【社会】箱根山、噴火せず沈静化の可能性96% 静岡大が推定[05/27]at NEWSPLUS
【社会】箱根山、噴火せず沈静化の可能性96% 静岡大が推定[05/27] - 暇つぶし2ch678:名無しさん@1周年
15/05/28 14:36:32.13 Zqu3txiD0.net
>>629
垂直な岩盤(活断層)が2枚あって、それに抑えられてるらしいね
それが動いたとき、マグマの通り道ができるんじゃないか
来るときは地震→噴火と連続だよ

679:名無しさん@1周年
15/05/28 15:02:05.58 C2sA2UdY0.net
海底の底から火山は噴火して島を作るのに
湖なんか火消しにもならんよ

680:名無しさん@1周年
15/05/28 15:08:45.90 fK6wFp8W0.net
こういうのは外れるんだわ

681:名無しさん@1周年
15/05/28 15:16:52.27 cDUM4EiA0.net
危ないから逃げろなんて言うだけなら誰でも言える。
でも、実際には強制力を持つ神奈川県知事からも日本政府からも避難指示は出ていない。
子供じゃないなら、社会がどう動いているのか理解しろよ。

682:名無しさん@1周年
15/05/28 15:35:12.86 4KWzcq9q0.net
学者さんよ、「今がどういう状態か」って事だけで良いよ。
「今後どうなるか」なんて、知りもしないのに言わなくても良い。

683:名無しさん@1周年
15/05/28 15:43:49.14 oncnbuIJ0.net
>>682
学者先生よ、”今がどういう状態なのか、何%くらい科学的に把握できているのか?” と聞くのもいいよ。

684:名無しさん@1周年
15/05/28 17:36:41.16 t6p6YwD60.net
でもまあ、箱根山の名称は使わないんだよね。
だから、このニュースは当然スルーよね。 >>足柄下郡箱根町各位

685:名無しさん@1周年
15/05/28 17:45:40.00 vLGaVST+O.net
96%?
まさか24/25で出したのか?
アホじゃん!

686:名無しさん@1周年
15/05/28 17:46:44.74 i1TbZsyc0.net
箱根の旅館とかって実際安くなってるの?
なら今のうち行こうかなとも思うんだが

687:名無しさん@1周年
15/05/28 17:49:25.12 dm7ajxx+0.net
>>435
箱根は神奈川、静岡は山向こうの異境
地元の大学じゃないぞ。

688:名無しさん@1周年
15/05/28 17:56:29.44 +8Zge51P0.net
静岡ソースじゃ信用できないよwwwwwwwww
箱根爆発で、伊豆熱海観光もAUTOwwwwwwwww

689:名無しさん@1周年
15/05/28 18:02:12.13 eH+xAtSU0.net
今回はただちに噴火には至らず収まったとしても、箱根山が火山活動を永続的に終了するなんて可能性はゼロといっていいんだよな
前回が大丈夫だったからまた次も大丈夫と言って過ごしてきた地元民はいつか被災してしまう未来を迎えるのは必然的に明らか
よって危険厨に敗北はない

690:名無しさん@1周年
15/05/28 18:04:14.30 4UTOz5wdO.net
(-_-;)y-~
今夜噴火したらおもしろいな。

691:名無しさん@1周年
15/05/28 18:05:28.36 semBPMfn0.net
噴火するぞと騒ぐと静かになって
人間がこういったとたんに噴火する
火山はツンデレ

692:名無しさん@1周年
15/05/28 18:06:18.43 PkmzbFhp0.net
ホームレスの便所の落書き並に無意味な推定だな。

693:名無しさん@1周年
15/05/28 18:07:16.01 4UTOz5wdO.net
(-_-;)y-~
今日の熔岩はみだし刑事、牧瀬里穂と木ノ実ナナや。

694:名無しさん@1周年
15/05/28 18:07:33.61 gEfpLKs+0.net
どちらにせよ異常事態なんだから立ち入り制限されて当然だろう

695:名無しさん@1周年
15/05/28 18:09:53.00 zGM0sUcJ0.net
>>688
「究極のソース」静岡のソースメーカーが開発
URLリンク(blog.livedoor.jp)

696:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/05/28 18:10:42.95 xzMrQL1M0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア     %を言えば、科学的だと思うのは 漫画しか読んでない 中学生だけ        
     ,ノ      ヽ、_,,,        
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ    
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

697:名無しさん@1周年
15/05/28 18:12:03.35 Xs74Xz8y0.net
役に立たない

698:名無しさん@1周年
15/05/28 18:13:39.65 8qxXAi1K0.net
データないのによくこんなこというよな
詐欺師だ

699:名無しさん@1周年
15/05/28 18:13:55.11 ohb6gukz0.net
本当は100%と言いたいところが311の件があったから言えんかったのか?w

700:名無しさん@1周年
15/05/28 18:21:55.43 zjZ2yKei0.net
わからないことはわからないって言えばいいのに。
長引くのならその上で、店の営業も、登山も観光も自分で判断して自己責任ですとしたらいいじゃないか。
かなり逼迫してるなら警察消防どこでも立ち入り禁止にしないもいけないが、

701:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/05/28 18:24:09.03 xzMrQL1M0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア   100% 噴火しないって言ったら 根拠がないことを突っ込まれるし        
     ,ノ      ヽ、_,,,        万が一、噴火した時、噴火山のように容赦なく叩かれるし
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ     保険をかけて 96%くらいにしたんだろう
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

702:名無しさん@1周年
15/05/28 18:26:27.21 t6p6YwD60.net
静岡大も相当イカれてるね。
西の名古屋大学の毒と、上流の山梨大学からの汚水を飲んで、廃人にされちまったのか。

703:名無しさん@1周年
15/05/28 18:27:12.03 V/lnnUxF0.net
噴火する確率でなく、噴火しない確率を計算した点はさすがといえる。
静大は、8Kテレビの開発拠点であり、静学OBがデジカメを生み出したところでもあるな。
モバイルやスマホの液晶スタイルのルーツがここにある。

704:名無しさん@1周年
15/05/28 18:39:25.54 9pXWr+xw0.net
>>1
破局噴火が1%もあんのか!!
驚いたぜ、危ない危ない。

705:名無しさん@1周年
15/05/28 18:39:40.13 t6p6YwD60.net
確率の意味さえわかってないだわ。
あん?言わないといけないの?
確率ってのはね、同一条件のもとに同一事象がおこる割合のこと。
自然界において同一条件なんてのがありうるわけがないんだから、確率が出せる道理がないんだわ。
噴火するかもしれないし、しないもしれない。
強いて確率をいうなら、50%ってことね。

706:名無しさん@1周年
15/05/28 18:40:17.09 5vn5ktEw0.net
>>703
悪魔の立証をよくもまあ98とか何の根拠もない数字を持ち出すわ
こんな野郎は全く信用できない。
これで噴火したら
いえ2%の確率はあったんで仕方ないですね
とかいうのが目に見えている。

707:名無しさん@1周年
15/05/28 18:41:09.82 9pXWr+xw0.net
>>25
くんなバカ

708:名無しさん@1周年
15/05/28 18:43:49.83 9pXWr+xw0.net
>>79
よけい怖いわ…

709:名無しさん@1周年
15/05/28 18:47:43.53 zGM0sUcJ0.net
>>79
俺には安全宣言に見えた

710:名無しさん@1周年
15/05/28 18:48:48.00 9pXWr+xw0.net
>>599
強チェだな。

711:名無しさん@1周年
15/05/28 18:57:10.41 GuWoUeFD0.net
今年の流行語大賞・・・ やっぱり「噴火未遂」で決まり

712:名無しさん@1周年
15/05/28 18:59:49.54 YBry3DlP0.net
これやると
そこいらのインチキ予言者と同じレベルになるんだよ
特に外れたらどうするんだろうね

713:名無しさん@1周年
15/05/28 19:06:44.71 t6p6YwD60.net
ははは、今の天気予報で、確率 って言葉を使ってやがった。
だから、率、ただの割合なら出せるんだよ。
噴火率、晴天率、てな感じの。
率、ってのは只の割合なんだから、どこどこの統計値からどの条件の事象を抽出し、これこれこういう条件の下に割り算で計算をすると、この百分比になる…
これを確率といって発表するのは、あからさまな欺瞞で、立派な詐欺だ。

714:名無しさん@1周年
15/05/28 19:14:30.89 K6zdUj4K0.net
>>169
ヤクト・ドーガと何の関係が・・・?

715:名無しさん@1周年
15/05/28 19:20:03.74 C0a9CelJ0.net
>>1
雨みたいに何度も遭遇する事象は確率予報も意味はあるんだがな
期待値としてリスク計算もできる
噴火のような大災害かつ関係者には普通生涯一度あるかないかの事象で確率を並べられても困る
意味があるのは国や自治体が対策予算を計上する際の数字の裏付けでしかない
まあ大学の方も火山活動に個人がどうこうすることはありえない個人は国や自治体に従う前提でこういうのを流すんだけど
これをうけた国や自治体の反応などはどうなってるんだろうね?防災対策に動きがあるのかないのかそれとも無視か
朝日新聞の会員が見れる部分ではそういうのを報道してるのかな?そうでなければただの扇動記事でしかないよ

716:名無しさん@1周年
15/05/28 19:23:19.76 RkLkfutN0.net
我慢汁だけで萎えてしまったパターンか

717:名無しさん@1周年
15/05/28 19:34:20.07 lWS/qy3D0.net
URLリンク(www.vnet.bosai.go.jp)
今日はまだ沈静化してないな。

718:名無しさん@1周年
15/05/28 19:48:46.39 kgfAqQ110.net
>>1
だって、あの程度の噴煙、普段から出てたもんなw
むしろ、どこが噴火の兆候なんだか、マスゴミに説明してほしかったくらいだったw
観光に訪れた俺ですらわかってたんだから、
地元民とか、相当くやしかっただろうなw
いい加減なこと言って風評被害拡大しまくった気象庁は、賠償責任ものだなw

719:名無しさん@1周年
15/05/28 20:41:38.33 9ggNwXsu0.net
箱根新道通れて三島函南に影響が無きゃ噴火してもいいよ

720:名無しさん@1周年
15/05/28 20:44:39.59 8qxXAi1K0.net
>718←みたいな愚者がいるからこんなこといっちゃいかんのよな、火山性地震があって山体膨張してて、危ないに決まってる
活動が沈静化してても一年くらい様子を見るべきだよ

721:名無しさん@1周年
15/05/28 21:06:45.50 a8ExFj6P0.net
あんなチビりそうな轟音鳴ってたら噴火しないとか言われても無理だろ

722:名無しさん@1周年
15/05/28 21:11:31.03 zGM0sUcJ0.net
2010年に大津波警報出たのに波がしょぼかったから
大川小みたいな被害が出たんだよな
規模に関するデマは一掃せなあかん

723:名無しさん@1周年
15/05/28 21:41:27.22 DITCOcwV0.net
何曜日に噴火して欲しい?

724:名無しさん@1周年
15/05/28 21:44:49.57 rLvoRM/50.net
>>723
金正日

725:名無しさん@1周年
15/05/28 21:47:27.49 DITCOcwV0.net
>>724
やっぱり週末か正月がいいよなー

726:名無しさん@1周年
15/05/28 21:48:05.99 cLuG/9hd0.net
おお箱根は無事だったか
今度は浅間山だな

727:名無しさん@1周年
15/05/28 22:01:40.22 DTKaD9/x0.net
>>725
正月は寒いぞー

728:名無しさん@1周年
15/05/28 22:01:48.62 kaQdVDuj0.net
鎮静剤として自衛隊の地対地ミサイルを100発位撃ちこめばいいだろう
とりあえず20cmの隆起は削られる

729:名無しさん@1周年
15/05/28 22:04:23.41 K5t0i9x/0.net
無事だな、今夜は全く音がしない
噴気ガス溜りも尽きたか

730:名無しさん@1周年
15/05/28 22:07:19.51 Fo86BYMJ0.net
>>729
火山は分からない。
活動がない=途中が詰まって大爆発or地下活動低調
活動している=詰りが無くて日々爆発するが異常なしorますます爆発して大惨事
両方考えられるから、活動が活発でも低調でもどっちにしてもよくわからない。

731:名無しさん@1周年
15/05/28 22:08:24.89 5/X4Ax0h0.net
ちょっと ガソリンの 一と缶抱いて飛び込んで来いよ
火柱の一つくらい見せろって・・黒タマゴは我慢するからさ

732:名無しさん@1周年
15/05/28 22:08:29.68 K5t0i9x/0.net
確認しにくればいい
お茶くらい出すぞ♪

733:名無しさん@1周年
15/05/28 22:12:13.06 DITCOcwV0.net
溜めて溜めて ドーンwww

734:名無しさん@1周年
15/05/28 22:14:03.75 K5t0i9x/0.net
それもアリかな(W)

735:名無しさん@1周年
15/05/28 22:16:34.58 zGM0sUcJ0.net
>>728
圧が減って何かが湧くかもよ?

736:名無しさん@1周年
15/05/28 22:17:53.94 OdNgGG+s0.net
噴煙じゃなくて直下型の地震が頻発してるのが問題なんだろ。
噴煙と言うか噴気も一時期すさまじかったし。
東日本大震災の影響が西ノ島だけでおさまるとも思えないんだよな。
東日本の山でどこが噴くか注目してるが、その前に
関東に大地震が先にきそう。

737:名無しさん@1周年
15/05/28 22:19:47.96 K5t0i9x/0.net
初号機が涌くかも

738:名無しさん@1周年
15/05/28 22:20:46.21 BQ1sELow0.net
>>1
噴火する確立 20分の1 てことじゃないか
けっこうヤヴァイんじゃね?

739:名無しさん@1周年
15/05/28 22:23:13.16 DITCOcwV0.net
噴火しなくても、大涌谷の人造温泉製造所が壊れて
それを使っている強羅温泉は潰れるんじゃねーの?

740:名無しさん@1周年
15/05/28 22:23:54.56 w69gaYKc0.net
おいおい、薄いとこ引いたほうが爆発するんだぞ(´・ω・`)
だいたい、どっから導いた数字なんだよ。分母はなんだよ

741:名無しさん@1周年
15/05/28 22:24:20.04 DZJSotaX0.net
4%の確率で5億円が当たる宝くじなら殺到するだろ。
4%の確率で死ぬなら絶対逝かないわ、箱根こえーよ

742:名無しさん@1周年
15/05/28 22:24:41.65 GT/JuM+v0.net
>>1
これはなんという風評被害
損害賠償もんだわ

743:名無しさん@1周年
15/05/28 22:26:05.02 zGM0sUcJ0.net
>>741
4%の確率で死ぬとは言ってない>>79

744:名無しさん@1周年
15/05/28 22:29:52.77 K5t0i9x/0.net
そうそう怖いなら行かない来ない方がいいよ
君がネ
他にアピールは止めなよ
小学校のイジメレベルだぞ楽しいかい?

745:名無しさん@1周年
15/05/28 22:38:03.96 DZJSotaX0.net
>>743
ボスジャン当たるレベルでも逝かねーよw

746:名無しさん@1周年
15/05/28 22:38:51.77 DITCOcwV0.net
確率の意味が理解できる人の比率は驚くほど低いね

747:名無しさん@1周年
15/05/28 22:50:38.63 NO9aOxkS0.net
火口からサイコガンダムが出てきたらスゴいな

748:名無しさん@1周年
15/05/28 22:51:03.59 zGM0sUcJ0.net
>>745
会社の人ボスジャン当てたよ

749:名無しさん@1周年
15/05/28 22:53:05.40 DZJSotaX0.net
>>748
やっぱり、箱根こえーなwww

750:名無しさん@1周年
15/05/28 22:59:23.81 F4yCplGF0.net
とりあえず、
噴火したと想定した訓練を箱根一帯でするべき
ちゃんと箱根全体に警報鳴るよな?

751:名無しさん@1周年
15/05/28 23:00:46.08 hI73WFqe0.net
>>747
箱根はビグザムな気がする(´・ω・`)

752:名無しさん@1周年
15/05/28 23:03:18.66 t6p6YwD60.net
中抜けではしょっちゃった>>713を後ろの人がうまくフォローしてくれたか。
それはそれとして、IDってのはカブるんだね。
一番最初のは私じゃないぞ~

753:名無しさん@1周年
15/05/28 23:17:24.37 DbUbKxox0.net
>>714
これは分かりにくい例だな。
カミュにオグマで攻撃したらグラディウスの必殺で死んだりすることがあるんだよ。
表示はcri4とかになってるのに

754:名無しさん@1周年
15/05/28 23:20:20.75 0IH/5Cy00.net
時々「桜島に比べたらw」ってカキコする鹿児島の田舎モンがいるけど
桜島がアノ程度だとタカヲくくってるのが超笑えるw
本体は錦江湾で桜島はオマケと言ってイイ。
今は全然活動してないと言ってもイイレベル
本気出したら九州壊滅必至ということも知らないのだろうかとww

755:名無しさん@1周年
15/05/28 23:27:17.91 15ilW/+c0.net
箱根が4%の確率で噴火するなんてこの学者も言ってないのがわからない池沼多過ぎだろw

756:名無しさん@1周年
15/05/28 23:41:47.38 fK6wFp8W0.net
姶良、阿蘇、箱根
破局噴火するのはどこかな

757:名無しさん@1周年
15/05/28 23:46:08.05 oncnbuIJ0.net
>>755
学者の発言なんて誰も信じてないから、関係ないだろ(笑)。

758:名無しさん@1周年
15/05/28 23:53:21.23 xS8hlCaq0.net
科学不信の碑を建てよう。

759:名無しさん@1周年
15/05/28 23:56:57.18 15ilW/+c0.net
>>757
理解力低いのは分かったから
頭悪いアピールはもう止めとけ。

760:名無しさん@1周年
15/05/28 23:59:34.66 2psGUtY10.net
まだ1日で100回地震がある しばらく続きそうだな

761:名無しさん@1周年
15/05/29 00:02:14.78 VUKR8tI40.net
>>59
静岡県東部の放射性セシウムの測定をいち早くやった先生だよね。
早くから今回の箱根は富士山噴火には影響ないと言ってた。
TVタックルの大げさコメント学者とは大違い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch