【経済】14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で下落率最大at NEWSPLUS
【経済】14年度の実質賃金3・0%減 物価上昇で下落率最大 - 暇つぶし2ch421:名無しさん@1周年
15/05/19 16:20:05.44 FSB9sT4I0.net
リフレ派の理論はケインズとミルトン・フリードマンの理論に依拠しているが、
かつてよりは労働者と消費者の教育水準が格段に上がったからなあ。
名目賃金だけで単純に動くほど単細胞じゃなくなってきている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch