15/05/30 03:37:47.18 kdX5TAGB0.net
>>922
これでいいかな?
URLリンク(gold.mmc.co.jp)
11月のアメリカQE1開始に伴って上がってるが、11月までは金は年初来安値だった
962:名無しさん@1周年
15/05/30 03:37:58.50 bfpEi9Iw0.net
ニュー速+とどういう関係あるの?
しかし言葉づかいがアレだなw
963:名無しさん@1周年
15/05/30 03:38:16.75 gYOeQvHu0.net
こんなわかりやすい相場で負けるとか
センスなさすぎるから今すぐ辞めたほうがいい
964:名無しさん@1周年
15/05/30 03:38:45.89 xmSI3JY30.net
ロスカットだけは凌いでとか言ってるような奴は、一回株でストップ安はりつけを食らってくると良いと思うよ。
965:名無しさん@1周年
15/05/30 03:38:56.23 01ksQn020.net
ラーメン
966:名無しさん@1周年
15/05/30 03:39:29.78 kdX5TAGB0.net
>>934
見た目は一緒だけど人工物はあるカラット以上は作れない
967:名無しさん@1周年
15/05/30 03:39:47.05 JhK2oTrs0.net
夫がと言いながら実は妻が夫の金に手を出してFXで
大金とかしてるというのが多いそうだ(・∀・)ニヤニヤ
968:名無しさん@1周年
15/05/30 03:39:47.10 D0BDSjfj0.net
>>933
やるとやばいらしいね。
依存性は何よりも勝るとか
大丈夫だ、次は勝つ、負けた、買ったと
スリルで見失いがちになるとか
969:名無しさん@1周年
15/05/30 03:40:13.17 bfpEi9Iw0.net
FXは基本マイナスサム
970:名無しさん@1周年
15/05/30 03:40:19.17 q1qAeQ5NO.net
>>927
株じゃなくても金持ってるやつにはかなわないよ
971:名無しさん@1周年
15/05/30 03:40:47.83 tMK/QNcTO.net
>>551
三連単を予想して、その難しさを悟るべきだろう
972:名無しさん@1周年
15/05/30 03:
973:40:56.12 ID:qwT/JqGM0.net
974:名無しさん@1周年
15/05/30 03:41:01.45 KcCfP7pN0.net
ネットでアドバイス求めてる時点で自分で判断できない証明なのに
なんで金稼げる(もしくは取り返せる)とまだ思ってるのか
975:名無しさん@1周年
15/05/30 03:41:23.51 kdX5TAGB0.net
>>945
絶対そうだよね、男だったら損切りして全部溶かしてしまうまで奥さんには言えないよ
なのに細かい損切りの手段とか詳し過ぎる
976:名無しさん@1周年
15/05/30 03:41:23.84 Gm3aKD570.net
>>649
FXだと手軽にアクセスして買いましちゃう可能性もあるから
長期で運用なら外貨預金のほうがいいよ
977:名無しさん@1周年
15/05/30 03:41:44.21 eda1cTkw0.net
>>939
それは違う。こっちが国際標準
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
>>932
原油は代替品が多い。農作物は量産可能
978:名無しさん@1周年
15/05/30 03:42:19.20 QOF7gON50.net
自殺しかない
979:名無しさん@1周年
15/05/30 03:42:32.10 3ERoc0Cq0.net
こんなのでスレたてるな
980:名無しさん@1周年
15/05/30 03:43:04.81 3t0UfjW90.net
>>952
嫁さんから金借りようとして、発覚したんじゃないのか
981:名無しさん@1周年
15/05/30 03:43:18.97 ABdvYen/0.net
なんだこれ
俺には作り話にしかw
唱和生まれの老婦人の台詞とはとても思えんわ
キャラ設定がおかしい
982:名無しさん@1周年
15/05/30 03:43:19.37 5Zkdy5Zz0.net
>>1をネタと見抜けない人はやはり投資や投機には向かないだろうな。
983:名無しさん@1周年
15/05/30 03:43:45.64 UT3DOmNh0.net
>>953
外貨預金の手数料高くない?後、暴落が起きた時に瞬時に対応できない。それらのリスクを考えるとレバ1倍FXの方が優秀だと思うけど。
984:名無しさん@1周年
15/05/30 03:44:31.73 6dE/P3860.net
足が腐って切断すれば助かるが、切断が嫌で命まで取られそうな状態。
985:名無しさん@1周年
15/05/30 03:44:32.20 463aGaRQ0.net
金で金を稼ごうというい永遠の矛盾を理解してない連中が搾取されるシステム。
986:名無しさん@1周年
15/05/30 03:44:47.74 +/9z9Uf00.net
スイスフランやってた人達の今はいかに
987:名無しさん@1周年
15/05/30 03:44:55.52 YxFR9eT/0.net
セミプロ気取りって必ず売りから入るw
売ってでしか儲けとみなさない
バカだから業者に乗せられ損切りを繰り返し、長期保有とか貯金と言う概念が全くないクリック依存症
そもそもFKとか博打に手を出して時点でお里が知れる
手数料が安いとかレバはれるとか業者に騙されるバカばっか
多少手数料が高くて動かしづらい方がクリック病は起こらない
自分は外貨MMFでドルを買いコスト78円(手数料50銭)で○万ドル
更にドルキャッシュ○万ドル(手数料2円72銭)を買い付けた
外貨MMFって為替差益が今年まで無税なの知ってた?
手数料がバカ高いく使い勝手が悪いってのおいそれとは動かせなくていいぞw
988:名無しさん@1周年
15/05/30 03:46:02.76 D0BDSjfj0.net
>>950
大口の金融投資のほうが圧倒的に有利
だよね、かといってその大口も・・
賭博は怖いみたいだね
989:名無しさん@1周年
15/05/30 03:46:14.97 dz+zn5Tf0.net
アホにつける薬はない
990:名無しさん@1周年
15/05/30 03:46:16.89 463aGaRQ0.net
自分で何か新しい物を生み出せばいい。
その投資者でもない、まるで競馬の馬にお金を載せるような連中は
そのまま地獄に落ちればいい
991:名無しさん@1周年
15/05/30 03:46:35.86 3t0UfjW90.net
>>961
三分の二が消えるとな
992:ると、その壊死してる範囲が足の付け根まで広がってる状態だろ
993:名無しさん@1周年
15/05/30 03:46:58.33 Gm3aKD570.net
>>960
長期で考えるなら外貨預金でいいよ
時間かかるのが逆にいい
冷静に考えられるから
まあ、タイプにもよるかもね
俺の知人でFXで似たようなことやったけど
ビギナーズラックでレバかけて勝ったからか
はじめの予定のスワップでなく
スインガーに移行して失敗したし
まあ、我慢できるならFXでレバなしでいいと思うけど
周りでは医者やってるやつですら10倍かけてやったからなあ
そいつは今は外貨で積み立てているって聞いた
994:名無しさん@1周年
15/05/30 03:47:01.60 kdX5TAGB0.net
>>954
何が違うの?海外価格ってつまり金現物市場のドル建て価格のことだけど
まさかローソク足じゃなきゃって?
しかもせっかく2008年データが直リンできるデータ探したのに今のチャート持ってこられても・・・w
995:名無しさん@1周年
15/05/30 03:47:06.56 jNBP97uT0.net
損切りルールを作ってナンピンしまくらなきゃそんなに負けんだろ
996:名無しさん@1周年
15/05/30 03:47:40.22 AAikS19M0.net
>>954
日本人の個人にとっては円建てのほうが重要だろ?
997:名無しさん@1周年
15/05/30 03:47:59.59 nc5ETGtIO.net
老後資金貯めるような堅実な輩が
投機するとは思えないんだが。
よって これは妻の使い込み確定。女のやりそうな事だぜったく。
998:名無しさん@1周年
15/05/30 03:48:38.66 7oVslPU50.net
FXはダメだ。
只のギャンブル。
やはり投資の王道は株式投資だよ。
999:名無しさん@1周年
15/05/30 03:49:01.78 eda1cTkw0.net
>>970
リーマンショック時最安値価格比べてみな
金→URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
ダウ→URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)
1000:名無しさん@1周年
15/05/30 03:49:41.46 AAikS19M0.net
皆FXはギャンブルというけど、ギャンブルじゃないよ
自分がギャンブラーなだけでしょ
1001:名無しさん@1周年
15/05/30 03:50:24.59 98fyV4jM0.net
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
1002:名無しさん@1周年
15/05/30 03:50:32.83 LAWzQu7i0.net
>>17
これを見にきた
1003:名無しさん@1周年
15/05/30 03:50:44.98 RSiQ8CeH0.net
創作ですかそうですか
1004:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:25.49 VTDxECjp0.net
老後資金で、賭博に手を出すなんて。
1005:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:38.94 xbmaXrGxO.net
世の中うまい話があるわけない
1006:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:39.38 dz+zn5Tf0.net
夫に全て打ち明けるのが吉だわなこんなもん
1007:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:42.99 eda1cTkw0.net
>>972
基軸通貨の価格が大事
当時の安全通貨である円がその時は多く買われただけ
1008:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:46.95 j1WyT1Xj0.net
前やって10万儲けて足洗った
もう二度とやろうと思わない
1009:名無しさん@1周年
15/05/30 03:51:48.59 zuo7v2IP0.net
シミュレーション出来るサイトがあるだろう。俺なんかどんなに上手くやってもトントン。殆んど赤字だよ。で、諦めた。
1010:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:04.81 3t0UfjW90.net
>>976
仕組みがわかっていなければ、ギャンブルだろ
1011:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:09.44 kdX5TAGB0.net
>>975
比べてみなって言われても
私の環境では10年の月足チャートじゃないと2008年のデータは見られないんですが……
1012:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:11.86 T+nSvRZk0.net
未来が見えるならギャンブルじゃないな
1013:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:17.24 foj+662N0.net
株がギャンブルじゃないってのはおかしな話だな
まあ個人投資としてのFXはまだ歴史が浅いからね。
数十年の長い目で見た収益性は未知数ではある。
1014:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:42.45 fyTVue4pO.net
夫がオオアリクイに殺されて半年が経ちました?
1015:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:46.32 vHTPMQge0.net
バカじゃないの借りてまで儲かると思ってんのか?
さっさとやめろって
1016:名無しさん@1周年
15/05/30 03:52:57.68 nYGgpYtD0.net
>>1 みたいな、本来財産管理が大変しっかりしてる方が
FXに手を出すと、損をするということです
>>1 のような方でも、損をしてしまうのがFXです
>>1 は、その実体験を参考にしてください
参考にしないと、もっと損をします
参考にしないでここの人たちのことを参考にして
儲けようと考えると、さらに損をするでしょう
というのが、正論だろうと思いますが
それでも何かを聞きたいというのは
>>1 はほんとに財産管理にしっかりしてる人なのか疑わしい
どういう人なんだ >>1 は?
の議論が、当然先決だと思います
と考えるのが、正論だろうと思います
1017:名無しさん@1周年
15/05/30 03:53:03.96 eda1cTkw0.net
>>987
10年て書いてあるリンク押せば10年チャート見れる
1018:名無しさん@1周年
15/05/30 03:53:23.42 oWHZry4o0.net
まんこ
1019:名無しさん@1周年
15/05/30 03:53:28.67 UT3DOmNh0.net
>>969
FXも長期で持とうと思えば持てるからね。ただ、人間はなかなか欲に勝てないから俺のように1日5000円位金利が欲しいという人間だったらレバがかけられない外貨預金の方が向いてると思う。ただ、外貨預金は安くても往復一円位の手数料取るでしょ?高いよなあ
1020:名無しさん@1周年
15/05/30 03:53:37.53 oh18dzcA0.net
そういえばマスコミが取り上げてたFX始めた奥さんはどうなっちゃったんだろ
1021:名無しさん@1周年
15/05/30 03:54:22.87 ZTxL4Vt20.net
じぃちゃんと親父の遺産6000万溶かした俺に比べれば…
1022:名無しさん@1周年
15/05/30 03:54:24.95 Pu7UELnB0.net
話をそのまま信じるなら、円高倒産や失業を傍で高笑いしながら楽しい老後を夢見ていたわけなのだから、
この人間は自業自得ということになる。
もっとも、このような人間が生きながらえるような円高デフレ礼賛が20年以上続いてしまった、
その意味で円高デフレ論者の罪は大きい。
1023:名無しさん@1周年
15/05/30 03:54:55.16 kdX5TAGB0.net
>>993
いや、だからホント何言ってんのかわかんない
月足チャート見てどうすんの?
1024:名無しさん@1周年
15/05/30 03:55:16.78 nYGgpYtD0.net
ね
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています