15/05/06 09:57:52.67 XNAoNEoD0.net
>>69
本当に賛成のひとたち、協定書読んだことある?
パンフではなく。言われている特別区の財源調整のための特別会計
つくらないよ。
①市税6500億のうち4700億が府税に変わる。
②財源調整は特別区に最低限しか渡さない、府が中抜きする。
③市の債務は府が引き継ぐが7割特別区、3割府で負担するが
それ以上に府は財源をとる。
④市税以外の財源もことごとく府がほとんどとる。
⑤大阪市の財産、7兆弱のうち優良資産の現金4000億、
有価証券など2兆弱を府がとり、のこりの事務机や建物、
パソコンなどだけが特別区に残る。
⑥府と特別区の調整会議は府が中抜きすることを自白しているし
もめた場合の第三者調整も府が守る義務はない。
⑦府からほとんど市に仕事を分権しているが
府税だけ4000億強、徴収し府は市で
ほとんと仕事をしていない。
府の財政運営を失敗し、火車になっている。市は努力して
大幅に改善した。府が市の財源、財産をとって、自らの失敗を穴埋めし
さらに府のお財布にするとしか思えない。