15/05/21 16:21:39.18 nZ3S7db10.net
そういえば個人用のサイトも作るんだっけ
ここからも確実に情報が漏れるよね
49:名無しさん@1周年
15/05/21 16:22:11.97 d2uBJPTZ0.net
番号の振り直しはできるの?
50:名無しさん@1周年
15/05/21 16:24:26.31 UshYwY/nO.net
安倍晋三はなにも国民に説明しないからな
都合の悪いものは、しれっとやる
送られてきても、受けとることができなれば、送り返されるんだっけ?
51:名無しさん@1周年
15/05/21 16:24:31.91 ph1vM/Jq0.net
123456789011
777777777777
こんな番号を振り当てられた人はかわいそうな気がするんだけど
ゾロ目とか連続番号は出ないように調整されてるんだろうか?
52:名無しさん@1周年
15/05/21 16:24:48.62 yYWL/u130.net
>>49
できたらアカンだろ
在日が背乗りし放題になるぞ
53:名無しさん@1周年
15/05/21 16:26:05.35 GAeEnNbrO.net
>>37
俺の大学時代の学籍番号0334989(おぉ、散々四苦八苦orz)みたいなやつか。
54:名無しさん@1周年
15/05/21 16:28:15.92 /R2avaNY0.net
【国内】「マイナンバー大不況」到来か 副業がバレ、水商売履歴が残り、倒産・凶悪事件も増加する [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(bizplus板)
55:名無しさん@1周年
15/05/21 16:29:10.94 nZ3S7db10.net
番号の変更はできるよ
日本人には条件厳しくても、外国人は差別とか配慮を口実に変更しやすいのでは?
56:名無しさん@1周年
15/05/21 16:30:14.93 bOkcUlMR0.net
でもこのシステム外国人にやらせんだろ?
金融とかも拡大していくって言ってるけれどセキュリティ上大丈夫なのか?
【IT】IT技術者不足でアジアの学生を日本に。経済産業省、留学や就職を支援する組織を設立する方針
スレリンク(bizplus板)
57:名無しさん@1周年
15/05/21 16:30:59.08 vZatKm9H0.net
財務省から国税庁切り離して歳入省早よ作れ
管理側があほで杜撰でしかないのに制度ばかり先行させるな
58:名無しさん@1周年
15/05/21 16:35:39.59 yYWL/u130.net
>>55
Q2-4 マイナンバー(個人番号)は希望すれば自由に変更することができますか?
A2-4 マイナンバーは原則として生涯同じ番号を使い続けていただき、自由に変更することはできません。
ただし、マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合に限り、本人の申請又は市町村長の職権により変更することができます。(2014年6月回答)
マイナンバーを変更したいというのは他人になりたいと言ってるのと同じ
容易に変更できるわけがない
59:名無しさん@1周年
15/05/21 16:37:30.80 zvQQ5dAe0.net
セキュリティは現状でも色々お漏らししたり役人が私用で使ったりと万全ではない
これはマイナンバーがどうこういう以前の問題
官民ともに個人情報の扱い方を甘く見てるので、一度酷い目に遭わないと今以上に厳重管理はしないだろう
60:名無しさん@1周年
15/05/21 16:43:02.47 Ui/nqnCf0.net
まずは税金族でスタートだ。
61:名無しさん@1周年
15/05/21 16:44:41.05 tvzK59tb0.net
これ、国がデータちゃんと管理するシステム?
中韓・在日系の民間企業に管理委託?←デモして怒らないといけないレベル
62:名無しさん@1周年
15/05/21 16:45:19.58 VphBrFYH0.net
番号ひとつ覚えるだけで成りすましができる時代になったか
63:名無しさん@1周年
15/05/21 16:45:58.64 KVUfyhM00.net
アメリカではマイナンバー使った犯罪が多いから辞めよう
って動きなんだよな
日本だと漏えいしても罰則緩いから今後は
マイナンバー漏えい事件がどんどんでてくるよ
盗んで売ったもん勝ちなんでどうしようもない。
64:名無しさん@1周年
15/05/21 16:51:22.61 Z3am5xpL0.net
公務員も番号で様々な個人情報にアクセスできるが
番号法では不正閲覧の罰則はない
役所から軽い処分をされるだけ
65:名無しさん@1周年
15/05/21 16:52:30.29 Z3am5xpL0.net
情報が漏れたとして、公務員の処罰が軽いのは通例になっていて
完全に統一された情報だから、どこから漏れたか判断しにくく言い逃れもしやすい
たいていの情報流出事件の場合、「自分の所からではない」とまず否定するし
まさに政治家と官僚による国民支配のツール
66:名無しさん@1周年
15/05/21 16:54:11.10 wlxLMgEZ0.net
個人でも法人になって情報収集すれば個人情報覗き放題かな
67:名無しさん@1周年
15/05/21 16:59:28.03 Su4FRAYC0.net
>>64
そう、一番深く個人情報に接する公務員が不正をしても罰が一般人より軽いんだよね。
逆にしないとイケナイのに。
つまりは、立法を公務員がやってて議員が国民の代弁者という本来の仕事が出来ないレベルだから、公務員のやりたい放題になってる。
68:名無しさん@1周年
15/05/21 17:00:44.27 Z3am5xpL0.net
>>58
「漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合」
を判断するのは誰かが重要
「市町村長の職権」というのもポイントになりそう
日本人にはありえない通名自体が外国人への特別な配慮だったりするし
民主党政権が法案を提出しているのが気になる