15/05/19 06:58:08.30 HJZXa5wF0.net
有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票・住民投票で決められる様にすれば、多数派政党も強権的に進めるのではなく、国民・住民多数の賛成票を得る為に反対政党の主張も汲んで妥協点(今回の総合区提案など)を探ろうとします。
362:名無しさん@1周年
15/05/19 07:02:55.86 uSjwtO1M0.net
維新の会運営自体が二重行政状態を続けて信用を失ったんだよねw
363:名無しさん@1周年
15/05/19 07:06:36.46 Rtu8Tj6u0.net
>>355
中原教育長は辞任後報道番組で転職活動しないとっていってたから、
単に転職しただけでしょw
セガサミーって何の利権もなさそうやん
多少知名度もあるししっかりしてはるから就職有利でしょ
364:名無しさん@1周年
15/05/19 07:20:03.77 KSx+/bZT0.net
行政区の権限強化なんてしたら三重行政になるじゃん
365:名無しさん@1周年
15/05/19 07:26:02.93 xH9rWw+O0.net
>>363
セガサミーは日本でのカジノ進出を狙いまくってるカジノ推進派の筆頭なんだが・・・
そのためのノウハウ獲得のために去年わざわざ韓国企業と合弁で韓国にIRを建設したくらいだよ
「セガサミー」「カジノ」でググって調べてみなよ
再就職するのは自由だけど、星の数ほどある企業の中でなぜセガサミー?
都構想実現後の目玉事業としてカジノ・IRを掲げていた橋下市長のお友達で市の要職に就いてた人物が
辞職してわずか1ヶ月後にカジノ進出を狙う企業の役員に就任するのがほんとに偶然だと思える?
これ結構重要なネタだと思うんだけど、なぜかそこまで騒がれてないのが不思議だったんだよな
366:名無しさん@1周年
15/05/19 07:57:02.07 aoeKZUVv0.net
>>363
違法行為連発で失脚したのが
「しっかりしてはる」と?
367:名無しさん@1周年
15/05/19 08:06:46.28 LPHLf64d0.net
中原は典型的な天下りやろ
368:名無しさん@13周年
15/05/19 08:11:56.80 Xp6ZmrLqP
>>294
やらせりゃいいじゃん。
まさか橋下に対抗するために適当な事を言っただけ、とは言わせないよ。
自民たちを支持してる市民も責任があるんだから
どんなことになっても自分たちのせい。
369:名無しさん@1周年
15/05/19 08:23:51.51 BG9kj4pi0.net
数年休んで国政で復帰してほしい
370:名無しさん@13周年
15/05/19 08:29:58.06 Xp6ZmrLqP
>>87
ノーサイドって使い方おかしくないか?
ようするに自民党に責任が移ったってことだよ?
これからおきることは、功であれ罪であれ
自民党がやったことになる。
371:名無しさん@13周年
15/05/19 08:34:33.49 eA08Xtbqr
ハシゲの着地点が総合区だとすれ偉大な政治家だが
何しろ女房役の不足が痛いね。
一市長じゃあ何も出来ないということをよく学んだろう
まあ大阪市長を卒業したらトンキンに出ればいいさ
まだ若いんだもん
372:名無しさん@1周年
15/05/19 08:33:09.23 4AUjZTmh0.net
反対派の理由のひとつに、区の名前が変わるのが嫌ってのがあったけど総合区は合区しても名称変更無しかい?
三菱東京UFJ銀行みたいに西成阿倍野天王寺区とかになるん?
373:名無しさん@13周年
15/05/19 08:55:38.15 Xp6ZmrLqP
そんで自民が主張する総合区とやらにすれば少しは良くなる見込みがあるのか?
それならすぐ始めたほうがいい。
374:名無しさん@1周年
15/05/19 08:58:27.77 s+ylV5Oj0.net
こういった敵をつくり型のヤツのパワーはこのあたりが限界、
本人も分かってるのよ、潮時をもう悟ってたのだ
これは国政に行ったところで同じことどころかもっと風当りはキツイ、
地元の優しい大阪でもこれだけ敵をつくるのだ
ファンもいるだろうが基本は関西でも嫌われ者、
国政にも行かないと思うね
行くとしても陰の策士としてだろね、
表に出てくるようなトップにはなれない
推してくれる人が僅かだろうから
それが世の中というもの
橋下さんが狡猾な裏表のありそうなタイプではなくて
柳本氏のような調整型の好かれるタイプなら都構想は
軽く成立してたと思う
敵を作って叩きまくっていい気になる嫌われ者は結局これが末路
それが分かってるから首相公選制を主張してたのだろう
類い稀なバイタリティと叩かれ強さ精神力の強さはなにか国政で生かしてもらいたいが、
あの狡猾すぎるが交渉力の上手さを拉致家族の奪還とか韓国との多くの問題とか
沖縄人への説得とか・・・・
もったいない人材ではなる
375:名無しさん@1周年
15/05/19 09:01:50.72 ZW1CyEyI0.net
先日の住民投票って維新の特別区設置案に賛成か反対かの選択だっただけで、
対案にたしての賛否は問うてないと思うんだけどな。
376:名無しさん@1周年
15/05/19 09:02:01.76 rnxBvm8L0.net
ほんとうに開票に不正はなかったのかw
オレはそっちの方を疑問視している
377:名無しさん@1周年
15/05/19 09:05:19.12 Q0xLx0C60.net
うるさい橋下も退場するし、平松・藤井・役所で
どんどんやりたい事進めれば良い。
それで大阪衰退したら、自業自得というものだ。
378:名無しさん@13周年
15/05/19 09:09:12.67 Xp6ZmrLqP
>>375
しかし自民と公明は総合区構想という案を有権者に出してるんだから、
当然自民党と公明党はそれをやる義務があるだろ?
379:名無しさん@1周年
15/05/19 09:15:07.07 Q0xLx0C60.net
● >>376
疑問は大有り、投票者と投票数が合わないなんて論外。
票差は1万/160万→0.6%
もう一度第3者交えてチェックは必要だ。
役人しか立ち会っていないんだし、1万の操作なんて難しくも
なんともない。
今は警察が介入しているらしいからその操作結果待ちだな。
報告義務があるから公表は絶対だ。
380:名無しさん@1周年
15/05/19 09:19:06.45 K1AaeCsj0.net
はししたは、弁護士資格を維持しながらも、遵法精神、規範意識に欠ける。正に八百代言そのもの。弁護士資格も剥奪してしまえ!
381:名無しさん@1周年
15/05/19 09:22:49.48 OP1cDAqg0.net
自民党大阪府連や公明党府本部が進めるナマポばら撒き増税特進構想
大阪の20代の収入は全額徴収して老人とナマポ在日に遣われるべき
賛成多数で可決