【経済】有効求人倍率、4月1.17倍に上昇 23年1カ月ぶり高水準も建設業や製造業の求人は減少at NEWSPLUS
【経済】有効求人倍率、4月1.17倍に上昇 23年1カ月ぶり高水準も建設業や製造業の求人は減少 - 暇つぶし2ch69:名無しさん@13周年
15/05/30 00:55:41.26 2rvrkH59l
>>66
現実が見えてないのはお前だよ

くだらんデータを引っ張り出しても
結局暮らしは悪くなる一方だ

消費税増税を一時延期したから感謝しろ?
どんだけ騙され易い愚民なんだよ、まったく!

70:名無しさん@13周年
15/05/30 00:56:09.83 bHlvj0E7q
おまえらさ・・・・夜中まで2chで愚痴を並べるぐらいなら、勉強して資格でも取ったら?

71:名無しさん@13周年
15/05/30 00:57:44.78 P6WCOgwzT
>>69
あなたの体感は、あなたの住んでいる地方の体感にすぎませんね
先ほどから、そんな辛い地方もあるかもしれませんねと言ってます
否定はしませんよ?
個々人でいろいろな事情もあるでしょうし

相手を愚民と罵り、暴言を吐く前に、きちんとデータを見たらどうですか?
自分の持っている先入観や前提にすべて当てはめるから、脳内不景気が起こるんです
雇用が改善して働ける庶民、生活が安定していく望みが出てきました
プラス思考でないと生活はうまくいきませんよ

72:名無しさん@13周年
15/05/30 00:58:13.32 P6WCOgwzT
>>70
はっはっは
愚痴ってるのは相方です
コンビうちじゃありませんからね
念のため

73:名無しさん@13周年
15/05/30 00:59:02.19 QiOYa7bTT
>>62
自分の頭で考えないで教祖様が言うことをそのままコピーして
話すからね。

話してても同じ内容の繰り返しで内容に面白みがない。

74:名無しさん@13周年
15/05/30 00:59:44.22 2rvrkH59l
>>68
体感もクソもないわ!
お前の示したデータとやらも
どこでも検索できるモノを張り付けただけだろ

世の中の値上げラッシュと増税だけは見えなくなる
都合のいい目をしてるんだな、お前は

75:名無しさん@13周年
15/05/30 01:00:34.61 P6WCOgwzT
>>73
それはそっくりそのままお返しするしか
あなたと同じ考えが、街中にベタベタ貼ったポスターに書いてありますよ?
ところで、支持政党はそのポスターを貼った政党さんですか?
みたところ民主党支持者ではないと書いているので

76:名無しさん@13周年
15/05/30 01:01:03.15 P6WCOgwzT
>>73
ああ、レス先を間違えました
レスは74さんへ

77:名無しさん@13周年
15/05/30 01:03:09.49 P6WCOgwzT
>>74
どこでも検索できるデータだから、だれの目にもとまり、おかしければすでに反論が出ているはずですよね
23年ぶりの高水準の求人も、おかしければ訂正されているでしょうね
どこでも検索できるデータを貼る意味はここにあるんです

増税はたしかに見える範囲からは遠のきました
17年でしたっけ?それはいいことですよね
値上げラッシュですが、最初の方に書きましたけど、ガス会社はちょくちょくさげてます
個別にバーゲンをがんばっているスーパーもあります
一律に大幅な値上げがあったわけではありません
ただしこれは地域によるので、あなたの地域ではそうではないということはあるかもしれないですね

78:名無しさん@13周年
15/05/30 01:05:12.38 2rvrkH59l
>>70
まあ、安倍狂信者なんかに当たっても
増税と物価高の連鎖は止まらないからな

アホの相手する暇があるなら
金稼ぐのが確かに正解だな

79:名無しさん@13周年
15/05/30 01:08:20.95 P6WCOgwzT
最後にレッテル貼りですかね
ID:2rvrkH59l さんの前提は、>>55
>安倍政権は庶民の敵なんだよ!

これに尽きますね
すべてがここから導かれていて、脳内不景気になっている

80:名無しさん@13周年
15/05/30 01:12:20.52 2rvrkH59l
>>77
最後に言っておくが、お前の示したデータは
どれも「机上の空論」もしくは「数字遊び」

そんなものを有り難く思っても
庶民の暮らしには何の役にも立たん!

増税や物価高の連鎖は「目に見える生のデータ」で
庶民の暮らしに直接響くけどな
お前も庶民の一人ならこの意味を100回考えてみろ

81:名無しさん@13周年
15/05/30 01:20:28.11 P6WCOgwzT
>>80
その論理でいうと、自分の周りの景気がすべてになりますよね
場所によって公共料金の値上げ幅も違うし、スーパーの物価も異なる
それを平均したのが数字ですね

その数字を扱うのがいやということなら、実質賃金の話もできませんよね
上の方でしていませんでした?
過去にGDPマイナスがーとわめきませんでしたか?
思い出してみてください

都合の良いときにマイナスの数字だけ取り上げ、それをあなたの大前提に当てはめて連呼していても、脳内不景気はなくなりませんよ?
あなたの大前提は、>>55
>安倍政権は庶民の敵なんだよ!
すべてはここから始まっていますね

重ねて言いますが、庶民の生活の役に立つのは、安定した雇用です
補助でも援助でもありません
安定雇用です
それを生み出しつつある政権について、個人的には否定する気にはなりません
それを否定する人がいるとすれば、安定雇用を否定することになる
私はそういう人を??という目で見ることにしています

82:名無しさん@13周年
15/05/30 01:20:40.84 LhTbyvjUI
うちも特に景気が良くなった実感ないけど求人募集再開したわ。
くっそブラックだから、他社の受け口が広くなった事により逃げ出す社員の穴埋め要員かも。
実際自分も逃げられるなら逃げたいが、業界がそもそもドブラックだし、30台以降はスーパーマン以外お断りされそうだから
ちょっと倍率良くなったくらいじゃ、人生詰んでるのに変わりないなー。。
次は労働環境に手を付けてくれないかなって思ってるけど、それだけは絶っっっっ対に出来ないんだろうな。
もし安倍ちゃんがしたいと思っても…

83:名無しさん@13周年
15/05/30 01:27:21.59 P6WCOgwzT
労働環境改善くらい、共産党にがんばってほしいな
何のためにあるのよ、野党
さんざん共産党支持者らしき人とバトっといて、こんなこというのおかしいかもしれないけど

84:名無しさん@13周年
15/05/30 01:30:00.26 jXfvaeo1f
金持ちボンボンの安倍は、普通に庶民の敵だろ

85:名無しさん@13周年
15/05/30 01:40:51.39 jXfvaeo1f
家庭教師付きの英才教育
学力に左右されないエスカレーター進学
アルファロメオを乗り回して通学
海外留学したけど、すぐにダルくなって帰国
神戸製鋼にコネ入社するがギブアップ
親の下で11年間も秘書(?)修行

庶民らしさは欠片もない

86:名無しさん@13周年
15/05/30 02:21:55.30 LhTbyvjUI
政治家<<<<<<<<財界で
労働環境の改善は共産党だろうが何だろうが無理って感じがする。
国民が行動するのが一番いいんだけど、日本人は自分の明日や周りの反応を案じて
ほとんどの人が立ち上がらないし、国連の勧告くらいじゃビクともしないようなので、
海外の人権団体にイルカみたいに激しく突っ込んでいただきたい。
韓国お得意のディスカウントジャパンのネタに…と思ったけど、向こうも恐らく似たような環境だから無理かw

87:名無しさん@13周年
15/05/30 02:49:46.18 A0Z/VFftL
バブル期並か、凄いな

88:名無しさん@13周年
15/05/30 03:00:14.06 10Bi56OOa
>>87
やっと水準が2000年に戻っただけだよ
ここからの経済と金融のバランス調節が大切で
日本は今後、20年不景気になるか、
ある程度の良い景気で安定するかどうかの岐路に立ってる

89:名無しさん@13周年
15/05/30 03:11:17.46 A0Z/VFftL
>>88
なるほど、今は2023年だったか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch