「威力業務妨害罪を際限なく適用」ドローン少年 逮捕は行き過ぎではと北海道新聞at NEWSPLUS
「威力業務妨害罪を際限なく適用」ドローン少年 逮捕は行き過ぎではと北海道新聞 - 暇つぶし2ch1:腐乱死体の場合 ★
15/05/26 19:03:15.67 *.net
ドローン少年 逮捕は行き過ぎでは?
05/26 08:50
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
東京・浅草の三社祭で小型無人機「ドローン」を飛ばすとほのめかし、
祭りの運営を妨害したとして、横浜市の無職少年が威力業務妨害の疑いで逮捕、送検された。
少年はこれまでも各地でドローンを飛ばし落下事故を起こすなどして、
警察から再三注意を受けていた。再び人混みで飛ばそうとした少年の行為はいただけない。
だが、15歳だ。危険な行為を未然に防止するのは当然だが、逮捕するのは行き過ぎではなかっただろうか。
それでなくても威力業務妨害罪は適用範囲が広い。
安易な適用が拡大されないよう留意したい。
少年は三社祭でドローンを飛ばすことを示唆する発言を動画サイトに投稿し、
祭り主催者にドローン禁止の張り紙をさせるなど業務を妨害したとされる。
長野市の善光寺で御開帳の法要行列の間に落下したドローンも少年が操縦していた。
けが人はなかったが、現場には大勢の見物客がおり、一つ間違えば重大事故になる可能性もあった。
ほかにも京都市や兵庫県姫路市、東京都内で飛ばしたり、
飛ばそうとしたりして、少年は警察からたびたび注意を受けていた。
ドローンの飛行自体を規制する法律がないため、警察は威力業務妨害容疑を適用した。
この場合の「威力」とは暴力や脅迫だけでなく、大声を出すことや犯罪予告のいたずら電話などが該当する。
警察は善光寺でもドローンが落下しているため、
三社祭で落下するとけが人が出かねないとして、動画サイトの発言が「威力」に該当するとみなしたのだろう。
少年への教育的指導はもちろん必要だ。
だが、逮捕しなければならないほどのものだったか。
警察は逃走の恐れがあったとしているが、ドローン騒動が大きくなる中、
今回の逮捕は一罰百戒の意味もあったのではないか。そう勘繰る向きもある。
首相官邸の屋上でドローンが見つかった事件でも無職の男が威力業務妨害罪で起訴された。
ドローンには微量の放射性セシウムを帯びた砂の入った容器が取り付けられていた。確かに悪質な行為だ。
だが、屋上のドローンは2週間も気づかれず、その間業務に支障はなかった。
取り締まる法律がないため手っ取り早く威力業務妨害を適用したとしか思えない。
捜査機関が野放図に威力業務妨害罪を適用しようとすれば際限なく拡大できる。
その怖さを捜査当局は自覚しなくてはならない。

2:名無しさん@1周年
15/05/26 19:03:26.71 NlhE1Zvf0.net
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

3:名無しさん@1周年
15/05/26 19:03:51.92 75ihgZXa0.net
テロリストホイホイ

4:名無しさん@1周年
15/05/26 19:04:21.38 Rp+Y7oEA0.net
一回だけなら誤射かもしれない

5:名無しさん@1周年
15/05/26 19:05:05.37 S+YdjC3P0.net
特高復活の兆し

6:名無しさん@1周年
15/05/26 19:05:08.72 yIdnPVoY0.net
権力の暴走のように見える

7:名無しさん@1周年
15/05/26 19:06:06.53 dYyzZcV50.net
一国の宰相の危機管理をどう思っているのだろう。

8:名無しさん@1周年
15/05/26 19:06:06.99 YgWWn5JQ0.net
安定の売国奴

9:名無しさん@1周年
15/05/26 19:06:17.77 E2el0/130.net
ドローンを取り締まる法律を作ればいいってことですね!

10:名無しさん@1周年
15/05/26 19:06:55.83 gOpcdJoE0.net
おまえんところのパワセクハラ社員は、もっとはやく会社が対応しなければいけなかったんだけどな。

11:名無しさん@1周年
15/05/26 19:07:02.71 NWe/g0M30.net
でも何か起きたら「未然に防げなかったのか」とか調子良くいうんだよな。

12:名無しさん@1周年
15/05/26 19:07:26.00 2aAvbZe50.net
事故ってからでは遅いしなあ
今回は犯行予告が仇となったな

13:名無しさん@1周年
15/05/26 19:07:37.01 jq2GoAFm0.net
無罪にしてでも適用を否定しない無能な裁判所が、こんな想定外の「警察職員に対する業務妨害罪」なんかをのさばらせてるわけで

14:名無しさん@1周年
15/05/26 19:07:41.85 No919WHG0.net
出たーーーーーー!
北海道新聞!

15:名無しさん@1周年
15/05/26 19:07:55.75 NRzUB97p0.net
北海道新聞を野放しにしてる方が危険ですね

16:名無しさん@1周年
15/05/26 19:08:02.60 AfTBg3C00.net
どうだ

17:名無しさん@1周年
15/05/26 19:08:38.02 jf+qgoF60.net
共犯者現る

18:名無しさん@1周年
15/05/26 19:08:46.61 94BCwF10O.net
相変わらずの道新だな
道新本社にドローン落ちればいいのに(´・ω・`)

19:名無しさん@1周年
15/05/26 19:08:47.07 jIzZzCnT0.net
一罰百戒のどこが悪いんだ?

20:名無しさん@1周年
15/05/26 19:09:09.00 X0MJUbrb0.net
日経Linuxの最新号のドローン関係の記事によれば、今でも許可無く他人の敷地や公道で飛ばすのは法律違反らしい

21:名無しさん@1周年
15/05/26 19:09:47.69 Zc+mDFL40.net
逮捕で正解

22:名無しさん@1周年
15/05/26 19:10:09.01 g/Hdxdsr0.net
これに関してはそう思うわ。
北海道新聞とか革マルとかオウムとかヤクザとか
先に逮捕してムショに打ち込むべきがあるだろに。

23:名無しさん@1周年
15/05/26 19:10:29.00 wSDkH5JR0.net
逮捕しただけで起訴されたワケでもないのに。

24:名無しさん@1周年
15/05/26 19:10:44.94 TyBGS2nP0.net
誰かがケガをするまでほっとけということですね。

25:名無しさん@1周年
15/05/26 19:10:55.20 dYyzZcV50.net
本当はテロ未遂なんだよ。
それを威力業務妨害にサービスしてあげてるのに。
威力業務妨害なんて、警備の業務を妨害した扱いなんだから。
本当は安部首相に対する殺人未遂、国家転覆を図る行為と見られても仕方ない。

26:名無しさん@1周年
15/05/26 19:11:01.04 YgWWn5JQ0.net
共同通信と共に滅ぼせ

27:名無しさん@1周年
15/05/26 19:11:08.83 8A1IW93y0.net
 
北海道新聞「日韓関係をこじらせたのは安倍首相の歴史認識や靖国神社参拝が要因だ。安倍首相は真摯に反省すべきだ」
日米韓首脳会談 待ったなしの関係修復
URLリンク(archive.is)
慰安婦問題検証 信頼揺るがぬ河野談話
URLリンク(archive.today)

  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


28:名無しさん@1周年
15/05/26 19:11:26.30 Zkc0uGsY0.net
ということは、
北海道新聞本社の上で
ドローンを飛ばしても問題ないってことだな。
北海道民よ、どんどんやってくれ。

29:名無しさん@1周年
15/05/26 19:11:27.66 rsjB4IObO.net
一回注意だけで終わってるのに さらにやろうとしたからな
ドローンかどうかは別に関係ないしな
こいつなら何かしらやるだろうというので警備強化せざるを得なかったのが問題だから

30:名無しさん@1周年
15/05/26 19:11:37.98 2aAvbZe50.net
>>18
盗撮したい(・∀・)

31:名無しさん@1周年
15/05/26 19:12:22.18 QajXT0Yz0.net
北海道新聞が批判するってことは、逮捕の判断は妥当だったってことだな
在日と左巻き達の異常者集団、北海道新聞

32:名無しさん@1周年
15/05/26 19:12:24.92 dEuMkYtU0.net
やりすぎ!と発言してる連中が全員
反日分子というわかりやすい構図

33:名無しさん@1周年
15/05/26 19:12:42.63 qoAxA9xT0.net
警察が勝手に防備強化したらそれだけで業務妨害で逮捕できるとかふざけすぎ
ガキ一人が写真とりにいきますとか発言しただけなのに

警察の暴走がとまらない

34:名無しさん@1周年
15/05/26 19:12:52.64 gdPGA3dnO.net
北海道新聞←これ何て発音するの?
「ブクヘド シンムン」で合ってる?
少なくとも日本の新聞じゃないよね?

35:名無しさん@1周年
15/05/26 19:12:59.41 3Eciddfi0.net
テクノロジー犯罪とは、ターゲットの頭の中に悪口等の音声を人工衛星等を使って強制的に聞かせるいや
がらせ。(国家犯罪) 国家の一部の悪人たちは日々このいやがらせ犯罪を大勢の人に行っています。

36:名無しさん@1周年
15/05/26 19:13:02.10 QgE8u4KSO.net
北海道新聞?
なんか事件がいきなり特ア臭くなってきたなw

37:名無しさん@1周年
15/05/26 19:13:12.63 bSPpI2450.net
この記者も頭の上に落ちてくるまで理解できないバカだな

38:名無しさん@1周年
15/05/26 19:13:14.55 NQNWqLDL0.net
道新はテレビ欄とおくやみだけ載せてりゃいいんだよ
大半はゴミなんだから

39:名無しさん@1周年
15/05/26 19:13:37.52 WVX6GJU30.net
左翼は監視カメラなんかも反対してたよなぁ
今回も何回も注意してだから左翼以外賛同しないだろう

40:名無しさん@1周年
15/05/26 19:13:44.34 Y27sfz5T0.net
まずおまえのところのクズ社員をなんとかしてから言えよ
URLリンク(www.sankei.com)

41:名無しさん@1周年
15/05/26 19:14:03.86 gK5SE0mE0.net
サヨクのお気に入りアイテム
昔ゲバ棒、今ドローン

42:名無しさん@1周年
15/05/26 19:14:15.44 z9IEKDWy0.net
少年売春の取締りだろ

43:名無しさん@1周年
15/05/26 19:14:29.07 g/puw/Yc0.net
ドローンにカメラつけて北海道新聞社屋を24時間生監視されたら嫌だろ?

44:名無しさん@1周年
15/05/26 19:14:34.68 0a9um3a+0.net
人ごみの中に、ドローン墜落させたら
最悪どうなるか想定できないのだろうか?

45:名無しさん@1周年
15/05/26 19:14:39.30 ebwBgBsR0.net
ラジオでも批判してた。

46:名無しさん@1周年
15/05/26 19:15:02.76 3LCbEnW10.net
技術の進歩を妨げる過剰反応・・・ついて行けない法律
セグウェイ・ドローン・グーグルカーetc
技術の進歩の邪魔をするテロ・バカ・ドジ

47:名無しさん@1周年
15/05/26 19:15:21.74 8Q/O3jPe0.net
拘束する必要があったから適用したんだろ。
この気狂いのせいで怪我人が出たらどうする。

48:名無しさん@1周年
15/05/26 19:15:40.01 6vDFX4320.net
違法でない行為をするといって張り紙されたからアウトはないわ。

やり過ぎ。

49:名無しさん@1周年
15/05/26 19:15:46.43 KoCaDVm70.net
北海道と沖縄の地元紙はソースに、するなって約束したじゃないですかー

50:名無しさん@1周年
15/05/26 19:15:57.24 /ctFnEk+0.net
何回繰り返したら行き過ぎじゃないと思えるの

51:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:04.87 hB6uP5660.net
行き過ぎもなにも飛ばすなってところで飛ばすって予告してんだから当たり前だろ

52:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:15.69 TeTsC4kJ0.net
再三注意しても全く言う事聞かなかったからな
お仕置きが必要なのよ

53:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:15.59 Hccx+VUQ0.net
道新のイベント時にドローン飛びまくり落ちまくり

54:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:16.79 J5GHR+/9O.net
妥当な逮捕である

55:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:31.46 g/Hdxdsr0.net
>>39
逆なんだよ。
赤旗なんかドローンとオスプレイを一緒にしてたし。
ドローンが増えれば、テロリストを見つける監視カメラだって増えるのに。
バカサヨはバカだから、自民党が規制してるなら反対ってやってるだけ。
何も考えてない。
効率的なテロなら自動車爆弾でも使った方が早い。

56:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:31.77 PI1P9M+90.net
お前らの仲間である英雄少年を助ける世論工作しよう!
警察は完全に違法と大げさな罪名て逮捕は明らかであり
我々国民で生きてる公務員は俺達をクズだからこう言うことが出来る

57:名無しさん@1周年
15/05/26 19:16:40.25 MTGt3Szc0.net
島根とか山口の田舎なら好きなだけ飛ばしていいのにな

58:名無しさん@1周年
15/05/26 19:17:10.73 HMCtN+/L0.net
※何回も警告を受けています

59:名無しさん@1周年
15/05/26 19:17:28.27 axfiGKLt0.net
家族がかわいそうだ

60:名無しさん@1周年
15/05/26 19:17:53.20 dYyzZcV50.net
北海道新聞の上にドローンが来たら大騒ぎするぞ。
報道の自由を脅かす暴挙だとか言って。
所詮、その程度の記事。

61:名無しさん@1周年
15/05/26 19:18:07.59 Ik1QN2pI0.net
威力業務妨害罪の意味わかってるのかよ
この少年が何か危害を加えようとしてたのか?
警察はいい加減にしろよ
警察権の乱用は自由と民主主義を破壊するぞ

自由と民主主義に喧嘩売ってるのか?

62:名無しさん@1周年
15/05/26 19:18:20.35 dEuMkYtU0.net
自動車や自転車も開発されてからは道路ができて交通ルールってものができた
ドローンにも運用ルールが必要になるのは当たり前
規制するなと批判してる連中は産業革命に口出しする資格無し

63:名無しさん@1周年
15/05/26 19:18:33.61 2fvaWvrV0.net
官邸の一件は、業務妨害どころか仕事してない官邸関係者に業務をくれてやったという気がしなくもない。
2週間も気付かないのに、仕事してますとは言わせんぞ。
官邸の警備担当は処分されたんだろうな?

64:名無しさん@1周年
15/05/26 19:19:12.88 zaXKuXPy0.net
安定の道新

65:名無しさん@1周年
15/05/26 19:19:21.12 6A+ssAqE0.net
ドローンなんて100グラムもないような軽かったりするのにいったい
何が危険なんだよ?

66:名無しさん@1周年
15/05/26 19:19:59.24 pv6KQx2C0.net
>>44
最悪の想定なんていくらでもできるだろ
花火大会とか
混んでる歩道をダッシュするのすら最悪の場合死人が出る

67:名無しさん@1周年
15/05/26 19:20:00.73 CrGRE/8m0.net
本音「盗撮がしにくくなる」

68:名無しさん@1周年
15/05/26 19:20:01.94 hvom6/E00.net
何回も注意してるんだからちゃんと段階を踏んでるだろ
ほっておくと舐められて模倣犯がいくらでも出てくるわ

69:名無しさん@1周年
15/05/26 19:20:28.73 UtUwk7x40.net
なるほど
ノエルのスポンサーがわかりました

70:名無しさん@1周年
15/05/26 19:20:44.42 LVQ2/5/fO.net
ドローン少年って日本人なの?

71:名無しさん@1周年
15/05/26 19:20:58.37 J5GHR+/9O.net
>>61
意味がわかっていないのはお前。無駄な改行するアホはこれだから困る。

72:名無しさん@1周年
15/05/26 19:21:24.73 EsIzPIQI0.net
雪祭りの最中で落ちてきても文句を言わないのか❓

73:名無しさん@1周年
15/05/26 19:21:55.86 ls9MA5Yh0.net
まあやりすぎ。文書で何か予定行動を残してるとかですらないし

74:名無しさん@1周年
15/05/26 19:22:16.63 Vq4zbIZ60.net
>だが、15歳だ。危険な行為を未然に防止するのは当然だが、逮捕するのは行き過ぎではなかっただろうか。
>
>だが、逮捕しなければならないほどのものだったか。
だが、じゃねーよ、あほ
親が教育指導しないのなら、社会が教育指導すべきで
逮捕して社会の怖さを味わせるってのも社会教育の一環だ

75:名無しさん@1周年
15/05/26 19:22:48.42 UBd9XPNMO.net
15歳だから大目に見ろって?
コイツはネット配信で目立ちたい、金を稼ぎたいという事でどんどん過激になっていってた
何度もドローンを落としているのに、また飛ばす予告をするのはテロ予告に等しい
しかも警察に「ドローン落ちた事ないからw」と姑息な嘘までついている
15歳だからこそ歯止めや矯正が必要なんじゃないの?

76:名無しさん@1周年
15/05/26 19:22:51.11 ebwBgBsR0.net
秋葉原でドローン事案発生 ラトビア人男性を口頭注意 [転載禁止]©2ch.net
元スレ スレリンク(news板)

77:名無しさん@1周年
15/05/26 19:22:55.52 n2YgBSf/0.net
そのうち
批判しただけで捕まるのだろうね

78:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:08.10 dLE4Du1n0.net
>>65お前はノエルが善光寺で落とした時の動画を観ろ。あの勢いで子供の頭に当たってたら怪我してるわ。

79:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:13.50 F1t1C/BM0.net
ノエルって在日だったんだなw やっぱり感

80:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:14.06 g+3fLWaH0.net
生意気なガキは
逮捕してもヨシ!!親の言う事もきかないしね!

81:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:28.29 IzNGu6en0.net
>>1
北海道新聞

朝日新聞、毎日新聞、沖縄タイムス、琉球新報
→北海道新聞、東京新聞(中日新聞)、西日本新聞
信濃毎日新聞、神奈川新聞、神戸新聞

82:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:33.97 6A+ssAqE0.net
>>72
ドローンて軽いから別に危険性ないだろ

83:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:36.52 6vDFX4320.net
>>68
違法じゃないのに何の法でどういう権限でどういう根拠で注意してんの?

84:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:43.59 e6/+6qZE0.net
ノエルはネトウヨだぞw

85:名無しさん@1周年
15/05/26 19:23:52.81 RSY4uNr90.net
逆にどこならドローンを飛ばしていいのかすらわからなくなってきた

86:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:04.50 0QLsKiYW0.net
私もそう思うが道新に言われると反論したくなる不思議

87:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:06.66 AFIzgckKO.net
北海道でJRの線路だかにドローン落としたバカ居たよな。
重大事故に繋がったらどうするって事だよな。

88:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:18.59 aerH0tLz0.net
気に食わないからみたいな感じで逮捕されちゃあね、法治国家じゃないのかよと

89:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:28.84 N9Nfp7N90.net
このガキが 北海道新聞本社にドローンで突っ込めよ
めちゃくちゃにしてやれ  問題ないんだろ

90:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:37.79 w2tuVLRn0.net
>>1
北海道新聞の社屋は飛ばし放題のようですよ!
これで北海道新聞が何か対処したら笑えるw

91:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:41.97 rr8grWPS0.net
ニコ生配信してるやつは、その時点で全部逮捕していくべき
ニコ生配信してる未成年の9割は10年以内に犯罪起こしてる

92:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:50.04 XePQL5J30.net
三社祭でフルボッコだぞ
逮捕の方が人道的だろカスサヨク

93:名無しさん@1周年
15/05/26 19:24:56.95 BWh3UHZl0.net
ほうほう、サヨクが必死にノエル擁護してる理由がわかったわ
シナとの開戦時にテロ起こすためだろ?

94:名無しさん@1周年
15/05/26 19:25:24.42 6A+ssAqE0.net
そこらの田舎のガキの頭に当たるくらいどってことないだろ

95:名無しさん@1周年
15/05/26 19:25:29.85 fJjXWm7L0.net
>>82
物理がわかんない人乙

96:名無しさん@1周年
15/05/26 19:25:41.60 XlWfe5LQ0.net
アカ狩りしろ!寄生虫は日本にいらね!

97:名無しさん@1周年
15/05/26 19:25:53.05 GFu1Ft+v0.net
ドローンが背中におぶった赤ちゃんの脳天を直撃して・・・

98:名無しさん@1周年
15/05/26 19:25:57.47 oxniUjj40.net
道新はドローンで突撃されても文句無いのね

99:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:32.79 +4Tsiwjs0.net
北海道関係なくね?
神社の催し事を邪魔したんだから「業務妨害」なのは明らか
それとも何か?在日朝鮮人のクソガキ:ノエルを支援してた中に左翼の道民がいるのか?
毎度自白あざーっすw

100:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:44.40 yIdnPVoY0.net
ドローンを飛行させてもそれを取り締まる法律がないなら
ほっとけよ。危害を加えようとしてるわけでもないのに
警察は法律にのっとって動けよ。威力業務妨害の
構成要件満たしてるのか?

101:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:49.58 3vtGH5Sp0.net
官邸ドローンといいかばってる奴がことごとく赤いからバレバレなんすけど

102:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:53.56 Oci7D3BB0.net
初訪問でインターホン押して名乗って「お帰りください」と言われて
素直に帰っても不法侵入が適用されるのに比べればマシ。
もう誰かの家を1度訪問しただけで誰でも警察に連行される時代さ!

103:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:57.42 yR4dDSyU0.net
そろそろブサヨが文句言う頃だと思ってた

104:名無しさん@1周年
15/05/26 19:26:59.18 6A+ssAqE0.net
ドローンを人々の頭上を飛ばすのはダメで
ヘリコプターや飛行機が市街地上空を飛ぶのはOKなの?
判断基準が良く分からんなあ

105:名無しさん@1周年
15/05/26 19:27:21.83 sAmLe17v0.net
北海道新聞社前でドローンオフw
やったら笑うwww

106:名無しさん@1周年
15/05/26 19:27:49.88 ebwBgBsR0.net
社会】秋葉原歩行者天国でドローン、ラトビア人男性注意©2ch.net
元スレ スレリンク(newsplus板)

107:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:07.02 bSPpI2450.net
人の頭の上に落ちて「頭蓋骨陥没骨折で重体」なんてことが起きたら
大喜びで政府&自民叩きするくせに、それが日本のマスゴミ

108:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:10.64 JxLrD4960.net
数々の警告を無視し続けてきた結果だからな
逮捕は妥当
無職だし何をやらかすか分からない

109:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:16.13 ht1C/h8g0.net
姉がパソコン破壊したり、母親も口頭指導で、心のない家庭なのかよ。
親は全身全霊かけて止めるとか、中学通わせて高校いかせてやれよ。
授業料無償時代に高校も出てないなんて、チンピラ以下だろ

110:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:17.00 MOjAJIOW0.net
まだドローンで人が死んでいませんがなにか?

111:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:18.98 iYj92B0UO.net
>>83
主催者がダメと言ってるから注意しとるだけ。
簡単な話です。
わかりましたか?
ちなみに逮捕しなきゃ、ドローン飛ばすんだから仕方ないよね?(笑)

112:名無しさん@1周年
15/05/26 19:28:37.96 nJzyltTy0.net
犯罪者の味方、北海道新聞!

113:名無しさん@1周年
15/05/26 19:29:27.02 Vq4zbIZ60.net
>>83
ちょっと知識があればいろいろと、刑法や特別刑法、都道府県条例に抵触する違法行為だと分かるよ

114:名無しさん@1周年
15/05/26 19:29:31.81 GNyWkHuC0.net
>>1
適切な処置
北海道新聞よ
お前たちのような屑が跋扈するから日本は全てにおいて弱くなったのさ

115:名無しさん@1周年
15/05/26 19:29:35.86 deaabUM/0.net
>>105
一斉に唸り始めるドローンの羽音…
想像しただけで嫌だわw

116:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:04.91 azjD3VqA0.net
北朝鮮のミサイルも頭に落ちてくるまではセーフ?
アホだろ、この新聞

117:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:23.39 2J66x2Mw0.net
ガキに理で言う事を聞かせる事も出来ないとかね
ケーサツ含めて情けない大人ばかり

118:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:32.74 iZW/ENniO.net
悪質だから逮捕が行き過ぎだとは思わないなあ

119:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:37.36 MOjAJIOW0.net
濫用されればワタミのことを2chでディスっている連中も逮捕されるんじゃないの?
そこんところは心配ない? 

120:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:48.54 bSPpI2450.net
飛ばしたい奴は北海道新聞の社屋敷地で飛ばせ、
飛ばし放題らしいから

121:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:50.04 Z+LOvn/50.net
これね、少年を保護じゃなくて、あえて刑事犯の正犯の疑いで
逮捕したことには意味があるのね。正犯の捜査が桶ならば、
従犯、すなわち、囲いの捜査も公費で行えるわけ。
判断力の未熟な未成年者をオモチャにしたという意味では、少女
売春となんら変わるところのないこの事件をどう扱おうかと悩んだ
末の判断。

122:名無しさん@1周年
15/05/26 19:30:57.13 8CWBciOC0.net
再三注意してるって言ってるだろ
それでいて挑発コメント&実行未遂だ
これを擁護してるやつは社会をなめすぎ

123:名無しさん@1周年
15/05/26 19:31:18.37 6r5AEBln0.net
URLリンク(youtube.com)

124:名無しさん@1周年
15/05/26 19:31:53.38 lMmQjc+60.net
警察怒らせたら、道路の左側歩いてるだけでも逮捕できるからな。
国家権力なめんなクソ坊主w

125:名無しさん@1周年
15/05/26 19:31:59.48 MOjAJIOW0.net
雄プレイに比べれば100倍安全だよね?

126:名無しさん@1周年
15/05/26 19:32:42.45 bSPpI2450.net
フル勃ちも擁護してたっけ?
おそらくあちらの世界の人にとって、
規制して欲しくないんだろ。
何か計画があったんだろうな。

127:名無しさん@1周年
15/05/26 19:32:43.38 UBd9XPNMO.net
>>104
ヘリや飛行機は免許制だし飛ばすのに許可取ってるからなぁ
同じではない
つかドローンってなんであんなに落下するんだろう?
操縦者の問題?ドローンの問題?
アメでもドローン落下して怪我人出てたな

128:名無しさん@1周年
15/05/26 19:32:44.84 qd+eliO5O.net
>>109
中学は義務教育だから、出てるだろうよ。

129:名無しさん@1周年
15/05/26 19:33:01.63 7dG1qslP0.net
日本の自浄能力に文句をつけるゴミ新聞。

130:名無しさん@1周年
15/05/26 19:33:06.14 Vq4zbIZ60.net
>>48
>違法でない行為をするといって張り紙されたからアウトはないわ。
よく2ちゃんで見る意味不明な理屈だけど、もともと違法行為だよ
主催者が禁止を公言しようがしまいが、違法行為になるか否か関係ない

131:名無しさん@1周年
15/05/26 19:33:22.20 uRCnX8lb0.net
やろうと思っていた事がやれなくなって悔しいまで読んだ

132:名無しさん@1周年
15/05/26 19:33:31.85 CeI5uU7p0.net
今までと運用が変わったようにも思えないし、大きく外れてるようにも思わないのだが
未成年だから大目に見ろ、って意図なのかな?

133:名無しさん@1周年
15/05/26 19:33:33.37 5qEMLuMx0.net
人の上飛ばすな建物の上飛ばすなって当たり前じゃないのか
それをイベント狙い撃ちで犯行予告なんてしてたらそら捕まるわ
そんなもんドローンじゃなくてキャッチボールでも捕まるわ

134:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:05.40 xaSHaF0o0.net
さすがセクト御用達北海道新聞 いうことが違うな うんw

135:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:07.34 Lz9WLSzV0.net
見せしめや
死刑でもいいくらい

136:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:15.38 GFu1Ft+v0.net
いきなりドローンが顔に直撃してプロペラで失明

137:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:18.22 zcJ6PEBw0.net
なぁ~んだ。
テロ新聞か。

138:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:21.76 J5GHR+/9O.net
北海道新聞の言わんとしていることもわからなくはないが、
この少年は、「任意ですかー!!任意なら応じません!!」
と、常日頃から発言。
尚且つ行動範囲も広く逃亡証拠隠滅の恐れあり。
逮捕は妥当。

139:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:27.57 Mjyu+0ox0.net
つまり、爆発物っぽいモノを積んだドローンが道新社屋の近くを
ブンブンと周回しても、道新は警察に通報などしないということですね?

140:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:28.41 CrGRE/8m0.net
>>104
ヘリや飛行機は、ど素人が飛ばしてるわけじゃないからね

141:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:31.86 ebwBgBsR0.net
川崎の事件で警察に目つけられたからな

142:名無しさん@1周年
15/05/26 19:34:34.58 vw255TYWO.net
>>125
アナルにドローンを突っ込むと切れるから危険だな

143:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:09.51 jZF8Py2K0.net
どうしてこんなに警察横暴だの、権力の暴走だとの左翼用語ばっかり溢れてるんだ?
なにか後ろめたさがあるわけ?

144:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:08.36 2Vot4Afc0.net
もしドローンを、この記者の自宅敷地内に飛ばされて、
家族のプライベートな動画をとられてネットで中継されても
この記者はこんな記事を書けますか?

145:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:12.56 MOjAJIOW0.net
ワタミやマクドナルドのことをディスって評判を落とし
彼らの業務に支障を引き起こすような可能性があることは
威力業務妨害の適用範囲外?

146:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:19.89 AKH+iFAPO.net
人口減少地獄の蝦夷道産子クソ新聞は黙ってろ!!(;`皿´)
世の中をなめてるゆとりネット依存性アホバカクソガキに鉄槌をくだすのがなぜ悪い!?(-_-#)

147:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:24.63 T5FsHUEE0.net
テロリスト擁護はじまた

148:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:38.75 6A+ssAqE0.net
そもそも主催者に人々がドローン撮影するのを禁止する権利ないだろ

149:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:41.22 Z1v5v/q60.net
プロペラ付いてない状態で逮捕だもんなw
なんだかなぁー

150:名無しさん@1周年
15/05/26 19:35:46.57 UBd9XPNMO.net
>>109
中学は有名私立に通っていたが、卒業前にネット関連でまた何かやらかして退学処分になったと報じられていた
そこで、ネット配信で生活をする崇高なネット神になると決めたのだそうだ

151:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:04.46 6vDFX4320.net
>>111
違法でないのに、なんで警察が動いて注意してるの?

違法でない行為でも主催者がやめてっていったら威力業務妨害になるの?
日本の法律では?
主催者が浴衣で来るなっていったら浴衣できたやつ逮捕できるの?

152:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:28.99 L5ZcxRTG0.net
逮捕までなら警察が恣意的にやってもいいってことだろ
そこから起訴したり有罪にしたりするかどうかはまた別の話で

153:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:33.34 Ywy+8D+90.net
犯罪をしていないのでまだ逮捕とかは出来ませんといつも言っている警察が
こんなくだらんことで逮捕するのはおかしいわな

154:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:34.34 yIdnPVoY0.net
過剰に危険だっていうやつは
野球場のほうが100倍危険だと思うが

155:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:36.79 mMM0bSbSO.net
>>1
まあこれは正しい
いや別にそういう法律があるなら良いんだけど
そういうないからって既存の法律を曲解して適用するのは怖いよなあって
公務執行妨害とか偽計業務妨害もそうだ
罪刑法定主義とやらに反するんだろ?

156:名無しさん@1周年
15/05/26 19:36:42.43 6A+ssAqE0.net
>>144
善光寺のは公的行事だから
おまえのその例えはおかしい

157:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:01.86 Z+LOvn/50.net
この児童の「超越者」(=課金ユーザー)向けの特別動画を、
俺が貼ると恣意的と思われるかもしれないから、自分で検索して
ご覧なさないな。
自作ダッチワイフを相手に腰を振ったり、オナニーの喘ぎ声とか
配信してるんだぜ。そりゃ、15歳で数万円のおひねりを貰えば、
やっちゃう奴もいるかもしれないけど、勧進元は安全なモニターの
向こうで楽しんでるわけさ。

158:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:02.85 9libXH2f0.net
行き過ぎじゃないよ、見せしめだよ。
警察も裁判所も普通はこんな事で逮捕はしない。

159:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:17.98 wKwN/EQG0.net
北海道新聞の周りは飛ばしても訴えないってよ
言って来いノエル

160:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:24.57 oThKrtKM0.net
>>10本当これ

161:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:25.01 64lLWura0.net
米軍ヘリ・オスプレイは批判してもあわや人に激突寸前落下させたドローンは擁護ですか?

162:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:41.22 Vq4zbIZ60.net
>>151
>>48
>違法でない行為をするといって張り紙されたからアウトはないわ。
よく2ちゃんで見る意味不明な理屈だけど、もともと違法行為だよ
主催者が禁止を公言しようがしまいが、それは違法行為になるか否かと関係ない

163:名無しさん@1周年
15/05/26 19:37:52.06 NVjpXb2g0.net
>>1
度重なるJR北海道の事故で、安全感覚がマヒしてしまった北海道新聞w

164:名無しさん@1周年
15/05/26 19:38:20.45 17S0v8h40.net
逃走の恐れは無かったろ

165:名無しさん@1周年
15/05/26 19:38:42.22 tKvRtVRb0.net
やっちゃいけない線ってあるだろ?それを教えるのも少年課の役目だ

166:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:01.87 0W8Ob1t00.net
よしよし、コレなら、
ドローンに爆弾とか毒薬とか炭疽菌とか搭載して
北海道新聞社の社屋の屋上とか高層階から攻撃を仕掛けると
どこかの朝鮮人ブサヨが脅迫文を送り付けても
威力業務妨害にならないな。
「ドローンの使用は威力業務妨害にならない」と当の北海道新聞社が言明しているんだから、
ドローンをどんな手段で使っても、
威力業務妨害の犯罪要因を構成しない。

167:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:12.35 8KmHncwF0.net
>>1
安定の北海道新聞だね
しかしガキの暴れようによっては
自分らの取材活動に制限がかかる危険性もあるぞ
考えてみたかい?

168:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:16.13 6vDFX4320.net
>>162

ドローン飛ばすことが何の法で違反なの?(笑)

169:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:18.38 3kRs1XD70.net
明らかに不当逮捕。これは法律家のコンセンサス。
今後、警視庁の対応が問題になるよ。
警視庁は震えて眠れ。

170:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:29.73 KXEYsu5+O.net
北海道新聞が言うな。ばかちん。

171:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:46.08 6A+ssAqE0.net
これは警察の権力乱用だろ

172:名無しさん@1周年
15/05/26 19:39:47.61 Di1rbgDE0.net
殺害予告とかテロ予告とか全然関係ないしな
ガキだし
たかだかラジコンヘリだろ
それを飛ばすって予告しただけw

173:名無しさん@1周年
15/05/26 19:40:17.26 u6M2TLIu0.net
>少年は三社祭でドローンを飛ばすことを示唆する発言を動画サイトに投稿し、
>祭り主催者にドローン禁止の張り紙をさせるなど業務を妨害したとされる。
これで威力業務妨害の要件を満たせるなら、辺野古埋立反対の連中を全員逮捕できるな。
躊躇なくさっさと逮捕すべし。それと、アンネの日記毀損事件の犯人も器物損壊容疑だけだったが、
威力業務妨害容疑として再逮捕し起訴すべき。あとは、竹島不法占拠によって
日本政府の業務を妨害しているとして韓国歴代大統領を起訴すべし。

174:名無しさん@1周年
15/05/26 19:41:00.51 yXRCPKX00.net
本人降臨か

175:名無しさん@1周年
15/05/26 19:41:02.71 ofzUM6q7O.net
再三注意されても繰り返したアホは、射殺されなかっただけありがたいと思うべきだ
反省も改善もできない隣国のゴミみたいなガキを生かしておく意味がわからん

176:名無しさん@1周年
15/05/26 19:41:08.14 Z+LOvn/50.net
>>164
実質的な趣旨は、保護だったと思うよ。
保護者たる母親は、かなり努力していたけど、どこの馬の骨ともわからん「囲い」
が機材や資金を与えわけで、保護監督能力の限界。
これは、こらしめてやろう、というより、助けてあげよう、という処分だと思う。

177:名無しさん@1周年
15/05/26 19:41:13.86 lMmQjc+60.net
15歳ならまだ少年法の範疇だと思うけど、
少年法には、「虞犯行為」の規定があって、
別に刑事的な処分をするわけじゃなくても、
市民の通報があったら、一応警察は動かなきゃならないよ。

178:名無しさん@1周年
15/05/26 19:41:53.22 DaUFGM6O0.net
北海道新聞社の上空を飛ばしても文句言うなよ。

179:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:00.11 6A+ssAqE0.net
>>166
そんなのドローンじゃなくても可能だろ
頭沸いてんの?

180:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:00.36 3kRs1XD70.net
特別公務員職権濫用罪もあり得るか。

181:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:32.81 YhLYWUXI0.net
こいつはパトロンついてて暴走が分かってたからな
超危険だった、逮捕は妥当

182:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:38.90 jX8fS0NA0.net
警察を叩きたいのならパチンコをネタにしろよ

183:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:43.75 rkkZqzSX0.net
威力業務妨害の再現ない適用にだけに文句つければいいのに
なんで少年保護に論点をずらすんだ

184:名無しさん@1周年
15/05/26 19:42:50.42 GFu1Ft+v0.net
迷惑防止条例違反だろ?あたりまえ

185:名無しさん@1周年
15/05/26 19:43:00.57 UnoV6EwT0.net
>>176
助けてあげようで逮捕されちゃ迷惑だけどなw

186:名無しさん@1周年
15/05/26 19:43:31.73 Lvo7Ayfo0.net
じゃあ警備はお前が負担しろよと言いたいわ。しかもこいつは反社会的な行動の常連だしな

187:名無しさん@1周年
15/05/26 19:43:43.99 zPsN6pyX0.net
>>144
その書き込みを見て実際にドローン飛ばされるのではないかと思い、記者が警官や警備会社にに警備をお願いしたら、威力業務妨害として君が逮捕されるかもよって話だよ
無限に広がるわ

188:名無しさん@1周年
15/05/26 19:43:51.02 8RVGWfge0.net
よく新聞や評論家がほざく未成年が犯罪起こす前のいわゆるSOS(笑)じゃねーの、コレ

189:名無しさん@1周年
15/05/26 19:44:03.93 mMM0bSbSO.net
だいたいドローン取り締まり出したの
官邸の事件の影響だろ
過剰になりすぎじゃないの
あの動画が威力業務妨害として適用出来るなら何でもかんでも威力業務妨害に出来るよ
法解釈なんぼでも出来ることになって怖いわ

190:名無しさん@1周年
15/05/26 19:44:42.20 +SGnh8Ci0.net
北海道新聞
朝日新聞
中日新聞
沖縄タイムズ
琉球新報
コイツらは外観誘致で廃刊、
社長は死刑にならないだけで感謝しろ。

191:名無しさん@1周年
15/05/26 19:44:51.45 Vq4zbIZ60.net
>>168
ドローン飛ばすことという具体的な行為ではなく、
引き起こされる結果に対する行為を禁止している法律は、刑法の他、都道府県の条例など沢山ある
具体的な行為など法がすべて補足出来ないのだから、結果に対する行為という包括てきに規制するのは当然だろ
ドローン飛ばすことという具体的な行為が禁止されてなければ違法じゃないって、おまえ小学生かよ

192:名無しさん@1周年
15/05/26 19:45:38.83 nwq4+47L0.net
まぁ解釈次第では何やっても逮捕に持っていけそうな感じはする。

193:名無しさん@1周年
15/05/26 19:46:03.45 OzHfSeRi0.net
>>1
> だが、15歳だ
何か意味あんの?
14歳で人の首を切っても「だが、14歳だ」言う気か

194:名無しさん@1周年
15/05/26 19:46:10.88 XJ84bzPa0.net
犯罪者擁護新聞か
テロリストでも育成してるのかな?ww

195:名無しさん@1周年
15/05/26 19:47:04.97 cn5xBKZ30.net
>>151
段階すっ飛ばして逮捕される訳ねーだろ
主催者に注意受けて止めない
警察呼ばれて注意受けて止めない
の段階を超えたからだろう

196:名無しさん@1周年
15/05/26 19:47:06.75 mMM0bSbSO.net
罪刑法定主義に反する

197:名無しさん@1周年
15/05/26 19:47:11.12 6A+ssAqE0.net
人間なんて60億もいるんだからそのうちの数匹がドローンがぶつかって死んだからってなんだってんだ
そんなことで死ぬようなやつははじめから生き残る力のない雑魚だろ

198:名無しさん@1周年
15/05/26 19:47:17.36 lMmQjc+60.net
>>192
だから、軽犯罪法には、みだりに適用しない規定があるんだよ。

199:名無しさん@1周年
15/05/26 19:48:06.26 YgWWn5JQ0.net
>>169
お前が震えて眠れ

200:名無しさん@1周年
15/05/26 19:48:19.94 Z+LOvn/50.net
>>176
川崎の例じゃないけど、くだらない連中に絡まれて抜けられないとか、
パシリみたいな境遇から抜けられない子とかいるわけで、児童福祉法
関係の手段とかいろいろ検討した挙句、逮捕が適当かな、という場合も
あるわけで。逮捕そのものはペナルティーじゃないからね。

201:名無しさん@1周年
15/05/26 19:48:53.81 Vq4zbIZ60.net
ID:mMM0bSbSOは 「罪刑法定主義」 という言葉を覚えたばっかりで、単に使いだけだなw
ぶっちゃけ、罪刑法定主義には反してないw

202:名無しさん@1周年
15/05/26 19:49:13.85 6vDFX4320.net
>>195

違法でない行為を注意されてもやめるわけないじゃん(笑)

違法じゃないんだから。

203:名無しさん@1周年
15/05/26 19:49:26.09 /eQzqzME0.net
何でこんなのかばってるの?

204:名無しさん@1周年
15/05/26 19:49:37.57 dhpvgFpv0.net
北海道も沖縄なみかよ

205:名無しさん@1周年
15/05/26 19:49:55.67 mMM0bSbSO.net
罪刑法定主義の観点から現行法の曲解ではなくそういう法律作ってから取り締まるべき

206:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:02.11 Vq4zbIZ60.net
>>202
さんざん指摘されても、まだ
> 違法じゃないんだから。
とか言ってるのって、恥ずかしくない?

207:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:06.51 l6M3Zq5s0.net
               , -‐ー、,-─-、
           /:::::::::::::::::::::::::::::\       し  らい
           /::::::::::::::::::、::::::::l:::::::::::ヾ     ∠_  ⊥L   ⊥  _l_  イ  l´ '^i| `l
          j::::::::ハ::ト、:::ハ::/W戈::::::t      ├‐┤ ナト   /亅 _/  ナ  !、∠| 丿
          l:::::::l ≒=V、゙' ≠'_ィ ゙i:::::!        ̄
   l⌒l      l:::::::l ー,┰r  ィ┸'′l:::::!      出身地 : 兆海道
   l─l     l:::::::! ` ̄ 丨    /::::::l      
   l;;;;;l     l:::::::ヘ  、__, ィ ハ::::::l      趣味 : ローカルアイドルの追っかけ
   /;;;;;;!     l::::ハ::゙ト、 ヽ='´ /  И:!      
  ,;';;;;;;;;丶    V V 卜--一く__'″      特技 : 民族舞踊
r┴--っ_|       ,ィ┰'!     | ┃|`ー--、   
l  ニニ⊃r┴、   /;;;;|┃|ー、  '´l ┃|;;;;;;;;;;;;;;;゙;、  151cm 40kg 76-56-76

208:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:35.74 MSbhFHlG0.net
ヒント
ドローン少年=バックにまた朝鮮総連関連(しばき隊など)が付てるらしいね
あえて法律ギリギリの15歳使って行動させてるんだってねw
これ拡散情報な
北海道新聞=朝鮮の手先記事で有名
URLリンク(2chxxx.x20.in)

209:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:39.58 z4lDd/k10.net
北海道新聞はなんでびびってんの?
じわじわと追いつめられている感じなのかねw

210:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:48.01 fb9I8aI+0.net
この手の記者は自分の頭の上に落とされたら危険って掌返しするんだろ?

211:名無しさん@1周年
15/05/26 19:50:51.26 A0dSLG5R0.net
こいつを逮捕されたり
ドローンが規制されるのが困る奴が道新の周りにいる、と
本当なんなんだろうこいつらマジ気持ち悪い

212:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:05.04 N++Ykufg0.net
ノエル、漫画デビューおめでとうw
URLリンク(pbs.twimg.com)

213:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:23.24 ha7swm080.net
張り紙で成立するのなら駐車お断りの張り紙貼らせるのも十分業務妨害だな
警察は動けるのなら民事不介入とか言ってないで処理しろよ

214:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:44.90 6vDFX4320.net
>>206

何の法で違反?

215:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:47.21 ENFtuc7S0.net
こういうクソガキはボッコンボッコンのギッタンギッタンにしてやればいいんだよ!

216:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:49.32 cn5xBKZ30.net
>>202
うん、だから業務を妨害したので逮捕ね
行為は違法でなくても業務を妨害したのね?意味わかる?

217:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:51.75 B6bjlKqc0.net
>>1
北海道新聞にドローンを突っ込ませて社員が負傷しても、逮捕されないんだとよwww

218:名無しさん@1周年
15/05/26 19:51:58.02 gz/eMMHf0.net
キチガイ誌が『新聞』を自称するのは生き過ぎでは?
新聞は許認可制にしよう!

219:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:01.99 mMM0bSbSO.net
>>201
罪刑法定主義は高校でみんな習う
反してるだろ
現在の法律にそういうのないんだから
ないから威力業務妨害を拡大適用してる
これは本当に怖い問題だよ
それならどんなにつまらんことでも業務妨害だと言われて逮捕されるわ

220:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:08.23 HLyt/Ufc0.net
北海道新聞にドローン飛ばすって予告されても被害届け出さないって宣言か

221:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:39.67 J5GHR+/9O.net
>>213
屁理屈

222:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:40.32 L5ZcxRTG0.net
>>191
>ドローン飛ばすことという具体的な行為ではなく、
>引き起こされる結果に対する行為を禁止している法律は、刑法の他、都道府県の条例など沢山ある
>具体的な行為など法がすべて補足出来ないのだから、結果に対する行為という包括てきに規制するのは当然だろ
それはたぶん拡大解釈すぎて無理だな具体的な罪には問えないと思う
ドローンを飛ばすこと自体は今の段階では違法ではないんだな
もし違法なら警察もそういう容疑で捕まえてたはず
私有地とかで禁止されてるのに飛ばしたとかなら違法になるかもしれないけどね

223:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:45.83 aDio8CqQ0.net
でも確かにこれってまだ明確な法律ないから逮捕は無理矢理過ぎるんだよね
サンゴ密漁なんかは見て見ぬ振りな癖になぜかドローンだけは拡大解釈で動いてしまって全然法治国家の体を成してないんだよね

224:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/05/26 19:52:46.99 WNhBfiKP0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア    逮捕というよりは ”保護”だな。そう考えてくれ。       
     ,ノ      ヽ、_,,,       取りあえず このまま放置するのは――大人のやるべき事ではない 
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ    
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

225:名無しさん@1周年
15/05/26 19:52:53.96 HdK4AFMf0.net
じゃ北海道新聞主催の催しなら飛ばしてOKなんだな

226:名無しさん@1周年
15/05/26 19:53:03.85 Vq4zbIZ60.net
>>214
その質問をしている時点で、俺が言ったこと何にも分かってないってことがバレバレだけどww
ちゃんと>>191読んでみ
それと、お前のすぐ後の人のレスも

227:名無しさん@1周年
15/05/26 19:53:05.22 YgWWn5JQ0.net
>>220
道新ある場所は都心部の高層ビル街のど真ん中なんで飛ばす場所ないぞ

228:名無しさん@1周年
15/05/26 19:53:27.59 26aOYoA0O.net
>>1
全て正論だな。
この正論を理解出来ない層は、低学歴、低収入、社会の底辺層だろ。
社会の底辺層はネットなんかやるなよ。

229:名無しさん@1周年
15/05/26 19:53:40.70 NIZvwa1R0.net
>>11
簡単なお仕事だよなぁ

230:名無しさん@1周年
15/05/26 19:54:03.87 zxOMNOJ/0.net
黙れよ糞新聞

231:名無しさん@1周年
15/05/26 19:54:14.43 8oaZ32Vw0.net
北海道新聞はいつもアレだがこれに関しては正論だろ
結局のところドローンがここまで大騒ぎされるきっかけになったのだって官邸に落としたバカがいたからで、それが無かったらここまで大騒ぎにもなってなかったろうね

232:名無しさん@1周年
15/05/26 19:54:37.40 6vDFX4320.net
>>226

何の法で違反?

233:名無しさん@1周年
15/05/26 19:54:46.39 Vq4zbIZ60.net
>>222
それ、ドローンを飛ばすこと自体が禁止されてないから違法じゃないとか言いたいつもりなの?
だとしたら、俺の言ってること全く理解してないわ

234:名無しさん@1周年
15/05/26 19:55:15.98 rxxlIhSt0.net
> 今回の逮捕は一罰百戒の意味もあったのではないか。そう勘繰る向き
勘繰りでもなんでもなく、そのまんまでしょw
ノエルって今どうなってんの?

235:名無しさん@1周年
15/05/26 19:55:24.45 YgWWn5JQ0.net
>>232
こいつくどいな
相当嫌われ者だったと見た

236:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/05/26 19:56:03.28 WNhBfiKP0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア    すぐ仮釈放されるだろ・・・ニコ生で捕まった 無免許犯もすぐ出れたし         
     ,ノ      ヽ、_,,,        
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ    
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

237:名無しさん@1周年
15/05/26 19:56:45.25 Sm0hQ3Iv0.net
善光寺のニュース見る限り
人がいるところの上空に落ちるものを飛ばすのは
人ごみに石を投げ入れるのに等しいと思うのだが
無罪なのか?

238:名無しさん@1周年
15/05/26 19:57:11.00 9N7mJuFP0.net
一般警察の公安化だな。
すぐに特高の時代が来る。

239:名無しさん@1周年
15/05/26 19:57:18.68 Vq4zbIZ60.net
>>232
俺は、
> 引き起こされる結果に対する行為を禁止している法律は、刑法の他、都道府県の条例など沢山ある
> 具体的な行為など法がすべて補足出来ないのだから、結果に対する行為という包括的に規制するのは当然だろ
>
> ドローン飛ばすことという具体的な行為が禁止されてなければ違法じゃないって、おまえ小学生かよ
と行ったはずだぞ
たとえば殺人罪だって、人を殺すという結果に対する行為を禁止している
殺す手段を個別具体的に規定しているわけじゃあない
引き起こされる結果に対する行為を禁止しているんだ

240:名無しさん@1周年
15/05/26 19:57:35.28 Jd42/cnL0.net
なんか勘違いしてる人多いみたいだけど、三社祭に関しては撮影しにいく旨は話してたけどドローン飛ばすとは言ってないぞ

241:名無しさん@1周年
15/05/26 19:58:17.77 t4QR5OgR0.net
そのうちサヨクはマスクしてるだけで逮捕されるかもなw

242:名無しさん@1周年
15/05/26 19:58:24.91 c/HabOtH0.net
小さい子に当たれば大けがのリスクもある。
警察の警備を増員させた⇒税金の無駄遣い
2chに脅迫を書いても、ドローンを祭りで飛ばしても結果としてこうなれば
逮捕もやむ得えない。

243:名無しさん@1周年
15/05/26 19:58:36.67 Z+LOvn/50.net
未成年者をそそのかして、保護者の努力をあざ笑うかのようのに資金を与え、
迷惑ないし違法な行為を行わせているという状況で、被害者たるバカな少年を
保護し、クソ囲い連中に応分の責任を負わせるには、現行法の枠組みでどの
ような手段があると思う?

244:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆6nr6PP5ExE
15/05/26 19:58:41.84 WNhBfiKP0.net
       /⌒ ヽ         
       ( ;´Д`)ハアハア     ノエル君も彼に続く・・・・だろうか? 
     ,ノ      ヽ、_,,,        失うものがないって”強い”
  /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ    
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/    
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
URLリンク(breaking-news.jp)
しんやっちょ 再逮捕
無免許運転の次は 無人の交番にて ダンスを踊る

245:名無しさん@1周年
15/05/26 19:58:59.34 8KmHncwF0.net
囲いの連中は元気でやってるのかい

246:名無しさん@1周年
15/05/26 19:59:05.39 Sgio5rZq0.net
前後関係ちゃんとはあくすればこんなことは絶対いえないはず。
こんな事書くなんて狂気の沙汰としかおもえない。
ノエルは未成年をたてに社会秩序を脅かす人間だったのはまちがいないんだが。

247:名無しさん@1周年
15/05/26 19:59:11.56 L5ZcxRTG0.net
>>233
具体的にどこがどう違法なのか説明してみてよ

248:名無しさん@1周年
15/05/26 19:59:30.59 Vq4zbIZ60.net
>>247
おまえ、池沼?

249:名無しさん@1周年
15/05/26 19:59:43.02 MfelADM/0.net
>>1
【北海道新聞】 「防衛白書…中国をけん制するオスプレイは危険。運用させない姿勢を政府は明確にすべき。中国との対話大切だ」
スレリンク(newsplus板)

250:名無しさん@1周年
15/05/26 20:00:03.41 IYicgkwi0.net
さすが放火殺人新聞w

251:名無しさん@1周年
15/05/26 20:00:16.34 2PUyct+o0.net
なりすましネトウヨのは実刑でいいよ
民族ヘイトへの一罰百戒になって、言論規制法案も止められる

252:名無しさん@1周年
15/05/26 20:00:22.91 oe3EFTRy0.net
これは、まあ正論だろうな。捕まえるしても迷惑条例違反みたいな軽犯罪じゃ
逮捕状をとれないから、威力業務妨害で逮捕したとしかおもえない。
適用にはちょっと苦しい。
それだけ警察のほうも頭にきてたってことだろう。

253:名無しさん@1周年
15/05/26 20:00:29.40 9XcvoRl5O.net
厳重注意を受け誓約書(念書)を書いておきながら、
再び妨害行為をやろうとしたんだから逮捕の他になにがあるのかと
もう一回厳重注意をしても無駄

254:名無しさん@1周年
15/05/26 20:00:39.99 Sgio5rZq0.net
>>231
どこが正論なんだよ。
こいつはこれまで社会秩序に対する犯罪行為をおこなってきた。
そんなやつさっさと逮捕してもらわんと一般市民は安心して生活を送れない

255:名無しさん@1周年
15/05/26 20:01:13.58 sUUoO5PuO.net
あんだけ何度も注意したのに
やめないんだから仕方ないだろ

256:名無しさん@1周年
15/05/26 20:01:51.77 jf22YQ/K0.net
こういう意見が助長するんだよ

257:名無しさん@1周年
15/05/26 20:02:12.68 L5ZcxRTG0.net
>>233
すでにドローンを飛ばすことが違法なら何故国がドローンを規制する法律を作ろうとしてるの?
新しく法律作る必要ないじゃん

258:名無しさん@1周年
15/05/26 20:02:16.47 J5GHR+/9O.net
>>240
飛ばす飛ばさないじゃないから。この案件は、威力業務妨害で逮捕だけど
警察に対する偽計業務妨害でも逮捕可能だと思うよ。
警察に対する威力業務妨害ってのは判例0のはずだが、偽計業務妨害は判例あり。
社会悪、公序良俗を乱す者は、法をもって排除されるという単純な話ね。

259:名無しさん@1周年
15/05/26 20:02:22.20 Sgio5rZq0.net
>>247
(威力業務妨害)
第二百三十四条  威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
威力
「威力を用い」るとは,人の意思を制圧するに足りる勢力を示すことをいいます。
 暴行・脅迫を用いる場合だけでなく,地位や権勢を利用する場合も含まれます。
 客観的にみて被害者の意思を制圧するに足りる行為者側の勢力を意味するので,
現実に意思を制圧されなかったという被害者の主観的条件によって左右されることはありません
ノエルの前歴、過去の問題行動、発言をうけて主催者側が実際に警備をふやし、張り紙等をする事実が生じた
業務
論じる必要なし
妨害
現実に業務活動が阻害された結果が発生したことは要しない抽象的危険犯であると解します。
威力の段に同じ。被害の届けが警察にだされ受理されている。

260:名無しさん@1周年
15/05/26 20:02:22.52 YdVEuxvXO.net
かまってちゃんだから、今は国家権力に相手してもらって満足だろ。

261:名無しさん@1周年
15/05/26 20:02:43.00 ASMeFK/E0.net
>>233
つまりあれだな
お前はそこに存在するだけで結果的にうちの業務妨害なんですっつって捕まえられても文句言わないんだな
いいんじゃねそれはそれで

262:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:00.61 Qp6NOE8u0.net
主催者が人がいっぱい居る所でドローンが落下する落下しそうになると危険なため
敷地内や客が密集してる所の上空を飛ばすなと安全面から言ってるのを無視して
しばらく前に落下させたのにも関わらずにそういう危険は度外視して飛ばしますってやらかそうとすれば
まあ適用もされても仕方ないよね
主催者も安全に配慮する事が求められる時代なんだもの
配慮してないと事が起きた際に裁判で責任追求されて主催者の非ともなるからな

263:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:05.42 Z8LnVPPC0.net
こんなクソガキは早く処刑せえ

264:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:13.21 mMM0bSbSO.net
取り締まる法律がないからって現行法拡大適用することを怖いとは思わんのか
つまようじ少年の偽計業務妨害も大概だぞ(勿論非難されるべきだが)
マナーとして間違ってることと違法行為は違うよ

265:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:39.64 L5ZcxRTG0.net
>>248
結局答えられないんだな

266:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:48.98 et+2idzN0.net
裁判すれば警察が負けるだろう。

267:名無しさん@1周年
15/05/26 20:03:54.02 26aOYoA0O.net
万能の法律、条例は、業務妨害罪と迷惑防止条例だな。
この二つの法律条例で、ほぼ全ての日本人を逮捕出来る。
もちろん逮捕後は中世手法の取り調べ、中世システムの長期勾留と連続逮捕、中世制度の証拠不開示が待ってる。

268:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:11.60 UAepGno50.net
>>1
道新は両論載せてたよ
逆に今までさんざん注意受けてたのにやめなかったノエルが悪い感じの記事に仕上がってたよ

269:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:13.68 AzGiBGNi0.net
裁判所が罪証隠滅か逃亡の恐れがあると判断したんだろう。
少年かどうかは別にどうでもいい。

270:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:19.18 8oaZ32Vw0.net
>>254
何だよ社会秩序に対する犯罪ってww
で、その社会秩序に対する犯罪ってのは具体的に何罪になるの?

271:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:22.17 QLosh6lU0.net
>>1
> ドローンには微量の放射性セシウムを帯びた砂の入った容器が取り付けられていた。確かに悪質な行為だ。
>
> だが、屋上のドローンは2週間も気づかれず、その間業務に支障はなかった。
> 取り締まる法律がないため手っ取り早く威力業務妨害を適用したとしか思えない。
というか、『福島の土』を危険なものと認める訳にはいかなかったのと、
安倍がメンツを潰されたって、過剰反応して騒いでるだけって感じ。
アホじゃねーかと思うわ。

272:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:28.40 XLnk/Kzh0.net
基地外を措置入院できない国なんだから、しょうがないじゃん。
こいつの自己顕示欲を無視したら、それこそ次は人殺しだよ。

273:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:40.03 Vq4zbIZ60.net
>>257
ドローンを規制する法律をつくられた場合、それ専用の要件で規制されるだけだよ
もしかしたら、業務妨害とかの要件なく規制されるかもなw

274:名無しさん@1周年
15/05/26 20:04:54.97 9N7mJuFP0.net
一つには警察のでしゃばり。
警察の上級職員が自分の手柄にしたい、
すなわち目立ちたいから手を出すのである。
この点警察官僚はもっとひどいと聞いている。
上意下達の世界で点数稼ぎをしているところもあろう。

275:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:04.52 Z+LOvn/50.net
いちどさあ、公衆便所でブリーフ一枚になって自作ダンボール
ワイフ相手に15歳の男の子が疑似ファックしてる動画見てみなよ。
そのあと、奇声あげてるだけど、かわいそうで見るに堪えないぜ。
数万円の出資でバカな子供にバカなことをさせて喜んでる奴がいる
んだぜ。ドローンなんて、この事件の入り口に過ぎない。
未成年者の援交、売春事件よりはるかに悪質な事件だと思うけどね。
自分の息子、娘だって、こういうクソ野郎の餌食になる可能性が
十分にあるわけで。

276:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:25.78 mMM0bSbSO.net
>>259
そういうのを拡大適用って言うんじゃないの?
ある人は右翼がうるさいから取り締まってくれと警察に言ったら
取り合ってくれなかったそうだ

277:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:26.55 uuj+CDgW0.net
>>261
正当な理由でそこを退くように言われたにも関わらず、「退かなくても違法じゃない」とかごねて繰り返し騒げば最終的にはそうなるなw

278:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:36.86 mWEhqhPD0.net
再三再四、警察から警告を受けていたにもかかわらず危険行為を止めなかったアホを
けが人が出るまで放置しろというの?
馬鹿にも程があるな北海道新聞

279:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:45.90 26aOYoA0O.net
低学歴はモラルと刑法の違いを知らないww

280:名無しさん@1周年
15/05/26 20:05:49.42 UNUy7GlR0.net
>>262
そうなると人が一人でもいる場所は飛ばせなくなるな
ドローンを飛ばしていい競技場みたいなのを作ってそこで飛ばすしか無い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch