【愛知県警】酒酔い自転車は免停 6月1日から、人身事故などat NEWSPLUS
【愛知県警】酒酔い自転車は免停 6月1日から、人身事故など - 暇つぶし2ch1:DQN ★
15/05/30 07:19:04.65 *.net
 愛知県警は六月一日から、自動車の運転免許を持っている人が酒に酔って自転車に乗った
場合、車の運転免許を最大で百八十日間停止する新たなルールを運用する。自転車の飲酒運
転による人身事故を減らすためで、全国では兵庫県で運用例があるが、東海地方では初めて。
 酒に酔って自転車を運転し、人身事故を起こした人は、無条件で免許停止の対象になる。
また、運転免許の違反歴などを総合的に審査し、県警が将来も飲酒運転をする可能性が高い
と判断した人も対象となる。免許の停止期間は三十~百八十日間の範囲で決める。
 道交法は自動車やバイクだけでなく自転車の飲酒運転も禁止しているが、摘発しても運転
免許の違反点数の対象にはならない。県警は「運転免許を受けた者が著しく交通の危険を生
じさせるおそれがあるときは、六カ月を超えない範囲で免許の効力を停止することができる」
との条文を根拠に、県公安委員会が免許停止の行政処分を出せるルールを決めた。
 愛知県内で昨年発生した自転車の飲酒運転による人身事故は十六件で、酒酔い運転で四人
が摘発されている。
中日新聞:URLリンク(www.chunichi.co.jp)

2:名無しさん@1周年
15/05/30 07:19:39.17 AKhBZEP/0.net


3:名無しさん@1周年
15/05/30 07:19:52.76 CqbhnXC/0.net
チャリンカスをコロセ

4:名無しさん@1周年
15/05/30 07:20:03.09 Io95YVG/0.net
免許持ってません!は通じないのか?

5:名無しさん@1周年
15/05/30 07:20:04.25 VUF6Xp7+0.net
愛知県警頭おかしい

6:名無しさん@1周年
15/05/30 07:21:07.44 5n61O7Y90.net
警察って馬鹿なの?
何で勝手なことするの?

7:名無しさん@1周年
15/05/30 07:21:46.42 SOrXAHWE0.net
酒を禁止すればすべて解決なんじゃないの?

8:名無しさん@1周年
15/05/30 07:21:55.37 pCYKClYD0.net
飲酒して自転車に乗るのが悪いって理屈は分かるが…
なんで関係ない自動車免許まで停止処分される理屈が分からない

9:名無しさん@1周年
15/05/30 07:22:16.78 CqbhnXC/0.net
チャリンコは軽車両
当然
クルマのってるのと同じ
チャリンコカスはバカだからな
その認識がない

10:名無しさん@1周年
15/05/30 07:22:31.44 Bcwq7t/M0.net
責任の取り方が筋違いの腹違いの種違いのキチガイだわ

11:名無しさん@1周年
15/05/30 07:22:35.27 Bpk0VuG90.net
自転車運転が厳罰化されるって聞いたけどマジ?
ここでスレ検索しても全く話題出てこないけど?
本当になるの?

12:名無しさん@1周年
15/05/30 07:23:24.53 y+1QQvP10.net
なら免許制にしなと筋妻が合わんやろ

13:名無しさん@1周年
15/05/30 07:23:38.63 xMoem8080.net
こんなのより無灯火スマホ逆走ガキ取り締まれ

14:名無しさん@1周年
15/05/30 07:24:13.09 pCYKClYD0.net
>>12
将来への布石かねぇ

15:名無しさん@1周年
15/05/30 07:24:15.55 lPYUFw3E0.net
自転車の代行業が必要だな。っていうか免停でも自転車乗れるじゃん

16:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:11.90 L6EqKI2u0.net
免許持ってない人はお咎め無しです^ ^

17:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:30.90 xpVqDURV0.net
酒呑まないわしには関係のない話じゃ。

18:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:44.87 09MEnYY90.net
なんで罰金にしないんだろ。
それとも、罰金に頼らなくても警察の予算は十分足りているのか。

19:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:52.45 5n61O7Y90.net
愛知の馬鹿警察は、くだらないことする暇があったら、愛知のクズドライバーを厳しく取り締まれ。

20:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:57.41 SOrXAHWE0.net
酒飲んで酔っ払ってふらふら歩いてても事故発生の確率は上がるし、同じ屁理屈で免許停止すべきだよな愛知県警
免許が必要な職についてる人とか、こんなんで停止されたらたまらんだろうな

21:名無しさん@1周年
15/05/30 07:25:58.62 VF7SM6IT0.net
自転車で飲みにいく奴多いだろうwww
ビッシビシ取り締まっていくんだろうなw

22:名無しさん@1周年
15/05/30 07:26:14.16 mUHJUOVE0.net
●清楚で美人な桐谷美玲の写真
URLリンク(nazuna9191.blog.fc2.com)

23:名無しさん@1周年
15/05/30 07:26:31.07 wsr9zVFI0.net
傘差して乗ってても注意された事がある。
片手運転になるからカッパを着なさい、だって。

24:名無しさん@1周年
15/05/30 07:26:40.81 4WpSHavV0.net
自動車免許を返納してからやれば何ら問題はない

25:名無しさん@1周年
15/05/30 07:26:46.43 NRsmwWst0.net
免許は持たない方がいいな
たいして運転してないし手放そう

26:名無しさん@1周年
15/05/30 07:27:13.97 CU3IeWMs0.net
>>1
ほろ酔い自転車くらい大目に見ろや
無粋だなあパチンコップってのは

27:名無しさん@1周年
15/05/30 07:27:15.11 y3cGFu1c0.net
酒酔い運転はわかったから酒気帯び運転の場合はどうなるの?
詳しい人教えて!!!

28:名無しさん@1周年
15/05/30 07:27:29.07 5n61O7Y90.net
ド腐れ愛知県警の馬鹿どもを、徹底的に叩きのめせ。

29:名無しさん@1周年
15/05/30 07:27:29.85 BRigtx0P0.net
自転車やめて馬なら捕まらない・・・

30:名無しさん@1周年
15/05/30 07:27:45.82 CqbhnXC/0.net
免停はすべて免許停止になる
原付で免停になれば、当然、普通自動車ものれない
チャリンカスはこんなこともしらない低学歴こんな
車両にのって重大事故をおこせば
車両にのるのが禁止されるのは当然
チャリンコは軽車両だからな
チャリンカスって、マジでアタマワルイわ

31:名無しさん@1周年
15/05/30 07:28:01.04 8Z9GSvAU0.net
このスレを見ているとこうした対策が必要なわけがよくわかりますねw

32:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:01.77 L6EqKI2u0.net
自転車に乗る時、免許携帯する必要ないから
「免許証持ってない」で逃げられる

33:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:10.19 9Qp+TrlG0.net
ゆっくり走ってれば問題なかろうと

34:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:36.20 uAosatEA0.net
馬に乗るときも同じだって習ったぞ

35:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:37.72 jLz91cGZ0.net
普通ならこの解釈はおかしいと言うところだけど、愛知はこうでもしないともう無理だろ

36:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:41.45 nwzd5ybQ0.net
自転車の傘差しは禁止だぞ 携帯もだめ

37:名無しさん
15/05/30 07:29:46.26 bIuDIQVL0.net
免許もってる奴ともってない奴でペナルティが違うのはオカシイだろ

38:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:51.96 DrfSGPdo0.net
飲み屋街の自転車沢山駐輪してあるところから少し離れたところで
ちゃんと飲酒チャリ検問やれよ
そいつら常習だからな

39:名無しさん@1周年
15/05/30 07:29:52.26 YHVUSOJ20.net
自転車の飲酒運転とクルマの飲酒運転もどちらも罰せられるなら、
クルマでいいや、って思う奴が出てくるだろ
自転車で危ないのって
圧倒的に中高生とか主婦だと思うんだが。まずそっちの取締りをやれよ。
中高生や主婦なんて、自転車に交通ルールがあること自体を認識してない奴多いぞ。

40:名無しさん@1周年
15/05/30 07:30:04.91 7oxZ2zPc0.net
免許所持の飲酒自転車は免停と当然販促金で、
無免許の飲酒自転車は注意とせいぜい科料ぐらいでお咎め無し?
何だ?この偏った制裁はwww
じゃあ警察官を含め公務員が事故をしたらクビ括れよw

41:名無しさん@1周年
15/05/30 07:30:14.43 VF7SM6IT0.net
>>30
それは免許があるからだろ
原付、自動二輪
普通免許と一枚のカードに示されてるわけで
チャリは免許ないの。そもそもそれに対して
免許停止の処罰はどうなんだという話だろ

42:名無しさん@1周年
15/05/30 07:30:23.26 8JpJeqAW0.net
厳しく取り締まってほしい
今まで野放し
みんなルールやマナーを守らなかったツケだわ

43:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:00.25 lPYUFw3E0.net
免許を持ってない人は、その期間免許取得が出来ない、というペナルティーくらいしか相当なものは考えられないか‥
もし、自動車学校に言ってる人は1段階まで振り出しに戻るとか

44:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:05.57 0vK4EfVGO.net
運転免許を持っている人だけのペナルティって公平性の観点でどうなの

45:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:09.58 STxOGuo20.net
人身事故、たとえば自転車で歩行者を怪我させただとかだと
取り調べの過程で身元照会で免許を持ってたら免停ってことだろ
こりゃあ、そのうち酒酔いだけじゃあなくて
シラフの状態で自転車事故を起こしただけで、
車の免許も免停ってことになりかねんな
どんどん、警察の法的根拠なしに任意の罰則が増えてくな
ドローン少年に少年法を適用すべきなのに、威力業務妨害罪を適応させたとかもあるし
法無視が多すぎ、警察もちょっとおかしくなってるわ

46:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:16.62 E1ANrDJa0.net
【犯罪の隠ぺい大国、日本】
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。警察が犯罪を放置しているだけ
blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、日常的な捜査手段として
なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)機能しているらしい事がわかる。
乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20~30%の冤罪は最初から想定したうえで令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。
むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで、有罪率は99%を常に超えており、
これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。
 ↓
【検察と裁判所の癒着批判をかわすために導入した的外れな裁判員制度】
裁判員の「死刑判決」をひっくり返すプロ裁判官の“論理”…「先例主義ならロボットが裁けばいい」 憤る遺族

47:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:17.66 aGmWhOKq0.net
ゆくゆくはボケ爺さんが自転車さ乗るのは禁止して欲しいだべさ。

48:名無しさん@1周年
15/05/30 07:31:30.14 ehvBYLVI0.net
チャリで酒気帯びは罰則ない。
酒酔いなら免許持ちであれば
以下
(3)行政処分はある(ただし免許保有者の場合)
自転車の酒酔いで検挙された人が、運転免許の保有者であれば「免許の停止」を受ける可能性があります。
法律(道路交通法103条1項6号)で免許保有者が道路上で危険な行為をした場合
、危険性帯有という点数制度外の処分対象となっています。
しかし、この規定では停止のみであり、いかに酒酔いとはいえ取消処分は不可能です。
(最大180日の免許停止)
また、点数制度外なので処分前歴にはなりません。
(免許未取得者ではこの行政処分を課すことは不可能となる)
だと。

49:2chのエロい人
15/05/30 07:32:01.00 ZzvRvk9S0.net
運転免許を持っていない人間との処分の差異について、
誰も突っ込まなかったのか?

50:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:15.13 jTWZEu8p0.net
どういう理屈でそれができるの?
法的におかしいんじゃないの

51:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:21.22 Wm/1wY6Z0.net
酒を飲んで自転車を押していて転んで自分が怪我をしても
飲酒運転の自損事故扱いで免停になるのか

52:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:33.42 EgKOM42bO.net
免許所持者だけに加えられるペナルティってのは流石にどうかと思うわ…

53:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:39.77 SjbX0l1+0.net
それならほろ酔い歩行者もなんとかしてくれ、ってことになるよなぁ。

54:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:46.47 wWtwZMpS0.net
免許持ってなければお咎めナシなの?

55:名無しさん@1周年
15/05/30 07:32:59.01 lPYUFw3E0.net
ああそうだ。無免許の人は、強制自動車学校入学な。そして新たに免許取得した上で免停w

56:名無しさん@1周年
15/05/30 07:33:03.19 E1ANrDJa0.net
【殺人の隠ぺい大国、日本】
『 自殺の90%は他殺 』~警察が発表する自殺者数というのは、警察のさじ加減でいくらでも、どうとでもなるという事~
URLリンク(20120901.blog.fc2.com)
「自殺者数3万」実はこの数字、全く当てにならない ということがわかった。
非常に有名な話ですが、警視庁の変死者数の統計で、変死者数が平成9年に9万人、平成15年に15万人となっています。
死亡理由が曖昧な判定をする国
警察が扱う異状死のうち、9割は警察官や立ち会いの医師が死体の表面検査だけで死因を決めていると指摘。
ここに犯罪見逃しの危険があるとしている。一方、解剖医は全国で約120人しかおらず(略)
実はこの記事をめぐり、相当なバッシングが国に寄せられた
2009年3月24日(火)内閣委員会議事録(抜粋)
現在、異状死体の9割というのは専門知識の不十分な警察官とか、立会いのお医者さんもほとんど経験がない方が、
見るだけでもう判断をする。それが解剖に回るとかというルールもない中で16万体を超える処理がされていってしまう。

57:名無しさん@1周年
15/05/30 07:33:21.19 SOrXAHWE0.net
自転車で危ないといえば、不自然に速いスピードですぐ脇をすり抜けるおばちゃん
多分、『電動アシスト』がガンガン効いて軽快に飛ばしてるんだろうけど、危ないったらない
というわけで事故発生リスクは確実に高まっている、愛知県警出番だぞ

58:セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター
15/05/30 07:33:49.52 QwSBVkxcO.net
爆音マフラーは免停マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

59:名無しさん@1周年
15/05/30 07:33:51.65 lUWfhwc50.net
お父さんが会社の帰りに同僚とちょと飲んで
駅から自転車乗って帰ったら愛知県警に検挙され
免停になり会社に知られて懲戒解雇され路頭に迷った家族共々一家心中

60:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:04.94 8OmOZs5U0.net
>>32
そのためのマイナンバー制度
ミソ県警も粋なところに目をつけたな
もっともこりゃ、起訴されたら勝ち目がねぇけどナ

61:(   `ハ´)
15/05/30 07:34:05.37 g3+8aw8V0.net
ますます居酒屋の需要が減るんじゃないかと・・・。

62:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:07.19 IVUrGzcp0.net
これは不公平

63:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:17.28 Wm/1wY6Z0.net
>>32
>「免許証持ってない」で逃げられる
身分証の提示や防犯登録で調べられるから無理だよ

64:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:19.60 vXuT4bs10.net
無免許は罰金20万くらいにすればいいかな

65:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:20.68 LNaFadtW0.net
重箱の隅をつつくような社会になっちまったなぁ

66:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:27.37 pCYKClYD0.net
>>50
っ県条例
つまり県議会で議案が通ったって事
愛知県民主主義万歳w

67:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:27.86 E1ANrDJa0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】
 日本の警察はつい最近まで、家庭内で起きた女性や子どもへの虐待・レイプ・傷害を「放置」していた
URLリンク(kichihiro.jugem.cc)
警視庁生活安全局によれば、検挙された児童虐待「暴行」事件は、次のようになっています。
 1999年……1件
 2000年……4件
 2001年……8件
 2002年……5件
これだけでしかありません。1年間に、子供への暴行事件が、わずかに一桁しかない、という事実など信じられるでしょうか。
他方、厚生労働省によれば、全国の児童相談所に寄せられた児童虐待についての相談件数は、1999年で早くも五桁に達しており(1万1631件)、
その後もウナギのぼりに増えています。
要するに、警察はつい最近まで家庭内の暴力=傷害犯罪に対し、見て見ぬふりを決め込んできたわけですね
家庭における「民事不介入の原則」という幻が完全に消失するのは、子どもへの暴力犯罪については児童虐待防止法(2000年11月施行)を、
女たちへの暴力犯罪についてはDV防止法(2001年10月施行)を待たなければなりませんでした。

68:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:39.13 CU3IeWMs0.net
>>20
それ
飲酒歩行禁止にしなきゃならなくなる
路上で寝る奴だって居るんだから
何処の暗黒国家じゃw
パチンコ朝鮮賭場、お咎め無しなくせに
そっちの取り締まりが先だろボケ

69:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:46.27 1cUsEPvn0.net
当たり前だろ
こういう奴は車も平気で乗るんだから

70:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:50.41 M6b0EAKO0.net
なんか俺めんどくさいし捕まりたくないから歩きでいいや 健康的だしな!

71:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:50.47 0eWK8jsE0.net
みんなポニーに乗ろうよ

72:名無しさん@1周年
15/05/30 07:34:59.17 cG8KC/2B0.net
大抵免許無しの若い奴ら、ママさん方が乗る乗り物なのにこれは・・・免停??

73:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:02.43 ehvBYLVI0.net
だからチャリで酒気帯びは検挙できない。
酒酔いで誰かに怪我などさせたら免許なく傷害罪でしょ。

74:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:22.56 vunl6jVN0.net
愛知県警はそんなことよりやることいっぱいあんだろ
豊田の女子高生殺人事件どうすんだよ?
三重はしっかり解決してるぞ

75:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:24.19 Ugr13+Jb0.net
自転車で走行するとき運転免許携帯義務が発生するわけだよね?
そしたら免許不携帯も対象になるのかな?
ますます自転車に乗りたくないね

76:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:33.51 gy1jwa8q0.net
愛知は免停になったら詰むから脅しとしては効くだろうね
家が駅の徒歩圏にあったとしても仕事や買い物で車がないと話にならないから
ロードサイドの居酒屋は困るだろうね
代行やタクシー使えばいいじゃんって思うだろうけど、代行って10時過ぎないとドライバーがいなかったりするし、タクシーはそもそも夜は呼んでも来ないw

77:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:36.79 iRhm/JY20.net
どういう法的根拠があるの?

78:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:52.54 2p18nEkU0.net
これ騒ぐほどのことじゃないな。
これ罰されるのは飲酒運転でも酒気帯び運転でもなく「酒酔い運転」だ。
いつも勘違いしてる人多いけど、呼気中に何ミリグラムのアルコールがってのは酒気帯び運転。
もっと罪の重い「酒酔い運転」ってのは呼気中のアルコール数値に関係なく運転(操縦)能力を欠く状態での運転。
で、その酒酔い運転ってのは警察官が判断するんだが普通は直線の上を歩かせてふらつかないかどうか、ろれつが回っていないかどうかあたりで判断する(繰り返すが呼気中アルコール濃度ではない。)
とどのつまりまっすぐ歩けないくらいに酔っ払ってると判断されるような人間が自転車をまともに運転できるかってことだ。それこそろくにスピードも出せずに何mもいかないうちにぶっ倒れるだろ。
そこにアクセル踏むだけでスピードだせて危険な自動車とそうでない自転車に違いがある。
これって実は曲芸師みたいな奴以外にはあってないような罰則なんじゃないかと思う。

79:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:53.36 ug/iuO4V0.net
>「運転免許を受けた者が著しく交通の危険を生じさせるおそれがあるときは、六カ月を超えない範囲で免許の効力を停止することができる」
そうか、そういう条文があったのか。酔っぱらって千鳥足の歩行者が車道でくだ巻いてんのも取り締まれるな

80:名無しさん@1周年
15/05/30 07:35:56.29 gP15wjtk0.net
朝鮮人も禁止な。

81:名無しさん@1周年
15/05/30 07:36:19.95 QUHhqYgr0.net
まあすぐに自転車免許制になるだろうな。
小学生でも取れるくらいの取得難易度で、罰金、免停、面取りありになれば自転車マナーは格段に向上するだろう

82:名無しさん@1周年
15/05/30 07:36:32.78 XHRraZOi0.net
外食産業オワタw

83:名無しさん@1周年
15/05/30 07:36:39.34 l3KdPiqN0.net
これで居酒屋その他、酒が提供されてるであろう場所にチャリがあるだけで通報バンバンしなきゃダメだね

どんどん110番しまくる必要がある

世の中を変えよう!
1日1回110番!

84:名無しさん@1周年
15/05/30 07:36:39.74 ETlC5I6A0.net
飲酒絡みの交通事故なんて全体の1%程度。愛知県警はアホか

85:名無しさん@1周年
15/05/30 07:36:51.06 lPYUFw3E0.net
うんマイナンバー制度の有効活用だね。手続きに納税を絡めれば来年の1/1から可能だ。

86:名無しさん@1周年
15/05/30 07:37:17.73 BVa624tU0.net
自転車の飲酒運転は違反だが免許のない人は問題なし

87:名無しさん@1周年
15/05/30 07:37:24.10 RJfB+wb50.net
これはおかしい。
自転車に運転免許は必要ない。
警察権力の拡大解釈。

88:名無しさん@1周年
15/05/30 07:37:29.44 CU3IeWMs0.net
>>30
自転車に免許要るのかよバ~カ
免許証持たずに自転車乗ったら、不携帯か?w

89:名無しさん@1周年
15/05/30 07:37:48.72 vovF95gL0.net
お前ら酒飲んで自転車乗りすぎぃ~w

90:名無しさん@1周年
15/05/30 07:38:10.65 IXqdLgZF0.net
>>41

91:名無しさん@1周年
15/05/30 07:38:28.85 v1nC+LZx0.net
>>71
馬は軽車両扱いだったと思うが。

92:名無しさん@1周年
15/05/30 07:38:36.76 wFnrTp/50.net
免停は行政処分 
持ってない奴は刑事罰だけ。

93:名無しさん@1周年
15/05/30 07:38:40.38 1bp4XHil0.net
夕方、弱虫ペダル気取りの糞集団はよ取り締まれや!!
左一車線潰れるしクルマ側はハタ迷惑なんだよ!!
日本はオランダじゃねぇんだ糞!!

94:名無しさん@1周年
15/05/30 07:38:45.33 pCYKClYD0.net
>>81
次は歩行者免許だなw
なんせ酒飲んで歩いてると非常に危険だし他者に危害を及ぼす恐れもある
取り締まられたら他の車両免許は停止処分にしないといけない

95:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:16.10 lMOCH3ja0.net
①チャリで飲酒運転
②免停になる
③車に乗れないからチャリに乗る
④①に戻る

96:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:28.57 QxzvoM+x0.net
臭い息を吐きかけてやるよ

97:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:30.72 RJfB+wb50.net
免許を持ってて
「停止」喰らったペナルティと
免許なしでペナルティなしの
「法の下の不平等」は憲法違反では?

98:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:36.31 l2qGavhY0.net
>>9
だったら免許制にすりゃいいのに。これで免停になっても自転車には乗れるんだから、意味がない。

99:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:39.48 VB6fz7Om0.net
ネタで叩いてるのか?
それとも無知か

100:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:44.62 M6IH2bUm0.net
チャリで飲酒運転するやつは、自動車でも飲酒運転するってことだろ
言わせんな恥ずかしい

101:名無しさん@1周年
15/05/30 07:39:45.84 6JZWPUm20.net
街の居酒屋の前とか自転車で一杯ですが。

102:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:04.46 TlD/MYJL0.net
酒気帯びはOK?

103:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:12.74 mYJOYauU0.net
免許持ってる人 →行政処分・刑事処分
免許持ってない人→刑事処分

104:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:13.02 gy1jwa8q0.net
>>78
ああなるほどね
そのレベルだと自転車に跨がることもできないかもね
本当に危険なのはホロ酔いで気が大きくなって暴走するパターンかも

105:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:34.66 lPYUFw3E0.net
>>101 それが埋蔵金に変わるわけです

106:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:36.48 ehvBYLVI0.net
>>75
チャリは免許がいらないから運転免許は関係ない。だが、
相手あっての事故は生活上の保険に入ってないと困るよ。
日常生活においてとか保険あるでしょ。

107:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:43.70 brkYZCPi0.net
やりすぎ。
現実にほろ酔いで自転車乗ってぶつかった人っているの?

108:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:47.72 cIwFhbPB0.net
ちょっと前まで今日は飲み会があるから自転車で来たよ
っていっていた俺

109:名無しさん@1周年
15/05/30 07:40:56.27 j6ZoFGw30.net
無難に罰金刑にしとけよ。

110:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:15.65 KkFgHhuy0.net
酒呑んで電車に乗ってくる爺の方を捕まえろよ、ゲロ吐いたら射殺で。

111:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:24.39 lPYUFw3E0.net
免許不携帯でも自転車には防犯登録番号が振られてるから問題ないな

112:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:24.66 kurHurKj0.net
飲酒運転と酒気帯び運転は罰則も罰金も違うんだが、
自転車の場合そのへんがすごく曖昧。

113:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:29.59 bKYGx5xo0.net
え?
って思ったけど自転車も道交法の車両だから当然だな

114:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:36.53 RJfB+wb50.net
駅前以外の
” 居 酒 屋 壊 滅 ”の 予 感

115:名無しさん@1周年
15/05/30 07:41:56.99 xF/hvoV30.net
車輌ですから。

116:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:01.35 DtkXoIhZ0.net
こんな事取り締まる前に
自転車の歩道走行
パチ屋の換金
をちゃんとやれや

117:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:20.23 bqTjts4v0.net
これで裏金作りとか出来そう

118:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:21.47 lPYUFw3E0.net
実際は、押して歩いたら歩行者だから、それほど検挙率は高くならないだろうね。これは傘差し運転と同じ理屈

119:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:21.48 vD5QDWW40.net
>>78
> で、その酒酔い運転ってのは警察官が判断する
恣意的に判断できる、とも言えるわけか。

120:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:39.12 ETlC5I6A0.net
酒気帯びと酒酔いは全然違うわ。
分かってないバカが居るなw

121:名無しさん@1周年
15/05/30 07:42:59.80 jENUBQnc0.net
自転車での人身事故ってそんなにあるのか?

122:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:04.59 6JZWPUm20.net
飲屋街の出入り口に警官が控えて、
出てくる自転車を片っ端から捕まえてりゃいい楽なお仕事です。

123:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:08.17 YtFGPXlx0.net
運転免許もってるってことは当然自転車の飲酒運転が禁止されているということも知っている。
それなのに自転車の飲酒運転をする奴は運転免許を持つ資格が無い。
ということか

124:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:08.46 mYJOYauU0.net
反則金と罰金の違いがごちゃごちゃになってるやつが多すぎる

125:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:28.69 izy1fFCQ0.net
自転車を取り上げて免停期間過ぎたら返せ
当然、保管費用は違反者持ち

126:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:40.19 DGo9OSfu0.net
自転車は運転免許取れるまで乗れないってことだな。

127:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:44.11 TlD/MYJL0.net
飲酒運転は10mまっすぐ歩けな奴

128:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:59.13 aob2P5Oz0.net
なんで免許所有者と非所有者で罰則が変わるんだよ
自転車を免許制にしないと辻褄が合わないだろ

129:名無しさん@1周年
15/05/30 07:43:59.36 l2qGavhY0.net
>>40
自転車は反則金や科料はない。
>>39
クルマは反則金か罰金つき、チャリは無し。

130:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:12.51 cIwFhbPB0.net
カトちゃん捕まるやん・・

131:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:17.36 13wJK++m0.net
180日心臓停止でいいよ

132:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:40.55 RJfB+wb50.net
もう
「(外でも家でも)酒飲むのやめる」
やつがでてくるんじゃねw

133:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:44.06 vD5QDWW40.net
>>113
「法の下の平等」という観点からはどうなんだろう? 齟齬はないんかな。
免許持ってなければ実質的に何らおとがめなし、ってことだろ?

134:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:46.66 +v444rMG0.net
自転車代行運転事業始まる

135:名無しさん@1周年
15/05/30 07:44:52.53 wkwNQebGO.net
>>12
そういや俺の小学校は自転車の試験があったわ
筆記試験(80点未満は不合格)
→実技試験(80点未満は不合格)
→免許証交付
無免許は路上禁止(練習の為に保護者同伴ならば可)
免許不携帯も禁止だった
一年に一回学校で車検もあって、不備があると車検に通らなかった

136:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:07.67 8OmOZs5U0.net
>>78
酒なんかはいってなくてもチャリをまっすぐ運転できねぇやつなんか
そこらじゅうにいるだろ
どうやって判断するんだよ

137:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:09.85 lPYUFw3E0.net
免許持ってない人は、免許取った上で免停な

138:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:11.63 Pfz8VKNw0.net
持ってなくても乗れるのに馬鹿なの?

139:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:25.80 ehvBYLVI0.net
>>107
チャリで酒気帯びでな、それで原チャリと対面して相手が勝手に転けて
保険使った。
怪我させたら対人でも原チャリでもチャリが逃げられる訳ない。

140:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:36.35 qHBluqxZ0.net
運転免許持っていない人は道交法上の処罰は罰金だけということか

141:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:38.45 bKYGx5xo0.net
罰金はないから免許持ってないやつは関係ないな

142:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:38.61 uzHJA/sB0.net
     若い女や男は今でも平気で
人道のド真ん中を自転車通行している、違反を知らない無知

143:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:43.97 94eYx+PS0.net
>>4
無くても3年で2回やったら講習になるんだから氏名・住所押さえられる
自転車の防犯登録照会もされて氏名・住所があってるかも確認されるだろうし
最終的に運転免許照会されて虚偽申告でもっとキツいお仕置きありそう

144:名無しさん@1周年
15/05/30 07:45:52.12 FYPIaw/K0.net
4年前に免取り食らった俺にはなんら関係ない話だな
本当に下らねー事で威張るな愛知県警は

145:名無しさん@1周年
15/05/30 07:46:11.55 gHDAzstm0.net
たしかに酔っ払うと駅の駐輪場から自転車を出すまでに1時間かかったわ
自分の自転車がわからんしカギどこいった

146:名無しさん@1周年
15/05/30 07:46:36.94 gy1jwa8q0.net
>>128
愛知みたいな大人になったらほとんどが免許取る場所ならそれほど不公平じゃないかも
免許ない期間に道交法違反すると免許取った途端に免停になる

147:名無しさん@1周年
15/05/30 07:46:38.32 lPYUFw3E0.net
虚偽申告は公務執行妨害になるのかな

148:名無しさん@1周年
15/05/30 07:46:39.70 6QFaoLoI0.net
飲酒運転で人殺し 懲役8年以下
厳罰にしろよ

149:名無しさん@1周年
15/05/30 07:46:40.90 6JZWPUm20.net
>>121
>自転車での人身事故ってそんなにあるのか?
あるけど、自転車が加害側の死亡事故は、全国で年間数件。
今回の条例改正は、
自転車に車道を走れと言った手前、
整合性を取らなきゃならなくなったからだと思うけどね。

150:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:02.56 CU3IeWMs0.net
>>69
アホか
飲酒運転が駄目だから、車置いて自転車で出かけるんだろうが
飲み屋終わるな愛知県

151:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:04.40 LuFg1bJv0.net
ママチャリで一杯飲みに出るのも禁止かよ
なんもかも禁止、違反したら非国民
軍靴の音が聞こえてきますね

152:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:05.61 ApMb85fE0.net
これって愛知県以外は取り締まれないって事?
三重県や静岡県や滋賀県に逃げれたら無効_

153:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:13.97 fZlhfHxB0.net
飲酒ぐらい大目に見ろ
スマホ女の運転やジジババの運転のほうが危ない

154:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:14.64 TlD/MYJL0.net
>>145 アウト

155:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:14.74 STxOGuo20.net
まあ、酒を飲まなきゃ良いだけだな
若い奴を酒に誘っても、帰りが歩きになるから
めんどくさいからって断りまくる
若い奴のほうが本当に賢いよ

156:名無しさん@1周年
15/05/30 07:47:59.87 XjbdD5sX0.net
>>7
バカ、発見!
朝鮮人、糞喰えよw

157:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:06.05 iEvCg5Pt0.net
>>106
保険会社の犬になった腐れ警察が勝手にいじくれないように住民投票にかけろ。

158:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:11.43 Boy21afh0.net
>>12
筋肉質の妻がいるのか?

159:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:14.00 P1mjrbjS0.net
酒飲みは存在自体が迷惑だからもっと厳しくしてもいいくらい
税金も2~3倍にするべき

160:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:19.88 n2NWgM320.net
免許もってないやつが酒酔い自転車運転した場合は
強制的に自腹で免許取らせたうえで免停な。

161:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:19.95 6mQMAZH30.net
やるならやるで走っちゃ駄目な歩道走ってるやつとか傘さしてるやつとか
右側斜線逆走してる奴とか片っ端から捕まえろ
普段放置しまくって気が向いたときに取り締まるわはあかんやろ

162:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:26.81 9uh8vwEF0.net
罰金は今のところないけど6月からは2回捕まると金もかかるし時間拘束もされる制度になるよ

163:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:29.99 fYo+1rwi0.net
酒酔い自転車が免停になるかどうかは道交法に書いてあって今まで警察の裁量で免停にされなかったってこと?
警察の裁量次第で他県でも警察が方針転換する可能性があるのか

164:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:49.32 ehvBYLVI0.net
>>141
車の免許持っててもチャリで起こした事故は関係ない。

165:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:49.46 1cUsEPvn0.net
>>150
自転車だって飲酒運転だぞ?飲酒運転は駄目って自分で言ってるやん

166:名無しさん@1周年
15/05/30 07:48:57.62 NqN1/BYH0.net
自動車の規制を厳しくしたら自動車自体が減ったから、今度は自転車に目を付けたって感じだな。
そうなる事を見越してオイラは自転車すら持っていない。徒歩最強!w

167:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:13.84 BRBWJHo+0.net
交通警察の新たな資金源の開発か。
そのうち酔って歩いて他人とぶつかったら危険歩行で免停とか
言い出しそうな勢いだな。

168:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:20.49 CqbhnXC/0.net
>>123
そう
てんかんのヤツの免許更新しないのも同じ
チャリンカスは車両にのってはいけない

169:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:21.81 QNqRIKaV0.net
ずいぶん思い切ったねーどうなるか楽しみ

170:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:50.15 SOrXAHWE0.net
しかし、このくだらない取り締まりに割かれるであろう労力を、
違法朝鮮賭博パチンコの取り締まりに向けたらどんだけ治安が向上することか…
愛知県警は本分を見失っておぅる!!

171:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:53.78 u+kNYRJs0.net
車に乗る奴が減って点数稼ぎデキないからチャリに八つ当たりしてるようにしか見えない。

172:名無しさん@1周年
15/05/30 07:49:59.79 m+/8owFx0.net
飲酒は自転車より自動車だろ、車が無きゃ自動車事故も起こらんのだから、愛知県警は
トヨタに車の生産を止める様に言ってくれば・・。

173:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:04.32 TlD/MYJL0.net
飲酒歩行は取り締まらんのか

174:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:07.83 r+XYjhwj0.net
自転車の取り締まりよりも自動車のスマホや不安全運転を取り締まるべきだ

175:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:11.83 GJuNqs/k0.net
どんだけ 金むしりとるんだよ

176:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:16.73 CHIrM7RE0.net
>>8
「車両」だからでしょ

177:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:22.48 uzHJA/sB0.net
正直な話し、今の狭い日本の車道を自転車で走るには勇気がいる
   何時、後ろから自動車に接触されるかと恐ろしい

178:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:28.65 cIwFhbPB0.net
ギスギスした世の中になってきたな

179:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:29.21 0Dudmp5X0.net
これは自転車の乗らずに歩くと健康的って流れだな

180:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:39.59 TGW8ydOp0.net
免許持ってない人との格差
方の下の平等に反します
憲法違反だな

181:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:43.09 pCYKClYD0.net
>>152
理屈上はそうなる
てか他県居住者が愛知県下で飲んで歩いて駅に行き
列車で居住県に移動して、その後自転車で家に帰る場合は無罪w
アホな条例だわwww

182:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:47.89 wFnrTp/50.net
>>133
免許有る無しに限らず5年以下の懲役又は100万円以下の罰金が
裁判官から下るよ。

183:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:50.37 Pfz8VKNw0.net
>>160
だよな
不平等過ぎておかしいわ

184:名無しさん@1周年
15/05/30 07:50:58.63 1cUsEPvn0.net
>>174
自動車も自転車も両方取り締まれば良いだろ

185:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:02.29 ehvBYLVI0.net
>>165
泥酔した人間も取り締まるか?
ひき○されても被害者だろが。

186:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:05.14 lPYUFw3E0.net
まぁ、6月の最初だけだと思うけどね

187:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:08.60 dJOEoNXN0.net
自転車乗りをどんどん追い込んで欲しい

188:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:21.02 7/gtIakL0.net
なおまたパチンコは取り締まりません

189:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:24.51 mFrQbBbj0.net
飲酒による事件事故病気が後を絶たないから
酒税をもっとあげるべき

190:名無しさん@1周年
15/05/30 07:51:33.74 E3ej/kBK0.net
俺は自転車乗らないがおかしいだろコレ
免許持ってる人と持ってない人で処分の重さが違うとか何考えてんの愛知県警は?バカなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch