15/05/26 09:16:10.20 /hSjypFm0.net
がんと闘ったアイドル丸山夏鈴さん脳腫瘍による肺転移で21歳で死去
このニュース見て切なくなった
URLリンク(twitter.com)
39:名無しさん@1周年
15/05/26 09:20:49.54 KFWtz1tG0.net
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不平・不満を語る」 by室井佑月
クソ同志社大とクソ経済学教授 浜 矩子の狂った基地外コメント。
反日左翼特有のヒステリックな表情・容姿の浜矩子教授
「アベノミックス」を「アホノミックス」とこき下ろす品格の欠いた似非教授
テレビで盛んに高説を垂れた「1ドル50円時代の到来」は今週起こるの?
同志社大は詐欺・恫喝・強盗・恐喝を学問する教育機関なの?
小幡積も反日左翼、アベノミックスを散々貶していたクソ経済学者。
40:名無しさん@1周年
15/05/26 09:20:58.30 e0yFUMxI0.net
>>36
失敗したんでしょうねぇ
大学作るより認定試験設置する方が楽だと思ったんじゃないですか?
41:名無しさん@1周年
15/05/26 09:24:03.95 YcVIRKEo0.net
馬鹿もの議員のマイスター制度でも創れ。
42:名無しさん@1周年
15/05/26 09:24:04.02 Kgp158ZG0.net
職人の親方=偏屈
みたいなイメージが現役親世代からこびりついているから、人気は上がらんよ
43:名無しさん@1周年
15/05/26 09:25:29.79 dMjna/l80.net
俺がガンダムか?
44:名無しさん@1周年
15/05/26 09:27:01.36 9guPzHMH0.net
晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋 我が党の大切な土建屋様へ
I晋 ◆/)||(\◆晋 土建屋職人はマイスターにいたします。
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
,Y . ││´ ..V,
| ノ(__)ヽ | (⌒)
ヽ (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
\ \_| _/ ノ __ | .| ト、
45:名無しさん@1周年
15/05/26 09:27:48.87 y8/dVZP70.net
こんなのやるより、正社員制度止めたほうがいいよ
物づくりをぶち壊したのは正社員制度なんだから、職人を正社員にしようなんて
本末転倒
だいたいね、看板は変わっても、この手の詐欺は何度も失敗してる
利権に新しい看板つけただけ
46:名無しさん@1周年
15/05/26 09:28:26.51 WKiQ9eb00.net
体で覚えるようなことは15歳でピーク、職人もスポーツ選手も
大学進学なんて20才過ぎてからでも
47:名無しさん@1周年
15/05/26 09:30:56.86 6w2VhTHg0.net
せっかくの若さを三流大学で浪費するくらいなら、
適正のあるやつは丁稚でもやってた方がずっと良かったしな。
ちゃんと道を増やせるなら良いことだ。
48:名無しさん@1周年
15/05/26 09:32:48.12 D0tDnkq/0.net
生活できない、儲からない、大手が安売りする、輸入品に客が流れる、工房の場所代が馬鹿高い、
組合が作れない、政治家が絡んでくる、暴力団が絡んでくる、カルトが絡んでくる、
世襲の既得権が保護されて独占してる、本物のワークショップの足掛かりが何もない国。
最初に豊富な資金がないと職人になっても何もできない国。
49:名無しさん@1周年
15/05/26 09:32:49.28 ASERsOWM0.net
誰が認定するんだろう。ドシロウトの役人か、退役した2流の老人か。
現役にして、最先端、
最高技術の職人は、忙しくて他人をかまっている暇はない。
ドイツの工業技術がスゴイみたいなことをいうやつもいるが、
アイツラ、機能に関係なくて、手を抜くところは、日本人よりもひどいぞ。
50:名無しさん@1周年
15/05/26 09:32:52.17 +F5qRy0h0.net
医者の免許皆伝
51:もやるのか、やった方がいいな 病院が自分の医者を育てる方が、現実的な医者が出来ていい
52:名無しさん@1周年
15/05/26 09:32:56.78 9guPzHMH0.net
晋三 晋晋晋晋三
晋晋 三晋晋晋 自民の大切な支持者である土建屋様へ
I晋 ◆/)||(\◆晋 ご要望の土建屋職人の若者不足対策として
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ マイスター制度を作ります。
,Y . ││´ ..V,
| ノ(__)ヽ | (⌒)
ヽ (__人__) . /⌒ ノ ~.レ-r┐
\ \_| _/ ノ __ | .| ト、
53:名無しさん@1周年
15/05/26 09:34:41.45 +46QW+i70.net
進学せず、この職人の検定にも通らなければ、もう居場所なくなるな。
どんな言い訳考えるんだろ?家にお金がなかったも通用しない。
>>45
自分の立ち位置まで他人を引きずり下ろすことを考え始めたら、
人間として、生き物として終わりだな
54:名無しさん@1周年
15/05/26 09:36:08.96 98CIsEWB0.net
職人の地位向上のためにはいいことだ
東大出て日本を壊す人間よりよっぽど有用だ
55:名無しさん@1周年
15/05/26 09:37:35.01 Zv3t8MHC0.net
なぜこのタイミングかといえば、今やってる義務教育制度改革とセットなんでしょ?
56:名無しさん@1周年
15/05/26 09:37:49.71 DhRmKQu50.net
アホ経営者「よっしゃマイスターの資格もっとるヤツ雇用せぇや!」
資格保有者「で、給与はいかほどいただけるので?」
アホ経営者「はぁ?他の事務員と同じだけやで?」
57:名無しさん@1周年
15/05/26 09:38:19.90 aHlZCijJ0.net
そして技術を中国に流す
58:名無しさん@1周年
15/05/26 09:42:43.68 Zpj9i17P0.net
>>1
高度ナントカ(残業代ゼロ)制度の対象を広げ
職人をコキ使う為のお墨付きを与える為の布石では?
あと
経産省とかの何もわかっていない役人の天下り先の確保
更にはそういった役人に輪をかけてわかっていない警察の天下り
とか
59:名無しさん@1周年
15/05/26 09:45:23.62 1jM+HIJt0.net
巨匠だろうが、見る方向変えたら客になる。
その巨匠(客)の収入源を、巨大な資本で潰してきた癖になにいってんだよwww
60:名無しさん@1周年
15/05/26 09:48:12.00 rvmqhZ1X0.net
どんどんモノ作りもIT化しているのだから、こんなことするより、単なるIT土方でない、世界で勝負でき、稼げる真のIT技術者育成でもしろよ。
61:名無しさん@1周年
15/05/26 09:51:46.40 NCj8La870.net
>>59
ITで基礎工事が出来たら世話無い
62:名無しさん@1周年
15/05/26 10:07:36.39 wTIsZfTW0.net
学びたければ自分からやれよw
何でも教えてもらおうとか子供かよ
63:名無しさん@1周年
15/05/26 10:14:31.61 NZFUwZfv0.net
東大バカの考えそうな事だな、ヒラメキが無い
技術者をオロソカにしてバカげた経済学を至上とした
ソニーとシャープが実例だよ
日本は上に行くほどバカになるの良い見本だね
ネットでは早くから言われていたが、
経済学には朝鮮人と組むなとは書いてないからね
口コミ・風評は物凄いパワーを持って居ることを頭にタタキ込むことだ
技術は盗んで修得せよの徒弟制度でなく、
新入者に基礎から教え込む制度に変えることだ
アメリカが強制した六三三の学校制度はムダが多すぎる
小学を終えたら直ちに工業学校に進めるようにすべきだね
戦前の教育制度が実体に合っている
64:名無しさん@1周年
15/05/26 10:41:12.72 MkFZtRhG0.net
マイスターになった人の利権というより、認定団体の利権が害悪
さすが利権ずぶずぶの自民党と言わざるを得ない
放って置くと利権のためにしか自民党は働かない
65:名無しさん@1周年
15/05/26 10:52:38.99 0FXi2sLr0.net
歌う親方
66:名無しさん@1周年
15/05/26 10:53:11.91 CtznNyGq0.net
15歳くらいで職人試験に合格したら、
GFと別れて修業の旅に出かけるのか。
ドイツ民謡に別れの歌が多い理由が判るな。
67:名無しさん@1周年
15/05/26 10:56:12.06 y8/dVZP70.net
この二十年間、看板変えては同じことを繰り返してる
自民党と役所のセットが同じなんだから無理ないが、しかし役人は維持するのが仕事だから
それでいいとして、無能でも政治家って続けられるんだね
68:名無しさん@1周年
15/05/26 11:00:03.63 uw5ASUdI0.net
ものつくり大学じゃあいかんのか?
69:名無しさん@1周年
15/05/26 11:01:38.06 rRToODgV0.net
手に職を!
70:名無しさん@1周年
15/05/26 11:08:02.64 AebJK2z10.net
>>3
しょせんは土方・工員www
71:名無しさん@1周年
15/05/26 11:09:48.40 rvmqhZ1X0.net
>>66
少子化対策とかもそうだな。
基本、道路を掘っては埋めを繰り返す、昔からの公共事業体質なんだわな。それが利権として楽で美味しいからな。
72:名無しさん@1周年
15/05/26 11:10:45.80 /49bHgty0.net
資格取得の口利きを外人相手にやって移民の言い訳かねた裏金利権作りたいんだろうな
73:名無しさん@1周年
15/05/26 11:15:37.03 zNf05S8c0.net
政治家マイスターになれるのは自民党議員の子供だけ
74:名無しさん@1周年
15/05/26 11:34:06.40 EwstTJhK0.net
ドイツは職人不要の自動製造化を目指してるのにかw
まず現行制度の技能検定が職人の収入にまったく結びつかない原因をちゃんと分析しないと
名前だけ変えて同じ事したって意味ないぞ
75:名無しさん@1周年
15/05/26 11:34:37.14 +UuReOdO0.net
>>59
でも英語教育充実させようとすると、2chですら猛反発食らうのが日本だからなぁ
石ころメーカーと話すのも、OSメーカーと話すのも、基板屋と話すのも、マニュアル読んだり、新技術の論文読むのも
すべて英語
こちらに合わせて日本語喋ってくれるインド人や台湾・支那人なんていねーしな
ITこそ英語できなきゃお話にならない(末端の歯車は必要ないかもしれないけど)
76:名無しさん@1周年
15/05/26 11:42:24.75 VBLN+UKZ0.net
どうせハロワの募集要件に
要資格 マイスターって乗るんだろ?
77:名無しさん@1周年
15/05/26 12:06:19.47 rvmqhZ1X0.net
技術が分からない人が政策つくると、こうなるという典型だな。
78:名無しさん@1周年
15/05/26 12:09:39.79 x0rSJTMP0.net
差別やらを無くしたかったら
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の今上平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわ
79:名無しさん@1周年
15/05/26 12:53:20.43 zVD1hAxi0.net
どうせ都道府県の担当者の知り合いとかが撰ばれて白ける
80:名無しさん@1周年
15/05/26 13:16:35.17 e3LFLghL0.net
童貞マイスター
81:名無しさん@1周年
15/05/26 13:23:21.51 yp5ArAkf0.net
技術は盗め、背中を見て覚えろ、10年でやっと一人前
という時代は終わった。
希望者が誰も来ないため終わらざるを得ない。
82:名無しさん@1周年
15/05/26 13:33:21.06 V3YCcqkP0.net
待遇の代わりに名誉で我慢しろと
83:名無しさん@1周年
15/05/26 13:48:49.36 KfMPn9/u0.net
ハコモノ・天下り先
こういうことには熱心な政府役人w
84:名無しさん@1周年
15/05/26 13:56:33.98 jBaJ+XYr0.net
>>1
モイスチャー効果?
85:名無しさん@1周年
15/05/26 16:06:31.98 QyPJ6/I50.net
俺がガンダムだ!
86:名無しさん@1周年
15/05/26 16:58:43.86 aPdTAWFCO.net
呼称とかどうでもいいから待遇を上げないと。田舎役人が相対的に高過ぎ。
87:名無しさん@1周年
15/05/26 18:22:37.68 nBMJ+apU0.net
現状では意味がないよね
どの分野でも上前をはねる企業が力を持ってるから
88:名無しさん@1周年
15/05/26 18:30:25.93 nBMJ+apU0.net
まあ現代の名工ってのも怪しいよね
知ってる所では電力系サブコンの子会社の社長、つまりサブコンOBが受賞してたが
その手の会社は手を動かす人は殆どいない上、いる人材でもレベルは低い
請け負ってしたに流すだけだから
何処が名工なんだろうか甚だ疑問
89:名無しさん@1周年
15/05/27 18:44:18.69 VYxur1oy0.net
黄綬褒章だな
90:名無しさん@1周年
15/05/27 18:50:29.65 RkELN84t0.net
遅きに失しているが、やるしかない。
マイスターがどれだけ残っているか、その発掘にも貢献する。
個人でOSが設計できる人材も片足を棺桶に入れている時間帯だぞ。
ハイテクが鋳鉄を鍛える村の鍛冶屋無しでは維持出来ないという事を忘れるな!
91:名無しさん@1周年
15/05/30 08:06:11.23 luhGpBhI0.net
これから学歴が影響しにくい仕事ほど人手不足になりそうなので、欧州の様に普通系高校を減らして職業系高校を増やしていくのもいいです。
通信制教育を充実して社会人でも仕事・家事・育児をしながら学位取得・能力向上できる様にすれば個人の意思で可能性を求めるのも確保できます。
92:名無しさん@1周年
15/05/30 08:09:11.31 H9mQ8TpH0.net
意味ナイスター
93:名無しさん@1周年
15/05/30 10:15:33.73 zX7u00ZO0.net
ドイツでは大卒一人雇うのにマイスター資格を持った職人二人を
雇わなければならならない。日本は大卒を極めて簡単に雇える国である。
94:名無しさん@1周年
15/05/30 10:21:45.27 hPVRv0tv0.net
何も知らない小学生の段階で人生を決定づけられる
Jリーガーになることを夢見る小学生、お花屋さんになることを夢見る小学生
無邪気さゆえにマイスターコースへ
95:名無しさん@1周年
15/05/30 14:54:06.35 HjNn41X/0.net
母「あなた最近資格取ったって言ってたけど何の資格取ったの?」
子「マイスターだよ」
母「マスター?喫茶店?」
子「違うよ、マイスターだよ」
母「スター?錦野?」
子「・・・」
96:名無しさん@1周年
15/05/30 16:32:20.41 zX7u00ZO0.net
>>92
>無邪気さゆえに
ドイツの場合、親の教育水準、社会的地位の低さゆえだな。
マイスター試験にさえ受からなければ、ネオナチへ
97:名無しさん@1周年
15/05/30 16:35:04.46 IrmkpjR40.net
新たな利権と天下り先の創設ですね。さすが自民党。
自分らの将来には抜け目がないね。
98:名無しさん@1周年
15/05/30 17:15:31.86 xK7BDQJY0.net
つぶしのきかない奴隷を作る制度になるだけだろ。
小学校卒でモノ作りしかできない奴が、自動化だの外国人留学生だのでリストラされてみろよ。
どうやって生きていくんだよ。
99:名無しさん@1周年
15/05/30 17:20:02.69 dUtDQ/C20.net
技術で優位に立つためのシステムではないよなぁ
またインテリさんが何かの利権を思いついたん
100:名無しさん@1周年
15/05/30 17:30:39.03 zX7u00ZO0.net
>>97
それから守るために労働組合がある。
101:名無しさん@1周年
15/05/30 18:52:53.65 cwh7dtIz0.net
NCよりも熟練作業者の手動機の方が精度出る場合もあるんだけどな。
NCって熟練者でもある程度運任せになるとこもあるし。
102:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています