15/05/31 22:36:09.00 8KqVmXxT0.net
>>392
戦略原潜て、そんな危ないとこには行かないよ
自国近くの安全な海域に潜む
最後の手段だからな
396:名無しさん@1周年
15/05/31 22:36:29.92 SJH5767qO.net
>>388ただ、実現したら
環境整備に相当の負担を強いられると思う。
これは日本国内外から。
397:名無しさん@1周年
15/05/31 22:36:32.45 Bqb3/ncn0.net
>>359
いままでマスコミが責任を取ったことなんてあったけか?
数行の謝罪文を載せるのがせいぜいだろ
要は書いたもん勝ちw 書き逃げだわ
398:名無しさん@1周年
15/05/31 22:36:36.19 pW4jr2MP0.net
本来ならアメリカが出てくる前に日本が叩くべき
それも出来ないからアメリカが先頭に立っている
399:名無しさん@1周年
15/05/31 22:36:53.52 6wSVq/WD0.net
左翼「自衛隊とアメリカ軍がアジアの平和を乱してる!」
一般人「じゃあ南シナ海の人民解放軍はいいのかよ」
左翼「・・・そんなことより全部自衛隊が悪い」←今ココ
400:名無しさん@1周年
15/05/31 22:36:58.09 DfF7exYh0.net
そらみたことか!口永良部島を怒らせたのは中華のせいだからな。
401:名無しさん@1周年
15/05/31 22:37:21.03 WBsH05qd0.net
>>392
最初から中国はアメリカ様と戦争する気ないからな。
アジアで好き放題するのを許してくれと言ってるだけで。
402:名無しさん@1周年
15/05/31 22:37:48.20 7EQWyxtr0.net
何を見てたんだ?ってくらいにウンコ
金を弱者からふんだくってまた媚び諂いにいくのかね
斬首級のバカ
403:名無し
15/05/31 22:37:49.66 NhU8SbDt0.net
アグネス日本脱出の準備は良いか?
404:名無しさん@1周年
15/05/31 22:38:49.19 TOzp7ARn0.net
尖閣にミサイル配備はよ
405:名無しさん@1周年
15/05/31 22:38:58.95 MTyHSelg0.net
ここはハープの出番のようだ。
406:名無しさん@1周年
15/05/31 22:40:01.65 80UmC8m00.net
この問題どうなるんだろうなぁ。
オバマはもう本気ではやる気はないだろうけど、チェンバレンみたいになってしまうんだろうか。
407:名無しさん@1周年
15/05/31 22:40:19.23 mJlJkcJM0.net
___ o
( ;;;;;_;;;;; )/'''
ガタッ 丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
/~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
l;;;;;;;;;' ~''''''''''~ ';;;;;;;;l
.l;;;;;;;;;; ;;;;;;;l < さて、始めるか
l;;;;;;;;;;' .;;;;;;l
k;;;;;;;' '''''' ~''''''.;. ;;;;;;.l
ヘ ヽ;; (●), 、(●)、.::;; ノ
∧. ,,ノ(、_, )ヽ、,, l
/ キ `-=ニ=- ' /ヽ、
./ ヽ 、 `ニニ´ / ヽ
/ ヽヽ、_ ___ / |
`\\//
408:名無しさん@1周年
15/05/31 22:40:24.79 7EQWyxtr0.net
>>394
学んでないからこうなってるんだろけどさ
理解が在ったなら、最初から無いくらいのことなんだけどさー
やっぱ半島の蟲毒どもには解らないよな
409:名無しさん@1周年
15/05/31 22:40:41.56 Bqb3/ncn0.net
>>400
西之島を怒らせたのも小笠原の珊瑚乱獲だよな
410:名無しさん@1周年
15/05/31 22:41:40.36 A+9pO/c10.net
中国は国防白書でも海洋権益を巡る争いは譲歩しないと宣言したから引かない。
一帯一路構想の重要拠点であり、中国に入る石油の80%が通る。米帝の封鎖は排除する必要ある。
ここにはSLBM搭載の原子力潜水艦を展開させ米本土を射程にして抑止力もつ必要もある。
領空、領海に米帝が1mmでも侵入すれば環球時報の言葉で「行きつく先は正面衝突」だ。
幸い、去年11月に不測の衝突回避の連絡とか中米で合意したから安全要素はある。
アメリカは9月の習閣下の訪米に支障ないよう対応すべきだ。
411:名無しさん@1周年
15/05/31 22:41:48.28 SJH5767qO.net
>>406支持率爆上げの大チャンスなのにね。
412:名無しさん@13周年
15/06/01 10:55:16.16 +nCBkfWGa
中国「オバマとパンが任期の間がチャンスアル!!」
米国「中国の米国債を無効にするチャンスデース!!」
413:名無しさん@13周年
15/06/01 11:25:43.99 6IWQ1DhWI
米国のハーバード大を初めとする欧米日大学が、
拡張一方主権を繰り返す、こういう国を作った。
414:名無しさん@13周年
15/06/01 11:39:59.43 qoFyWULNW
思うんだが、今一番アメリカで引けないのって民主党なんじゃねーか?
そらオバマは最早完全なレームダック化してるからへたれる可能性もあるが、民主党はこれからも続くのに、ここでオバマがへたれようもんなら議会も大統領も共和党が抑える、という状態になる可能性は十分あるからな……
ただでさえ、「アメリカ史上最悪の大統領」でブッシュを抑えて堂々の一位になったのがオバマなのに……黒人大統領も次が出るのは何時になるやら、ってぐらい酷い状態なのにここでへたれようもんなら、オバマ自身も退任後ろくな生活になりそうにないだろうしなあ……
そもそも、公海上に人工島作って、それを領土として認めるなんて前例認めようもんなら、他でも認めざるをえなくなるし酷い事になるのは確定だからね……欧州がただでさえオバマに愛想つかしてるのが明らかなのにアジア各国からまで見放されかねんと思う
415:名無しさん@13周年
15/06/01 12:36:55.72 OWWYUewAn
日本も沖ノ鳥島の周囲を「ほぼ」埋め立てて対潜水艦基地を作ろうぜ
1mmぐらいの隙間を空けてとけば海水が満ち引きする状態にしとけ
ばいいんだろ
対潜哨戒ヘリと潜水艦並べて、中国潜が通れないようにしたらいい