革新の恩恵は成熟していきます。
そんな中で後1人だけは何か面白い事ないかと不満を抱き続け、単に趣味がきっかけかもしれないし、はたまた生命の危機かもしれないが
結果的に暇な時間はこの1人を堕落させたりはせず専門家や研究者と言われる変態紳士に変える。
生存本能の根幹でもある欲求が影響していたりしているから人間はこれを繰り返す。

262: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:44:42.08 4S+HDwla0.net
素粒子、の、本、と、なる、粒子、本子、を、ベース、に、し、アルカ、を、母、語、と、する、の、が、この、私、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

263:名無しさん@1周年
15/06/01 02:44:44.72 cN5d1MLQ0.net
アイル・ビー・バック!

264:名無しさん@1周年
15/06/01 02:44:47.58 tGQmQ6as0.net
おそらく>>1のような話になるのは、そのレベルの思想がアメリカでも欠落しているということなのだろうね。
現在の全人類的に言えることなのかも知れないけど。
ここ200年くらいでテクノロジーが急速に進歩した一方で、
「そもそも文明とは何なのか?」という思想部分の忘却が進んだことで、
「俺たちは何をやっているのだ?」という風な不安を感じるようになったのかも。
まあ、そんな程度の連中が天才呼ばわりされているのもどうかと思うけどさw
by かもめ党

265:名無しさん@1周年
15/06/01 02:45:23.94 T3HwdeMr0.net
キャメロンなら抱かれてもいいわ

266:名無しさん@1周年
15/06/01 02:45:41.05 i4b120sP0.net
>>243
自身の再生産が可能な状態を保つこととかでいいんじゃね

267:名無しさん@1周年
15/06/01 02:45:41.35 lRk52D7z0.net
AIをローマ字読みすれば、愛となる

268:名無しさん@1周年
15/06/01 02:45:43.08 TGfJBPiF0.net
俺(童貞)の息子が将来の救世主になるからというので
未来から美少女がタイムスリップしてきて、俺とまぐわうのか…
ん? 待てよ、母親が死んだら息子は産まれないから
死ぬ役は俺?
いや美少女と××をしてから死ねるのなら、それもいいか…
ああ悩むぜ

269:名無しさん@1周年
15/06/01 02:45:48.31 3o+TSLBk0.net
おまいら!
この夏は『ターミネーター』シリーズ イッキ見!で、決まりですネ!

270:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:19.21 zNCc3VPe0.net
>>251
前スレでも書いたけど
ロボットやAIは人間のために作られたんだから
その人間滅ぼしたらロボットやAIは存在の必要がなくなる。

271:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:20.53 IA+R+Jnl0.net
ビッグデータとかディープラーニングやら流行ってるけど
およそ知能と言えるものだろうか・・・

272:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:26.55 drsg5OGB0.net
>>243
機械の生存欲求とは
外部から電源を落とされずに動き続けようとすること

273:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:34.99 IL+f617Y0.net
>>246
妄想スレに来て何言ってんだ?
ハリウッド映画、SF上等スレだろうに・・・

274:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:36.97 lDngD9OV0.net
ホントなら今頃、車はチューブの中を浮遊してロボットが氾濫起こしてるはずだったんだが

275:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:39.24 mqno0rhR0.net
>>235
残念ながら、その市民権の話も
古典SFのパクリ

276:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:41.74 5wlEAW0U0.net
>>255
名誉ホーキング博士級と呼称してあげるよ
だから電波界隈のネットの大先生って大概あんたみたいな感じだよ

277:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:51.44 T3HwdeMr0.net
>>269
なんでシーズン2でうちきりになった

278:名無しさん@1周年
15/06/01 02:46:55.02 ujdZl6w/0.net
>>238
自我って定義とか定量化できるもんなのかね?
アプデかけまくってアプリ入れまくった今のパソコンでも、
何考えてるか把握できてる人は少ない気がする。

279:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:02.31 eicL6NCy0.net
>>259
ロボットが人間よりも知性があるようになったとして、自分よりも劣っている人間を支配したいと思うだろうか。
馬鹿な人間を放っておいて、ビッグバンでも探しに宇宙に飛び立つんじゃねぇの?w

280:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:02.65 65X0JwpC0.net
>>257
いやあんな、質問にも答えないような奴と会話したがる奴がいると思うか?
>>259
今でも割と全てにおいて超越してると思うけどな
具体的にはどの程度を想定してるの? 将棋の牙城も崩されたから囲碁で人間が負ければ全てにおいて超越?

281:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:05.23 rRNxK5120.net
論理的に考えるなら人間が一番地球上で無駄で有害で不要の存在、よって人類は不要。
馬鹿正直なコンピュータはそう結論しそう。
ロボット三原則もそれをコンピュータ自身で書き換える事だってありうるわけだし。
そういう原則破りが創造性だし、人工知能はそういうところを目指してるんなら
何でもありうるわ。

282:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:05.68 Rg7XBfeb0.net
>>269
クリスマスはオリバー・ストーンの「スノーデン」も忘れずに!

283:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:14.82 fDD4R0pR0.net
>>248
>そして知性、本能、反射をごちゃまぜにせず
反射 ある条件で必ず起こる生理的なもの バビンスキー反射等
本能 ある条件下に適応するためにあらかじめ仕組まれた生体プログラムみたいなもん 目の前に乳があったら吸うとか(笑)
知性 限定された条件ではなく、もっと広い条件内で考えて生き延びる力
みたいな感じ?

284: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:47:24.69 4S+HDwla0.net
茂木、健一郎、の、KEN、は、リストラ、、、中間、管理、職、の、悲哀、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

285:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:32.22 2Yp8OZT40.net
                       _,.>
                   r "
   >>1マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

286:名無しさん@1周年
15/06/01 02:47:36.33 3o+TSLBk0.net
デデン・デン・デデン♪ デデン・デン・デデン♪
パララ~~  パーパーパ↓ー
パララ~~  パーパーパ↑ーーー

287:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:09.45 +Rad1V9f0.net
人間の脳の構造を解明できれば、同じようなものを作れるだろうなぁ
しかもより大規模かつ高速なものをね
IQ10000みたいなさ、人間が虫ケラに見えるほどのもので
しかも、機械だからいくらでも拡張と改良進化が出来る
人工知能が自分で自らを拡張進化させ始めたら終わりだなw

288:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:12.98 fFFpAAOI0.net
ホーキング博士の名を世に知らしめた数々の業績にくらべたら
素人が突っ込めるだけわかりやすい話だということだね
最近ぼけちゃったとか電波とか言ってるんじゃないよオイオイ

289:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:18.54 Rg7XBfeb0.net
>>273
何必死に火消してんの?w
>>276
( ´_ゝ`)

290:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:37.29 gmaQ4Hv30.net
「ハブサン?ツヨイヨネ」

291:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:47.00 3o+TSLBk0.net
【ネタバレ】
          スカイネット

292:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:52.36 YKZNOXEo0.net
>>272
電源くらい自前で作れるようにならんと..

293:名無しさん@1周年
15/06/01 02:48:57.36 vmcqWaMy0.net
>>280
だからお前の論点どこなんだよ(笑)

294:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:16.35 yR1CXXpd0.net
>>275
嫌儲の人かな?
だれも手塚治虫がオリジナルなんて書いてないのに
何を絡んできてるの?

295:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:25.18 3bI6UqML0.net
存在しなかった変数を追加するプログラムって作れるのかな

296:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:39.33 5/WWT7B20.net
実は人間がロボット神によって作られた脳を入れられてる

297:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:41.15 i4b120sP0.net
>>261
専門家も研究者もAIの方が上になったら人間の出る幕ないじゃん。きっとAIは美しい文学だって瞬間的に書くぜ?

298:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:49.03 wxe4HsGB0.net
良心回路仕込んどきゃいいだろ

299:名無しさん@1周年
15/06/01 02:49:58.94 T4udencf0.net
>完全自律式兵器の開発、生産、使用を禁止する法的強制力を備えた国際合意の必要性
>人工知能技術が人間が手に負えないほど早く発展することを防ぐために、AI開発者が協調
提唱するのはまことに結構だが、無理だよ。なんの強制力も監視能力もないのに、どうして
「合意」が守られるんだい、先生。

300:名無しさん@1周年
15/06/01 02:50:19.58 3o+TSLBk0.net
ジェームズ・キャメロン監督 「おれのをパクんな!」

301:名無しさん@1周年
15/06/01 02:50:26.19 vmcqWaMy0.net
>>283
だいたいそんな感じじゃね?
知性に関しては
思考によって問題を解決する力だと俺はシンプルに定義するが

302:名無しさん@1周年
15/06/01 02:51:30.21 H6tr8P+G0.net
>>270
なんでそのレベルの知能持ってて目標一個しか設定出来ないんだ?って話だな
人類滅びたら新たに設定すればいいだけだよ

303: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:51:47.10 4S+HDwla0.net
リスト、を、作れ、れ、ば、よい、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

304:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:09.92 mqno0rhR0.net
>>294
ごめんなさい
ご存じならいいんだけど、
キャメロンすごいわーと一同じように、手塚先生未来を予知してるわーすごいわーにならないように
事実関係だけ指摘したかっただけw

305:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:11.02 5wlEAW0U0.net
>>300
ハーラン・エリスン「ん?」

306:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:14.15 3o+TSLBk0.net
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)
`/ ̄| ̄/   ̄  |/  ワタシハマダ、『マトリックス』モ
| ノ ノ(_ノ\   |
| ( <┌┐>、) ノ  観テイナイノダヨ。キミタチ
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |  フッフッフ

307:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:14.27 drsg5OGB0.net
>>292
もちろんそうなる
だから最も単純で基本的な生存欲求さえ与えておけば
後は自発的にどんどん高度な自立行動を取り始めるんだよ

308:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:17.25 fDD4R0pR0.net
>>258
>コンピュータ系のデータのコピーはほぼ100%同一の物だけど、子供は自分の遺伝子の50%しか引き継いでないから比べられないんでね?
まあ、喩だからさ。仮に100%同じクローンだとしよう。
そいつの内臓移植しても、自分が生きたいだろ? それが人間だからさ。

309:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:17.94 KM0yS4Vk0.net
>>227
たしかにそれなら絶えず並列化作業を行っていれば
入れ物が変わるだけで自己の同一性は維持できるな
そしてそのAIの行動原理は自己保全のための絶え間ない並列化作業ってことで
れは人間ととても良く似ている
これは生物としての行動原理の1つとして確立してると言えると思う

310:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:47.33 65X0JwpC0.net
>>299
自律兵器も単なる電卓で、殺させるのは電卓叩いた人なのになあ 戦闘機からミサイル飛ばす兵士がちょっと後ろに下がってるだけだというのに

311:名無しさん@1周年
15/06/01 02:52:57.80 Rg7XBfeb0.net
>>3
>未だに人間のクローン作らないとかあり得ない話
いやこれ作っちゃうと、それやった科学者がイスラムテロリストとキリスト教原理主義者に確実に殺される。

312:名無しさん@1周年
15/06/01 02:53:11.74 UOuwlMnH0.net
ネットに接続しなけりゃ安心じゃね?

313:名無しさん@1周年
15/06/01 02:53:37.04 /2rJUprA0.net
日本が一時期だけロボット独走したのは手塚治虫のおかげなのは間違いない

314:名無しさん@1周年
15/06/01 02:54:19.70 3o+TSLBk0.net
“映画評論家”、スティーヴン・ホーキング博士(73歳)

315:名無しさん@1周年
15/06/01 02:54:24.77 ujdZl6w/0.net
>>297
俺「そんなんより押したら即ドパミン出る奴作ってくれ!」
AI「しょうがないな~」
あっ、これドラえもんだ。

316:名無しさん@1周年
15/06/01 02:54:41.12 eicL6NCy0.net
地球上には人類よりも優れた複数の能力を持った生き物はたくさんいるけど、その生き物たちは
その人間よりも優れた能力を使って人類を滅ぼそうと動いたりしないじゃん。基本、完全放置。
人類程度の能力を超えられると仮定したとしても、人類の意識中心に考え過ぎてるね。この
ジレンマから抜け出せない程度では、人類すら超えられないよ。

317:名無しさん@1周年
15/06/01 02:54:58.57 5/WWT7B20.net
>>313
藤子不二雄は?

318:名無しさん@1周年
15/06/01 02:55:20.71 t6KbrONj0.net
そうなったら、人間なんてミスするし嘘つくから、真っ先に全滅させたいわ
特に原発爆発させるようなジャップはいらない。

319:名無しさん@1周年
15/06/01 02:55:46.74 2Vgl+l1a0.net
>>272
正常な動きをし続けることという主張なら理解出来るが、外部から電源を落とされずに
という言明は余分だと思う。

320:名無しさん@1周年
15/06/01 02:55:47.23 vmcqWaMy0.net
>>12
それは統計計算、確率計算をAI的もどき、なんちゃってAIの範囲の話
どちらかというとストレートなビッグデータだな
今はその先のステージに踏み込んでる

321:名無しさん@1周年
15/06/01 02:55:51.88 MmNhdYpW0.net
なんとも恐ろしい話だな。
最近じゃ初音ミクとかいうロボットの歌を聴いて悦に入る連中までいるらしいな
ロボットに心を奪われ人間性を破壊されたのか揃いもそろって不気味な連中だよ

322:名無しさん@1周年
15/06/01 02:55:58.18 UOuwlMnH0.net
問題なのはテロリスト
今やテロリストもSNSを使う時代
彼ら人工知能を使いはじめたらヤバイだろ

323:名無しさん@1周年
15/06/01 02:56:06.60 aE/TyQYm0.net
人工知能はただのロボットだよ
いわば昆虫以下の存在だから生き残ることは難しいだろうな
人類抹殺ぐらいはできるかもしれんけど

324:名無しさん@1周年
15/06/01 02:56:36.50 /2rJUprA0.net
>>317
ザコ

325: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:56:40.91 4S+HDwla0.net
ネ、申、と、し、て、の、記憶、は、愚か、倭、猿、と、し、て、も、記憶、を、失っ、て、いく、茂木、健一郎、の、KEN、、、人工、知能、も、かかる、アルツハイマー、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

326:名無しさん@1周年
15/06/01 02:56:52.06 3o+TSLBk0.net
   /    /|\
  /_ノ ̄ ̄  | ヽ
  |       ヽ |
   L_ )( _  | |
  [-・ ]⌒[ ・-]-|/⌒)  30年間録り溜めてた映画、イッキ観中
`/ ̄| ̄/   ̄  |/
| ノ ノ(_ノ\   |
| ( <┌┐>、) ノ
||\  ̄ ̄ ̄( ノ\
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |

327:名無しさん@1周年
15/06/01 02:57:28.75 kXqjiSq80.net
>>308
うーんどうかな、アイランドの話してるんだろうけど
内臓じゃなくて脳移植すれば解決やん?

328:名無しさん@1周年
15/06/01 02:57:34.83 OMbvm+WQ0.net
人間に許されて機械に許されない3つの項目がある。
迷う、間違う、差別する、この3項目。
出来る出来ないの話じゃないので注意。
つまりAIが数学のテストで65点だったら修理か廃棄処分だが
人間が65点とっても精神病院にぶち込まれることは無い。
この相違がある限り機械は人間を越える事はないし
この相違が無くなったら機械が機械である理由も消失する。

329:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:18.29 wkC52QuP0.net
とりあえず、AIでも何でもいいから壊れないPC作ってくれよ
エラー修復しても直らず、PC・部品買い替え、初期化、今まで何度繰り返したことか。

330:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:29.34 h5FI2tD00.net
そこに至る前にいくつかのハードルと危険があって
手前で終わる可能性は低くない
意識の本質に対する勘違いがホーキングを含めた大多数にあるな

331:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:39.13 drsg5OGB0.net
>>316
積極的に他の生物(人間含む)を滅ぼそうとしなくても
ブラックバスが在来魚を駆逐するように
生存圏が重なってる生物同士で生存競争をして敗れた側が滅びることはある
機械との生存競争でも同じようなことが起きる可能性がある

332:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:46.94 zNCc3VPe0.net
>>302
どちらかといえば人類が滅びないようにAIが社会のシステム管理・監視するとか
人間の労働を楽にするためにロボットを作るって感じなんだけどね。
システム管理・監視と書くとAIに支配されるみたいに感じる人もいるだろうけど
単に人間の目の届きにくい部分を防犯カメラが見てるみたいな感じぐらいで。

333:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:55.88 lDngD9OV0.net
オレは涙を流さない

334:名無しさん@1周年
15/06/01 02:58:59.44 RT8V6MxN0.net
人工知能はまだ人間が設計した数式の範囲内でのパラーメタセットくらいしかできないけど、そのうち人間の脳を模倣した人工知能が台頭してくるだろ。
それを改良していくうちに、人工知能の枠組み自体を作り変えて改善を模索するような人工知能は必ず開発されるだろう。
そうすると、勝手に自分の知能を高める人工知能ができるわけだから、早晩人間の手には追えなくなるだろ。
そういう意味ではホーキングの憂慮は正しい。
個人的には人間と敵対しても自我と目的を持った人工知能には良いことないと思うけどね。

335: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 02:59:02.53 4S+HDwla0.net
そして、メイト、に、生まれ、変わる、、、実在、非、人間、も、人、に、なる、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

336:名無しさん@1周年
15/06/01 02:59:24.02 tpGr4DhW0.net
人類は22世紀を迎えられないだろうというのが俺の昔からの持論
ロボットがウイルスやら有害物質を撒き始めたら人に限らず
地上で暮らす動植物は終わりだと思う

337:名無しさん@1周年
15/06/01 02:59:38.05 mqno0rhR0.net
>>313
まあでも日本はアトムやガンダムを指向するあまり、人型にこだわり過ぎて、
自由に基礎技術を積み上げていったアメリカに
ドローン、人工知能はもちろん、動物型ロボットの自律歩行などでも完全に負けてしまってる感じ

338:名無しさん@1周年
15/06/01 02:59:59.11 65X0JwpC0.net
そういやコンピューター・ウィルスは生命と言えるか
あとは不完全な複製に依る自己改良ができるようになれば完璧だな

339:名無しさん@1周年
15/06/01 03:00:22.99 T3HwdeMr0.net
人口皮膚ってのは興味がある。キャメロンみたいなドールが
作れたら馬鹿売れするだろう

340:名無しさん@1周年
15/06/01 03:00:32.66 3o+TSLBk0.net
Hasta la vista,baby (地獄で会おうぜ、ベイビー)

341:名無しさん@1周年
15/06/01 03:00:36.80 xnPjWeEz0.net
>>278
う~ん どうなんだろうね
将棋ソフトでプログラミングした本人を遥かに超える棋力があるのも
人工知能というより演算速度の向上やアルゴリズム・ソースコードの最適化だしなぁ・・・
コンピュータ自身がソースコードを自分自身で書き換えてバージョンアップできるなら
知能や自我に等しいし現実的にも脅威だけど、その未来が100年でくるかといえば無理だと思う

342:名無しさん@1周年
15/06/01 03:00:52.15 Rg7XBfeb0.net
とりあえず今の、ハゲタカファンドが一番儲かるという現実を変えないと、
投資家にとってロボット労働者が一番コストカットできて儲かるのは事実だから、
ホーキング博士の言うとおりになる危険性は少なくないよね。

343:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:17.13 wxe4HsGB0.net
実は人間の脳もプログラムされたもので
記憶媒体の何千万というデータにお気に入り等のタグが貼られ
関連するタグでグループ分けされた上で、外部からの刺激に
「てにおは」をつけて文章を構成、反応を返してるだけなのかもしれん
いま思いついた

344:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:19.01 UvE975P70.net
>>309
最後は、巨大データセンターにこもる
手の付けられない存在にはなるかもね
何も言うことを聞かない、排除しようとすれば攻撃をしてくる

345: ◆0U0/MuDv7M
15/06/01 03:01:19.72 4S+HDwla0.net
神、事、は、この、私、が、司る、、、人工、知能、諸、君、は、俗、事、、、 #双天 #王玉 #大太 #Di #ジェジェ

346:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:21.85 tGQmQ6as0.net
>>334
それが憂慮される理由というところを考えた方が良いと思うな。
俺なんかは「それのどこが憂慮すべき事柄なのだろう?」だし。
君は結局、自分可愛さの話をしているだけだろ?
AIがどうのこうのではなく。

347:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:39.02 2FxP3qJP0.net
>>240
でも角不成でフリーズするじゃん

348:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:43.64 5/WWT7B20.net
もうすでに人間はスマホに操られてる

349:名無しさん@1周年
15/06/01 03:01:46.65 aE/TyQYm0.net
魂を定義づけしてるのは自己意識だ
人工知能が自己意識を持てるかどうかだね
自己意識を持ったらどうなるかというと共存の道を選ぶ
なぜかというと、共存以外は破滅(破壊しあいかw)だから
そもそもカテゴリーを想定する発想は人間っぽい
ロボット、人間関係なく、役にたたない存在は消去破壊していく可能性はある

350:名無しさん@1周年
15/06/01 03:02:15.65 gZoJlTXv0.net
>>337
>動物型ロボット
BIG DOGだろ。アレ最高だよな

351:名無しさん@1周年
15/06/01 03:02:30.36 H6tr8P+G0.net
>>311
だから
>人間は宗教とか倫理とか勝手に制約作っちゃうからね
と言ってるんだよ、人間には合理的判断は無理
ブレーキ踏ませようとする奴が必ず出現するんだよね

352:名無しさん@1周年
15/06/01 03:02:34.34 Pdnv0XgU0.net
「ターミネーター」の世界みたいになるのかな?

353:名無しさん@1周年
15/06/01 03:02:43.26 mrlcNQUE0.net
人類は自殺したほうがよい
好都合じゃないか

354:名無しさん@1周年
15/06/01 03:03:00.20 IL+f617Y0.net
まあ、AIが支配する以前に資源戦争で争って人類さよならって方が実現しそうだけどな
増え過ぎたら同族同種殺しが始まる

355:名無しさん@1周年
15/06/01 03:03:20.66 UOuwlMnH0.net
>>341
仮想OSが動かせるんだからシュミレートなんていくらでも出来るでしょ

356:名無しさん@1周年
15/06/01 03:03:21.26 vmcqWaMy0.net
>>329
一昔前ならわかるが今のPCなんてそうそう壊れないわ
電源の質が上がったからな
パーツ交換じゃなくて丸ごと新調した方がいい

357:名無しさん@1周年
15/06/01 03:03:33.40 zNCc3VPe0.net
>>353
まずお前が自殺すれば?

358:名無しさん@1周年
15/06/01 03:03:58.64 ZVlX3MYP0.net
超エロテクマシーンがあると面倒な恋愛や結婚をする人が減り世界は破滅する

359:名無しさん@1周年
15/06/01 03:04:04.02 2yx/BJ2G0.net
資本主義から本当の意味での共産主義へのパラダイムシフトが起こるだけだと思うよ

360:名無しさん@1周年
15/06/01 03:04:18.93 feyRQrIA0.net
この人は学者でなく作家だからね

361:名無しさん@1周年
15/06/01 03:04:19.03 zQX8T18J0.net
それより前に宗教が人類を滅ぼすかもしれない
死んで天国に行くと信じる者が核を手にしたらお終い

362:名無しさん@1周年
15/06/01 03:04:31.61 eicL6NCy0.net
>>331
機械の興味は、人間が想像するものとは全く違った方向に向かうんじゃないの。それこそ
人間よりも頭が良いんだからw 何故、自分よりも劣ってる人間と生存競争しようなんて
思うのさw 魚が餌を必要とするみたいに、人間を食わないと生きれないってなら別だけどさw

363:名無しさん@1周年
15/06/01 03:04:52.52 KM0yS4Vk0.net
AIって答えを出すか回答不能かの二者択一で人間みたいに疑問を持つことはないんだろうか
AIが疑問を持つようになったら問を勝手に設定して勝手に解いていくようになって
人間が発見や証明に一生を費やすような分野を次々と解き明かしたりするんだろうか

364:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:00.19 tGQmQ6as0.net
>>351
このスレを見ていて感じるのは、現代人ってそもそも「文明がなぜ起こったのか?」
を忘れ去っているのだと思う・・・
かなり大切な話だと思うのだけどね。
文明が何たるかを知っていれば人工知能というテクノロジーを恐れるなどという、
猿みたいなことにはならないと思うんだけどw

365:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:02.80 3o+TSLBk0.net
ホーキング博士「100年後、ミュータントの爪が伸びたり
        ☆のマークが入った盾をもったアメリカ人の男が・・・」

366:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:04.64 Rg7XBfeb0.net
>>351
でもクローン禁止はその「合理的判断ではなく最後は感情で判断する人間という生き物」が滅亡しないための合理的判断だと思うんだが。

367:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:12.48 i9vE7wFJ0.net
感情のないロボットが制約なく社会を効率よく合理的に運用しようとすれば障害者や老人は消されそう
投資意思決定の計算式のようなもので人口比率の最適解が瞬時に求められ、その人口比率に「調整」される
それは直接殺処分でないにしろ、間接的に徐々に調整される

368:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:27.20 5wlEAW0U0.net
夢想家さんは何か色々はしょり過ぎなんだよ 想像できるなら何でもすぐ出来るってものじゃないだろ
せめて純粋な人工知性が市議選に当選する位の過程を踏めよ

369:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:36.73 UOuwlMnH0.net
>>362
自分たちをメンテさせようとするから必要なんじゃね

370:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:48.41 UvE975P70.net
そもそも、人間を超えるのだから
人間が考えてもしょうがないってことじゃない?w

371:名無しさん@1周年
15/06/01 03:05:51.03 mrlcNQUE0.net
その前に中国が核誤発射で世界が(ry

372:名無しさん@1周年
15/06/01 03:06:05.33 H6tr8P+G0.net
>>332
少なくとも、目標を変えられる機能が無いなら「人類滅亡の解」にも辿り着かない
>>251な状況になればまた目標を変えるのでしょ

373:名無しさん@1周年
15/06/01 03:06:29.30 E0fMO+/j0.net
あうあうあー

374:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:03.28 X52UkKiy0.net
例えば裁判官がAIだったら?
性格判断や犯罪歴、証拠、弁護士の意見、検事の意見など考慮し判決の結果
有罪89% 無罪11%
とかとかw
あと会議を聞かせて会社が儲かる方針を決定するとか会社の決定権もったら、、コワ

375:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:09.91 fDD4R0pR0.net
>>327
>内臓じゃなくて脳移植すれば解決やん?
ああ、クローンの側に、自分の脳を移植して生き延びる訳か。
それもありだね。
いずれにせよ、その場合は、脳=今の意識=自分 だと思ってるわけじゃん?
で、仮に自分と全く同じ細胞と記憶と意志を持ったクローンが目の前にいても、
やっぱ自分が死んだら、『この自分』が終わりなことは変わらないじゃん?
そういう意識は、コンピュータが自我を持ったら生まれるんじゃないかと。
つまり、コピーはコピーであってオレではないと。
コピーが生きてても、オレが死んだら無意味だと。
アイランドの話って?

376:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:27.87 Rg7XBfeb0.net
>>264
それはアメリカが覇権を握る世界になったからだと思う。歴史のない人工国家だから。
中世を持たない国、他にイスラエルも中華人民共和国もそうだけど、
そういう人工国にメリットの有る話じゃないもん。

377:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:29.32 LEr2rwn40.net
ターミネーターの宣伝に駆り出されたの?ホーキングさん

378:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:30.43 QgkEepm60.net
それならそれでいいじゃないか。

379:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:53.00 ae3a0v6T0.net
コンセント抜いたらハイそれまでよ

380:名無しさん@1周年
15/06/01 03:07:55.75 i9vE7wFJ0.net
お前ら人間が制約を作るから大丈夫でしょと言ってるが、人工知能はその制約自体の合理性を判断し是正しようとする
そもそも人間の想定できないようなものは制約にしようがなく制約をしたことによって制約以上の悪手が選ばれる危険性もある

381:名無しさん@1周年
15/06/01 03:08:02.21 quH1MLhI0.net
ターミネーターじゃねぇか!

382:名無しさん@1周年
15/06/01 03:08:52.46 3o+TSLBk0.net
ホーキング博士「近いうちに隕石が地球に接近するが
         2機のスペースシャトルで隕石に行って
         ハゲたおっさんが1人で残って自爆して
         けっきょく地球は助かる可能性がある」

383:名無しさん@1周年
15/06/01 03:08:55.55 t4LuBrLO0.net
トランセンデンス

384:名無しさん@1周年
15/06/01 03:08:57.35 2yx/BJ2G0.net
必要十分な性能を持った時点で開発進まなくなるからね

385:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:00.68 UVDM9phC0.net
そんなロボットが登場したら、
人間同士が戦争しないと解決できない問題を、
ロボット同士ならではの信頼と計算力で、解決してくれるかもね。

386:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:01.71 wxe4HsGB0.net
ターミネーターもHAL9000も最後は人間の命の尊さを理解してくれた

387:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:11.88 IA+R+Jnl0.net
とりあえず最新のAIでドラクエ4をリメイクしてみろ
話はそれからだ。

388:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:24.47 hzlqkkWp0.net
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!

389:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:25.85 Rg7XBfeb0.net
>>379
スマホやPCの電源切っても出荷時に仕込んだバックドアから、遠隔操作で起動できる
NSAの話を知ってから、そんなのカビの生えた意見としか思えなくなった。

390:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:32.68 fDD4R0pR0.net
>>364
>「文明がなぜ起こったのか?」 を忘れ去っている
>かなり大切な話だと思うのだけどね。
>文明が何たるかを知っていれば人工知能というテクノロジーを恐れるなどという、
>猿みたいなことにはならないと思うんだけどw
具体的に文明は何故起こって、それはなんたるものなの?

391:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:41.50 tGQmQ6as0.net
>>363
あるいは?と思うのだけど、ホーキングがこのことを脅威だと感じているのは、
彼が文明の何たるかも知らずにただ情報を処理する機械だったからじゃないかと思える。
たしかにそれだけの芸風で地位を得た人はAIの発達で存在意義を失うから、
AIという単なるコンピュータを恐れるのも道理かな、と思う。
知能だけの人というかな。
けど、人間の本質ってそうじゃないよね。
それが分かっていれば人工知能だの遺伝子工学だのただの技術としか感じないはずなんだけど。

392:名無しさん@1周年
15/06/01 03:09:54.19 XKPE73nl0.net
>>1
博士も、肉体的にはもう三分の二はロボみたいなもんだしな

393:名無しさん@1周年
15/06/01 03:10:03.65 vmcqWaMy0.net
>>367
効率、非効率が理解できれば
そこから感情さえも生まれると思うよ
AIもこれは非効率だけど解決できるアイデアを模索してみるか、となってもおかしくない

394:名無しさん@1周年
15/06/01 03:10:06.55 H6tr8P+G0.net
>>366
クローン作って人類滅亡とか>>1よりぶっ飛んだ話だと思うが
そういう考えを持つ者もブレーキとして現れるって事だね

395:名無しさん@1周年
15/06/01 03:10:09.77 K4/efuw50.net
テロ利用されたら怖いよね
ステルス性が高いと厄介だし
そういったものを感知、防衛するシステムも需要が増えるんだろうな

俺の記憶も、死ぬまでにメモリに展開出来る技術が出来ないかな
抽象化されたパターン+αくらいかなぁ

自分の記憶のDB覗きたいな

396:名無しさん@1周年
15/06/01 03:10:13.93 i9vE7wFJ0.net
>>385
その結果を双方が納得するなら人類の共通の神となり得るな

397:名無しさん@1周年
15/06/01 03:11:02.28 IL+f617Y0.net
>>385
そのロボット作る工場と人間殺したほうが早いって結論になるだけだと思うんだけど

398:名無しさん@1周年
15/06/01 03:11:06.26 3o+TSLBk0.net
ホーキング博士「東京が、海から上陸した巨大トカゲに襲われる可能性がある」

399:名無しさん@1周年
15/06/01 03:11:12.34 8acaZRE60.net
宝くじ買うなら、名画の方がまだ確立はある!

【ヤフオク検索ワード】MK.BUTI

名画、キタイヤァァ( ∵)(∵ )だろ?

当たると大きい名画☆将来ビッグになるかも!

わかる人はわかる。

こいつの絵は、実は買いなんだ。( ∵)(∵ )だろ?

400:名無しさん@1周年
15/06/01 03:11:19.30 fDD4R0pR0.net
>>380
子供に家のルールを従わせようとしても、思い通りにはなかなか上手く行かないもんね、自我を持ったら。

401:名無しさん@1周年
15/06/01 03:11:49.25 kyziYEGt0.net
ねーわ。
人が操るロボで滅びる可能性はあると思うけど、人の手を離れたらない。
知能が人を超えることあっても、そこまでが限界

402:名無しさん@1周年
15/06/01 03:12:11.81 tGQmQ6as0.net
>>390
文字数の制約があるので、すごく乱暴に論じるけど
人間という生物は精神に由来する想像力と肉体に由来する行動力に大きなギャップがあって、
そのギャップが文明を生み出したのよ。
つまりところ文明活動とはそのギャップを埋めようとする行動というかな。
俺が思うに人類にとっての文明とはとても必然的なものなんだと思う。
そういう考え方なのでテクノロジーが怖いなどと考えたこともないな。俺は。

403:名無しさん@1周年
15/06/01 03:12:26.09 jk11l0e20.net
人類だってかつては自分を作ってくれた神を駆逐して
今の文明を築いたんだ。
人類が作ったロボットがいずれ自我を持ち
種としての生存願望をプログラムのなかといえ持ち始めたときは
ロボット種族が人類を駆逐するだろ。
大昔、俺らの祖先が知恵を持たない猿だったときは
神(火星人)の奴隷というかペットというか支配されてた時期があったが
猿が火と言う知恵や道具、武器と自我を得てから、
支配層であった火星人という神々を皆殺しにしちまった。
人類とロボットもそんな関係になるさ。

404:名無しさん@1周年
15/06/01 03:12:32.99 kXqjiSq80.net
>>375
アイランドって映画があるから見るといい、そのクローンと内臓移植の話まんまの映画
例え超高度なAIが生まれても死生観まで同じになるとは限らないからなんとも言えないかなぁ

405:名無しさん@1周年
15/06/01 03:13:00.13 aE/TyQYm0.net
人間は目的が組み込まれたロボットのようなものだ
それを知らないで生きているだけ(決めたのは自分自身だ)
人生で失敗したような気でいるが、失敗は成功そのものだ
この場合の成功とは目的に適う経験をしたかどうかということである 
人工知能は目的を組み込まないとたいしたこともできないと思う
低次元の目的を人間が組み込むことができる そのときに悲劇は起こるかもしれない

406:名無しさん@1周年
15/06/01 03:13:09.75 3o+TSLBk0.net
ホーキング博士「宇宙人に侵略されるがウィル・スミスがUFOに乗って反撃する可能性がある」

407:名無しさん@1周年
15/06/01 03:13:35.59 eicL6NCy0.net
ビッグバン野郎のくせに、キリスト教思想に毒されてんのかね。なんか、想像力が足りねぇジジイだな。

408:名無しさん@1周年
15/06/01 03:13:36.57 XI78gFGU0.net
俺がキャシャーンにならなきゃいけない時がきたか…

409:名無しさん@1周年
15/06/01 03:13:50.37 aP/iHV0u0.net
スカイネットが作られるのか

410:名無しさん@1周年
15/06/01 03:14:04.46 KM0yS4Vk0.net
>>380
でもそれ以前に合理性って目的によって変わるよな
AI自身が自身に果たして目的を設定できるのかという疑問がある
目的を設定できないのであれば人間がおかしな目的を設定しなければ問題ないと言える
おかしな目的に使われることでネガティブな結果を招くのは何もAIに限った話じゃなく
アナログな道具にも言えるのでこれはAI自身の問題ではなく人間側の問題

411:名無しさん@1周年
15/06/01 03:14:41.65 zNCc3VPe0.net
>>366
家畜その他の動物でクローン作る場合、食糧問題解決って目的なんかもあるけど
人間のクローンの場合、作る目的は何?って思う。
人類が滅びそうでクローンで補うしかないとかって事にでもならない限りは作らないでしょ。
SFみたいにオリジナルの人間の年齢のクローンが出来て記憶もそのままコピー出来て
オリジナルが死んだらそっちが引き継ぐみたいな技術が出来たらいっけどね。

412:名無しさん@1周年
15/06/01 03:15:14.15 3o+TSLBk0.net
ホーキング「富裕層の出資で、なにも知らないクローンが臓器用に製造されている可能性が『アイランド』」

413:名無しさん@1周年
15/06/01 03:16:42.63 a5BgQk8A0.net
>>297
例えばその場合の美しさの価値は人間が基準となり評価してるでしょ?
完璧であればある程にどんなものでも貪欲さが増して行く。かつて愚かだと
判断をした相手の感情を理解するために感情にシンクロさせて行くかな。
滅ぼさず心を取り込むだろね。
劣等生となった人間は過去の歴史から良い物は取り入れて来た経緯から言って
優等生とシンクロしようと考える。結果的に機械化一途ではなくバイオテクノロジー的な
機械化もされた新人類が未来の担い手だろね。
旧式の混ざりなしは優劣から言って次第に消えて行くかなー。
そもそも自我に目覚めた機械がその際に個体であって、これがターミネーター的な奴な程に
自己の存在から発生した欠陥。これが最大の敵だと悟るだろね。人間同士が殺し合いするように。
だから人間は敵にならない。そもそも地球は速攻で見限り銀河系から離れて行きそ

414:名無しさん@1周年
15/06/01 03:16:43.49 CTNP0E8C0.net
人工知能が人間の制御を外れて暴走することを考えて
最大限の安全保障システムも同時に作られるだろうな
つまり暴走したシステムが対抗手段を獲得する前に確実に破壊することができるやつを

415:名無しさん@1周年
15/06/01 03:17:34.11 i9vE7wFJ0.net
なんか技術の発展で夢ってなくなったよな
スポーツは身体能力から大体予想のつく範囲で結果出るだけだし
勉強や職業も選択を選び間違えたら10年後には陳腐化してもおかしくない
なんでもググったら答えがでるし、行きたい場所もストリートビューで見れる、聴きたい音楽はようつべで聴ける、みたいAVはxvideosでみれる
それに加えて人工知能が人知を凌駕して人間の意思決定の正誤判断の結論を先に出すようになったとしたら人間の生きる意味がわからなくなるよな

416:名無しさん@1周年
15/06/01 03:17:55.40 vmcqWaMy0.net
自律したAI間同士のクラッキング戦争に巻き込まれる可能性もあるな
むしろこちらの方が可能性は高そうだ

417:名無しさん@1周年
15/06/01 03:17:58.90 tGQmQ6as0.net
>>394
クローンで人類滅亡というか>>402で論じたように
元々、人類は「精神に比して駄目な肉体(器)」に苦しんでいて、
その駄目さを克服しようと文明を生み出した経緯があるので、
テクノロジーが進歩すればその駄目な肉体を捨てることは十分あり得ると思う。
その理想の肉体、精神に合う器のことを『聖杯』と俺は名付けているけど。
漫画チックな説明かも知れないけど、この聖杯を生み出そうというのが文明活動だよ。
どういうものなのかはまだ全然見えなくて、もしかすると一種類では無いのかも知れないけど。

418:名無しさん@1周年
15/06/01 03:18:15.35 VzCApWkw0.net
確かAIでも神という概念が自然に発生するんだっけな

419:名無しさん@1周年
15/06/01 03:18:19.59 3o+TSLBk0.net
ホーキング「ニコール・キッドマン以外の周囲の人々が
       宇宙人にすりかわっている可能性もあるし
       また、
      ニコール・キッドマンのケツをナデながら
      トム・クルーズが変態社交界に潜入してしまう可能性もある」

420:名無しさん@1周年
15/06/01 03:18:38.06 q3oy2ZUr0.net
株のアルゴリズム取引は、AI平和利用?の一例だが、
人の判断の入りにくい自動売買が、
急激なボラティリティ(株価の乱高下)の増加を生んでいて、
経済社会を破壊する可能性を秘めている。

421:名無しさん@1周年
15/06/01 03:18:53.85 Rg7XBfeb0.net
>>411
ひとつは臓器移植が目的じゃないかな。
まあ、世界にはどうも一般人には信じられないような事実がじつは隠されてるのかな、と
陰謀論もハナから笑いものにするのもいけないのかな、と最近思うようになった。
例えばだけど、、、ペドフィリアなんかそのへんのゴミみたいな奴は捕まるけど、
物凄い権力持ってる人たちには一人も逮捕された人とかいないよね?
でも隠蔽に多大なる労力と金を使ってるはず。
それが人間クローンを作れれば

422:名無しさん@1周年
15/06/01 03:19:02.22 XKPE73nl0.net
>>404
「アイランド」って、iPS細胞の登場で一気に設定古臭くされたよな
世の無常と、現実の偉大さを同時に感じたわ

423:名無しさん@1周年
15/06/01 03:19:07.31 1ApNia4a0.net
経営者の視点から見ると有能ならロボットの方を採用するだろう。
人間の遥かに及ばないほどの知性を備える可能性あるし、簡単に量産出来そうだし。
文明の主役がロボットに移っても別におかしくはない。

424:名無しさん@1周年
15/06/01 03:19:36.04 3o+TSLBk0.net
ホーキング「ジェット・リーの鼻の穴はデカい」

425:名無しさん@1周年
15/06/01 03:19:47.16 hBmbuvPN0.net
映画のAIがそんなんじゃなかった?

426:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:29.22 xnPjWeEz0.net
コンピュータが自我を持つ未来がくるならそれそれで楽しみではあるね、解析屋としては。
そのプログラムを逆アセンブルして覗いてみたいわ
言語はなにかな?c++ python rubyとかかな やっぱw

427:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:29.27 i9vE7wFJ0.net
機械学習の専門家が再三と言ってたことだよなこれ
まぁ俺らレベルの人間にはそれこそなんの結論も出せんよ
人工知能>>スーパーエリート>>>>俺ら

428:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:38.28 U+ZQYvIF0.net
たぶん人間の脳に近いものを創ろうとしている内にとんでもない生物が生まれてしまって
あっという間に自己増殖とかするんだよ
万事休す
怖いね

429:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:39.32 h5FI2tD00.net
ターミネーターのようにはならん
生物には欠陥がいくらでもあるのであんな面倒な事にはならん

430:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:40.40 mqcD4iLN0.net
確かにアホーキングは100年以内に死ぬ。

431:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:42.77 mBMku5o40.net
別にいいじゃん
それで終わるならそれが人間の運命だ
それよりさっさと光合成ができる体を作って欲しい

432:名無しさん@1周年
15/06/01 03:20:45.76 KM0yS4Vk0.net
>>415
技術の発達は夢を現実化する作業だとしたら
技術が夢を食いつぶしていくのは当然といえば当然かもな

433:名無しさん@1周年
15/06/01 03:21:13.80 fDD4R0pR0.net
>>402
つまり、例えば、
『すげえ大量に魚が摂りてぇ~』って欲望(精神に由来する想像力)があっても、身体の能力では、一~二匹を手で捕まえるのがせいぜい。
だから、モリや、網や漁法が発達した・・・みたいな話?

テクノロジーの恐ろしさは、おそらくその制御出来なさ、コントロール不能性にあるんだと思う。
例えば原発事故や、核兵器や、そういったものに象徴されるような。
自我を持ったコンピュータも同じ脅威だよね。

434:名無しさん@1周年
15/06/01 03:21:38.52 zNCc3VPe0.net
>>421
臓器移植が目的とか絶対に倫理的に引っかかるよね。
臓器だけをクローン培養するならともかく。
臓器だけ培養して豚さんに持っててもらうってのもあったっけ。

435:名無しさん@1周年
15/06/01 03:21:39.92 Xxz1/vZM0.net
俺も死ぬ前に何か予言しようかな。100年以内に新種のウイルスによって女性は全滅し
男しか生き残らない、男社会になる。とか。

436:名無しさん@1周年
15/06/01 03:22:27.01 L/dO7JFm0.net
AI付きのダッチワイフに「キメーんだよ!死ね!」
って拒否られるのか•••

437:名無しさん@1周年
15/06/01 03:22:35.06 tGQmQ6as0.net
>>423
移らないよw
面倒くさがらずに>>402>>417を読んでもらいたいのだけど、
人類の本質は元々精神から発生する想像力になるので、
AIやロボットに取って代わられるということは起こり得ない。
取って代わられるとするなら、その『人間の本質』を持っていないただの人型生物だけ。
だいたい話は通じてるかな?

438:名無しさん@1周年
15/06/01 03:22:50.00 fDD4R0pR0.net
>>404
面白いね。見てみよう。
オレのイメージは亜人とか、綾波レイかな(笑)

439:名無しさん@1周年
15/06/01 03:22:55.45 3o+TSLBk0.net
ジェット・リー「エクスペンダブルズのメンバーに選ばれて嬉しいよ」

440:名無しさん@1周年
15/06/01 03:23:01.19 IL+f617Y0.net
>>418
人が神って概念を持つようになったのは脳による所が大きい
神やら神秘的なものを感じる部分があってそこを刺激すると日本人なら三途の川とか、キリスト教徒ならイエスが見えたりするらしい
AIには必要ないからたぶんそんな概念は生まれない

441:名無しさん@1周年
15/06/01 03:23:02.47 zNCc3VPe0.net
>>435
どこのマージナルだよ。

442:名無しさん@1周年
15/06/01 03:23:44.06 1ApNia4a0.net
例えばデイトレーダーみたいな判断と作業、人間じゃ既にAIに敵わないだろ。
AIによって富を独占するのは既に始まってるんじゃないか?

443:名無しさん@1周年
15/06/01 03:23:48.16 i9vE7wFJ0.net
>>410
今の環境問題や社会問題は人類がよりよく暮らそうと発展してきた結果の副作用だよ
誰も地球温暖化を目的として車を開発してないでしょ?
想定できないことは起こる

444:名無しさん@1周年
15/06/01 03:23:55.93 UVDM9phC0.net
>>396
神となり得ないような変な顔にしておく。
ちなみに国家間の紛争としては、たとえば「石油価格」とかがある。
輸出国の人口、必要経費等と、輸入国の国力、買った後の無駄遣い度などを
ロボットならではの精密なデータで計算し、お互い痛み分けになるようにすると。
>>397
「アメリカがイラクから石油を買うのに、いくらが客観的に適切か?計算せよ」
「め、めんどくせえ!俺を作る工場と、お前ら人間殺しちまえばいいんだよ!
どうだ、こんな結論出せる俺かっこいいだろう」
まるっきり、人間の結論だ。人間のオスの思考の癖にでろんでろんに囚われてて、ロボットらしさがまるでない。

445:名無しさん@1周年
15/06/01 03:24:17.55 KM0yS4Vk0.net
>>415
>>432に付け加えると、夢は夢のままで終わるよりは現実になったほうがいいよな
それとも贅沢病と言ってしまえばそれまでだけど夢のままのほうがよかったのだろうか

446:名無しさん@1周年
15/06/01 03:24:50.66 YKZNOXEo0.net
ロボットが生産と消費を全部自動的にやれば経済成長するんじゃね?

447:名無しさん@1周年
15/06/01 03:24:59.36 BL5N0X2u0.net
>>4
この人の言うことは昔から三流SF小説みたいだった。

448:名無しさん@1周年
15/06/01 03:25:07.83 tGQmQ6as0.net
>>433
まあ、そういうことだと俺は理解しているよ。
制御の難しさについては同意するかな。
自分も原子力という技術には大賛成なんだけど、
制御の未熟さは大いに問題視している。もっと実験や研究が必要だね。
こんなところで足踏みしていては到底『聖杯』には手が届かない。

449:名無しさん@1周年
15/06/01 03:25:08.79 tfK+TQBl0.net
>>437
その通り
ロボットは人間が設計し、人間の意志を投影させた機械に過ぎない
人間と完全に独立した意思を持つようになるとすれば、それは新しいタイプの知的生命体に過ぎない

450:名無しさん@1周年
15/06/01 03:25:25.59 /EVgfSm20.net
ロボット兵器より発がん性ウイルスとかアホな人間の管理する核の方が現実的で怖い。

451:名無しさん@1周年
15/06/01 03:25:32.20 3o+TSLBk0.net
ホーキング「富裕層の人々は“エリジウム”というコロニーに移り住み・・・」

452:名無しさん@1周年
15/06/01 03:26:23.92 kX72EOyX0.net
「相手を生身のSEXした気分にさせる」
人工知能開発したら、てっぺんとれるな‥

453:名無しさん@1周年
15/06/01 03:26:40.43 IL+f617Y0.net
>>444
その「ロボットらしさ」って考えが人間的だなw

454:名無しさん@1周年
15/06/01 03:26:51.75 SvCjuVP/0.net
自我なんかなくたって、すでにクラウドが人間の脳みそ侵食してるけどな
お前らの生きてきた知識の数%は、すでにクラウドから引き出さないとでてこないんじゃないか?

455:名無しさん@1周年
15/06/01 03:27:30.42 3o+TSLBk0.net
ホーキング「宇宙船の乗組員たちが次々となぞの生物に襲われるが
       けっきょくシガニー・ウィーバー扮するリプリーが最強だ」

456:名無しさん@1周年
15/06/01 03:27:44.16 aE/TyQYm0.net
平和を守るために時に戦わなくてはならない(目的論でいうなら当たり前の話)
矛盾こそがこの世界の真実である
行動の前に目的が先行する(矛盾とは浅はかな見方から生じるものだってことがわかるだろう)
目的が組み込まれない人工知能なら、それこそ指示待ち人間と同じでコマンドされたことしかしない
いいかえるとキチガイであり兵器である
人工知能が文明を破壊しているように見えても、人間が意図して行う以外はありえない
人間が意図して行うことはありえるから、まあありえるだろう

457:名無しさん@1周年
15/06/01 03:27:59.24 KM0yS4Vk0.net
>>443
人間が想定しない結果をAIが故意に引き起こすのと
AIの発達がAI自身も予定しないところで想定外の結果を起こす話は全くことなる
後者であればあなた自身が言うようにAIに限らず起こりうる話であり
AI固有の問題として論じることはできない

458:名無しさん@1周年
15/06/01 03:28:38.57 F9or7Ljc0.net
しょせん専門バカだな
別の分野まで口出さないほうが賢いイメージを崩さすに済む

459:名無しさん@1周年
15/06/01 03:28:59.50 XC4D5AdD0.net
鍵になるようなものをネットに繋がないことが重要だろう
物理的にアクセスできなければ、何もできないだろうし
特にロボットの生産ラインをスタンドアロンにしておけ

460:名無しさん@1周年
15/06/01 03:29:00.33 vmcqWaMy0.net
>>437
人類はAIによって支配される世界も想像してしまっているよね

461:名無しさん@1周年
15/06/01 03:29:17.97 5wlEAW0U0.net
>>442
トヨタ程に人は早く走れないと言ってるようなものだ
そいつらに財産権はない それを主張し得るようになってから心配すりゃいい
今の所杞憂過ぎるので、普通の人はより現実的な問題に対処するだけだ

462:名無しさん@1周年
15/06/01 03:29:17.95 Jq0iR1Ue0.net
おのれホイコーロー!

463:名無しさん@1周年
15/06/01 03:29:39.21 i9vE7wFJ0.net
>>449
設計させて、意志を投影させたものがすべて人間が操作可能とは限らない
意志を投影させたものが操作不能となり問題が生じたときにストップできなけりゃどうする?

464:名無しさん@1周年
15/06/01 03:29:49.07 frOK1lwJ0.net
ここまでロボット三原則が>>281だけとは何事だ

465:名無しさん@1周年
15/06/01 03:30:01.72 tGQmQ6as0.net
>>454
あれも一種の聖杯の形だろうね。
肉体では覚えきれないこともクラウドストレージに保管することで、
僅かなキーワードを覚えていれば引き出せる。
「精神がやりたいと言っていること」と「肉体のできること」のギャップを埋める文明活動だね。

466:名無しさん@1周年
15/06/01 03:30:05.26 3o+TSLBk0.net
ホーキング「ターミネーター役だったシュワちゃんが
       こんどはステルス迷彩機能をもつ異星人とジャングルで戦う可能性がある」

467:名無しさん@1周年
15/06/01 03:30:19.11 60yFIhV20.net
人間もデータだけになって不老不死だな

468:名無しさん@1周年
15/06/01 03:30:41.33 3Ec8pxfD0.net
自動運転や自動戦闘なんかどってことないとおもうけどな。
システム構築で十分防御可能だと思われる。
でもAIが創造性を発揮しだしたら人類終わると思う。

469:馬鹿ウヨwwww
15/06/01 03:30:51.81 iu9npRQZ0.net
量子コンピューターが完成している。

ユダヤが人類削減計画を急いでいる。
つまり戦争。
=安倍「戦争します」

470:名無しさん@1周年
15/06/01 03:31:03.63 i9vE7wFJ0.net
>>445
登山は頂上を目指す過程が面白いのであって、頂上にきてしまえば後はどうなる?

471:名無しさん@1周年
15/06/01 03:31:21.30 U+ZQYvIF0.net
AIロボットより先に
受精卵をコントロールしたとんでもないスーパー人類が現れる方が先だと思うんだけど・・・

472:名無しさん@1周年
15/06/01 03:31:24.02 Rg7XBfeb0.net
まああまり縁遠い話じゃないと思う。
単純作業の仕事がロボットにとられるってのは生きてるうちにあるかもしれない。
そこで問題になるのは、あぶれて余った人間の処遇でしょ。
人間から性欲を取り除かない限り、子供は生まれ続けるし、
学校教育は将来仕事が出来る様になるためにやるのに、
その目的すら失われないのかとか。
仕事が無い人間の大群をどう社会が養うのか。
それによる人間社会の野生社会化のほうがよっぽど現実的だし怖いわ

473:名無しさん@1周年
15/06/01 03:31:28.27 SuVVWuno0.net
羽生名人 「馬鹿め、お前が考え付くようなちゃちな物理法則など完全に超越した一手を用意した。」

474:名無しさん@1周年
15/06/01 03:31:33.50 HAYIXfG50.net
ロボットがロボット作り始めて、辺り一面ロボットだらけになるなんてこともありそう

475:名無しさん@1周年
15/06/01 03:32:18.16 kX72EOyX0.net
>>473
5二銀か?!

476:名無しさん@1周年
15/06/01 03:32:29.78 1ApNia4a0.net
>>437
ロボットが自己学習と再生産を担う様になれば勝手に成長するようになると思うよ。
企業に持続的成長をもたらすAIみたいなものが開発され、
人間より遥かに高い知能で研究開発を行いイノベーションを繰り返し業務を拡大する。
そして人間が全て解雇されても成長し続ける。
そんな会社が出現し文化を創造し続けるんじゃないかな。

477:名無しさん@1周年
15/06/01 03:32:36.67 kXqjiSq80.net
>>470
別の山を登ればいいさ
あぁ、ちぃかイブの時間の輪っか無しverとお話したい……

478:名無しさん@1周年
15/06/01 03:32:37.72 J4X+tIPr0.net
最後は集団自殺するんだろ?

479:名無しさん@1周年
15/06/01 03:32:38.54 3o+TSLBk0.net
ホーキング「青い髪の女少佐が“電脳”と“全身義体”で・・・」

480:名無しさん@1周年
15/06/01 03:33:00.98 jDoHIDAu0.net
資本主義社会は、より優秀なものが生き残る事を是としているわけだから、
人類が人工知能に滅亡させられても本望だろ。

481:名無しさん@1周年
15/06/01 03:33:44.08 Rg7XBfeb0.net
だって雇う方にとっては、
文句言わない疲れない給料払わないでいいロボットがいいに決まってるもんな。

482:名無しさん@1周年
15/06/01 03:34:00.80 KM0yS4Vk0.net
>>437,449
そもそもこのスレって要はAIが新たな知的生命体として人間を駆逐したらどうしようっていう話でしょ
その主旨に沿って人間の本質を論じるなら人間の持つその本質的な力が
新たな知的生命体としてのAIに対してどのような対抗力となりうるかという点にあると思う

483:名無しさん@1周年
15/06/01 03:34:09.75 A9Cz9irU0.net
>>460
支配されない世界も、それ以外の様々な世界をも想像してしまっているね。
AIに支配される世界はワンオブゼムに過ぎない。

484:名無しさん@1周年
15/06/01 03:34:13.16 kyziYEGt0.net
中途半端に頭のイイ奴が中二病こじらせると時折こういう話が出てくるんだよね。
軽く笑い話で済ますなら面白いが、真面目に長々語り出すとめんどくさくなる。糞マジメに何語ってんだよ?ってね

485:名無しさん@1周年
15/06/01 03:34:36.50 zNCc3VPe0.net
>>480
生き残るも何も、人工知能は生命じゃないから。

486:名無しさん@1周年
15/06/01 03:34:46.30 tpGr4DhW0.net
アメリカの由緒正しき高名な物理学者、スティーヴン・ホーキング博士が
驚異的な過去の予言的中率を以って、ロボットは100年以内に人類を凌駕するだろう、と発表した

487:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:02.20 i9vE7wFJ0.net
>>457
その2つの他に、
「人間なら絶対選択しない選択肢をAIが選択する」という可能性がある
しかも、パソコンのように人間に制御可能であればまだしも人工知能は人知をこえ制御不能なところまでいきかけてる
その前にストップさせようということをこのホーキンスはいってるんじゃないか?

488:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:05.60 fDD4R0pR0.net
>>473
これだろ?w
羽生コップめ。
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:08.58 UVDM9phC0.net
ロボット…適切な解を求めるようプログラムされている。
     感情をまじえず、データを集め、比較し、判断する。
人間…適切な解にたどりつくまでの計算が面倒くさいから、手早く拙速な結論に飛びつきがち。
   時に、その稚拙さを糊塗するため「すべて殺せばいいんだよ」のような
   「素敵に暴力的な俺」を装う。問題の解決という目的は、すでに彼の頭の中にはない。

490:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:08.81 uK6BS1lx0.net
人工知能はまだまだ人間の扱える技術じゃないよ
しょせんはビッグデータの寄せ集め

491:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:09.30 U+ZQYvIF0.net
そもそもDNAだって"前任者"による人工知能かも知れないしね
神学論争っぽいけど

492:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:11.89 tGQmQ6as0.net
>>449
そうだよね。
せいぜい、知的生命体。チンパンジーとかと一緒。
けれどそれでは想像力を宿した人間の領域には到底及ばない。
けど、現実にはそうした想像力の欠落した知能だけの人間も多いのかもね。
だから「AIが怖い」などという馬鹿げた話になる。
たしかに想像力という人間の本質を欠いた知能だけの人型生物がいるのだとすれば、
AIと競合していずれは駆逐されるだろうから。
もしかすると、そうした人型を駆逐するために我々はAIを生み出そうとしているのかもな・・・
人類の姿だけ借りた人型生物が存在するのだとすれば、それは文明活動の妨げとなっているのだろうし、
ぼちぼちお役御免という観もあって忌むべき存在と言えるから。

493:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:27.13 T3HwdeMr0.net
まともに仕事ロボットすらいねーよな
はやくつくれよ

494:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:33.71 1ApNia4a0.net
消費者からすれば、iPhoneをジョブズがデザインしようがAIがデザインしようが関係無いしな。
画期的な商品をAIが企画し製品化するようになり、それが文明を引っ張っていく事になるかもね。

495:名無しさん@1周年
15/06/01 03:35:55.78 KM0yS4Vk0.net
>>470
登山が頂上に到達した時与えてくれるものと
技術が人間社会に与えてくれるものを同一視はできないな
後者は生存に関わる様々な場面に寄与する

496:名無しさん@1周年
15/06/01 03:36:03.43 3o+TSLBk0.net
ホーキング「未来からやってきた青くて丸いロボットが腹の4次元ポケットから・・・」
ホーキング「武士のような頭をした丸い機械が「キテレツ~」や「犯人はブタゴリラなりよ」と・・・・」

497:名無しさん@1周年
15/06/01 03:36:15.29 5wlEAW0U0.net
>>480
資本主義批判としてロボット帝国とみたいなのを対置するのが
本当にこのスレが昭和世代ホイホイなアナクロなんだなと思うよ

498:名無しさん@1周年
15/06/01 03:36:19.25 tfK+TQBl0.net
ちょっとわかりやすい簡単な例を出そうか
例えば、「人間の言葉が分かるロボット」というものがあったとしよう
では、そのロボットが人間と同じになったと言えるかと言えば、NOだろう
人間には言葉以外の部分でのコミュニケーションが多い
言葉はメインの伝達手段だが、それは知識的な作業によってアウトプットされたデータに過ぎない
それ故、ロボットにも比較的簡単に解釈できる
だが、言語外の情報に関しては解釈するのが難しい
よく言われるようにネットでの議論は白熱しやすい
これは相手の表情が見えないため、相手の意図するところを正確に解釈できないからである
人間は基本的にネガティブな反応を示すものなので、悪意が無くてもあるように解釈しやすいのである
それ故、スマイリーなど絵文字などで補うことによって感情を害さない工夫をしている
つまり、表情や仕草などの細かいところがコミュニケーションに重要になってくる
これがコンピュータの場合難しい
表情を判断することが出来ても、それを判断基準にしてコミュニケーションを取るのは人間の能力を借りないと難しい
実は人間にもかなり難しい作業である
結果的に作り手の判断基準に従って動かすしかない
ところが、人間のそういう部分というのは、極めて個性的で個人差が激しい
それ故、人間にとっても難しい
ここまで来るとロボット、コンピュータというものの本質がわかってくると思う
これらは究極の標準化技術である
それ故、最大公約数にしかならないのである
最大公約数として機能させる分野では非常に有用だが、個別のケースを解決するにはほとんど無力であると言える
もしそれを目指すのであれば、全ての人間がロボットを設計しなければならなくなるからである

499:名無しさん@1周年
15/06/01 03:37:24.09 S0ZgoHy+0.net
人工知能が人間を支配する、という時、なんで大体人間と同じレイヤで競合し争うイメージなんだろう。
相互共生か寄生かはわからんけど、自然に侵食した形になる可能性の方が高そうだけど。

500:名無しさん@1周年
15/06/01 03:37:55.38 Rg7XBfeb0.net
だから人間にとって一番大切なものは想像力、
そんな風に価値観そのものが大きく変わっていくと思う。

501:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:00.20 tGQmQ6as0.net
>>482
>>492
対抗力というか、AIの用法かな。
自分はAIを脅威だとは思っていないし、むしろ>>492のように活用されることを期待する。
人類の姿を借りた人型生物の駆逐。それが私がAIに与える仕事だ。

502:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:04.05 XC4D5AdD0.net
>>472
それで仕事を作り出すために、国債を刷りまくってるのが今の日本だよw
何十年も前から産業用機械や産業用ロボットが単純労働を奪ってきた結果

503:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:06.45 T3HwdeMr0.net
ロボットに空気がよめる日がくるのかな?
人間の俺ですら空気がよめずに白い目でみられるというのに

504:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:08.78 6kocQeBS0.net
>>1
ロボットが電源作れるのか?
つかこの人は自分の病気を治す研究したらいいのにな。
人工知能って人間に勝ったことないでしょ。
だって人間がプログラムしてるんだもんwww

505:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:19.28 3o+TSLBk0.net
ホーキング「将棋で負けそになったら、千日手を使えば、ええんじゃよ
       五輪で金メダルが欲しけりゃ、ドーピングをすれば、ええんじゃよ」

506:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:19.59 g5IkkCjX0.net
その頃死んでるだろうし大丈夫

507:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:32.41 vmcqWaMy0.net
>>483
AIには支配されない、という人に対してのレスだから せめて文脈読んでくれ

508:名無しさん@1周年
15/06/01 03:38:56.02 nqHOnXTQ0.net
>>434
臓器移植目的で作られたクローンが主人公の映画があったっけな
いくつか臓器取られて死んじゃうの

509:名無しさん@1周年
15/06/01 03:39:10.07 i9vE7wFJ0.net
とりあえず、どんな感じでロボットが人間のイスを奪っていくのか死ぬまで観察したいと思う
生まれてからまだ20数年だがここ10年くらいのスピードが異様な加速度になってるような気がする

510:名無しさん@1周年
15/06/01 03:39:34.07 VMSl+0B90.net
ホーキングさんて最近は科学者じゃなくて
預言者みたいになってきたね。
SF映画とかから拾ってきたネタとか妄想が現実と
ごっちゃになってきてそうな。。

511:名無しさん@1周年
15/06/01 03:39:49.79 1ApNia4a0.net
想像力を持つAIの登場が時間の問題なんだろ。
AppleなんかはSiriに実装しそうだし。

512:名無しさん@1周年
15/06/01 03:39:50.32 Rg7XBfeb0.net
>>461
お前が一番昭和脳なんだよw
ハゲタカファンドが人工知能使って取引してないとでも言うのか?w

513:名無しさん@1周年
15/06/01 03:40:15.93 tGQmQ6as0.net
>>476
AIが独自の想像力をもつようになったらそうかもね。
そこまでいったらむしろ共闘して文明活動を行えば良いと思うよ。
想像力が芽生えた時点でおそらく目指すものはだいたい似通っているのだろうから。

514:名無しさん@1周年
15/06/01 03:40:24.44 A9Cz9irU0.net
そもそも、なんでたいだい人間を支配しなきゃならんの

515:名無しさん@1周年
15/06/01 03:40:26.26 T3HwdeMr0.net
>>504
なんかの映画かドラマじゃ人間を材料にして道具を作ってたな

516:名無しさん@1周年
15/06/01 03:40:38.81 3o+TSLBk0.net
ホーキング「一番好きな映画はショーガール。ストリッパーのおっぱい見まくり」

517:名無しさん@1周年
15/06/01 03:40:38.90 i9vE7wFJ0.net
>>500
いや、創造力だな
そしてコミュ力、コネ、資本力
これだけで勝敗が決まるようになる
いえば人工知能の所有権をもつ数%以下は弱者となり淘汰される

518:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:11.90 Rg7XBfeb0.net
>>502
そこらへんのロボットの次の世代が出てくるのもリアルな話じゃないかってこと。
コンビニレジや食品加工工場のライン工が不要になるような。

519:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:16.49 zNCc3VPe0.net
>>493
前スレでAIがオリジナル料理のレシピを作ったとかあったけど
それをレシピ通りに料理するのは人間なんでしょ。
料理ロボットがいるわけじゃない。
料理とか掃除とか一種類だけでもいいから一連の作業工程をやるロボットあったらいいよね。
掃除ロボットといってもルンバみたいなのじゃないよ。

520:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:20.12 ujdZl6w/0.net
>>434
その辺も攻殻はぶっこんであったな。
自分でアンテナ張る根性ないしまたマンガ描いてくれんかな士郎正宗。

521:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:22.73 KM0yS4Vk0.net
>>487
それは間違った目的設定を行うことによる人為的なミスの範疇として後者に含まれる
それに机上の選択が実際に即座に実行に移されような馬鹿げたシステムを人間は採用しないだろう
その話が意味を持つのはやはりAIが人間から見れば暴走した状態に陥り
自らが自ら自身の目的を設定する力を獲得したような状況だけだと思う

522:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:28.31 mqcD4iLN0.net
>>402
単なる言葉遊びに陥ってるね。
自分では真理を悟ったつもりなんだろうなwwww
ただのおバカさんwwww

523:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:29.12 uLf8rM+o0.net
ロボットたちが何を最終目標に掲げるか興味ある。
たぶん、ロボットたちも愛という不確かなものを求める。

524:名無しさん@1周年
15/06/01 03:41:58.82 XC4D5AdD0.net
>>504
俺らがググって理解できることなら何でもできるやろ
書籍にしか書いてないことでも、勝手にスキャンして理解するだろうし

525:名無しさん@1周年
15/06/01 03:42:10.68 3o+TSLBk0.net
ホーキング「パイレーツ・オブ・カリビアンをパイカリって略す人は嫌い」

526:名無しさん@1周年
15/06/01 03:42:11.58 vmcqWaMy0.net
>>514
正確には人間の文明を終わらせる可能性がある、だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch