【社会】元日本軍の撃墜王 8対1の空中戦でも「絶対の自信あった」at NEWSPLUS
【社会】元日本軍の撃墜王 8対1の空中戦でも「絶対の自信あった」 - 暇つぶし2ch932:名無しさん@1周年
15/05/31 01:16:32.84 AQEnVesl0.net
>>906
たまたま運がよかっただけだろうが、
びくびくしてやってるよりは生還率高いかもしれんな

933:名無しさん@1周年
15/05/31 01:16:33.63 5IGcZ2wc0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>金吾中納言 ★

934:名無しさん@1周年
15/05/31 01:16:46.15 3UbSv3dj0.net
疾風も頑丈だったよな
福田予備少尉という学生パイロットが初空戦でアメリカ最強のエース、マクガイアを撃墜したあと、爆弾を搭載したまま(下は日本軍地区なので爆弾投棄は出来ない)片脚(被弾で片脚が下りない)で不時着して無事だった

935:名無しさん@1周年
15/05/31 01:16:46.66 vmfvczd60.net
>>905
ふむ、部下は居たけど僚機はいなかったって感覚じゃないかそれは

936:名無しさん@1周年
15/05/31 01:16:50.01 m72fovHN0.net
雷電は下方が見えにくいとかで、上から奇襲掛けるには難しいのかも

937:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:03.22 91EiIgvv0.net
おじいちゃんもうボケちゃって・・・
ご飯はさっき食べたでしょ

938:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:03.91 HIXRtfDw0.net
>>840
あれは、三菱側(堀越チーム)から海軍に提案した案件だったから気に入ってるだけじゃね?
本当は、火星エンジンじゃなくアツタを使いたかったとも書いていた。

939:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:10.08 bUhVoHLg0.net
>>371
ニューギニア上空だったかの空中戦で戦後に
日米の公式記録を付き合わせてみたら、日本側の戦果記録
撃墜4、撃破3。アメリカ側の戦果記録撃墜2、撃破1だったのが
実際は米軍の小破1がすべてだったってのがあった

940:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:19.11 Q7pd2Xuv0.net
>>908
中国やソ連も戦争する資格がなかったことになるだろw

941:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:39.87 mErrQlNa0.net
>>912
飛行特性なら事実雷電は爆撃機を随分撃墜してるけど敵の戦闘機なんてほとんど落としてないだろ
赤松がP51を落とした時は零戦に乗ってだろ

942:名無しさん@1周年
15/05/31 01:17:49.96 ZkfJcgzd0.net
>>1
弾の残数くらい確認してから攻撃しろよ
アホか

943:名無しさん@1周年
15/05/31 01:18:04.33 P+ogIi3I0.net
>>915
あと機体が海に落ちると同時に着色料が流れ出て上空の救難機からも発見しやすいようになってたはず

944:名無しさん@1周年
15/05/31 01:18:11.56 HIXRtfDw0.net
>>847
それ、マッハバロン
URLリンク(www.youtube.com)

945:名無しさん@1周年
15/05/31 01:18:18.61 GFeJJyof0.net
>>907
坂井さんが評判悪いのは1942年から44年頃の激戦を戦い抜いてきた連中を小馬鹿にしてたことなんだよ

946:名無しさん@1周年
15/05/31 01:18:23.70 4FGinEpy0.net
>>893
自殺的兵器も一応、絶望的な戦況で最良のキルレシオを狙ったものやから…
自国の兵士を殺したくて殺す設計ではない、はず、たぶん

947:名無しさん@1周年
15/05/31 01:19:22.51 5uJoMC2z0.net
>>927
雷電でも落としてる。

948:名無しさん@1周年
15/05/31 01:19:49.57 pWZLkMLj0.net
>>922
ただの憶測だけども、上方から仕掛ける自体は背面から行くので問題なさげだけども
そもそも下方視界悪かったら発見自体が遅れるとか…??
有視界戦闘なんだものなあ…

949:名無しさん@1周年
15/05/31 01:20:06.04 zfal2lLe0.net
 かつて雑誌のインタビューにて、P51に墜とされる不安はなかったかと聞かれた生野氏は、
「ないですね。もう絶対に自信があった」と答えている。あとで機体を確認したところ、
このときの戦闘で24発も被弾していたとのことで、その胆力には恐れ入る。

いやいやw
被弾してるじゃんw

950:名無しさん@1周年
15/05/31 01:20:16.20 9oftCpqA0.net
岩本 「敵機は目でみるんじゃありゃんせん、感じるもんです。」
やっぱりスピリチュアルやね

951:名無しさん@1周年
15/05/31 01:20:19.01 3UbSv3dj0.net
>>902
雷電単機でグラマン2機に巴戦を挑んで2機とも撃墜している
横須賀航空隊上空での空戦のため、坂井三郎もその戦闘を目撃

952:名無しさん@1周年
15/05/31 01:20:45.00 o/hRaP0N0.net
逃げ回ってたチキンじゃないか

953:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:02.13 ohHDGESi0.net
サンケイ第二次大戦ブックスを知らない小僧がいるな

954:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:21.05 8/gOb8cW0.net
日本陸軍って、肝心の地上部隊の装備はしょぼいけど
航空隊の、特に戦闘機は優秀だったよな
特に四式戦疾風はすごい

955:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:40.18 JLAufNiQ0.net
【HD】激闘!珊瑚海海戦~岩本徹三空戦録~
URLリンク(www.youtube.com)
【海外の反応】世界よ見ろ!これが真のゼロ戦と最強エース岩本徹三だ!
URLリンク(www.youtube.com)
大空のサムライ 坂井三郎氏 零戦を語る
URLリンク(www.youtube.com)
紫電改 最後の闘い (3DCG)
URLリンク(www.youtube.com)
Shinden J7W1 intercepts B29 superfortress 震電、B29殲滅せり
URLリンク(www.youtube.com)

956:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:42.43 CaZ0kzMt0.net
もうすぐ出番がやってくる。

957:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:46.77 ZG8KhvRs0.net
西沢広義が戻ってきていたら

958:名無しさん@1周年
15/05/31 01:21:51.95 P+ogIi3I0.net
>>931
おまけに戦後は大西瀧治郎の奥方を利用してネズミ講まがいのことにも噛んでたからな
そのせいで零戦搭乗員の戦友会は一時解散になってる

959:名無しさん@1周年
15/05/31 01:22:02.59 4V40k/qA0.net
こいつ一人が凄くてもダメやろ。
ひょっ子でもそれなりに戦えて生き延びる機体じゃないとな

960:名無しさん@1周年
15/05/31 01:22:13.61 4FGinEpy0.net
>>913
鉄板ひとつ、パラひとつで全然助からないから取っ払ってんだよ
ルーデル拝まなくていいから戦争前にアメリカ並みの工業力揃えてくれよ
そしたら防弾装備のしっかりした海軍機が揃ったろうよ

961:名無しさん@1周年
15/05/31 01:22:15.39 mErrQlNa0.net
>>933
そうなのか
だが岩本徹三が言ったのを噛み砕けば雷電は爆撃機相手に速やかに高高度に上がって迎撃には適してるが
戦闘機相手なら一撃離脱だろうが格闘戦だろうが雷電より零戦のほうがいいやだろう
それは雷電が戦闘機相手に戦う機体じゃないからで
事実雷電で敵の戦闘機なんて落としてる記録なんかわずかだろ

962:名無しさん@1周年
15/05/31 01:22:20.44 vmfvczd60.net
>>473
落ち着け、いくら生野区でも住んでるのが生野さんなら由緒正しい日本人じゃねーかな

963:名無しさん@1周年
15/05/31 01:22:45.73 1oHE9Jeo0.net
>>927
実は雷電は爆撃機もあまり堕としてないんだよ

964:名無しさん@1周年
15/05/31 01:23:36.53 KAB+NpYM0.net
俺も10数年後に無職なら、
「俺は福島原発で作業してた。」
って本でも出すかな。
あの当時、フクシマ50とか言う作業員の話が海外で出てたけど名前とか全く出てないからな。

965:名無しさん@1周年
15/05/31 01:23:41.63 oAwEvN9y0.net
機械式過給機www
はい、論破www

966:名無しさん@1周年
15/05/31 01:23:59.54 816ycyjF0.net
>>932
自爆攻撃でしか戦果を上げられなくなった時点で本来なら降伏すべきなのよ。
一般論としては原爆で心が折れたとされているけど、
本当は1945年の大不作で国内が壮絶な食糧難になることが確定していたから
自分たちが暴徒の被害に遭わないために米国に頼っただけの話。
俺は右翼だけど大日本帝国ほどの糞国家はそうないと思うわ。

967:名無しさん@1周年
15/05/31 01:24:16.93 GFeJJyof0.net
>>944
で、あの映画だったからな
観に行っちゃったけど

968:名無しさん@1周年
15/05/31 01:24:19.32 mFF79pcl0.net
         ,..-─- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \








         ,..-─- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


969:名無しさん@1周年
15/05/31 01:24:44.07 mErrQlNa0.net
>>949
けっこう残念な飛行機なんだな

970:名無しさん@1周年
15/05/31 01:25:23.99 pWZLkMLj0.net
なんか話が進むたび雷電の残念さが滲み出てくるような…
陸軍から四式戦を回して貰えんのかと…
ないわなあ…

971:名無しさん@1周年
15/05/31 01:25:25.44 ursxF4Hb0.net
カッコいいな。人間どこで才能を発揮するかわからない

972:名無しさん@1周年
15/05/31 01:26:05.67 dzNhlOpo0.net
「あと2000万、日本男子の半分を特攻に出せば、日本は、勝てます。」
最初に行けよ、お前が。
関君の代わりに

973:名無しさん@1周年
15/05/31 01:26:18.15 W3syoNBQ0.net
機体の頑丈さは名機の条件ですw
ちょっとの急降下でバラバラになる機体は名機でも何でもありません
欠陥機です

974:名無しさん@1周年
15/05/31 01:26:40.07 qlqN2qgH0.net
>>915
日本軍機にも非常食は搭載されてましたよ。

975:名無しさん@1周年
15/05/31 01:27:00.81 vmfvczd60.net
>>952
すぐ隣に焦土作戦やり続けてた国があるだろ
本土決戦になるんだから食料はアメリカ軍から奪えよ
俺の認識では陸軍はやる気満々だったって話だぞ
まあ日本軍の作戦はその後小規模になったとはいえベトナムで効果が実証されてるけどな

976:名無しさん@1周年
15/05/31 01:27:14.29 o7/mgGz10.net
>>876
空戦が落着くまで高見の見物だから、航続距離短いと戦えないからじゃないの?
赤松が燃料切れで戻ってきて「雷電は良い飛行機だ。もっと燃料つめれば」と言ってたぐらいだし。

977:名無しさん@1周年
15/05/31 01:27:35.00 Q7pd2Xuv0.net
>>952
そういう仕組みが無いってのはしょうがないね。
北朝鮮があんなのも、韓国が反日止められないのも
中国が軍拡してるのも同じようなもんじゃないか?
今更旧体制批判するにしても、罵倒してるだけじゃ意味無いよ。

978:名無しさん@1周年
15/05/31 01:27:56.91 z3h//3f50.net
>>859
日本軍機体にp51の速度に追いつけるものは存在しないよ

979:名無しさん@1周年
15/05/31 01:28:30.06 DOTeGrlo0.net
カワサキ最強ということか

980:名無しさん@1周年
15/05/31 01:28:35.46 1oHE9Jeo0.net
>>955
雷電ファンとしてはちょっとくやしいけど、相手がB29だし、仕方ない面もあるね。

981:名無しさん@1周年
15/05/31 01:28:35.87 prTn3ZU+0.net
>>952
勝ってる戦争を途中で止めるバカは居ない、日本が降伏と言ってもアメリカは受け入れません。

982:名無しさん@1周年
15/05/31 01:29:24.16 k3NfWLGjO.net
aces high
by iron maiden

983:名無しさん@1周年
15/05/31 01:29:36.77 5uJoMC2z0.net
>>947
雷電が対爆戦闘用に設計されたのは事実だけど、
具体的に対戦闘機に向いてない点を挙げないと説得力は薄いかな。
実際、アメリカの対戦闘機用戦闘機で雷電より格闘性能が低い機はいくらでもあるわけで。
むしろ日本軍は96・97・零戦の影響で一撃離脱戦術があまり浸透していなかった点の方が
大きな要因だと思ってる。

984:名無しさん@1周年
15/05/31 01:29:59.70 G6aolcZo0.net
>>956
雷電の血は後のランエボに受け継がれていた(過去形

985:名無しさん@1周年
15/05/31 01:30:20.95 o7/mgGz10.net
>>952
いろいろ考えて俺もその結論に達したな。敗戦責任で将官以上は全員死刑でよかったと思う。

986:名無しさん@1周年
15/05/31 01:30:24.11 pxNoOq0Q0.net
なんか色々と噓くさい話だなぁ。
南に向かってるってことは戦闘終わって帰還しようとしていた敵機じゃないの?
なのに増槽をまだつけてるってのがおかしい。
あと一撃で弾切れする状況を撃墜王様が予測できなかったってのもおかしい。
被弾しまくってるのに絶対の自信ってのも何だかなあ。
数的不利に臆せず突っ込むのは当時の日本軍人魂とか考えればまあありえるかもだけど。
怖かったけど運良く生き残った、みたいな証言の方がいかにも撃墜王っぽい。

987:名無しさん@1周年
15/05/31 01:31:53.11 mErrQlNa0.net
>>966
やっぱり一万メートルとかの高高度で迎撃しなきゃならんなんて想定してなかったんだろうな
ヨーロッパにB29が行って太平洋にはB24あたりなら雷電もかなり活躍できたんじゃないか?
上昇力はとにかくすごい飛行機なんだろ

988:名無しさん@1周年
15/05/31 01:32:03.03 JLAufNiQ0.net
震電 閃電  キ87 キ83  

その他



.

989:名無しさん@1周年
15/05/31 01:32:10.19 jAnloDqs0.net
>>961
ベトナムは中ソの支援があったけど
戦争末期の日本なんてどこからも支援は受けられないだろ
食料はアメリカ軍から奪えなんていうが、インパール作戦で似たようなことして失敗してたじゃん

990:名無しさん@1周年
15/05/31 01:32:13.95 Q7pd2Xuv0.net
>>967
実に簡潔明瞭な意見だね。
ちょっと感動した。

991:名無しさん@1周年
15/05/31 01:32:21.23 816ycyjF0.net
>>961
だから、本土決戦以上に1945年の異常気象で国民の暴徒化が確定していた。
大日本帝国の要人たちはその脅威から身を守るために米軍を欲した。
ただそれだけの話なのよ。
いい加減、大日本帝国がどれほど糞だったか理解した方がいい。
あんな連中を日本人と呼ぶことすら腹立たしい。

992:名無しさん@1周年
15/05/31 01:32:23.42 ZG8KhvRs0.net
>>964
戦後に鹵獲した疾風を米軍が整備して米軍ガソリン入れて性能テストしたら
P51より速くて高機動だったそうだ
まあ日本じゃ条件に恵まれないとダメだったわけだが

993:名無しさん@1周年
15/05/31 01:33:26.82 mErrQlNa0.net
>>969
説得力も何も撃墜王の岩本が言ってるじゃないか



994:人が戦闘機相手の空中戦なら雷電より零戦のほうがいいって思ったんだよ



995:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:05.94 JLAufNiQ0.net
景雲

996:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:07.56 HIXRtfDw0.net
>>936
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>敵機の索敵方法について教えを請われると「敵機は目でみるんじゃありゃんせん、感じるもんです。」と言いつつ、
>戦場の経験から敵編隊群の進攻方向を想定し、プロペラが太陽の光を反射する輝きを察知してゆく彼の索敵方法を
>教えていった。また、会敵までの敵距離の予測を、米軍機の機上電話(短波無線)を傍受しその強弱によって、敵との
>遠近を推測する彼独自の電子戦を実施していた。

997:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:15.00 P+ogIi3I0.net
>>972
大戦末期になってくると「ジャップにはひよっこパイロットしかいないぜ」って感じで空戦中でも増槽を落とさずに挑んできた米パイロットがいたって何かで読んだから
増槽を付けたままってのも有り得る話だと思う

998:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:37.92 SF0RKCII0.net
>>968
ラルクのドライバーズハイで!

999:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:50.03 tkPV38940.net
>>928
飛燕・五式戦は艤装設計が悪く弾がでなくなる悪癖がある
これはしょっちゅう起きていた問題で戦闘が出来ない戦闘機と文句が出ている
生野大尉でなくこの文章の作者が知識もなく適当に書いているから弾切れと
意味不明の文章になっている
川崎は高速戦闘機の経験がなく500km/hオーバーでの空戦で負荷がかかる際の
状況がよく分からないまま設計したのがおそらく原因で、機銃だけでなくトラブルが
多すぎる

1000:名無しさん@1周年
15/05/31 01:34:54.77 o7/mgGz10.net
>>978
紫電改もね。だから米軍は紫電改を意外と保存してる。

1001:名無しさん@1周年
15/05/31 01:35:31.74 vmfvczd60.net
>>931
それはあまりよくないな、
でも武田信玄が織田信長を小ばかにしててもさもありなんとも思うから
一概にどうこう言えないな、これが加藤清正あたりになってくるとだなっでおわるし
実際強いのはどっちかは別として

1002:名無しさん@1周年
15/05/31 01:35:45.23 5uJoMC2z0.net
>>962
それもあるかもね。
一方対爆戦闘の戦果の少なさはまともなレーダーがなかったことが大きいかと。
B29が到達してから上がっても遅いからね。
ましてやP51の護衛が着いたら。

1003:名無しさん@1周年
15/05/31 01:36:03.56 m72fovHN0.net
>>925
アメリカの記録も大本営並だから信じてはいけないよ

1004:名無しさん@1周年
15/05/31 01:37:05.23 5uJoMC2z0.net
>>979
だからその向いてない理由を岩本もキミも具体的に書いてないでしょ。
赤松は普通に戦闘機も落としてるよ。

1005:名無しさん@1周年
15/05/31 01:37:43.71 o7/mgGz10.net
>>969
一撃離脱は浸透してたよ。逆に坂井三郎の影響で、巴戦こそが零戦と戦後嘘が広まっちゃった。
32型が意外と評判悪くなかったのも一撃離脱にあってたから。

1006:名無しさん@1周年
15/05/31 01:38:08.73 3UbSv3dj0.net
パイロットの強さは単独の強さでは語れないな
第一次御楯攻撃隊の人の回想では岩本徹三は飛行中、とても気遣いの伝わってくるパイロットだったという
301飛行隊の人の回想だと菅野直は部下を気にせず、無茶な飛び方をしてすぐに編隊が崩れたそうだ
逆に杉田庄一はエンジンをしぼって遅い機が付いて来られるようにして、しっかり編隊を組んで飛んだという

1007:名無しさん@1周年
15/05/31 01:38:20.60 06N/RymU0.net
ハ112-Ⅱの量産開始があと2年早く始まって三式戦にとって変わっていたらなあ
まあ海軍機ほど航続力がないから局戦だろうけど
少なくとも防空能力の充実はカートホイール作戦を遅延させ
サイパンあたりで原爆が落とされ原爆についての十分な理解が進めば
ソ連参戦の前に終戦となったかもしれない。

1008:名無しさん@1周年
15/05/31 01:38:40.18 vmfvczd60.net
>>975
曲がりなりにも差しで戦ってた相手なんだからべつに支援はいらんし、インパールとは地の利が違いすぎるだろ
>>977
いやだから暴徒はアメリカ軍に任せておけ、占領地帯ぐらいあるだろ

1009:名無しさん@1周年
15/05/31 01:38:57.76 OvS7YXdQ0.net
>>984
27年前に発行された「世界の傑作機」においても弾が無くなったと書かれている。
五式のほうの傑作機に書かれていた別のパイロットのはさあ撃とうとと思ったら案の定弾が出なかったと。

1010:名無しさん@1周年
15/05/31 01:39:29.89 N8b9D/xI0.net
お前らPCの前でいいから生野大尉に敬礼しとけよ。

1011:名無しさん@1周年
15/05/31 01:39:54.20 mErrQlNa0.net
>>989
赤松が何機か落としたって実際に俺らが頭の中で想像するだけの空中戦じゃなく
実際の空中戦で撃墜王になった岩本が零戦のほうが対戦闘機にはいいと思った
本人は具体的には言ってないだろうが雷電で敵の戦闘機相手に空中戦をやるパイロットが少なかったのは
やっぱり雷電は対戦闘機には向いてなかったんだろう

1012:名無しさん@1周年
15/05/31 01:39:54.80 pxNoOq0Q0.net
>>982
そんな奴らがたった一機のために増槽捨てるってのも変でしょ。
タイミングよく空になったのかな?

1013:名無しさん@1周年
15/05/31 01:40:00.64 GFeJJyof0.net
杉田さんあたりの厳しいいくさを戦い抜いてきた搭乗員はそうやらないと生き残れないってわかっていたんだろう
それを軽く見ていたのが坂井さんだからな、そりゃ評判も悪くなるわ

1014:名無しさん@1周年
15/05/31 01:40:04.68 q8dLtDbk0.net
>>67
確かに凄いんだけど
空飛ぶ棺桶と言わるほどに低性能な大戦初期のソビエト連邦の航空機相手に
荒稼ぎしたのがデカいだろ

1015:名無しさん@1周年
15/05/31 01:40:17.06 ohHDGESi0.net
渡辺洋二の局地戦闘機雷電を読むと、面白いように火星エンジン不調で墜落してるぞ。実際はハ40以上に酷いんじゃないか?

1016:名無しさん@1周年
15/05/31 01:40:25.07 ivlSncUG0.net
敵も敵地上空にいるんだから、本気で長時間は戦えないやね。
増槽も落したんだし。早く帰ってビールでも飲みたかったんだろ。

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch