【社会】 SoftBank Air わずか4ヶ月で規約改定し「使い放題」を撤廃か…通信制限の可能性もat NEWSPLUS
【社会】 SoftBank Air わずか4ヶ月で規約改定し「使い放題」を撤廃か…通信制限の可能性も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:14:17.87 9QNB897P0.net
ハゲバンクまじか腹たつ

3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:14:55.19 7hd9NEm/0.net
禿ならこんくらい当然じゃないの?

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:15:31.93 z5PjxRUA0.net
まあいつものハゲだったと

5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:15:38.33 a4lcm41I0.net
そろそろCMにらっすごれらい

6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:16:02.28 WDZ9Inlw0.net
当然、2年は変えれないだろw

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:16:16.91 YOM+tGxT0.net
いまさら禿なんかに騙される方が悪い

8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:16:43.81 Yri1Rflj0.net
いつもの事だな
むしろ、通信制限しない方が禿らしくないわw

9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:17:00.25 7KG9ytZf0.net
ユーザーには2年使えよ
こっちは4カ月で変更とか

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:17:12.95 awN+BHe20.net
詐欺師を信じたやつが間抜けなだけ

11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:17:21.95 9s1ff6uU0.net
禿は禿

12:憂国の記者
15/05/10 18:17:39.19 h1iJV1Pm0.net
ソフトバンクの罠。
「騙されたやつが悪い」とか言い出すんだろ それでw

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:17:41.10 Wm5sSkvX0.net
ソフトバンクと契約するアホってまだいたんだ

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:18:50.45 h6aSdQObO.net
これは在日強制送還だろ

15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:19:11.59 1925HJe10.net
相変わらずやな

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:19:15.60 2II77fVX0.net
後出しジャンケン大好き民族の経営する会社

17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:19:43.05 1JcYOon30.net
詐欺禿日常行為
加入者はバカみてろよ(笑)

18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:20:46.74 NbMHk18G0.net
まあ、SoftBankの商法なんてものは基本詐欺ですから。

19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:20:54.81 WiL8Tats0.net
余裕の後出し
安定してるな

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:20:57.44 GwRscUe00.net
所詮無線で高速無制限インターネットなんて無理なんだよ

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:14.94 QDkbF1WR0.net
SoftBankを信頼するな
SoftBankと安易に契約するな
SoftBankは悪徳商法と思え
自分で防衛

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:25.71 ztNnzwDF0.net
HAGESAGI

23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:31.13 x9LP2H130.net
余裕の平壌運転。

24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:43.48 JWyaG2aJ0.net
まあ、禿と契約する時点で自業自得だわな。

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:52.19 u7QUP79ZO.net
これはハゲを利用するヤツが悪いわ
マクドで食べて、マズかったって怒るのと同じ

26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:52.81 pQ1H0gcU0.net
これだからソフトバンクは信用できない

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:21:54.46 9bRFsezX0.net
都構想で
また橋下に騙される、大阪みたいなもんやな

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:22:10.71 o6JzsBKr0.net
あぶねー迷ってた所だったんだよなー

29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:22:40.87 BvAtSoZW0.net
まともな日本人ならソフトバンクなんてまず選ばないからどうでもいいな

30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:22:44.67 vxFl9AT+0.net
なんでサムスンは同胞のソフバンで大々的に売らないで
日本企業のauやドコモで売ろうとするの?

31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:23:09.67 NbMHk18G0.net
エア・サービス

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:23:17.81 QVjn1fGo0.net
余裕の平壌運転です ピョンヤン

33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:23:46.97 puAZhiLS0.net
>>21
傘下のワイモバイルが「今だけ使い放題で契約可能!」と宣伝してたモバイルルータ305ZTを回避して大正解だった俺、参上。

34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:23:59.48 ti47XNkv0.net
売国であるならNTTの方がひどく
ネトウヨは叩く都合だけを探している

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:24:33.03 W5c+1n0s0.net
いつものソフトバンク
逆にソフトバンク使ってる奴ってなんなの?

36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:24:36.88 s7ONIvFS0.net
ソフトバンクに関しては、騙される奴が悪いとしか言いようがないな。

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:24:43.33 /LwpjD6y0.net
ペテン禿の本領発揮だな

38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:11.95 31/3pte70.net
4ヵ月制限(笑)

39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:32.14 NlkSN6Uy0.net
親と子の、思い出を辿る涙のドキュメント
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:35.38 Y09ZZBQp0.net
朝鮮人が営業してる時点で、気付けよwww

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:39.66 uPL+Sdqp0.net
最初から織り込み済みだろ
一旦契約しちまえば、不満だとしても継続組の方が多いとか
そんな計算だろ
嫌いな奴は最初から眼中にないし

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:47.32 s28FgyIw0.net
法の不遡及原則から言えば4月までに契約していた奴らは定額で使い放題なんだろ
4月以降の奴らは納得して加入するのだから何も問題はない

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:55.46 QDkbF1WR0.net
これアメリカなら解約&損害賠償訴訟もんだろ
いくら規約を変える事があるという契約に同意しても、これは契約の根本を破壊した(変更後の規約だったら果たして契約したか)ようなもんだ。

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:26:28.46 FGplf7oK0.net
チョンの法律に何を期待しているんだ

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:26:44.06 XX3rNvrA0.net
いつものとかいまさらとか容認してるバカは氏ねばいいのに。

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:26:52.85 dPsSQ+0i0.net
>>20
WiMAX

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:28:23.81 NWL5rO470.net
これは消費者庁が黙ってないだろ
規約変更以前の契約者は制限除外だろうな

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:28:53.38 DjQ+vX930.net
まあ
1kbpsでも使い放題

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:29:34.73 s7ONIvFS0.net
>>45
被害者救済のために、徹底的に戦ってくださいな。w

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:29:53.31 7fTAdey50.net
とにかくコレを見てください。
URLリンク(make.sg.tf)
開いた口が塞がらない。

51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:30:26.40 QVjn1fGo0.net
朝鮮人が営業してる時点で、気付けよw

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:30:38.02 oQrbHC9q0.net
>>46
都会だと混み過ぎていて繋がらないWiMAX
クソ田舎だとそもそも電波が届かないWiMAXがなんだって?

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:30:39.04 SgaLQN850.net
>>43
だよな、あまりにも一方的すぎる

54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:31:32.04 tpohxOqT0.net
電波の入りはどうなんだ?
運しだい?

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:31:35.41 hwVI1OzB0.net
m9(^Д^)

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:31:42.74 WGeXcwur0.net
毎度のコト

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:31:55.96 nxJjDtFx0.net
制限自体は妥当だが嘘ついて勧誘したのは詐欺

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:32:48.93 SgaLQN850.net
>>52
地方民で出張であちこち行くけど、まぁまぁ繋がるよ。

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:13.86 ErFZvAPPO.net
>>ALL
用件を聞こう
@9984株主

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:14.90 QmDv8zcD0.net
飲食店の薬味等の「ご自由にお取りください」問題と同じ
限度はあるだろ

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:17.50 puAZhiLS0.net
>>52
納得出来ないなら使わなきゃいいだけだ。
お前がな。

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:21.34 pwB6WU840.net
さすが朝鮮企業

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:30.67 NQ6m+kPa0.net
アリババ、スプリント、ヤマダ電機www

64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:34:53.79 WJWsg4hr0.net
なんだ平壌営業じゃん

65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:35:11.24 vOilmkvz0.net
さすがにこれは2年縛りとかない?

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:35:41.74 9MLNy8WU0.net
>>52
ノーリミテッドモードでも、不便を感じたことがないけどね

67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:35:58.34 1K3gKJJh0.net
えええええ
これって次世代の自宅用の回線かと思ってたが
制限あんのか?まあ使い過ぎたら帯域制限はあるが
一応ってことなのかな。

68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:36:06.84 D/ZciUOK0.net
ソフトバンクのルールはすぐ変わるから覚えても覚えてもきりがない。ただでさえ理解しきれないような内容になってるのに頻繁に変わるからアテにならん。
携帯電話くらいなら多少なんとかなるが家のインフラにソフトバンクが関わったら家族で盛大な喧嘩になりそう。契約内容複雑すぎてわけわからなくなるわ。

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:37:44.14 31/3pte70.net
白犬「目くじら、たてなさんなw」

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:38:49.73 nxJjDtFx0.net
URLリンク(www.softbank.jp)
> SoftBank Airの契約期間は2年間(SoftBank Air の課金開始日の属する月を1ヵ月目として、24ヵ月目の末日まで)です。
> 解約の申し出がない場合は、更に2年間を契約期間として更新します。契約期間満了の月以外で解約した場合、9,500円の解除料が必要です。
まあ携帯と同じレベルの縛りだな
9500円なのは総務省からお達しが出てるのか?

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:38:57.93 lX+Txnpd0.net
在日朝鮮人
ゴキブリ

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:04.72 jtqcSSjn0.net
携帯会社はやりたい放題だよな

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:05.86 x9LP2H130.net
悪い意味でフットワークの軽い企業。
ソフトバンク。

74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:24.14 see0fOOa0.net
禿定期

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:24.99 OI0EEd250.net
これはさすがにソフトバンクと契約した人の方が悪い

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:37.56 LhiwgNfn0.net
>>67
Pocket WiFiの時も「一部のヘビーユーザーだけだろ」って言われてたけどいっせいに規制開始したよ

77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:39:47.23 lbpjvnNy0.net
囲い込みに成功ニダ

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:40:08.74 z6jQoYAN0.net
さすが朝鮮詐欺師

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:40:33.76 0Onr95b00.net
あははははは
やっぱこうなった

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:40:36.82 wkdrlMT40.net
かなりめちゃくちゃな改定だな
使い放題に騙されたってヒトが続出しそう

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:40:52.46 9y+qFZbN0.net
7月身売り説濃厚か?w
家族経営だと密入国者や帰化人は長期旅行者扱いっぽいからなぁw

82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:40:58.26 qz5J+QVt0.net
詐欺バンクのいつものやり口であるw

83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:41:56.36 Wy8fRcKh0.net
違法やろ

84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:42:17.73 i0eU+D5v0.net
インチキハゲ

85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:43:14.97 Lnt8KOFo0.net
いつものハゲ
騙される方が悪い

86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:43:26.25 l7abBFUU0.net
>>30
自分が取ったテリトリーで商売しても商がないからだろ。
自分が征服している領域じゃ情報管理し放題を達成してるからな。
更にまだ自分が完全に制圧し切れていない領域をねらってるとかそういう戦略だろ

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:43:51.14 nxJjDtFx0.net
ヘビーユーザーの制限は違法じゃないが最初から規約に載せろって話
後から変更したっていうことは、最初から載せてたら契約しない人がいると思ってたってこと
騙されて契約したんだから違約金無しの解約で当然

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:43:52.50 WF/fabBI0.net
ジャップから絞りアメリカンに垂れ流しw

89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:45:08.13 KiuxwWGg0.net
SoftBankを信じた奴がバカだろ
詐欺まがい商法は昔からなんだから

90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:45:14.86 cPnHrGnI0.net
ウィルコム イーモバ 使ってたら禿げに吸収されたでござる 泣いた。

91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:46:35.20 6xAvd8950.net
おい
普通の措置じゃん
周りのユーザーに迷惑かける奴を取り締まるんだろ
逆に今までなかったのがおかしい

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:46:46.59 rsn3mJjR0.net
ハゲは詐欺師だな。2年契約の4か月目で変更って完全に詐欺w

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:46:56.83 H4IRi6t/0.net
.
当初の契約と違うんだから、契約違反でを理由に契約解除したら
違約金取られないんじゃないの?
かえって当初の、契約内容を一方的に変えられたんだから、損害賠償請求できるくらい。

94:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:47:08.78 BApRdyyf0.net
>>1
それは詐欺とは言わないのかね?

95:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:47:11.71 MGqn3Kqq0.net
ハゲを信じるのが悪い。自己責任。
                       by ハゲ

96:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:47:14.21 rKXbuef60.net
いつもの禿の手じゃん信じる方がおかしいレベル

97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:47:21.75 QDkbF1WR0.net
固定回線の無線化事業で制限なんてやったら、動画数本と大きめのWindows updateの適用であっという間にオーバーして使い物にならないよ

98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:47:38.68 xkP7SCLn0.net
米国進出でソンが経営のド素人であったことがバレちゃったからねw
こいつは日本の金融機関の応援を取り付けただけ、日本の金融機関もザイコが入り込んでるんだろ?
金があれば出来る事って大きいよな。
米国進出は最初から無理ゲーだった。
ソンは米国の実態をまるで知らず、無知蒙昧のまま進出した。
先に失敗したNTTやドイツテレコムには自分には関係がないととでも思ったらしいわハライテーヨー
結果、ドイツテレコムと全く同じ失敗状態に置かれてる、馬鹿としか言いようがない、つかド素人?
自分が失敗した、嵌められたと分かった時に全米を飛び回って買収の意義を宣伝してた姿は笑いを誘ったわ。
化けの皮が剥がれたね。
日本の金融機関もこいつから逃げ出した方が良いと思うぞ?
担保になってるアリババの株価も完全下落トレンド、支那の金融経済バブル崩壊でさらに落ちるし、
なんと言っても支那の会社は政治銘柄だからさ。
Posted by   at 2015年05月09日 10:37

99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:48:33.64 ud1om0RC0.net
これって騙された自治体とかもあったんじゃあ…

100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:49:21.68 qsasRUga0.net
つーか使い放題だからって3大キャリアの回線逼迫させるような
ダウンロード量ってどうやって使ってんだよwww

101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:49:51.72 Fmrc9AXZ0.net
まさに息を吐くように…

102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:49:54.71 M/0cmdst0.net
いつもの禿げだろ
騙された方が情弱

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:49:58.53 PgrYZBhE0.net
>>1
1%の契約者が、全回線容量の99%を専有している実態
これを制限するかしないか、いつも言われてることだわな
ところでひっきりなしに24/7、何を連続してDLし続けてるの?

104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:50:29.21 xkP7SCLn0.net
ソフトバンクと言えばかつての虚業3兄弟のトップだったな
それに運とか経営手腕で大きくなったわけじゃないからね
競合他社を金ぶっ叩いて疲弊させて、おこぼれをかき集めてるだけの会社だからな
でもやりすぎた、日本でその手法が通用しなくなったからアメリカに行ったけど
アメリカで同じ事をするには金が一桁違うし、やり方も相手のほうが上手だったという
アリババを売る?餃子の王将の再来だな・・・
Posted by お at 2015年05月09日 11:14

105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:51:49.32 nxJjDtFx0.net
制限自体は妥当
制限は無いと嘘をついて契約者を集めたのは違法

106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:51:49.60 31/3pte70.net
総務省「いいよ♪」

107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:51:57.31 GevI3/in0.net
これエリア関係なくスピード一定かな
wimaxよりこちらにしたほうが良かったか

108:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:53:17.02 yMbZa8Y50.net
契約違反

109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:53:24.46 P56D44O20.net
チョンを信用するバカが悪い

110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:53:40.35 V12f8yun0.net
>>1
     ,. - ~ ` -、、
   ,,イ        'ヽ、
  //         ヾミミ、      七_   |  ┼  | ┼  . . .
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ    〈|/ )  |_ (ノヽ  |_ (ノヽ
  ||  _=・= ) '( '=・=' 〉_ }
  'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ
  |  〈トェェェェェイ〉  { >/     ___
  |   'ヾェェェ/ ,   V     |  ┼  |  l_ |   ニ|ニ   |     ┼    -|r‐、
   |    _∵_    /      |/l\ |    ノ   (ノヽ   \ノ   | 二  /| (ノヽ  o      
   \ `ー― ~   〈        ̄ ̄ ̄
     〉        ト、
   ,,イ \      / ト、
 /  |   \_,/   | \
/    |    / ヽ   |   \

111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:53:42.49 x9LP2H130.net
Sー詐欺企業だ
Bーバカヤロー

112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:55:25.95 y4cJGUy30.net
4200円も払わされて制限wwwハゲしね

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:55:28.06 VeBxR7xbO.net
これユーザー側が集団訴訟(でいいと思う。個別だとお金がかなり掛かるし)
したら勝てるんじゃないですかね?
朝鮮人は契約の概念がないから、きちんと痛い目に合わすべきじゃないかなと。

114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:55:46.14 vlLT6hb00.net
>>35
J-Phone時代から使ってる
禿は正直むかつくんだがメールアドレス変更が引っ掛かって乗り換えの決心がつかない

115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:56:25.46 9RVDAiam0.net
荒らすだけ市場を荒らして、最終的にある程度囲い込んだら価格を吊り上げる。
企業インフラにもSBが多く入り込んできてるから頃合とみたか?
ホント最悪だわ、SBって。

116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:56:35.64 +F2Y3iSJ0.net
>>1
マジでそのまんま詐欺でワロタw

117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:56:39.19 V0Ksmm9x0.net
契約する方がアホ

118:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:57:10.65 cn8UWhhY0.net
見事なほどに悪質な詐欺だな。

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:57:47.77 b2rWsEvX0.net
開始4ヶ月の下方修正 gomi

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:58:31.78 o4yDRdI80.net
解約できるようになってんなら良いけど
実際は解約するとクソ高い解約金だろ?

121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:58:39.69 hb0wJE2A0.net
これWiMAX2+が上限やりだしたから無印から乗り換えようかと思ったらこのザマだよ
行かなくてよかった
もう単身赴任から帰ってきたし固定回線にするわ

122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:58:41.65 5voeaXn60.net
ソフバン使いはバカ

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:58:54.23 flxtzdA/0.net
>>87
ほんとこれ

124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:08.20 b4gMnD6K0.net
騙される方が悪い

125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:08.72 ePxMJ36T0.net
>>107
低速でなw

126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:16.48 Bjf4b0Q90.net
乞食猿どもが喚いてるだけだろ

127:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:22.00 cdUHJvNt0.net
>>76
あれ酷かったよな
大々的なキャンペーンを発売開始後3ヶ月くらいやって、直後にほぼ全員がオーバーになってるだろ
って規制始まった。 契約が2年縛りしかなかったのが腹立つ

128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:44.19 UcCzN7t20.net
看板と宣伝に偽りあり、か

129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:44.71 v+33uhMg0.net
契約を一方的に反故にするのか?
契約解除や契約無効の自由はあるんだろうな

130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:54.04 gLMaPTRR0.net
規約改定はそれ以降契約した人間だけだろ。
それと「帯域を制限する」という表現は一般的な言葉とは言えないと思う。
帯域を制限したとして、スピードがどれぐらいかは問題になるだろうね。
せめて1Mbpsは出ないとねぇ

131:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:59:55.47 a9kEyKIz0.net
だってチョンだもの

132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:00:39.82 ewmapTeK0.net
朝鮮人と禿に関わったら負け

133:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:01:07.95 v+33uhMg0.net
「じゃあ解約します」
『2年縛りでしたー!ざんねーん!』
って作戦だろ。
詐欺だ。

134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:01:12.08 QDkbF1WR0.net
>>115
まんまこれやね

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止 :2015/05/10(日) 00:38:03.53 ID:nsCp5Fe8
>>7
韓国系の基本戦略で、同業種で最初に極端なダンピング販売を行って
従来業者を壊滅に追い込んでから、値段を上げてそのジャンルを牛耳るって
いうのがあるんだけど、ニューヨークではネイル業界でそれをやったんだよ。
従来のネイル業界は黒人世界だったから、韓国人は黒人に凄く嫌われていたりする。

135:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:01:13.80 MJbZOX2V0.net
>>45
容認ってか、まだ騙されるやついたんですね…としか

136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:01:24.41 qyktp2Nf0.net
いまだにソフトバンク関連に騙されるアホってなんなの?
マジで学習能力ないの

137:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:02:09.98 o4yDRdI80.net
格安シムでええわ。
クソ

138:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:02:20.79 HobA8pRW0.net
所詮詐欺師、信じたらバカを見る

139:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:02:37.79 EKmQ847m0.net
正直、今回はヤバかった。
WIMAX1が停波予定で、ipod touch も販売しなくなった時に備えて検討中だったはw
当面、ホワイトプラン(ガラケー)で節約させてもらうわ。

140:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:02:47.87 G6bXxyH80.net
加入者は契約不履行で訴えれば勝てるだろ

141:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:03:01.73 Gfhy8HAN0.net
いつものソフトバンク詐欺だろ?
ヤフオクも気が付けばお金取るようになったしな。
この会社最低だからな。

142:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:04:36.49 ysBRmHMc0.net
金儲けの為ならいくらでも人を騙す風習のある地域が何か関係ありそうだな。

143:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:04:43.86 rKX0bgAA0.net
WiMAXが最高だな

144:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:04:47.29 wkdrlMT40.net
利用者に不利な一方的な規約改訂は無効
これ裁判したらSoftbankは確実に負ける

145:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:04:49.61 PanmP9R50.net
>>134
アメリカの事情は知らんけど、これって公取違反じゃないの?

146:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:05:06.05 AtPIioyL0.net
これだから無線はwww
有線は他プロバと比べても既存への改悪は少ないんだけどねえ

147:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:05:36.06 mqFAjARw0.net
こんなとこ、いまだに使ってる奴も、バカなんじゃないの?
これまでのいつてることと行動みたら、信用しねえだろ。

148:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:06:22.76 9/Vx7jhD0.net
>>1
ワイモバイル 開始前、使い放題 直後に3日1GB制限
ソフトバンクエアー 開始前、使い放題 4ヶ月後制限

149:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:06:29.22 PW7mZzn60.net
2chMate 0.8.7.8/Sony/401SO/4.4.4/LR
テスト

150:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:06:56.53 PNYb9gFN0.net
まぁ、嘘つきはチョンの始まり
クソハゲの詐欺師の粛清はよ

151:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:06:59.42 V5pfj+ri0.net
禿「予定通り!」

152:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:07:17.08 hp/NDaXI0.net
(´-`).。oO(規約改定するってことは、当初予定しただけカモが引っかかったて事なのだろう…)

153:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:07:18.00 is2d8AYU0.net
そもそもずっと前からヘビーユーザーの存在は知れていたわけで、想定外ってはなしは通用しない。
裁判持って行けば規約改定の不当性はもぎ取れる。

154:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:07:36.08 XEcIvFOz0.net
>>140
大抵こういうサービスは、契約時の約款に「甲の都合で規約を変更することに
意義を申し立てない。申し立てる場合は…」という項目がある。
もちろん契約者が一方的に不利益を被る契約は無効になるが、
一度は判をついてる以上、裁判で争わなきゃいけなくなる。
面倒な裁判をするか、少しの額だから我慢するかの選択をしろって話だね。

155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:07:41.94 QDkbF1WR0.net
俺の家はWiMAXで現在も下り8mbpsはコンスタントに出てるからこのまま最後まで使う、
デバイスプラスもなく2年縛りのWiMAX2+なんかに変えない

156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:07:45.63 n170s37q0.net
【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

157:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:08:20.02 X2/pWSMK0.net
チョンと関わる奴はアホ
自業自得w

158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:08:38.97 DyXMBAAC0.net
こういうのは別に反対しない
とりあえず新たなサービスを提示するのはいいことだ
大方の客には関係ない

159:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:09:07.79 //cXen+uO.net
吐いたツバを飲む
息を吐くように嘘をつく
出した糞を食う

160:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:09:27.40 gKaBDNhZO.net
将来、売電事業に進出して同じような手を使うんですね。

161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:09:42.44 BzHwDX8n0.net
これがホントのエア使い放題

162:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:09:45.68 gWHUWZ1T0.net
ソフトバンクなんて、新宿とか池袋じゃ全く繋がらないぜ。

163:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:10:05.04 +F2Y3iSJ0.net
>>152
やっぱカモリスト(通信ブラックリスト)作成するためやったんやな
禿の腹黒戦略にワロタw

164:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:10:50.09 g51Gdvpa0.net
日本人は泣き寝入りしていろってことですか?契約するのが悪いってのは。

165:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:11:02.36 depJUFF90.net
携帯端末ならともかく、これって室内に固定して設置して使うの前提に売ったもんだよな。
騙したと言われてもしょうがないよ。

166:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:11:12.71 n18g9qNH0.net
S 詐欺られる
B 馬鹿ジャップ

167:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:11:36.51 VeBxR7xbO.net
>>154
契約者が一方的に不利益を被る…に該当すると思うけどな

168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:11:59.94 dYz8CQd30.net
据え置きは使う方は固定と同じ気分で使うだろうにな

169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:12:02.92 R7v9TnAC0.net
制限速度が10Mとかなら何も問題ないのだが

170:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:12:10.21 UhLHTalY0.net
001SoftBank設置しまくるのやめてくれませんかね

171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:12:21.30 tb72q40Z0.net
ヘビーユーザーは大人しく固定にしちゃいなよ
おれは変えてよかった

172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:12:42.42 eQmh0rtF0.net
ソフトバンクの店舗に、ネットの速度、繋がりやすさなど、他社と比べてナンバーワンと書いてあるんだが、これって?もしかして?虚偽で集団訴訟したら勝てんの?
この件は、無料解約認めないとダメだな

173:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:12:42.91 GevI3/in0.net
>>125
最低3Mb/s出ればいいよ
今がLTE除けば1Mb/sちょっとがやっとだから

174:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:13:07.60 hYUt2VuU0.net
流石安定のハゲだなw

175:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:13:14.65 smH26GcqO.net
Softbank(笑)

176:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:13:26.07 wHNnno0X0.net
俺は007Zでやられてる。
次の更新はしない。二度とソフトバンクとは契約しない。
マジで詐欺だよこの会社。

177:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:13:46.50 y1ah/g+40.net
詐欺師

178:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:14:53.30 JwQpMTJA0.net
>>1
トップが朝鮮人じゃあな…

179:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:15:02.97 V0Ksmm9x0.net
普通は怪しいと思って近づかないでしょw

180:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:16:24.57 lrmpLD2V0.net
携帯関連は企業に有利すぎる契約ばかりだなぁ。

181:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:17:07.65 KKXi/0t40.net
大体、パケットとか訳の分からん単位をユーザーに提示するその姿勢そのものが気に入らん!

182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:17:19.84 D6nuXPrQ0.net
馬鹿だなぁ。月額5万で本当の無制限使い放題提供したら良いのに。

183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:17:25.18 2xXh6rG40.net
違約金を払わせろよ 少額訴訟みんなでやれよ

184:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:17:34.77 ZqYVP/sX0.net
SOFTBANKにはかかわるな。
これは鉄則だ。

185:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:18:08.78 aB9w2/3U0.net
???

186:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:18:57.31 dy6hXjtk0.net
マスコミはこれを隠そうとしている
URLリンク(www.youtube.com)

187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:20:24.52 RRqUPtg30.net
ゲスだなぁ

188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:20:49.74 EKmQ847m0.net
>>163
網いっぱいに魚が掛かった段階で、網を引き上げる。
有能な漁師じゃないかと思えてきたwww

189:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:21:48.80 sH9j31se0.net
チョフトバンクww

190:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:22:06.91 29/2SZ2+0.net
騙されるやつが悪い
それ以上にハゲバンクと契約する奴が悪い

191:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:23:13.19 9s1ff6uU0.net
総務省に苦情言った方がいいんじゃないの
完全に詐欺だよ

192:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:23:32.19 IqXw26Gr0.net
昔はイーモバ使ってたな
ソフバンのせいで辞めざるを得なくなって負担が増えた

193:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:23:58.06 puAZhiLS0.net
最初からバックボーンの稼働率を想定して、固定向け30Mbps保証!とか地味で妥当な落とし所を提案出来ない。
それが言うだけ詐欺企業ソフトバンク。

194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:24:09.57 +F2Y3iSJ0.net
>>188
だな、甘くみてると痛い目に合うw

195:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:24:45.58 XOQq7GE90.net
ゲスイなさすがテョン系日本人

196:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:25:35.60 T9RVXzNS0.net
>>87
> ヘビーユーザーの制限は違法じゃないが最初から規約に載せろって話
> 後から変更したっていうことは、最初から載せてたら契約しない人がいると思ってたってこと
> 騙されて契約したんだから違約金無しの解約で当然
つか、これが宣伝内容だったからな。
URLリンク(buzzap.net)
「パケット制限なし!
 スマホもパソコンも使い放題!」

197:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:26:14.19 1l3G5u/P0.net
相変わらずえげつないな

198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:26:13.48 jekeib+r0.net
SBなら全然驚かない。
自宅が4Gエリアのど真ん中なのに、4G掴まない。
その旨連絡したら、元々電波が弱い地域です。基地局に連絡しておきます。の一点張りだからな。
当然未だに4G掴まないし、4GエリアMAPもそのまま。
そもそも基地局に常時人が詰めてるのか?

199:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:26:48.69 AzwGtMGf0.net
ハゲ商法

200:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:26:54.06 irotLX/i0.net
下り110メガ4196円で使い放題はねーわw最初から規制する気満々だろw
俺なんか低速回線で6000円払ってんのに

201:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:27:11.98 Wxw9LYSW0.net
WiMAXが3日3ギガ制限実施されたらもう完全に諦め悪あがきをせずに光へ

202:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:27:15.38 hYUt2VuU0.net
まあ規約変更時にタダで解約できるならいいんじゃね
タダじゃできないなら紛争だね
俺、ワイマでだいたい10日で20GBだわ
ヘビーでもなくフツーにだが

203:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:27:30.97 0g988t7R0.net
最初はタダ、客が付いたら即有料
ヲクが始まった昔からのチョン商売

204:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:27:38.20 hYYks2up0.net
>>196
うわ、詐欺やん

205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:28:05.93 e8FNiQru0.net
選ぶ馬鹿はチョンをナンだと思ってたの?^^

206:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:28:10.52 depJUFF90.net
>>193
そこだよなあ、WiMAX2は最初に二年間制限なしってうたっててそれを守ってる。
二年目以降の制限も最初から言ってる話だから問題ない。
ソフトバンクのは無計画に見せかけた詐欺にしか見えない。

207:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:28:32.08 sc2mr6nu0.net
ここに地雷が埋まってます近づかないでくださいって書いてるのに踏みに行く奴

208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:28:36.76 0vjJWkfy0.net
半島系の常套手段だろ
未だに欺される人居るのね・・・・

209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:29:03.26 ePxMJ36T0.net
>>173
3G並ですわ。たまには早い時間帯もあるけどな。

210:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:30:23.94 1G0AIMRZ0.net
主題の無制限を契約後に撤廃とか酷い詐欺だな。

211:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:30:32.42 depJUFF90.net
あと、これまじ?
【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ©2ch.net
スレリンク(news4plus板)

212:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:31:28.46 0cjCMNsx0.net
また?
いつもの 後だし詐欺かよ

213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:31:57.51 jDS2G+sV0.net
AIR使い放題

214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:32:14.89 71IBGwx00.net
これは孫さんGJだね

215:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:32:18.66 QAVShhod0.net
ヘビーユーザーがいても混雑が起きないくらいに
通信インフラを整備したらいいのにね

216:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:32:28.20 puAZhiLS0.net
元々、ウィルコムが次世代PHS用に開発していたXGPが、こうやって穢されて行くのは、ウィルコムを信奉していた人間として、本当に見るに忍びない。
。・゜・(ノД`)・゜・。

217:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:33:04.95 QYthgueP0.net
ソフトバンクではいつものこと

218:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:33:19.34 TzG36lyPO.net
人柱になりたがる人間が多くて、他は助かるな。

219:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:33:27.48 1o0z3h530.net
こんなん契約違反
誇大広告
初めからそのつもりで契約させたんじゃないのか?
解約料なしだな

220:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:34:15.06 xcP4U5zf0.net
約款の規制早くやれよ、3年も待ってれんぞ

221:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:34:52.73 F0YinUoo0.net
さすがにテョンバンク使う白痴ネトウヨはいないだろうから
被害にあうのは低能ブサヨだけだろうな

222:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:34:54.17 1G0AIMRZ0.net
てか地上波回線使ってんのに無制限謳っちゃったのか、馬鹿だろww

223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:35:01.15 x9LP2H130.net
ゲスの極みのハゲ

224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:35:40.46 LbR0n+cg0.net
やべぇ、やべぇ入るところだったわ…

225:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:36:05.99 8rYqi7c10.net
騙される奴が悪いとか言っちゃう奴が
逆に悪徳企業をのさばらせるという事実
自ら住みにくい世の中にしてる

226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:36:14.44 i1qtwnp/0.net
使い放題ってなってるから入った人多いだろう
使い放題から制限されるとかありえないわ
普通に契約打ち切れるか、金額変えないと詐欺だろ

227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:36:46.47 XuYHHfxtO.net
やっぱりチョンだなw

228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:37:38.30 LjKppeLe0.net
上司からのメールが2日遅れで着信したことがあった。
勿論その間、指示内容には対応できず。
これを機にうちの会社では、ソフトバンク社との社用ケータイ契約は解約された。
山奥にある会社ならいざ知らず、うちの会社は東京23区内の明治通り沿いだぜ。
つながらないNo.1だよ、ソフトバンクは。

229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:38:34.14 m/5YimkI0.net
名前隠して商売してんならともかくソフトバンクて書いてるんだから避けようよ

230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:38:38.63 LPMA9aOW0.net
うわー、これは酷い

231:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:39:01.87 n8oPdo1X0.net
いつもの詐欺バンク商法かw

232:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:39:20.51 s8hVFlOA0.net
無料解約できるやろ

233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:39:49.54 KA7OiT+R0.net
散々言われてたことが現実になりましたなぁ

234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:39:50.51 2UMAOdwgO.net
チンピラ企業SOFTBANK

235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:40:03.54 qslDpQvq0.net
口座から預金全額引き上げて強制解約すべきだろ

236:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:40:49.46 LPMA9aOW0.net
もう無線系サービスは総崩れだね。

237:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:40:51.56 CCGyCNDx0.net
行き当たりばったりが今のバンク幹部ですから。

238:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:40:58.18 XwErJdSF0.net
これ契約を一方的に破棄したってことだろ

239:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:42:14.96 T8qHLvX00.net
>>1
出た出た、嘘つき。

240:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:42:31.61 EMg4IlDJ0.net
いつものハゲ
今更驚くことすらない

241:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:43:09.06 kFI8HpUR0.net
エラハリツリメ商法

242:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:43:18.12 n8oPdo1X0.net
>>232
プロバイダからのメールなんてこまめにチェックしない奴を集めて顧客にしてんだろうから
いつものやり方って言ってんだよw

243:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:43:50.90 VU4uLtWb0.net
後から改訂したら詐欺じゃないのか?
そもそもソフバンがいつでも勝手に内容を変更できるって契約なのか?

244:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:44:04.23 hytElaID0.net
孫正義「使い放題撤廃、やりましょう!!!」

245:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:44:09.15 ePxMJ36T0.net
だって禿は全然設備投資しないんだもん。
良くなるはずがない。

246:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:44:18.88 ID1DXbPd0.net
そりゃパケット通信で下り110メガ規制なしは無理ぽw
低速回線組が納得せんわ

247:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:44:55.18 Wxw9LYSW0.net
この規制4月中旬から地方によっては実施され、約8Mbps平均くらい絞られたようだ。
ただし現在は、通用通りとなっている。いつ再開するかは分からんけどねw

248:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:44:56.40 bJFProGQ0.net
そもそもモデム送りつけ詐欺づのし上がった会社だろ
こんなの全然優良
有料

249:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:45:03.82 jbEdcezm0.net
詐欺みたいな話だね

250:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:45:32.45 n8oPdo1X0.net
>>243
その辺は抜かりないだろうな。
規約全部読んで判子押すようなやつはソフトバンク選ばないしw

251:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:46:25.88 qz5nE/SZO.net
契約した人って一方的な変更に応じる馬鹿なの?

252:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:47:13.96 +V+sev8a0.net
ハゲのスマホを持つのが間違いw

253:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:47:45.46 LPMA9aOW0.net
もう無線は駄目
光か、老舗のADSL復権か?

254:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:48:02.10 FL7mxF530.net
不満なら解約すればいいじゃん

255:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:48:11.63 jew0OHEV0.net
>>1
ちょw 詐欺バンクwwwww

256:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:48:23.42 L5jRYFQN0.net
>>145
ユーザーに著しく利益な契約(変更も含む)は無効
詐欺と認められらば契約自体が無かったことになる
全額返金やね

257:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:48:28.68 hytElaID0.net
ソフトバンク「でも契約書に書いてますよ(ドヤァ」

258:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:48:46.37 KWudYr7c0.net
チョンしか詐欺バンク持ってないやろ。
もちろんチョンご愛用ギャラクチョンしか

259:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:14.04 sc2mr6nu0.net
SoftBank Liar

260:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:14.60 NadalxBV0.net
でもこういうことやったら2度と使わないけど

261:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:21.24 ha4NKVnm0.net
これまでと何が違うのかと
いつもの事じゃないか

262:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:34.02 e7mM8UUh0.net
場所固定なんだからケーブル引けよ。
電波限られてるのにアホなのか。

263:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:40.16 jew0OHEV0.net
>>258
サムチョン端末の
ごり推しウザイよねw

264:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:49:58.26 yaufOuvq0.net
ぼったくり業界。

265:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:50:38.35 1G0AIMRZ0.net
>>251
いや、規約にこっそり後から勝手に変更できるみたいな伏線張ってあるのは普通。
だからといって一方的に契約者が不利になる非常識な規約は無効に出来る可能性が高い。

266:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:02.17 5JyldgCd0.net
ソフトバンク使ってる時点で自己責任でしょw

267:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:17.93 ICaEJh/+0.net
SB通信端末使わないと地獄に落ちる宗教を信じる信者か何かでない限り
SB使用する理由が思い浮かばないんだが。
マゾかなにかなのかな。

268:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:18.07 m/5YimkI0.net
ぽつぽつソフトバンク工作部隊が上陸してきたな

269:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:27.78 +dX7Z8OO0.net
最初から規約変更前提で契約させるのが流行りなのか?
改悪後も解約は通常時と変わりなしで

270:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:39.72 8kNjAWqC0.net
アホみたいに使うヘビーユーザー規制は必要だとは思うけど
最初から書いとけ

271:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:42.20 aWwmGGWA0.net
「ソフトバンクに近寄って喰われても助けられない・・・・すまない」

272:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:51:44.35 jew0OHEV0.net
ソフバンって、
解約する時、めんどくさい
んじゃなかったっけw

273:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:52:27.85 +6F9rO1H0.net
>>30
同族嫌悪

274:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:52:48.16 hYUt2VuU0.net
消費者センタのおばちゃん忙しくなるだろうなぁw

275:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:52:48.72 k0/470Wy0.net
ゴッソリ制限掛けてゴネる奴には個別に対応
物言わぬ従順な客が大部分の日本は脱法チョン企業の天国

276:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:52:49.80 ha4NKVnm0.net
>>249
最近はかなり真面目になった方だよ
>>260
散々やってきたけど今だにアホが契約するからな

277:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:52:57.82 6BGCpDfr0.net
昔ソフトバンクの携帯は電波の入りが悪いから絶対に使わないって記者の人が言ってたが今は改善されてるのかね

278:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:53:00.13 ePxMJ36T0.net
>>272
面倒臭くはない。いろいろ違約金の罠が張ってある。

279:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:53:21.83 jew0OHEV0.net
>>273
南チョオセン塵 VS ザイニチ

280:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:53:43.27 L3XjAi/J0.net
むしろ最初からキツい通信制限設けてるのかと思ってた

281:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:54:33.17 edRBUrCW0.net
禿のサービスが便利と感じたら
そのサービスは近々改悪される

282:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:54:43.31 +V+sev8a0.net
今後はもっと酷く改定するから多少の違約金払ってもAUかドコモにしておけ

283:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:54:46.47 gM8Y0v0R0.net
んなもんハナから予想できそうなものだが
想定してなかったのか?

284:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:55:15.65 C3DkgHJ10.net
これは動画とか画像が勝手に圧縮されて劣化するって時点でダメなんだよなぁ
スマホならまだしも固定使用を前提としてるのに
しかも規約には動画データは制限するかもしれないってしっかり書いてあって
使い物になる気がしなかった

285:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:56:46.22 UbwhI9Eo0.net
だって途中でサービス変更って言ってもさ、

のぞみに乗るために金払ったところ、わずか1駅後にこだまになりますって言って
通用すると思うか?

いくらなんでも公序良俗に反しない範囲、というものがある。
この場合は訴訟を起こされたら負けると思うよ。
契約を履行しろって。
あるいは無条件での解約を受け付けるか。
単にボッタクリバーと同じ手口じゃん。

286:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:56:46.93 T+x0FjCt0.net
傘下のY!MOBILEでも同じことやったばかりじゃん…。
これが不満で解約したら、また万単位で違約金取るの。
詐欺じゃね?

287:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:56:52.92 rpmuWZCN0.net
昔っから同じようなことばかりやってるしいつものことじゃん
そんなところに関わるヤツが馬鹿

288:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:56:53.69 5JyldgCd0.net
契約がこれほど軽い社会も日本ならではだな
海外なら集団で裁判されるレベル

289:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:57:19.40 QCn2t85P0.net
もはや様式美

290:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:58:01.09 V0Ksmm9x0.net
「安かろう悪かろう」ってばっちゃんに言われないで育ったのか?

291:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:58:35.00 PanmP9R50.net
もしかしてYahooBB ADSL1バリュープラン12Mで8Mbpでてるうちは勝ち組?

292:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:58:37.85 W5c+1n0s0.net
ソフトバンクは貧乏人専用
貧乏人はだまされる
いや、だまされるから貧乏人なのか?
昔からソフトバンクはこんなもん

293:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:58:46.36 5ZQ0WxZ50.net
ま、この程度でソフトバンク株下がらないけどね

294:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:58:51.22 ctp58JPA0.net
ソフバニスト

295:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:59:01.12 /SNyRYg2O.net
改訂前に契約したなら怒鳴らない程度にクレーム入れれば解約できる
ごり押しクレームで通したのなんて生まれて初めてだよまったく

296:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:59:37.43 muGXI3QO0.net
禿の商売ってこんなのばっか
情弱がメイン層なんだろうけどひどすぎるんだよ

297:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:59:38.76 ymRZADeK0.net
これって、状況により規約を変更する場合がありますって一文入れとけばやりたい放題ってこと?
ソフトバンクが金融始めたら最強だな。
金利3年間無料で客集めて(途中解約の場合は元金の2倍頂きます)途中から28%ぐらいにUPすりゃ
儲かり放題。

298:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:59:42.46 bfwsocY/0.net
制限あって4200て超高いわw

299:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:59:48.48 NmPFEJsi0.net
ソフバンに騙される奴が悪い
どうせ消費者庁も天下りの関係で文句言わないしのだから、朝鮮企業と取引する日本人は自己責任で自己防衛するしかないんだよね
まぁ何回でも騙されて朝鮮の栄養になってくださいな

300:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:01:18.49 6bb7ZgPW0.net
こういうの業者も伏せて契約するからなぁ
1ヶ月100GB制限とかならいいけど10GB以下の制限とかならクソ

301:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:01:48.03 CPAcmI910.net
どうしてもヤフーbb詐欺を思い出す

302:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:02:14.11 depJUFF90.net
パソコンで使い放題な広告出してたんだからヘビーユーザーとか関係ないだろ、
WindowsUpdateとかパッチ当てとかでヘビーユーザー扱いしてんだろこの話だと。

303:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:02:23.65 ymRZADeK0.net
ソフトバンクって表向き安いと思っても必ず巧みな罠が埋め込まれてる。
結果的にお買い得だった事なんて一度もないわ

304:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:02:29.61 rwdzsQB+0.net
大企業だからまさかそんなマネしないよね、前はそうだったがさすがに今は違うよね、という民衆の心理をずーっと利用し続けてる

305:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:02:50.31 355LQRCo0.net
URLリンク(www.youtube.com)
損正義 CM「在日朝鮮人の恨みは1000年経っても変わらない」

306:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:03:05.61 A+LPPgXx0.net
【国内】 スマホ速度の広告表示、実測値に 現在は理論値を表示しているが実際の速度は大きく下回る場合が多く  [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(newsplus板)

307:ドクターEX
15/05/10 20:03:10.47 YiaMvRIj0.net
チョンのやることはこういうこと。
チョンと商売して損するのは普通。

308:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:03:31.82 sc2mr6nu0.net
最近は表向き安くもないけどね

309:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:04:01.84 xxeu4o8q0.net
>>253
有線の方が圧倒的に収容力があるから、固定回線ってのは残るだろうな。
速度が必要なら光だし、そこそこのスピードで繋がってNTT局が近いのならADSLが安くて良い。

310:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:04:14.69 +Ynqem/f0.net
>>304
つうか、そんな疑いを持つ奴は、はなから契約しないだろw
騙されてることに気づいてない奴らが鴨だと思うよwww

311:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:13.50 ymRZADeK0.net
>>42
まあね。
でもベストエフォートサービスだからなぜか遅くなることはあるかもね。

312:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:14.98 6ToaU7/10.net
ん?いわゆる詐欺商法ってやつ?

313:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:24.16 xxeu4o8q0.net
>>52
技術的にはWiMAX2+とSoftBank Airは似たようなものだけどな。

314:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:36.69 4I3fUOeJ0.net
契約ってこんな一方的に内容かえれるのか?

315:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:38.94 C3DkgHJ10.net
所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
会員の本サービスのご利用にかかる通信について、
当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
・以下のコンテンツ・サービスなどをご利用の際、
通信速度の制御や各種ファイルの最適化を行う場合があります。
–音声通話やテレビ電話などをパケット信号に変換し、データ通信にて実現するサービス
–MPEG、AVI、MOV形式などの動画ファイル
–BMP、JPEG、GIF形式などの画像ファイル
–動画閲覧、高画質画像閲覧をともなうサイト、アプリケーションなど
URLリンク(cdn.softbank.jp)
この時点でありえないんだよなぁ
動画や大容量のファイルを制限されてもいいってんなら
そもそも高速通信なんか必要なく格安SIMでいいのだから

316:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:05:40.26 ePxMJ36T0.net
米スプリントに金をつぎ込まなきゃならんから、露骨に日本人からしぼりにきてる・・・。笑いごとではない。

317:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:06:12.61 j+sA6r8RO.net
ハゲの会社いわく
貧乏人が騙してくれと列を作っているんだから、笑いが止まらねえ

318:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:06:18.58 VxIJmZqv0.net
ハゲ❗
詐欺ダナ❗

319:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:06:18.68 q1JdCDqY0.net
判断が早いよな
太陽光発電に対してもそうだったけどこういうとこは感心させられる

320:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:07:26.67 TDk0Lk6u0.net
解約しようとすると24ヶ月分の違約金とられるとかだろ。

321:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:07:35.60 NmPFEJsi0.net
>>297
契約の約款にいれているから問題ナッシング
有能な企業弁護士を数千万で雇っているから訴訟おこしても勝てないよ?
そもそも消費者庁が仕事してないし、朝鮮ズブズブ自民政治家が初代大臣だからお察しだよ
基本的に、「金と女と裏工作」で歴史を作ってきた朝鮮半島の奴らに勝てるわけないっつーの
偉くなれば朝鮮半島からきた奴らが金と女と恐喝含む脅しでくるんだぜ?
サムライの苦手な相性だから、関わると負けなんだよ

322:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:07:58.45 U4TM9qIt0.net
ボーダフォン買ったのに、いつの間にかソフトバンクになってんだけど
なんか安上がりで他のメーカーに乗り換えられないですかね?

323:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:08:25.06 s8hVFlOA0.net
これがもし問題ないのであれば、企業側のやりたい放題になっちゃうね
あ~無制限に釣られて契約しなくてよかったよ
禿だからしなかったんだけど

324:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:08:43.23 cFH5sxZI0.net
【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ(c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
2015年5月10日

325:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:08:43.93 LPMA9aOW0.net
>>300
たぶん3日で◯ギガ規制
月間マックスで計画出来ないから、利用者は萎縮しまくる

326:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:09:53.33 NmPFEJsi0.net
>>314
約款に記載してあれば可能
嫌なら違約金払って解約
それも嫌ならまず50万円用意して訴訟ですな

327:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:10:13.32 xxeu4o8q0.net
ぶっちゃけ固定回線でも容量制限はあったりするものだから、
別に、当たり前な気もするがな。
実運用がどうなるかの方が問題。

328:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:10:49.32 D0086RqO0.net
朝鮮ソフトバンクにこの後何度裏切られたらいい加減に
選択肢に入れてはいけないことを学習するんだろうね

329:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:11:13.35 UUWcUegg0.net
ソフトバンクに関わるって信じらんないわ

330:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:11:39.49 wkdrlMT40.net
いちいち弁護団とかいきまいてるバカが居るが
内容証明と少額訴訟で十分だろ

331:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:11:45.95 /vMYXiMvO.net
ソフトバンクと契約
ここが分岐点な

332:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:11:53.47 3qObs9rX0.net
こんな契約って、使い放題だったから契約しました。
制限掛かるなら解約します。って
よくある2年縛りを無効にできないの?

333:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:12:16.06 Ln3Ql8RJ0.net
やりましょう

334:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:12:31.95 +V+sev8a0.net
安いには裏がある
適正な金額の商品を買わないと後で損をする

335:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:14:08.58 3UrvxnSp0.net
控除良俗に反する一方的な契約条項は無効だ
明らかな詐取を目的としたソフトバンクの犯罪行為だろ
総務省、消費者庁は何してるんだ?
個人が訴えないと行動しないなら税金払わないぞ

336:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:14:18.32 C3DkgHJ10.net
>所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
>会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
こんな文言が約款にかいてある時点でもうクソ
読まないとダメよ

337:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:14:33.04 Vb7Iegle0.net
さすが禿

338:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:14:43.03 AiPDwat80.net
ADSLがやっぱりコスパ高いな。何不自由無いし安いからな。

339:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:14:46.71 pINXTq8r0.net
iPhone6契約する気だったけど止めた

340:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:15:05.75 Gn973XU50.net
これがチョンのやり方か

341:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:15:19.01 u6eXQX2+O.net
>>1
規約の一方的な変更なのだからペナルティ無しで解約OKだよな?

342:名無しさん
15/05/10 20:15:23.99 XrXMTCjk0.net
日本企業のフリして
中身はサムソン

343:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:16:06.67 /y4aKgYI0.net
これは激しく評判落としたなw

344:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:16:25.49 FgGeJ3wK0.net
( ´・ω・`)  < モデムを 「無料配布」 していた時から、ここ(SB)とは関わらないようにしてきた・・・

345:朝鮮漬
15/05/10 20:16:44.16 fCUsSSHs0.net
>>341
契約不履行や(^。^)y-.。o○ 賠償請求したれ

346:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:04.39 vdZQcAJH0.net
月に50G近く使ってるはずだが、制限なんてされたことないぞ。

347:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:06.35 XoAiipv60.net
契約したことを弄ってくるのが、契約先という罠
勝手に規約変更することがあるって、契約書にも書いてあるよ。

348:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:10.91 RV0Zo1gR0.net
速度だって言ってるほど出てないし、
翌月繰越しだって、ほぼ詐欺。
いまだにSoftBankに騙される奴らって、
こんだけ注意してるのにオレオレ詐欺にかかる奴と同じ匂いがする

349:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:16.31 HmoyiM6q0.net
存在すら知らんかったわ

350:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:38.46 GER4ECa+0.net
繧€縺励m遖ソ縺偵↑縺ョ縺ォ4繝カ譛医b菴ソ縺医◆
蟷ク驕九r蝎帙∩縺励a繧�

351:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:17:41.03 luF/MpZI0.net
最初からこうしとけって話
「これぐらいの太さの道路用意しました」
「渋滞状況はこんな状態です、改善策考えます」
「道路を寡占する一部の通行車には制限かけます」

352:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:18:08.66 8MDzhiXq0.net
朝鮮商法に引っ掛る方が馬鹿

353:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:18:12.12 tN0HrX200.net
Eモバが持ちこたえてたらなー
作るの早すぎた

354:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:18:22.45 D/KMkylv0.net
※1:但し、在日の方に限り一切の制限はありません。

355:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:18:33.21 KavjMZD70.net
規約変更は同意が必要だろ?やりたい放題すぎだな。

356:朝鮮漬
15/05/10 20:19:28.45 fCUsSSHs0.net
>>347
一方的な理由での契約変更は無効や(^。^)y-.。o○
争えば 勝つがな 集団提訴したれ

357:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:20:03.77 qENWL8XX0.net
>>20
そのとおり
無線は不安定過ぎてダメ。
根本的に基地局の電波のリソースが足りてないから
使い放題みたいなことしてもすぐに破綻する。
素直に固定回線入れるしかない。

358:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:21:10.40 wkdrlMT40.net
>>347
だから何?
取引口座から現金引き上げて
内容証明でソフトバンク側の契約不履行につき
契約を解除するって
書いてソフトバンクに郵送したら全て終了
以上

359:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:21:11.96 IBY4HRzk0.net
朝鮮商法www

360:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:21:17.20 H9ooLkLA0.net
>>1
詐欺まがいの手法はいつものこと。それでもいいという人以外避けたほうが懸命。

361:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:21:27.87 bdiHaTS70.net
ラーメン屋でネギ無料ってので馬鹿ほど食ったやつがいて
制限がついたってのと一緒ですよね。

362:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:22:30.23 yZ5ScRgJ0.net
>>361
全く違う
禿げはこの制限までが規定路線だから

363:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:22:51.73 ha4NKVnm0.net
>>285
これまで通用してきたんだよ

364:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:23:03.46 GbKPggWn0.net
家では普通は光だろ。
今どき最大110Mbpってw

365:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:23:47.30 IIBAPqcv0.net
そういえばうちの会社がDOCOMOに変わったな
やっぱり料金なのか

366:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:24:22.60 NmPFEJsi0.net
まぁソフバンにまたまた騙されるバカが多いからな
親の教育が悪い

367:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:24:34.30 sdbaHgOAO.net
>>357
んだな
大都会で通信網が整備されまくってるなら良いが、
騙されて田舎で無線LANとか自爆も良いとこ
マジでADSL以下だぞ(泣)

368:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:25:09.16 deZC2loN0.net
ソフトバンク詐欺かw
いいね

369:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:25:12.33 bdiHaTS70.net
>>362
一部の非常識なやつがいるってのが一緒。

370:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:25:54.33 zrSJUMjF0.net
キャンペーン一覧の1ヶ月無料も大嘘
URLリンク(www.softbank.jp)
電話で問い合わせたら、「3月末で終わったキャンペーンです。hpは誤りで担当に伝えます。」と言うが、何度言っても直さない。悪質極まりない。信用できない。

371:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:26:00.33 ymRZADeK0.net
>>129
禿げが認めるわけない。
頭にきて一方的に解約して解除料無視したらブラックリストにのせられて
カード作れないし、ローンも組めなくなる

372:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:26:03.31 xxeu4o8q0.net
>>364
ADSLは最速サービスでも50Mだし、一昔前の光は最大100Mだったので、
そういうのしか見てない人だと騙される。

373:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:26:04.99 UdWvdUzA0.net
詐欺だろw
ま、朝鮮禿電話利用してる時点であれですけどw

374:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:26:20.65 A14DPWxA0.net
ハゲバンクはこんなんばっかし。
出来もしない事を大風呂敷広げる。高速無料化うたって票集めするようなやり方と一緒。

375:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:26:55.39 tNN0Ha400.net
だってソフトバンクだもの
みつを

376:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:28:27.75 1GHrAcLB0.net
制限されるかもしれませんと書いてはいるけどこれってあまりにも悪質すぎないか?

377:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:28:58.43 rZ+pXdkE0.net
>>46
2は制限あるよ 制限ないほうは今時遅すぎ
だから俺はWIMAXやめた

378:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:29:19.60 +V+sev8a0.net
日本人を犬に見立てて馬鹿にしてるCMの商品を買うのがアホ

379:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:29:31.95 L0z/4cQd0.net
帰化しようとすまいと血が変わるわけでも心根が変わるわけでは無い。
嘲鮮人は嘲鮮人。

380:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:29:51.11 C3DkgHJ10.net
URLリンク(cdn.softbank.jp)
>所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
>会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
>所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
>会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
>所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
>会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。

381:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:29:55.80 9bRFsezX0.net
都構想で
また橋下に騙される、大阪みたいなもんやな

382:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:31:14.01 WudefC0q0.net
朝鮮企業だぞここ。
契約してる奴は何考えてんだ

383:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:31:16.44 wkdrlMT40.net
>>371
そんな強硬策をしたら消費者センターから
行政指導を受けるだけだがな

384:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:31:16.87 yZ5ScRgJ0.net
>>369
それとこの規制とは全く関係ないからね
規約にも大量通信NGと載せていなかったのだし

385:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:32:07.73 ymRZADeK0.net
従来の日本企業は超えてはいけない一線というものがあった。
他社が躊躇するなかだましたもの勝ちで成長したのが禿げ。
最近はドコモとかも後追いして来てる

386:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:32:30.99 5JyldgCd0.net
上限無しにすれば、動画とか見まくって回線に悪影響を与える人間が居るってのは
普通に考えれば誰にでも分かること。
「制限されるかも」とか書いてる時点で、制限することを想定してるんだよ。
だから後で裁判沙汰になっても負けないように布石を打っておく。
こんな単純な事も見抜けずに契約したヤツはやっぱおつむが残念なヤツだと思う

387:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:33:26.68 dbI6DkeH0.net
混雑時の通信制限なんてどこでもやってることじゃないの
わざわざ取り上げるような話か?

388:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:34:20.55 xQQVY8pD0.net
305ZTとか、完全に詐欺

389:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:34:43.28 ymRZADeK0.net
制限あるのに使い放題ってなんなの?
お代わり自由!
3皿まで食べ放題!
みたいな

390:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:35:01.66 ePxMJ36T0.net
まぁ固定回線光でも休日夕方とか混んでる時はプチプチ切断されてしまうことはよくあるしな。
無線じゃ言わずもがな。

391:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:35:03.82 xuflZkg80.net
 
無線の限界だろ
有線ですらそろそろ限界ヤバイって言われてるのに

392:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:35:09.60 bdiHaTS70.net
>>384
常識ナシですね。

393:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:35:59.25 ydhSVySr0.net
CMで犬を使って日本人を馬鹿にするのヤメレ

394:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:36:06.35 sx3tSpl90.net
禿の詐欺に引っ掛かる奴らって、まだいるんだね

395:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:36:29.77 fKHKUf070.net
買って一月で305ZTもゴミになったしな。禿許さぬからな。

396:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:36:40.51 gxPXwGyH0.net
>>198
まったく同じ状況
しかも2年前から

397:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:37:08.93 oNxxWG9/0.net
制限はしないとハゲが大見栄きったからだろ。
それで客を集めた。

398:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:37:28.98 tINVAmRO0.net
>>386
搾取側の言い分だなぁ
そもそも論で言うなら使いまくるアホが出ることを想定出来ずに聞こえのいい規約で客を呼んだ方がマヌケなわけで
お前さんが言う想定出来ないアホな客は順序的に後ろにいるんだよ

399:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:37:47.91 6ppbaqYB0.net
シャラップ!
規約の変更をしないとは言っていない。
いつ変更するのかは、自由…!

400:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:39:54.78 ZOKh2brR0.net
日本の企業なら、サービスを向上させて顧客を集めて利益を上げるが、
チョン企業の場合、顧客に損をさせて利益を上げる。
チョン企業など、絶対に信用するなって事だよな。

401:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:40:04.71 yxMKUYao0.net
ハゲバンクと契約する時点で負け
もうこれだけでいいと思うの

402:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:41:12.53 wkdrlMT40.net
>>399 じゃ解約も自由だな

403:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:41:54.24 3SVErObsO.net
チョンバンクだし仕方ない

404:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:42:27.23 meiEHDzn0.net
いつも思うんだけどこういうのって契約違反じゃないの?

405:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:42:31.04 ymRZADeK0.net
>>402
もちろん、違約金を払えば自由に解約できます。

406:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:42:50.15 ZOKh2brR0.net
>>402
ところが、いろんな縛りが用意されている。
チョン企業など、信用した時点で負け。

407:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:42:59.69 6bb7ZgPW0.net
>>325
それもうスマホのテザリングでよくね?w

408:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:43:01.16 Q86kMGrW0.net
>>52
えっと、大阪市で快適にwimax使ってるんだが?
毎日PCで1GB以上通信してて何も問題ないんだが?

409:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:43:10.56 ZRb2Imu30.net
最近の孫さんからは以前のような余裕が感じられない。

410:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:44:12.36 5JyldgCd0.net
>>398
キャリアが顧客の回線使用状況を知らずに「制限無し」なんて言うこと自体がおかしいと
なぜ疑わなかったのか?って事
規約をちゃんと読めば、「制限するかも」って書いてるわけだから、キャリア側は分かってる。
それを敢えてボカして回線売ってる。
それぐらい事前に想像も付かないのは、やはりユーザーはキャリア側にカモにされてるって事。

ちなみに俺はSBが大嫌いだからw

411:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:44:17.40 dJvWVujD0.net
 
天カス入れ放題www

412:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:45:15.59 kZMu6Z2w0.net
かむろ

413:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:45:28.71 6bb7ZgPW0.net
引っ越し考えていて回線工事とかめんどくさいから
考えてたけど無難にwimaxとかになるんかのう・・・

414:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:46:27.59 9y8ZcCge0.net
これが他キャリアだったら
鬼のような批判を浴びたんだろうな

415:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:46:32.60 xuOqj2/g0.net
やりたい放題を撤廃しろよ

416:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:46:37.24 7iksmG/z0.net
auとdocomoだって大差ないだろ

417:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:46:46.31 wkdrlMT40.net
>>405
契約不履行をしたのはソフトバンク側だから
違約金は要らんなぁ

418:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:47:42.35 asrM1uD40.net
>>400
社長の名前みただけで分かるはずなんだけどなあ
これ以上の分かりやすい法則発動あんのかってw
前に某保守系のデモ参加したとき、かなりのやつがiPhone使ってて笑ったよw
(ソフバンしかiPhone出してない時期)

419:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:47:46.85 ZOKh2brR0.net
>>409
ソフトバンクの場合、レバレッジ最大で借り入れやってるからな。
アメリカの金利が上がり始めたら本当にアウトなんじゃね?

420:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:48:07.20 u7QUP79ZO.net
ハゲの契約書って、遠藤とカイジが交わした借用書レベルなの。
これ豆な(爆)

421:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:48:42.99 xuOqj2/g0.net
民法の何条かで契約破棄できるんだろ?

422:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:48:44.72 //ccWyN70.net
ワイモバイルの305ZTとか詐欺同然だからな
禿関係の端末を使うメリットは無い

423:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:48:50.53 puAZhiLS0.net
ちなみに、4月からいきなりガチガチの3日1G規制が始まった傘下ワイモバイルの305ZTは、「事前の契約説明と違う」ってことで違約金ゼロの解約祭り。
こっちも、向こう2年間は使い放題!で集客してた。

424:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:48:57.35 y4cJGUy30.net
ハゲは嫌い

425:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:49:13.82 X7OZQdhn0.net
だって朝鮮人なんだもの♪

426:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:49:31.85 u+2xp98g0.net
>>408
札幌都心部だけどWiMAXはとてもじゃないけど遅くて使ってられない
2は速度的に問題ないけどそれでもエリアが全域に広がったり2対応のスマホに買い換えて使用人数が増えてからはかなり遅くなった
大阪くらいだとアンテナが多いから快適なんだと思う

427:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:49:37.96 XqbgEFw50.net
これどうみても 
無印WiMax 割り当て削減&波停確定 があって
その後に WiMax2+ 制限付き となったから...ここでおいしい鴨を頂戴しようと禿詐欺が画策
「無制限でいけますよぉ~」って罠にかかった鴨をみて禿はニッコリ ←----いまココ
という、計画的撤廃だとおもうんだけど。

428:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:49:40.72 9IbYdjIq0.net
ヘビーユーザーのせいで一般ユーザーが損をしてるとかいうキャリアの言い分けだが、
例えば一般ユーザーが1Mbpsしかでないときはヘビーユーザーだって1Mbpsしかでないんだぞ。
ヘビーユーザーが100Mbpsでてて一般ユーザーが1Mbpsしかでないっていうなら公平に保つ必要はあるだろうけど。
一般ユーザーが余り使わない時間もヘビーユーザーは使っているから通信量が多いだけ。
キャリアはベストエフォートとかいってるけど、ホントにベストエフォート(最上の努力)を尽くしているのか?
ソフトバンクなんてこれで精一杯の努力の結果ですとかほざくなら自社の技術力の無さを恨みながら通信業界から引退しろ。

429:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:49:40.79 c92vWC/BO.net
>>401
ボーダフォンユーザーからの俺の立場は…

430:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:50:08.42 Nx/X9kHq0.net
おまいらがわるい、こんな企業を育ったからwwwwww

431:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:50:40.26 26Y2IUgNO.net
ソフトバンクはいつもじゃないか。だから絶対に使わない

432:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:51:23.90 //ccWyN70.net
>>426
無印WiMAXを固定回線代わりに使ってるけど8Mbpsでる!
しかも月額料金は299円端末代込み!
田舎バンザイ!

433:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:51:27.99 eDEE/ERl0.net
考えなくても最初から分かること
この年代が老人になったら
オレオレ詐欺倍増するな

434:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:52:01.82 sHIZSvHxO.net
ソフトバンク?だっさwww
なんでわざわざソフバン?

435:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:52:41.68 xwakgsIk0.net
制限がないと言ったな、あれは嘘だ!

436:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:53:06.00 7kvMcWdu0.net
いつものことじゃん
まだ禿に騙されてる奴いるのか

437:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:53:43.52 qYHIXI4dO.net
1人1人が使わなかったら殺せるんだぞ
悔しい、騙されたと思うなら実践しな

438:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:54:00.01 gI2mn2TH0.net
【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ
スレリンク(news4plus板)

439:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:54:00.39 3Gg/0BhG0.net
ナビもそうだがAirって商品名は失敗しやすいな

440:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:54:02.41 P5uSinBK0.net
無線ルータ使い放題で売っといて制限かけますって事?
ルータ代とか一括払いとかなら計画詐欺だろ
消費者庁何やってんの?

441:45歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
15/05/10 20:54:15.57 3A7Ek+yx0.net
何時から規約が改定されないと 勘違いしていた????w

442:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:54:59.37 ymRZADeK0.net
国産霜降り牛食べ放題(ただし在庫状況によって他の肉に変わる場合があります)
で2皿目からオージー

443:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:55:10.45 UFukMag20.net
一方的な改悪はダメだろ。
規約変える場合がありますよって規約の中にあっても、一方的な改悪は認められない。
俺には関係ないけどw

444:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:55:15.02 kDifTr7V0.net
息をするように嘘をつく糞チョン企業のサービスを利用している時点で自業自得。

445:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:55:16.32 6/lZtMO30.net
CMにまわす費用を回線維持にあてればいいのに

446:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:56:02.03 qBU86iNAO.net
得したと信ずるユーザーが悪い、
自己責任

447:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:57:06.78 //ccWyN70.net
SoftBank AIRは出始めのときは固定回線を引けない奴から重宝がられたけど
いつかは制限するだろうな!と思ってた。
禿は信用するな!

448:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:57:41.45 JEs1rmR00.net
返金してサービス中止しろよ
これじゃあ詐欺じゃないか

449:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:57:49.33 hTAEqM6g0.net
結局WiMAX大勝利かよw
売国禿を信用した養分ご愁傷様

450:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:58:41.80 2tRYfL+x0.net
孫正義が台湾人だと勘違いしている人がたくさんいますが、本当は大嘘つき人種 韓国人
なんですよ。台湾の人に悪いですから 間違えないようによろしく。苗字に騙されない
ように。

451:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:04.29 d4d43ZJh0.net
こっちが規約破ると違約金
SBは会社の都合でいつでと規約破り

452:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:05.41 pwDY5EeW0.net
帰化はしても、所詮出自はチョンということか……

453:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:07.48 gNq9mlrY0.net
二年縛りや契約解約規定はなかなか変えれないのに、この手の企業利益の話は変更が速いな。
顧客メリットや不利益はトコトン無視か?
アメリカじゃ裁判起こす内容だな
日本は裁判制度が遅れてるから助かったな

454:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:22.70 MrBwNoW80.net
既存ユーザには
ハガキとかでサービス変更の通知とかくるの?

455:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:36.73 //ccWyN70.net
マンションやアパートで光回線を引っ張れ無い奴はWiMAX2を使うしか無い

456:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 20:59:58.92 w3oUXiI5O.net
携帯電話会社は詐欺ばっかだな
やりたい放題じゃないか

457:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:00:11.25 Wg7I2ufn0.net
禿バンと何の関係もない俺からしたら、
ただただ法則が発動しているだけにしか見えんw

458:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:00:17.16 ymRZADeK0.net
禿げに良心が残ってて解約できるとしても、2週間限定でHP告知のみ。
情弱はそのまま制限付きに突入

459:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:00:57.45 iJW5ktqq0.net
すがすがしいペテン禿っぷり

460:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:04.06 gcWNHPjj0.net
契約違反なので返金だこんなの

461:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:09.37 5EXX1Tmh0.net
>>457
茸や庭は既存契約者に対して変更はしないから、禿と同列にするのは失礼

462:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:13.14 3o5N4TsN0.net
SoftBankには関わらない様にしている俺が勝ち組!

463:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:19.42 YbKT1C2D0.net
詐欺師は捕まえてブチ込めよ
被害が後を絶たない
俺が現在被害者でもある

464:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:25.05 qKgcq8Mw0.net
ADSLモデムを街頭でばら撒いてた頃を見てるから何の感情もわかない
これが彼らの平常運転

465:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:01:43.33 5h3jcpqS0.net
これ最初の制限ないか約款読んだけどないから変だなーと思ってたんだけど。
これってaxgpだからあるはずと思ってた。

466:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:02:11.86 LPMA9aOW0.net
>>455
ADSLの復権ですよ

467:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:02:22.55 v5G5LbeM0.net
アメリカでの失敗に続いてインドの失敗、そして韓国への通信業進出
AIIBでの韓国投資目論んでるのか、資金つづくのか?

468:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:02:36.18 fxLM+3Gv0.net
「はいはい、ハゲハゲ。」としか思わないわ。
いちいち驚いてるなんて、おまえら学ばねえな。

469:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:02:52.76 ZOKh2brR0.net
2年縛りだから、4ヶ月で規約改定して解約しても、9,500円の解除料取るってか?
完全に詐欺だろ?これが朝鮮企業の正体なのかよ?

470:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:03:04.21 hb0wJE2A0.net
一応WiMAXは」制限するけど700kbps程度は出すんだよな
ハゲはどの程度の制限するんだろうな?

471:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:03:26.33 //ccWyN70.net
>>466
ADSLは基地局から遠かったら使えるレベルじゃ無いからなぁ

472:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:04:11.56 9McwdrLZ0.net
>>464
荒らしまくって市場全体の値段を下げるという効果だけはあるな。
契約するのは自己責任。何かしら不快な思いするのは目に見えてるのに。

473:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:04:29.89 rouGh0mA0.net
動画とかも制限してる?

474:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:04:35.11 d7zkepbK0.net
何回騙されれば気が済むんだよw

475:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:04:51.56 PVCdHHqB0.net
禿が詐欺師なのは前々から分かりきっていたことだし
今更引っかかった奴にも少しは過失はあるぞ

476:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:04:52.90 Cmi7XaXJ0.net
俺はYahooBBの時から孫には関わらないと心に決めたから

477:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:05:01.31 w9dpblJf0.net
アメリカなら集団訴訟なのかな

478:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:05:13.01 xuOqj2/g0.net
上限こえたら128kbpsかなw

479:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
15/05/10 21:05:19.89 QrRmpnoX0.net
初めからわかってました

480:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:05:58.96 gcWNHPjj0.net
どうせ電話してもつながらないメールしてもなしのつぶてなんだろうなあ

481:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:06:20.46 ymRZADeK0.net
>>466
ADSLは最初の1年ただみたいなプランがあるけど、YahooBBの又貸しだったりする。
そしてBBフォンが強制で、それに罠が仕掛けてある

482:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:06:38.64 Wxw9LYSW0.net
これ4月にニュースだよね
今知った人が盛り上がっているというか、他スレへのマルチが効いているのか

483:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:07:02.96 ZOKh2brR0.net
とりあえず、このような詐欺に悪用される2年縛りとか、法律で禁止しろよ。
消費者庁は何やってんだよ。安倍がチョンだから遠慮しているのか?

484:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:07:42.06 mZA8i9HX0.net
>>426
うーん、札幌そんなに遅いのか
ちなみに今計ってみた HWD14(ラクーポン) 毎日1GB以上通信してる
wimax
URLリンク(www.speedtest.net)
wimax2+
URLリンク(www.speedtest.net)
この時間でも全く問題ないです 大阪市

485:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:08:07.71 ABm9i4si0.net
チョンバンクは信用できない。
以前、家族で契約して家族割にしてるのに
1年くらい家族割になっていなかったので
クレームして何万円か返金してもらった。
契約どおりになってるかチェックしたほうがいいよ。
高齢者とか分からないまま放置してるから。
チョン系は信用したら駄目だよ。

486:!random
15/05/10 21:08:14.59 PW7mZzn60.net
テスト

487:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:08:14.74 cvvEGHMU0.net
>>465
所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
URLリンク(cdn.softbank.jp)

488:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:08:32.98 issC8Hf50.net
だってチョンのやることだもの。
以前、yahooを解約しようと連絡したら
お客様だけにと、もっと安く利用できるサービスを紹介されたんだが
俺はそれにキレて即、解約したんだよな。
つか、何で不法入国者のハゲが日本でデカイ顔してられるの?

489:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:08:49.89 XYWuqfwH0.net
プロバイダ板の本スレだとGW前に規制かかったみたいだけど
危うく契約するところだったから
なんだかんだ言って2ちゃんは役立つわ

490:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:09:17.70 FtUoBy6U0.net
もうすぐうちも脱禿完了だ。YahooADSLに悩まされ、クソ高い禿スマホに
機種変する気にならず機会を待ってたが、MVNOのおかげでようやく
スマホ持てるわ

491:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:09:24.67 //ccWyN70.net
>>470
WiMAX2+は0.7Mbpsに制限されるけど
実際は制限が緩くされない
禿はガチガチの0.1Mbps以外に制限する

492:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:09:31.02 K0PD6WOQ0.net
半値で ADSL程度 確実に5Mbps出る 制限なし無線LANがでればいいのに

493:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:09:46.77 7iksmG/z0.net
みんな規約なんて全部ちゃんと読んでるの?
iOSとかバージョンアップのたびに規約に同意しますかとかでるけど
あんな長い規約読む気になるわけないだろ

494:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:10:14.78 fxLM+3Gv0.net
チョンに関わったら負け、いい加減に学べよ。

495:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:11:35.28 puAZhiLS0.net
>>455
WiMAX2+も、今契約すると月上限7GBで規制有り。
割高な無制限プランが別に創設されたよ。

496:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:12:02.30 gqV17rEj0.net
WimaxもWimax2に切り替えで値段上げてる。
Wimaxはまだ使えるけど、酷い速度低下

497:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:12:08.74 Yk5NwUOM0.net
挑戦する朝鮮者たち

498:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:12:17.22 ifxAs76I0.net
ヤフオクしかりハゲグループの体質だろ
不思議なのはよくこんなビジネスモデルがまかり通るなということ
消費者庁に聞いてみたいわ

499:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:12:37.11 ABm9i4si0.net
周囲でチョンバンク使ってる高齢者がいたら
契約とかチェックしてあげたほうがいいぞ。
契約どおりの引き落としになってるかどうか気をつけろよ。
チョンは信用できない。

500:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:12:53.91 oeo8YyvN0.net
>>493
定期的に読まされるのはまあいいとして
最初にどんな商品か調べる時は細かい規約も読むでしょ
特にこういう罠だらけの会社ならなおさら
実際制限もするし動画の劣化もあるっていう罠の文言があったわけだが

501:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:13:11.58 6A48UXz80.net
ソフバンに何を期待してたの?w って話だな

502:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:13:42.96 ha4NKVnm0.net
尚 在日の皆さんに制限はかけません

とかな

503:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:15:02.65 puAZhiLS0.net
>>466
つい最近、ADSLからフレッツ光マンションタイプに変えた。
平日夜のオンタイムは速度が超低下して1Mbps以下。orz...
こんなことなら、実測10M出てたADSLのままにしときゃ良かった。

504:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:15:13.89 SsX5l+Ra0.net
陰で在日割やってるそうだな

505:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:15:58.23 wDbBLjOl0.net
WiMAX2はやはり当面は7GB制限を撤廃する方針みたいだな
So-net経由で契約してるけど、ギガ放題2年間無料キャンペーン延長のお知らせが来たよ
俺の場合3月に乗り換えたから対象外のはずだったんだよね
禿げと全く逆だよ

506:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:16:32.45 MO8QrqrB0.net
詐欺?

507:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:16:33.15 UFEXLkNL0.net
これって詐欺にならないのか
酷い酷すぎる

508:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:16:38.08 GpnSD7Bw0.net
撒き餌ばら撒いて、釣ったら改悪
いつもの王道パターンだけど、さすがに今回は早すぎ
詐欺の意図がもろわかりだろ
これが、スプリントとのシナジー効果ってやつかw

509:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:16:47.58 PIYmitBe0.net
ハゲ商売の本領発揮。
関わる方が悪い。

510:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:17:01.38 SGVC6lSa0.net
モバイルの方の総合判断も基地害じみてるようだな

511:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:17:43.24 gcWNHPjj0.net
>>504
だいぶ前に話題になってたね。まだやってんのかな

512:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:18:03.63 ABm9i4si0.net
在日割引きもやってただろ。
禿げは震災の時、100億円を寄付するとかいって
日本人を騙して、結局、いくら寄付したの?
1円も寄付してないんだろ。それが糞チョンだよ。

513:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:18:34.27 y7iamdLJ0.net
>SBM所定の基準にしたがい本サービスの運営上必要があると判断した場合、
>会員の本サービスのご利用にかかる通信について、当該通信に割り当てる帯域を制限する場合があります。
URLリンク(cdn.softbank.jp)

514:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:18:59.82 3MMjrKI40.net
そんな規約変更するなら二年契約でもノーペナルティで解約&謝罪の金券配布くらいは当然するんだろうな?

515:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 21:20:32.01 FtUoBy6U0.net
>>496
10月ごろには13.3mbpsだもんなぁ。wimax端末を中古でゲットして
1dayで使おうと思った矢先に切り替えます発表だから、正直MVNO契約して
wifiルータを買ったほうがよかったと後悔してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch