【国際】コアラを安楽死 反対世論盛り上がらず―オーストラリアat NEWSPLUS
【国際】コアラを安楽死 反対世論盛り上がらず―オーストラリア - 暇つぶし2ch584:名無しさん@1周年
15/05/31 18:45:50.76 wsrzXjRM0.net
江戸時代の人口調整方法
江戸時代中期以降の日本の人口には、あまり変動がなかった。
武士など特殊階級を除く全国の人口は、幕府が調査を始めた1721年で2600万人、最も少ない時で2489万人(1792年)、
最も多い時で2720万人(1828年)で、きわめて安定的に推移した。
もし何も制約がなければ、人口は等比数列的に増えるはずである。
では、江戸時代の日本では、どのようなメカニズムが人口爆発を抑制したのか。
1. 間引きの役割は過大視してはいけない
多くの人が思いつくのは、間引きによる口減らしにちがいない。江戸時代中期以降、領主の禁令や教諭にもかかわらず、
飢饉時の農村などで、圧殺・絞殺・生き埋めなどの方法により、乳幼児の殺生が行われたことは事実である。
当時7歳以下の子どもは神の子とされ、いつでも神にお返しする(つまり殺す)ことができるとされていた。
一種のクーリングオフである。だから、間引きは「子返し」とも呼ばれていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch