【経済】BRICS「新開発銀行」は年末にも始動 中国、国連加盟国であればメンバーになる資格があると参加呼びかけ AIIBもat NEWSPLUS
【経済】BRICS「新開発銀行」は年末にも始動 中国、国連加盟国であればメンバーになる資格があると参加呼びかけ AIIBも - 暇つぶし2ch8:名無しさん@13周年
15/05/15 21:05:27.23 Fl9NHi2hS
すごいね

資金ばなれの囲い込み

9:名無しさん@13周年
15/05/15 21:12:49.70 uikBF4z5+
なるほど、2つあれば集められる金が2倍か
よく次から次へと斜め上というか下のアイディアを考えつくものだ

10:名無しさん@13周年
15/05/15 21:19:11.00 94BObvMuq
え?まだ、始動してなかったのか?

11:名無しさん@13周年
15/05/15 21:31:44.06 94BObvMuq
>>9
新開発銀行は、AIIBと違って、メンバーが今のところ5ヶ国だけだからな。
当初は、世銀やIMFに対抗してBRICSで設立した新開発銀行とADBに対抗したAIIBを作ったわけだが、
AIIBのほうが思いもよらず多くの国からの加盟があり、新開発銀行は、BRICSだけというショボいものに
なってしまったんじゃないかね。

12:名無しさん@13周年
15/05/15 23:48:23.94 4nqO7XKTp
金の無い貧乏じり貧国家ばっかりじゃねーか。

でも、中国がすることだからなぁ。
投資。開発は中国企業が落札(投資の隠れた必須う条件)。
中国人と中国資材が多量に出荷される。
投資された国には、大規模な中国企業群と中華街が出現。
現地国労働者はごく一部。後は激安労働で奴隷状態。
投資金額のほど大半は、中国へ回収される。
更に、その後の返済金と施設維持費も中国企業で中国が回収。

投資された国は税収上がらず、返済が滞り、返済期間延長の交換条件で、
中国から無理難題を押し付けられて・・・。

こりゃ、ヤクザの高利貸しより達の悪い詐欺金融だなw

13:名無しさん@13周年
15/05/16 00:23:21.73 iKE/TeYmn
すごい勢いで無理心中制掛けてるな

14:名無しさん@13周年
15/05/16 00:37:17.35 NbGt+Dcng
メーンバー資格はお返ししますアル

15:名無しさん@13周年
15/05/16 01:02:03.14 OoYln011b
>>13
>AIIBって、世界を中国のバブル崩壊の道連れにする為の罠を、仕掛けてるんじゃね?

中国の『連環の計』って、知っているかね?

三国志で「美女・貂蝉を使ったやり方」と「赤壁で、曹操を騙すのに使ったやり方」
の2つがある。このAIIBは、後者の連環の計なのである!

AIIBの参加国を中国と鎖で繋いで、中国が溺れそうな時には、
一緒に沈むことになりかねない状況に追いやって、
「AIIBの参加国が、中国を助けざるを得ない状況」に誘い込むという、連環の計!

しかし、残念ながら、中国経済を助けるだけの経済力を持つ大国の、
アメリカと日本は騙されずに、AIIBに参加しなかった。

金を無心するだけの貧乏国だけでは、中国と一緒に沈んで、仲良く溺れ死ぬだけさw

16:名無しさん@13周年
15/05/16 01:10:54.86 hJEntCIIj
>>11
大して違わんが、世銀・IMFでは無く、
先進国のODAを配分するOECD(経済協力開発機構)の方だと思う。
これも米国が牛耳ってるからね。

17:名無しさん@13周年
15/05/16 01:42:39.55 RJ+iD7jj4
スイスは最初から排除決定かw

18:名無しさん@13周年
15/05/16 05:37:02.57 W7yRmZDO1
中国政府は、海外に投資・融資したが、破綻状態!

■ 原油安と政情不安で中国の融資・投資先が80%デフォルト状態
URLリンク(blogos.com)
中国は中南米やアジア、ロシア、ウクライナでバラマキ融資・投資を行った。
しかし、経済減速や原油や資源価格の急落で融資投資先の国家で不良債権化。
そこで中国は新興国BRICSの5カ国と(AIIB)アジア・インフラ投資銀行を立ち上げた。
つまり不良債権を他国に尻拭いさせる為だ。

英紙フィナンシャル・タイムズが中国が融資投資した国のデフォルト(債務不履行)危機

<<中国が融資投資した国 = AIIB参加国 = 投資80%がデフォルト................ワロタ
 ベネズエラ 563億ドル 6・7兆円
 エクアドル  53億ドル 0・6兆円
 ジンバブエ  20億ドル 0・2兆円
 アルゼンチン190億ドル 2・2兆円
 ロシア    300億ドル 3・6兆円
 ウクライナ  180億ドル 2・1兆円
 スリランカ   15億ドル 0・1兆円
 ミャンマー  200億ドル 2・4兆円
      ↑
この18兆円を、韓国が責任を持って、AIIBで尻拭いしろよwwww

19:名無しさん@13周年
15/05/16 05:46:13.91 4gexvgdOu
何で2つも同時にやるんだ?
一つきっちりやってからが普通だろが

20:名無しさん@13周年
15/05/16 06:42:30.41 DmAe9IteH
シルクロードなんちゃらも、やってるから3つかな

どうやら是が非でも、インドを巻き込んで自爆したいらしいな

インド >>>>> 支那
となる状況だけは、嫌なんじゃないかと

21:名無しさん@13周年
15/05/16 06:53:18.31 RxIC17Sbv
なんどもなんども既出だが、
民主党政権じゃなくておまいら本当によかった!
民主党なら、「アジアの発展にお役にたちたい」とか言って、手拍子うって
参加、出資してたぞ
それをまたマスゴミのバカが、「岡田イニシアチブ」とか、わけのわからぬ
用語使って持ち上げていただろうな

22:名無しさん@13周年
15/05/16 07:00:26.57 RxIC17Sbv
>>18
ははは、これも見物だが、
中国自身がバブルが弾けて、一説に3000兆円と言われる
不良債権かかえているからな、おもしろい見世物になる
ただ、怖いのはこうなるといつもの手で外難つまり、軍事的にわざと
瀬戸際状況作って国内の不満を外でそらそうとするから、用心用心

23:名無しさん@13周年
15/05/16 08:03:51.86 jMmLyHpEi
AIiBで足げにされた北チョンが、ニンマリ

24:名無しさん@13周年
15/05/16 08:22:52.01 WMGLqgTn2
>>18
なーる

25:名無しさん@13周年
15/05/16 08:28:20.96 zEVy+VNY4
こんなん金利で儲ける感じじゃないだろ。

開発だと称して経済的に支配する橋頭堡をつくって
ライバルにいやがらせ、中国に利益ってするだろ。

日本行きの飛行機は送らせ、中国行きの貨物船は税関スルーにするに決まっている。

26:名無しさん@13周年
15/05/16 08:29:49.32 WMGLqgTn2
>>21
民主政権でたびたび出ていた「東アジア経済圏構想」ってのも
その一環だっただろうと思う。
中国、韓国と民主党のあいだで
魚心に水心的な動きがあったのだろうな。

27:名無しさん@13周年
15/05/16 08:31:38.31 O4HwFURqi
BRICS銀行もAIIBもどっちも中国主導じゃないですかw
あ、BRICSのほうには露助もいるかwww

28:名無しさん@13周年
15/05/16 08:33:05.01 WMGLqgTn2
BRICS銀行はおそらく
今中国が進めている第二パナマ運河に出資するだろう。
あれができれば中国は大西洋に軍艦を送れる。
アメリカを東西で挟み撃ちだ。
何かあっても、アメリカはアジアに集中できなくなる。
頭がいいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch