15/05/06 12:17:22.13 CjGcXpIy0.net
>>707
簡単に言うと現状では大阪市役所、大阪府役所それぞれで
広域行政、住民サービスの2つをやっています
それを大阪市役所を解体して5つの特別区に分けてそこには住民サービスだけをやってもらい
広域行政については1つの管轄でやることになる
これにより府と市別々のベイエリア開発といった無駄が制度的にできなくなる
また、区の住民サービスも身分保障のある公務員がやるのではなく選挙で選ばれる区長、区議がやることになる
無駄遣いをすれば落選することになるので結果として無駄遣いが減る