15/05/05 05:28:57.96 9i22/MwN0.net
お札刷ればいいだけ。
3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 05:35:34.39 G8rak04D0.net
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 05:49:26.79 8mf4bW6b0.net
金 刷って借金返せ。
消費税は撤廃しろ
コアコア 全然上がってないぞ
5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:13:08.32 eh18+2Fj0.net
上げりゃ上げるほど税収が減るというルツボw
6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:18:00.97 kocNYUO80.net
成長出来なければ10%もなしでいい
7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:37:02.39 6s4aJF7c0.net
少子化で成長?????
あ、移民入れて人数増やして、
成長さす気か?
でも消費税10%で成長どころかご臨終。
8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:38:38.39 jTY261Pg0.net
>>6
成長しても企業からの税収増で増税する必要ないでしょう
9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:41:07.45 /4LDsm3h0.net
要するに詰んだってことか
10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:43:55.72 KOPYHIzx0.net
金融緩和・インフレで詰んでいる。失敗だった。生活は誤魔化せない
11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:46:54.65 +8K3tfmV0.net
結論 日本人に消費税は馴染まない
12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:48:53.91 Fp65PY5N0.net
と言ったな
あれは嘘だ
13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:50:38.00 nymjcPdV0.net
>>10
インフレとは日本では1万円台で売っている家電が5~6万円で販売されている中国みたいじゃ状況だぞ
14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:51:21.40 ITe7Ic/t0.net
一時消費税の停止とか発想の転換が必要だな
15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:54:13.79 7UMiUgY/0.net
10%は見送るのか。
意地でもやると思った。
16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 06:56:25.68 6qAaYPY50.net
>>15
こういう馬鹿をダマくらかしてこき使えば、少しは経済成長するかもなw
17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 07:05:55.30 7OOFdKXn0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
特別会計込みの予算400兆円を
国民に行き渡らせれば
お金動くでしょう
18:憂国の記者
15/05/05 07:32:35.40 F7TssXfn0.net
封印も何もない 必ず消費税は上がり続ける
馬鹿だよな 自民党政権支持してるやつって
悪代官を支持してる馬鹿農民w
19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 07:35:14.86 Zaa/RULH0.net
経済成長によって財政健全化って反論の余地なく正しいんだけど具体策がなければ何もしませんって言ってるのと同じだよな
まあスタグフレーション誘導のアベノミクスをやるぐらいなら何もしないほうがましだけど
20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 07:43:40.01 YvyoyD7y0.net
おそらく、消費税収が伸びなかったのではないかと思う
法人税や所得税は伸びたけど、消費税収はあんまり伸びなかったのではないだろうかと思う
21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 07:52:24.19 gfOYZbCi0.net
消費税上げる
↓
必需品以外買い控え
↓
不況 税収減る
↓
消費税上げる
↓
以下 ループ
ずーと、同じこと繰り返してるw
財務省ってバカなのか?
22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 07:56:11.77 AN5ygp1M0.net
だから年収1000万以下の所得税ゼロにしろっつってんの!
それ以外何やっても無駄!
23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 08:09:36.22 oQun2Ocn0.net
公務員の給料を最低賃金にしろ
24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 08:27:44.00 0FpHkO6I0.net
▼不景気.com
URLリンク(www.fukeiki.com)
▼閉店アンテナ
URLリンク(ichi-antenna.jimdo.com)
▼大島てる(事故物件マップ)
URLリンク(www.oshimaland.co.jp)
25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 08:31:38.61 ByUZoKOg0.net
>>21
抜けてるよw
消費税上げる
↓
必需品以外買い控え
↓
不況 税収減る
↓
消費税上げる
↓
公務員の給料上げる
↓
以下 ループ
26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 08:57:50.37 X1T1vrMy0.net
今更もう遅いわハゲ
27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 09:02:28.50 YYo89MUw0.net
消費税10%で日本経済御陀仏なのに、その先の事を考える奴はイカサマ!
死人が何をするか、って言ってる様なもん!
28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 09:18:17.80 FpSAycXU0.net
言葉の言いかえだよ
17年4月に確実に増税するための道筋をつくっていくだけ
そのためのデータをつくるためのごり押し投資と、なるべくよいデータとなるような集計方法
あらゆる手段をつくして増税の根拠をまとめる
昨年の4月にやったことと同じ
29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 09:24:31.26 f1jtWf0s0.net
通訳すると「10%超は当分勘弁してやるから10%は認めろよ」
でしょw
30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 09:24:36.79 klbfIZbG0.net
しっかり増税してしっかり景気対策すべき
中途半端すぎ
31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 09:28:46.45 8YcrFSRP0.net
社会保障給付費を減らせばいいだけのこと
社会保障給付費を抑制できるなら
消費税は減税しても基礎的財政収支の黒字化を早期に達成できる
32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:19:30.85 twM/VYBB0.net
お前らってさ、「いかに自分たちが負担を被らないか」っていう
前提で政策だの財政だのああしろこうしろ言ってるだけじゃん?
25年後想像しろよ
ここにいる多くが「がんばって来た俺たちを姥捨てするのか!」
「社会保障や年金を削るな!」って手のひら返しのこと言ってるよ
今30代のヤツが高齢になるころは、その頃の若者世代、つまり俺の子供の世代
が1.5人~2人でお前らの社会保障負担しないといけないんだよ
たぶん今より苛烈に若者世代から姥捨てしろって言われてんじゃね
33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:21:02.98 dydn+hBn0.net
慌てなくてもねらーが還暦になる頃は社会保障ガッツリ削られて
姥捨て法案たくさんできてんじゃねーの
ワクテカするな
待ちに待った理想の社会やん
34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:28:17.29 CEfUlX290.net
だよね、25年後には保険制度変わってるよ
35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:33:31.10 +0eEG5XX0.net
>>32
それが間違ってるとは思わないが?
嫌なら若者も投票率上げれば良いだろ
36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:33:46.61 4b8DicDI0.net
Aさん70歳「年金医療を削減するな!」
Bさん35歳「年金医療を削減しろ!現役が潰れる!」
↓35年後
Bさん70歳「年金医療を削減するな!」
Cさん35歳「年金医療を削減しろ!現役が潰れる!」
↓無限ループ
こういう構図だってわからないの?
今だってBさんが独身アラサーなら
Bさん「老人を切り捨てろ!俺らが大変だ!」
Bさん「何!?子育て家庭優遇!?俺らが負担増!?ふざけるな!!」でしょ
みんなが自分のエゴだけゴリ押ししたのが今の惨状だよ
37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:46:53.74 R3BmDqwf0.net
ジジババの福祉削れ、負担をあげろって言ってるヤツが
一方ではジジババの残す資産に手をつけるな、相続税上げるな
って言ってんだろ?
いい加減こういうのやめろよ
ぜんぶエゴイズムじゃねぇか
38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:48:43.09 nfpXCIlb0.net
消費税廃止して物品税を復活させろ!
39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:51:37.73 kC/Nu82M0.net
アメリカの場合は税金で運営する保険はメディケアといって
資産のない高齢者と障害者、腎不全患者がメディケアに加入する
現役世代にはメディケア税というのがあってそれが財源になる
一般に現役は自分で高額な民間保険に加入する
日本と違って病気によっていくつかの保険に入ったりする。
大企業に勤められれば企業が半分負担してくれるところもある。
失業したり、中小零細に行ったりすると超大変
将来はその方向だろうな
40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:54:16.13 wa2ppKmw0.net
まるで成長しなくていいみたいな成長が悪みたいな書き方だな
この程度なんだよなぁ
41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:56:56.53 yK/ouWi/0.net
少子高齢化対策が無く成長が望めないからだろうな
42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:57:15.24 uoXgKqHu0.net
社会保障抑制には限度がある
なぜなら過度な抑制は現在の若者が
自分の老後に危惧を抱くからだ
結局、現在の高齢者の医療費負担を3割負担にして
国民全体は若者から高齢者まで消費税増税で負担を分かち合うしかない
少子化による労働人口の減少は潜在成長率にマイナス寄与し
結果的にそういうことを意味するのだ
根本的問題の少子化対策をするのなら、子持ち家庭の税制を思い切って
軽減して、独身者の所得税負担をグっと上げるしかないね
43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 10:59:08.81 wa2ppKmw0.net
税収なんて関係なく上げるのが目的の奴らだから
封印つってもすぐに手のひら返しかねない
44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:01:07.72 jUJG3agEO.net
>>32
個人的には自分取っ手だ生活出来なくなったら姨捨されてもいい。
でもそうはいかないんだろうな。
45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:01:44.35 zUejOSz+0.net
国民が高成長を自負するためには、一人当たりGDPが上がらないと無理
46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:02:48.51 jUJG3agEO.net
自分で生活出来なくなったら、の間違いだった。
47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:08:56.75 9amPnhMc0.net
>>44
人って手のひら返しする生き物だからさ
親の職場に「年寄りは税金の無駄」
「病気になる人は自己責任、俺なんて病院行かないのに保険料とられる」
って放言する男性がいたんだけど、その人肺がんの脳転移見つかったら
手のひら返しで必死に病院通ったそうだし。10ヶ月で亡くなったけど。
48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:11:33.82 Cr/oDE+80.net
>>1
どうせ来年の参院選が終われば、
また10%増税後の増税論議を再燃させるんでしょw
49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:11:37.79 zUejOSz+0.net
年金は、未支給世代に関しては、今まで支払ってきた金額を一括して返したらどうだ。
50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:15:50.23 311z6Ok+O.net
老人の人工透析は保険適用を外したらいいよ
イギリスとかそうだし
老人の人工透析に付き合っていたら国の健康保険制度は潰れるらしい
51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:18:08.59 sV1Fm6Uu0.net
>>50
その話には裏があって欧米では生体腎移植と検腎が盛んだから
透析でダラダラやらずにちゃっちゃと移植しちゃうってこと
日本は社会や文化背景でなかなか移植の数が増えずに透析で
移植待ってる人が積もり積もってしまった
52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:20:10.05 lclB3bVWO.net
>>32
そもそも日本の社会保障って実は税率の割に厚くないし
日本の国民純負担率(税金-社会保障)は高い
53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:23:28.97 96ZadIGW0.net
>>50
アメリカやヨーロッパではグズグズと人工透析せずに腎移植しちゃうから。
それでもアメリカは税金で人工透析してるけどね
インフルエンザで病院駆け込んで抗ウイルス薬ばんばん出してもらうのも
日本くらいのもの
54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:26:31.72 PebMuwgs0.net
税収は好景気で増え不景気で減る超簡単な原理なのに消費税増税で
景気に冷水かけて税収減らす愚行難度も繰り返す財務省
55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:27:36.75 /23sjQ4J0.net
地方公務員の給料
3割カットいつやるの?
56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:28:03.43 LEmdUmlI0.net
高齢者の自己負担比率を3割にして、湿布などは保険からはずすべき。
また現役高齢者問わず医薬品はジェネリックを第一選択として
処方される医薬品の7割をジェネリックにすべき。
だいたい日本で活動してる製薬メーカーのMRの数多すぎなんだよ。
アメリカやEUに比べて多すぎる
医局や廊下で壁の染みみたいに立ちんぼなんて欧米じゃありえんよ
あとは全世代が消費税25%を負担すべき。
57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:32:52.90 WA+W3TGo0.net
自分が不利になったら、自分が負担をかぶりそうになったら
話そらして他人に押し付ける、高齢者や障害者など
スケープゴートにするってネット民の得意技だったけど
もうそんな余裕すらない国になってるからね
高齢者に負担をお願いする一方で現役含めたすべての世代が
増税で財政を支えるしかない
財政カットって普通は社会保障もするけど防衛費とか教育予算もカットするんだよ
普通の国じゃね
58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:34:15.81 5lL9z9UDO.net
>>48
そう!!
59:ハルヒ.N
15/05/05 11:34:24.30 h7zaYLLc0.net
消費税土曽税を実施すると、我が国の経済夫見木莫、即ち実質GDPが、継糸売白勺に
糸宿小して行く「景気後退(リセッションw)w」の状態に成る言尺だけど、経済夫見木莫
が糸宿小してるのに実質税収が土曽える言尺も無いでしょう( ^ω^)w
とにかく消費税土曽税で貝才政再建イ可て言う経済王里言侖は間違ってて、糸吉果が
失敗しか無いのだから、さっさと5%まで戻すべき(^∀^)プケラww
経済夫見木莫を糸宿小させるヴァ○は要らんのよねえ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww
60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:37:16.30 IfavIXco0.net
外国で大丈夫だからといって、
日本でも大丈夫だと考えるな。
何回も経験したんだ。
日本人は本当に消費税が苦手なことを
いいかげん政治家も役人も覚えてくれよ。
61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:38:24.85 6LDHaDSh0.net
よく福祉予算の配分が諸外国と比べて子育て世代に薄く高齢世代に厚いという
議論がある。一見、もっともらしい議論である。
しかし、諸外国と比べてみると、実は高齢者障害者など他の福祉予算も少ない。
つまり福祉関係予算というパイ自体が、先進諸国の中では小さい方ということ。
そこを報道しないのは、世代間対立を煽ることで得する人がいるということか。
62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:38:37.64 RgV7ew4T0.net
高成長w
なるほど、逆説的に消費税を増税しなきゃ財政健全化は不可能って言ってるんだな
63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:39:47.95 9Uo2uk110.net
年寄りだけ国の財政むさぼってるような錯覚してる人が多いのはなぜだろ?
日本って年収500万以下の人が年収に見合わない生活してる国だよ?
インフラや教育、医療などの面で得してる側だよね
64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:39:56.71 5wh7kOGv0.net
歳出削減って単純にその分GDP減るわけだけど、その上で
税収増えるほどの経済政策何かしてたっけ?w
65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:51:57.37 qnQeINUs0.net
公務員と天下りの膨大すぎる無駄維持費をなんとかするだけで消費税自体なしで大丈夫だということが国民にわかっちゃったからもう増税を肯定するのは無理。
66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 11:59:10.35 22x+wtHV0.net
なぜ日本がこんなことになったのか?
このスレを見ればわかるでしょ
自分だけよければいい、他人が負担すればいい
そんな人ばっかじゃん
「高齢者が、病人が、障害者が悪い、私は負担したくない
金持ち・高給取りが負担しろ、学費は安くしろ、貧乏で進学に差がつくのはおかしい
安全保障は大切だ、だけど任期制自衛官は他人がなってくれればいい、
農業漁業は大切だ、原発廃炉も大切だ、それも他人が頑張ってくれればいい、
少子化?他人が子育て頑張れ、私は独身を謳歌したい、、」
だけどそんな人も年をとったり重大な病気になったら臆面なく社会制度にすがりつく
まぁ自分が将来社会保障の世話になるのなら、
健康で若いうちは頑張って支えるしかないよね
67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:06:30.42 2IcUpygL0.net
>>66
ここについては更に言えば「他人の不幸で飯がうまい」が共通認識だしな
自分だけ良ければいいだけじゃなく、自分以外は全員不幸になれって思ってるから
68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:07:54.95 96ZadIGW0.net
2ちゃんの社会保障カット論は氷河期で就活失敗して
零細のリーマンとか非正規とかフリーターになったやつを将来嘲笑するための
長期的なメシウマの仕込みなんじゃないの?
若い頃何やってたの?まさか1日中2ちゃんねるで遊んでたとかw
一体感的なwwって感じで。
俺はそのつもりで眺めてたけど・・
69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:11:20.66 Ud7vFw+10.net
最近トイレットペーパーがなくなるのが異常に早いと思ったら
震災前に買いだめしておいたロールとくらべると2/3ぐらいになっとるやんけwwwwwww
いくらなんでもしれっとよーやるわ玉ちっさすぎに怒りよりも笑うしかなかったわ
70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:12:18.24 f4pPtryo0.net
>>57
氷河期世代に責任と負担を押し付けて逃げるって、実際にソレをやった前科者は現時点で団塊を中心とした老人世代だけなんだが?
ネット民の得意技? 団塊世代の常套手段の間違いだろ?
現実社会で実際に行動に移しちゃった正真正銘のクズが実在するんですが?
末期高齢者の延命を禁止しろとか安楽死認めろ、苦痛緩和は安価に手厚くとか、どれもこれも将来の自分の為だが
71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:14:26.41 Cayhr2gn0.net
>>70
そうやって「ほかの世代が悪い」ってのも典型例だな
団塊は団塊で前の世代が悪いって学生運動やってたんだしw
72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:14:57.40 Ud7vFw+10.net
>>69
つづき
2005年ごろにロールが小さくなったり幅が狭くなったりした。そのころは原油価格高騰が原因とテレビとかでもやってた。
でも2014年ごろからさらにロールが小さくなった。原因は原油価格安ではなくて材料費の高騰だって・・・・
結局原油が高くなろうが安くなろうが小さくなんじゃーねーかよ!ボケ!wwwwwww
73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:15:53.92 k2eYnmiH0.net
日経こそ増税派だろう
誤魔化すな
74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:16:51.46 WA+W3TGo0.net
>>70
今の10代くらいの子って団塊どころか、氷河期世代の20代後半以上とか
アラフォーの団塊Jr世代のことをゴミクズ呼ばわりするよ
こいつらが日本を駄目にしたゴミ世代って。
75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:20:36.37 WA+W3TGo0.net
受験生が多かった団塊ジュニアから今の30前半くらいまでと
違って今の少子化だと大学の偏差値が相当変動してて
20年前なら中堅って言われてたような大学や地方国立が
今じゃ偏差値50そこそこで入れるからね
若い子なんて「オッサンそんなアホ大学卒かよ」ってバカにしていうよ
言われたほうは「僕が受験した頃は偏差値60近かったのに」ってショック受ける
就職もはるかに有利でいい会社入りやすくなったし
76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:24:05.43 /BdAVY2r0.net
■アベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジック■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取るためだったのだ
そして円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けたのだ
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ
77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:24:19.56 FBlezXUI0.net
>>59
ネトゲスレに篭っとけってw
78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:25:24.50 G/WRNINO0.net
多くの国民はテレビに洗脳されている。
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる
79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:27:25.86 kC/Nu82M0.net
上の世代を叩いて溜飲下げてたら
気がつくと今度は自分が下の世代に叩かれ始めた
アラフォー、アラサーは今その過渡期にいるからね
特に昭和45年~60年生まれは人口が糞多いから
20年後は「税金かかる無駄飯ぐらい」って蛇蝎のように現役世代に
叩かれること受け合い
団塊jrという人口ボリュームに支えられてる団塊ですら叩かれるのに
急激な少子化が進む将来はその比じゃないだろうな
おお怖い怖い。自分の子供だけは親思いに育てねば
80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:28:53.45 ISFstl4b0.net
>>1
政府関係者を経団連に出向させればいいよw
経団連思想(2020年までに33.3%まで増税)に染まるだろうからw
81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:33:27.92 kC/Nu82M0.net
>>37
それ。
高齢者への負担を求めるくせに親世代の資産に対する
負担は嫌がる人が多い。
なぜなら相続アテにしてる人が多いから。
終わってるよねw
82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:36:58.16 9uxlST3v0.net
>>79
因果応報って事がバカだからわからないんだよ
子供も親の思想の影響受けるからね
老人を大事にしなくてもいいんだ!と子供心に植えつけられたら親でも簡単に捨てるよになるよ
83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:39:56.38 96ZadIGW0.net
自分の生活が苦しく不満だらけなのも、思うような職につけないのも
国や高齢者のせいではなく自分自身の問題なのだ
そのことに気がつくか、それとも他人のせいにして逃げ続けるのか
それが人生を左右する
って人に言われて、はっ!と目が覚めて人生立て直したわ
84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:44:45.21 fTHLxb+p0.net
経済成長なんてありません
日本は消費をしません
人口も減少しています
海外の消費頼みです
85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:46:47.87 sFaIsv7L0.net
財政健全化を目指すなら、消費税増税前にやることがあるだろ。
①公務員の議員(地方・国会)の給与と退職金50%削減 ※アメリカ、イギリス、フランス等は平均年収300万円
②天下り団体、独立行政法人、国立大学法人、みなし公務員団体、隠れ公務員団体への補助金50%カット
③医療費自己負担4割 ※老人も一緒
それでも足りない場合に、消費税増税しろ。
順番が、おかしいだろ。
まずは、公務員と議員の給与下げろ。
86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:51:04.23 96ZadIGW0.net
2ちゃんねるができて16年
2ちゃんができた頃、同じ年代の少年でも
ちゃんとした人は医者や大企業のエリートとしてバリバリ頑張ってたり
努力しなかった人はバイトを渡り歩いてたりするだろ
あるいは30歳を過ぎても親のスネを齧ってニートをしていたり。
時の経過は同じ16年でも、過ごした内容の違いで人生は月とすっぽん
しかしその人生を決めたのは他人ではなく全部自分
87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:51:22.78 Re4OpQlm0.net
10%は、来年?だかなんかやるってみたけど、やらんのか
無理にでも引き上げたいみたいに、自民党の公約に入れてたけど
それをしないって事は相当悪いんやね~
88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:52:17.66 yBhZIdAI0.net
公務員削減すればいいだけ
89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:55:06.17 gfOYZbCi0.net
>>87
8%に上げても大したことない、問題ないって楽観視してたからな
で、いざ上げたらGDPマイナス成長のリーマン・ショック超えの落ち込みだもん
どれだけ、政府の見通しが甘いかこれで分かるべ
90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 12:56:04.54 qkZjsCZR0.net
>>85
最近思うのは1億稼ぐ野球選手、歌手、TVタレントも要らない
そういう奴等にサラリーキャップ付けるべきてのも付け加えてくれね?
91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:02:58.60 fTHLxb+p0.net
>>89
殺されかけてるのに暢気だな
政府も役人も庶民殺しに来てるんだよ
表向き問題ないって言ってただけで、庶民が苦しむのは明らかにわかったことだろ
92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:03:42.01 YhKXbvNh0.net
日本はアルコール規制がゆるゆるだからな
先進他国並みに規制すれば医療費3割減らせる。
93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:20:42.72 XnqXVfsE0.net
がっかりだわ
結局借金まみれかよ
94:〓 I am NOT Abe 〓
15/05/05 13:34:15.25 vqfliIz70.net
■ 消費税もだが、円安誘導(安屁ノミクス)で国民はエライ目に遭わされてる
どういうことか?
おまえら、「円を刷りまくった」 までは知ってるだろ
刷った円は、ドコへ行ってる?
市中には出回ってない
・ 実質賃金は、23ヶ月連続マイナス
・ 家計消費支出は、2014年度平均で増税を上回るマイナス5%
↑こういう数字を見れば明らかだ
円はドコへ行ってるのか?と言えば、国債購入に充てられてるわけ
これで 過去最高の予算 を運営しようってわけ
全体像を見れば、「国民の円資産を毀損させて、それで国債を買ってる」 って構図
70円/ドル → 120円/ドル は、円資産を70%毀損させたことになる
これで、国債を買いまくってる構図
こういう話は、テレビ・新聞で言わないが、AMラジオで言ってる
AMを聴け!
【参考】
URLリンク(podcast.joqr.co.jp)
95:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:38:38.25 RTptnHeg0.net
うむ
96:〓 I am NOT Abe 〓
15/05/05 13:47:56.53 vqfliIz70.net
■ >>94は、米国支配政治の温存 が 最終目的 だ
「米国支配政治 = 官僚主導政治」 の等式だ
米国は、官僚を牛耳ってる
そうして日本国内政治を、実質的に官僚にやらせれば、米国は日本を支配できるわけ
少し前に 小沢一郎 やその関係者が猛烈なバッシングを受けたろ?
小沢は、「官僚主導政治 → 本物の議会制民主主義」 の移行を目指した
これに多くの国民が同調し、政権交代を実現させたわけ
この本質は、「米国支配政治からの脱却」 ってこと
これが見抜けない国民は、安易に小沢バッシングに流され、
米国支配政治を継続してる構図だ
>94をみて、人間のするコトか? 政治のするコトか?
日本国民は、正しいことを見抜け、本物を見抜け
そうして、官僚や官僚主導政治に加担する政治屋の 皆殺し を行うことだ
「組織は人なり」 だ
米国支配政治も 「人」 で構成される
この 「人」 を殺害することでしか、組織は潰せない
97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:52:56.87 0C7ugudv0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった37 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(eco板)
98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 13:56:43.75 SwCw3c59O.net
消費税は増税
法人税は減税
外国にばらまき
クズ政策のオンパレードのクズ政党自民
99:〓 I am NOT Abe 〓
15/05/05 14:08:17.15 vqfliIz70.net
■ >>96に書き込んだ 米国支配政治 が顕著に現れたのが
先日の 安屁の売国旅行 だ
背景に何があるのか?
短期間に、日本の法律や憲法を変えるのは困難だ
しかし米国は、イスラム国(フセイン殺害前の旧イラク国体制派)で、
米国市民がいつ標的にされるか分からない 「待ったなし」 だ
そもそもイラク戦争は、米国の私利私欲 が根本の 侵略戦争 だ
米国が石油欲しさから イラク国支配 を目論んだ 道理の通らない戦争 と言うこと
こういう状況の中で、米国は多数派を形成しようとしてるわけ
ここに日本も、加われと言うこと
「法律や憲法を無視して、条約改定でやればいいじゃん」 ってこと
米軍兵力は、ゲリラ攻撃の前に無力で、腰抜けだ
100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 14:14:36.82 lr/1Miui0.net
議員・公務員は身を切らないが財政再建か
101:〓 I am NOT Abe 〓
15/05/05 14:15:56.73 vqfliIz70.net
■ >>99では、イラク戦争が 米国の傲慢 に基づいたもので
フセインを殺害されたイラクにしてみれば 理不尽な戦争 だ
米国のブッシュは、「誰がなんと言おうが、イラク戦争は終わった」 と演説した
ところが 米兵の死者数 は、フセイン殺害後のほうが多いのだ
あまりの多さに、米兵からは精神疾患を発症する者が相次ぎ
数千人の米兵は、イラク人に変装して国外逃亡を図ったと言うから
その 腰抜け 振りには笑ってしまうw
こういう状況があって、米軍は戦えないわけ・・・キンタマが縮み上がってるw
だから、日本の自衛隊に ステゴマ になれってこと
【参考】
イラク戦争で、IED爆破される米軍車両の 爆笑娯楽映像 www
URLリンク(youtu.be)
米軍の耐IED車両(MARP)が、本物のIEDにさっぱり耐えられない件www
URLリンク(www.youtube.com)
102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 14:25:39.94 qWa8liUT0.net
今年大幅マイナスになったらさすがに増税とか言わなくなるか
それともまた増税の影響じゃないと言いはるのか
103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 14:55:57.58 CLVodqUi0.net
消費税10%Antenna
URLリンク(reser.jp)
104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 15:23:49.98 8WcuA+S00.net
高度成長出来る訳がない。昭和のは敗戦で焼け跡からだから成長できた。
貯金1万円から100万円貯める事はできても100万円から1億円にするのは難しい。
105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 16:06:18.38 z+eoTW+00.net
3年間限定でもいいから消費税廃止しろ
それでも消費が上がらんのなら消費税50%にしても文句言わねーよ
バブル崩壊から物が売れない不況が続く原因は間違いなく消費税
106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:04:07.12 /yOvN/OHO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:08:26.32 slAK48+H0.net
財政再建の道は、一つしかないよ。
それは、「歳出削減」と「大型減税」のセット。
108:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:10:08.78 oQun2Ocn0.net
ほんと、日本政府って無能だな
議員と公民の給料を減らせよ
109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:11:36.67 dEC25roZ0.net
>>107
歳出削減したらGDPが減って景気悪化してその結果財政悪化するんですが
110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:15:06.95 slAK48+H0.net
>>109
全く逆です。「歳出拡大」こそ、
以下2つの経路を通じてGDPに大きな悪影響を与える。
①需要面(短期)
・増税↑→可処分所得↓→消費↓
・財政赤字↑→将来不安↑→消費↓
②供給面(長期)
・自由市場の効率性↓→生産性↓
・民間投資↓→資本ストック↓
111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:17:02.70 dEC25roZ0.net
>>110
歳出拡大と増税がセットになってるだけで何だかな
増税しないで国債発行で財政出動すればいいじゃん
112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:22:12.90 slAK48+H0.net
>>111
①歳出拡大は、必ず増税を伴います。
民主党政権しかり、アベノミクスしかり。
「増税なしで歳出拡大する」
この民主党のマニフェストが大嘘だったことは、記憶に新しい。
②歳出拡大は、国債発行(財政赤字)を増やす。財政赤字の累増は、
国民の将来増税不安を高めて、消費支出に悪影響を及ぼす。
日銀展望レポート(2015年4月参照)
URLリンク(www.boj.or.jp)
財政の中長期的な持続可能性に対する信認が低下するような場合には、
人々の将来不安の強まりや経済実態から乖離した長期金利の上昇などを通じて、
経済の下振れにつながる惧れがある。
一方、財政再建の道筋に対する信認が高まり、人々の将来不安が軽減されれば、
経済が上振れる可能性もある。
113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:27:47.11 SPdaT+Jb0.net
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダw」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきたこと一覧w
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめておいて、52兆円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・TPPでは、日本に何もメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
・2015米国議会にて「米国と日本でTPPを一緒に成し遂げましょうニダ」と、ついに売国TPPを肯定w ←NEW!
114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:28:57.83 dEC25roZ0.net
>>112
財政出動が増税を伴うって
そんなことないだが
高橋是清の経済政策知らんのか?
115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:32:08.18 slAK48+H0.net
>>114
民主党政権は、歳出拡大して、増税した。
アベノミクスは、歳出拡大して、増税した。
一方で、
小泉構造改革は、歳出削減して、増税をしなかった。
歴史から目を背けるな。
それから、日銀展望レポートくらい読んだら?
116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:38:18.42 EmKwVn8W0.net
>>115
小泉路線はどのみちリーマン・ショックでポシャったから、語っても意味無い
あれは海外景気に依存し過ぎだから、もうやれない
117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:40:45.00 slAK48+H0.net
>>116
世界経済の重要性は、ますます増してきているぞ。
製造業大手の大半は、売上高の半分以上が外需。
日本の強みは、中間財(部品、素材、製造装置)の製造だが、
こうした製品の需要は、スマホ等の世界需要に依存している。
118:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:40:46.88 EmKwVn8W0.net
>>105
>バブル崩壊から物が売れない不況が続く
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)
いやバブル期より今までのほうが消費は上だぞw
データ見てから言おうぜw
ま、これからは人口減少するから嫌でも消費量は減るけどね
119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:41:35.63 fwBh1Eo/0.net
消費増税10%はやめたほうがいい。経済成長のブレーキになる。デフレ脱却ができなくなる。
120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:43:09.16 EmKwVn8W0.net
>>117
いや、財政問題はあくまでローカルな枠組みで安定的に行わなければならない
そこはわけて考えないといかん
その点で、消費税の安定性はリーマン・ショックですら下がらず、ぶっちぎりなので最重要だよ
税収推移
URLリンク(www.mof.go.jp)
グラフ見れば一目瞭然だけど、他の税は不安定過ぎるので、あてには出来ない
121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:43:33.59 ayJYSFRa0.net
>>115
だから高橋財政政策って知ってる?
それは財政出動と増税ってチョイスをしただけでそうしなければいいだけ
122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:44:46.28 RHqKlJHQ0.net
小泉、鳩山、菅と財政再建派が総理大臣続けても依然赤字
金が入らないと増税進行
明治から昭和40年代までの物価は6000倍
その後はせいぜい3倍だろう?
これじゃ借金の方が膨らむ罠
123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:45:17.52 EmKwVn8W0.net
>>119
デフレと経済成長率、関連性薄い=BIS
2015年 03月 20日
URLリンク(jp.reuters.com)
いや、デフレと成長ってあまり関係無いかもしれない
もう海外でもそういう意見出て来てるし
124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:48:18.58 EmKwVn8W0.net
>>121
のちに戦争でガラガラポンしたから、参照してもしょうがないと思うんだがw
それと、今の日本は労働力が増えないステージにあるので、経済成長にはハンディキャップを背負っているわけで
人口が増えまくってた時代の戦前と同じに考えてもしょうがない
あの時代は高齢化率も超低いし(社会保障費の心配が無かった)
125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:48:24.71 slAK48+H0.net
>>120
・消費税が景気に左右されない安定財源という点は、同意。
・また、社会保障費等の公平負担(受益者負担)
および競争力(市場効率性)の維持の観点から、
直間比率において、間接税の比率を高める必要がある。
※ただし、間接税(消費税)の増税には、反対。
わが国がなすべきことは、以下であると考える。
・直接税(所得税等)の恒久減税
・政府支出(非防衛支出)の削減
126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:50:49.09 w0IvfbTs0.net
>>124
そんなことないぞ
高橋財政政策はデフレ不況を解決する
唯一の政策だぞ
増税なしで財政出動する政策だ
127:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 17:54:40.82 slAK48+H0.net
>>121
①なぜ、歴史から目を背けるのか??
高橋財政は、禁じ手(日銀の国債引き受け)を使って、政府支出を拡大した。
高橋蔵相は「一時的なもの」と演説していたが、高橋財政は出口戦略に失敗した。
軍事費抑制が軍部の反発を招き、最終的には高橋蔵相が殺害されている。
日本は最終的に、インフレとデフォルトという日本国民に負担を強いて、
累積財政赤字を返済することになった。
【図1】政府債務残高の推移(過去120年間)参照
URLリンク(www.rieti.go.jp)
②日銀展望レポートくらい読め。
2015年4月現在、日銀は、こう述べている。
>財政の中長期的な持続可能性に対する信認が低下するような場合には、
>人々の将来不安の強まりや経済実態から乖離した長期金利の上昇などを通じて、
>経済の下振れにつながる惧れがある。
128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:02:27.46 GJiy9ch00.net
>>127
何が禁じ手なのか高橋政策はデフレ不況を終わらせ成功した
日銀レポートなんて経済を良くするのに何の役にも立たないよ
視野を広げてもっと他の政策も調べた方がいいよ
129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:05:47.57 Dv9OKrr90.net
はっきり言って財務省が税収増やさせない為に増税した。
だから、税収は増やしてはいけない。
税収は減らすべきだ。財務省が増税して税収を減らす為に。
130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:07:12.11 6nxTeLMw0.net
公務員のオツムはメデタイな
131:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:08:49.97 slAK48+H0.net
>>128
高橋財政は、出口戦略に失敗した。
拡張的な金融・財政政策は、出口までが一つのパッケージであり、
出口を円滑に完了させて、初めて評価の対象になります。
高橋財政は、出口(歳出削減)に失敗した以上、政策としては失敗です。
高橋財政は、以下の点に失敗した。
①金融政策
金融市場ではなく、日銀が直接政府へ資金を供給(日銀引受け)
②財政政策
日銀から直接資金供給を受けた政府は、財政拡張を止めることができなった。
「一度歳出を増やしたら、歳出を減らさない」、これが官僚主義。
高橋財政は、この官僚主義を読み間違えて、失敗したのである。
132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:13:08.09 redg6u0h0.net
消費税を安定財源というのは、日本はデフレのままでよいというのと同じ
133:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:31:39.79 EmKwVn8W0.net
>>132
逆に言えば、デフレ脱却自体は何の特効薬にもならないとしか思えないけどね
みんなそこに議論を集中し過ぎだと思う
期待し過ぎというか
134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:39:28.56 redg6u0h0.net
>>133
デフレを脱却できないと、日本はどんどん貧しくなる
そしてそうなった
金が稼げないので貯蓄を切り崩して消費している状態
135:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:42:06.89 slAK48+H0.net
高橋財政(ケインズ主義)を21世紀に適用することは、決してできない。
■高橋財政は、出口戦略に失敗した。
高橋財政(日銀引受けによる財政ファイナンス)以降、
①政府支出は、拡張の一途をたどった。
②物価上昇は、日本の歴史上最悪のインフレが生じた。
■高橋財政当時(1930年代)と2015年では、状況が全く異なる。
①金利
1931年=6.57%、2015年=0.06%(コールレート)
1931年=5.85%、2015年=0.36%(長期金利)
②日銀B/S(GDP比)
1931年=10%超、2015年=70%超
③財政赤字(累積)
1931年=47%、2011年=181%
④財政赤字(フロー)
1931年=0.9%、2011年=9.2%
136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:43:09.70 z+eoTW+00.net
安定財源の消費税があるからもっともっと経済縮小しても問題ないよね
財務省は天災だな
137:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:52:28.79 AFkVBW+k0.net
>>133
デフレ脱却で歳入増やすしか道はない
歳出カットは難しいなら
インフレで名目成長率を上げて税収増を図るのが正解
138:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:53:56.18 Di8y1mjjO.net
規制大好きな日本国民が多数な日本国で高成長なんてもはや不可能だろう…
デフォルトは時間の問題だろうな、海外観光客からもっと税金を徴収するしかないな。
139:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 18:58:59.56 slAK48+H0.net
>>137
重要なのは、名目ではなく実質成長率。
名目成長率は、重要ではない。
実質成長の伴わない名目成長=物価上昇は、
①政府 : 歳入が増加するが、同率で歳出が増加
②家計 : 所得が増加するが、同率で支出が増加
③企業 : 売上が増加するが、同率で費用が増加
→意味がない
140:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:08:44.03 AFkVBW+k0.net
>>139
>>①政府 : 歳入が増加するが、同率で歳出が増加
これが大間違い。国家予算に占める事業や人件費はかなり小さい
デフレで税収が減少しても歳出は大して減らないのと同じ
141:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:24:13.53 slAK48+H0.net
>>140
わが国財政は、単年度主義をとっており、
毎年の予算審議で、歳入と歳出が決定する。
※前年度以前の債務の支払(後年度負担)は、防衛費等の一部のみ
つまり、物価が上昇しただけでは、歳入と同じ分、歳出が増えるだけ。
27年度予算の場合
【歳入】税収:50兆円
【歳出】経費:72兆円(PB対象)
142:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:25:21.66 eoCZ2SR+0.net
尖閣を中国に返せ! 竹島を韓国に返せ! 千島をロシアに帰せ!
ゴミリカとバカウヨは日本から立ち去れ!
米国の時代は終わった / ウクライナ実業界、米国はもう信じない
URLリンク(twitter.com)
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
今日、彼らが見える数は多くなっており、政府は書庫を開けて、UFOについて‘白状する’でしょう。
政府は60年間情報を隠し、UFOの本性についてあらゆる嘘をついてきました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル(2)イラン(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67
143:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:32:33.72 slAK48+H0.net
>>141
税収を訂正します。
【×】50兆円
【○】54兆円
144:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:49:39.87 PebMuwgs0.net
>>139
デフレ期は名目GDPが重要、インフレ期は実質、頭柔軟になろうね
名目GDPが増えないと税収が増えず国が回らなくなるよ
145:奴隷にただ働き 家畜小屋で飼育調教 死して収容所拾う者なし♪
15/05/05 19:52:02.24 9RngLlMSO.net
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/
146:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:55:01.68 slAK48+H0.net
>>144
宗教みたいなことを言われても困る。
常に重要なのは、名目ではなく実質成長率。
実質成長のない名目成長(物価上昇)では、
政府、家計、企業とも、収入が増える分、支出も増えるだけで、
何の意味もありません。
147:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 19:58:57.68 slAK48+H0.net
名目成長率 = 実質成長率 + 物価上昇率
実質成長が0で、物価(名目成長率)だけ上がった場合、
極端な話、給料が2倍になるが、ジュースの値段も2倍になる。
名目成長率(物価)の上昇は、何の意味もないんだよ。
実質成長率(生産量)を高めていく必要がある。
148:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:01:08.18 PebMuwgs0.net
>>146
あんたが宗教だよ明治時代の借金で苦しまなくていいのは
名目GDPが増えたからだよ、明治時代の物価のままだったら
借金そのままだよ
149:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:01:47.86 UyiKy5H00.net
>>高成長が前提
今流行の、日本の夢という奴か?
縮小再生産は衰退だよ。
日本に成長など無い、衰退するだけ。
150:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:06:19.95 slAK48+H0.net
>>148
戦前の政府債務は、終戦直後の急激なインフレ、預金封鎖等、
日本国民に負担を強いる形で償還されたのだが?
政府債務残高の推移(過去120年間)
URLリンク(www.rieti.go.jp)
151:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:07:37.11 EmKwVn8W0.net
>>147
国民目線ではアナタの説明で正解なんだろうけど
問題は、財務官僚がどこまで国民生活を重視してくれるか、だよねw
あの人達が暴走したらヤバい国になっちゃう
でも、黒田さんなんかの言葉を聞いてると危ういんだよな
152:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:11:05.60 slAK48+H0.net
>>151
黒田総裁は、危ないよな。財務官僚出身だからな。
でも会見や講演等を見てると、「日銀総裁」としての発言も出始めている。
・財政ファイナンスは、絶対にしない
・財政赤字は、物価と金融市場の安定を損なう
・構造改革を通じて、潜在成長率を高めるべき
日本で頼りになるのは、日銀の理性。
政治家と財務官僚の欲望(暴走)に押し切られてはならない。
153:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:24:37.77 7YrtOz0j0.net
医療費は年齢関係無く月10万円までは全額自己負担、10万円越20万円は3割負担、それ以上は負担なし、
の方が無駄に病院行かなくなるんじゃないか?
154:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:33:06.46 E/hF2rIO0.net
>>153
それだと、年金のお年寄りや、小学生を持つ家庭がお医者にかかれなくなる。
だいたい、風邪で初診3000円前後でしょう。
すると、10割負担だと1万円かかる。
医療費が多くかかっているのは、終末医療。
医療費の7割だったかな?が亡くなる2年以内の高度医療に消費されている。
155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:35:14.46 slAK48+H0.net
>>153
公的医療保険に、民間保険会社が参入できるようにしてほしいな。
消費者が、保険プランを自由に選択できるようにする。
・免責額が大きく、保険料が安い
・またはその逆など
・非効率な役人ではなく、民間企業がサービスを提供する
・サービス提供者の間で競争が生じる
ことで、消費者に有利になる。
156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:46:48.78 AFkVBW+k0.net
>>147
金融や財政を理解しよう。
国、企業、家計の借り入れはインフレにより
実質金利が下がることで軽くなる点が抜け落ちてる
157:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:52:47.17 DJ1A9m7N0.net
終末医療が医者のドル箱になってるわけやなw、患者側にとってはしんどい思いして
数年生きながらえるのはいいことなのか考え物やな
158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:54:38.57 E/hF2rIO0.net
>>157
医者は患者が来たらベストを尽くさなければならない。
終末医療のあり方を、そういう年代の人が考えて、
看取る家族に伝えておかなければならない。
159:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:55:59.70 KDWbqOto0.net
成長しきった先進国で、
経済成長するからだまって今は低賃金奴隷労働を我慢しろ、
ってダマされてるのじゃね?
もうこれ以上経済成長しないことを前提に
社会の仕組みを考え直すべき。
発展途上国じゃないのだから・・・
160:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:56:31.43 slAK48+H0.net
>>156
言ってることが、滅茶苦茶だぞ。
債務負担(利払費)= 債務残高 × 金利
物価上昇の影響(債務負担)
・債務残高(の実質価値)↓ →債務負担↓
・金利↑ →債務負担↑
物価上昇の影響(金利)
名目金利↑↑ = 実質実効金利 + リスクプレミアム↑ + 物価上昇率↑
161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 20:58:23.72 van+Ngha0.net
>>150
それ戦争の物資不足でインフレになっただけじゃん
今と戦後まもなくの時代比べてどうすんの?
162:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:00:03.13 8kbbqgwV0.net
どうでもいい話、あと5年も経てば「社会保障のため」と言って消費税を13%にするだけ、
で、今回と同じく公務員と政治家の給与とボーナスが爆上がりする。
平民は「社会保障のためなんだ、俺たちは主権者だ偉いんだ」とブツブツ呟き生きていく。
それだけ。
163:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:04:33.11 7XA0LkDJ0.net
>>160
1000万の借金、100万の売上の会社があるとするだろ?
インフレで売上110万になったら1000万の実質負担は軽くなるだろ?
デフレで売上90万になったら1000万の実質負担は重くなるだろ?
164:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:08:23.32 7YrtOz0j0.net
>>154
そうか。
それなら無駄な終末期医療費をかけないような制度にしないとダメだな。
165:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:11:07.11 slAK48+H0.net
>>163
インフレの影響
①債務残高の実質価値低下を通じて、債務負担が軽減するが、
②名目金利の上昇を通じて、債務負担が増大する
①と②の比較により、債務負担の増減が決まる。
166:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:12:04.42 7XA0LkDJ0.net
>>152
デフレ圧力下で財政ファイナンスはむしろやるべき(但し世界のマクロ音痴共をなだめるために財政ファイナンスしないと口だけ主張するのは理解できる)
財政が物価安定を損なうのではなく、逆で、物価低調が財政健全性を損なう
潜在成長率を高めるには財政出動によるパイの拡大が必要。ついでに言えば構造調整も構造改革などではなく財政出動によるパイの拡大でこそ実現する
本当に財務省系の人間はマクロ音痴甚だしい
167:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:15:16.12 y9JtZ4ft0.net
>>13
馬鹿発見
168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:17:03.09 7XA0LkDJ0.net
>>165
インフレの影響
①債務残高の実質価値低下を通じて、債務負担が軽減する
②名目金利の上昇を通じて、債務負担が増大する
③デフレ圧力による社会全体のフロー量押さえ込みのボトルネックが解消する。それにより政府にとっては税収、企業にとっては売上、個人にとっては給料が増大し債務負担が減る
169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:17:49.89 YEoFJ2yp0.net
>>153
100円/回でいいから生活保護含めて免責を付けると効果あると思う
170:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:18:52.49 slAK48+H0.net
>>166
全部間違っているw
①財政ファイナンスは、決して行ってはならない。
高橋財政のように、財政ファイナンスは必ず失敗に終わる。
中央銀行の独立性は、火と車輪に並ぶ人類の三大発明だ。
②財政ファイナンスは、物価と金融市場の安定を損なう。
・金融政策(日銀財務健全性)への信認↓→ 物価安定↓
・財政政策への信認↓ →国債価値↓ →国債保有の金融機関の経営状態↓
③潜在成長率とは、供給力 = 生産性 × 労働人口
これを高めるためには、構造改革(規制緩和、自由貿易等)が必要不可欠。
171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:21:21.82 YEoFJ2yp0.net
>>163
インフレになると金利も上がるのでそれが意味を持つのは
インフレが加速する一時期だけどね
172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:22:00.63 36KUVuSE0.net
>>159
先進国は途上国ほどじゃないにせよ着実に経済成長してる
経済制裁受けてるロシアでも経済成長してる
20年間もろくに経済成長すらできない日本経済は世界史的な例外
173:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:23:18.63 PebMuwgs0.net
>>159
脱成長とかいってるのは自分たちが金貯めて安全地帯にいる
人間の虚言盲説の類
174:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:23:51.81 slAK48+H0.net
>>168
③は、成立しないな。なぜなら・・・
需給逼迫 → 物価上昇 の順であり、
物価上昇 → 需給逼迫 の順ではない。
【図表7】消費者物価と需給ギャップの時差相関
URLリンク(www.boj.or.jp)
175:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:25:54.02 1XJo0bIa0.net
>>125
直接税を削減すると財政が悪化する
間接税を引き上げると成長率が落ちる
176:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:26:21.56 7XA0LkDJ0.net
>>170
馬の耳に念仏だけど、もしかしたら君が大人になったとき少しは改心してくれるかもしれないから書く
①財政ファイナンスを決して行ってはならないのだとしたら、デフレ圧力にみまわれたときは抵抗せずに国民が死ぬのを黙って見ましょうということになる。お前はそういうのが好きなの?
②おれがさっき書いたこと微塵も理解してないだろ。そもそも財政ファイナンスなんていう状況に追い込んでるのは物価や金融市場をまともに運営してないから。因果関係が逆なんだよ
③そういうのサプライサイダーって言うんだよ
177:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:27:02.92 F5jP1Rd80.net
>>159
日本以外の先進国はみんな経済成長してるんですが
日本だけゼロ成長
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
178:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:27:27.27 7XA0LkDJ0.net
>>171
インフレになると金利も上がってるがフロー量も増大してるんだけどね
179:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:28:23.08 slAK48+H0.net
>>172
経済成長率 = ①生産性伸び率 + ②労働力増加率
①生産性伸び率
日本 ≒ 米欧
②労働力増加率
日本<<<米欧 日本はマイナス、米欧はプラス
→生産性伸び率は、米欧諸国と比べて遜色ないが、
労働力人口減少が、日本に著しく不利に働いている。
180:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:28:25.01 PebMuwgs0.net
名目GDP増やさず財政再建した国出せよ、話はそれからだ
181:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:28:31.89 1XJo0bIa0.net
>>170
絵に描いたような古典的な経済観念だけど、ほぼ全部間違っているね
特に3は逆になり得る
182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:30:18.08 7XA0LkDJ0.net
>>174
総需要アップでインフレにすればいいんだが?
例えば財政出動による総需要アップ→需給逼迫
183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:30:54.62 1XJo0bIa0.net
>>178
インフレとフローの増大はほぼ同じ
但し、短期的にはマネーストックはインフレ率と乖離することが多い
マネーが金と紙幣と貯蓄だけの時代とは異なって、電子マネーなどの
クレジットが大量に流通しているので。
184:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:31:30.87 slAK48+H0.net
>>176
①財政ファイナンスは、決して行わない。
これは日本銀行の使命であり、その意志は固い。
白川前総裁 「財政ファイナンスは行わないという日本銀行の信念は固い」
URLリンク(www.boj.or.jp)
黒田現総裁 「日本銀行が財政ファイナンスを行わないという方針は明確」
URLリンク(www.boj.or.jp)
中曽副総裁 「財政ファイナンスを行う考えは全くありません」
URLリンク(www.boj.or.jp)
185:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:34:14.96 slAK48+H0.net
>>176
②財政ファイナンスは、金融市場の安定に大きな悪影響を与える。
黒田総裁 講演
URLリンク(www.boj.or.jp)
日本銀行による多額の国債買入れが、内外の投資家から、ひとたび「財政ファイナンス」
と受け取られれば、国債市場は不安定化し、長期金利が実態から乖離して上昇する可能性
があります。これは、金融政策の効果を減殺するだけでなく、金融システムや経済全体に
悪影響を及ぼしかねません。
政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていく
ことは極めて重要です。
日本銀行が財政ファイナンスを行わないという方針は明確であり、
この点ははっきりさせておきたいと思います。
186:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:34:38.77 1XJo0bIa0.net
>>182
オールドケインジアン的な発想だけど、古典的なIS-LM論だけでなく、動学的に見ても
0金利下における財政支出の拡大は有効。広域流動性を大幅に引き上げる。
0金利下において、マネタリーベースを一定の速度で拡大させた場合、財政支出の
増大は必ずマネー拡大につながる。但し、増税をした場合は別だ。乗数が大幅に
変化するので。
雇用を増やすには企業の投資が不可欠。そしてそれは0金利が条件である限り、
財政支出拡大によって完全雇用まで改善ができるのである。
187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:35:18.79 7XA0LkDJ0.net
>>184
だからそれは「お前みたいな石頭の連中を発狂させないようにするリップサービス」なんだよ
白川も黒田も財政ファイナンスしてるっつーの
188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:37:13.32 1XJo0bIa0.net
>>186
×広域流動性
○広義流動性
189:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:37:20.73 ub8ON6oz0.net
金持ちの相続税をもっと上げろ!
公務員の年収を減らせ!!
能無し国会議員数を減らせ!!
190:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:37:43.49 /3D2sUGU0.net
>>186
何でもいいから財政出動しましょうよ
191:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:39:39.10 1XJo0bIa0.net
>>190
何でもはよくないよ
増税や金融引き締めと同時にやれば効果が無くなる
今回のように市場が混乱して、逆効果になる可能性も出てくる
192:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:41:07.47 slAK48+H0.net
>>182
歳出拡大は、最悪の選択肢。
以下2つの経路を通じて、実質GDPに大きな悪影響を与える。
①需要面(短期)
・歳出拡大は、大増税を招き、国民の可処分所得を減少させる。
・歳出拡大は、財政赤字累増を通じ、国民の将来増税不安を高める。
→民間消費に対する悪影響
②供給面(長期)
・非成長産業への公共投資は、自由市場の資源配分効率性を歪める。
・ひとたび長期金利が上昇に転じれば、民間投資が減少する。
→生産性(資本ストック、TFP)に悪影響
193:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:42:05.00 /3D2sUGU0.net
>>191
増税や金融引き締めしなけりゃいいじゃない
194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:42:16.94 f0sqCfK90.net
10%超は、安倍じゃない次の政権ということだろ。
10%挙げたら壊滅するから、政権も崩壊してるだろうが
195:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:43:18.70 7XA0LkDJ0.net
>>181
ほんと、古典派だよな
ID:slAK48+H0みたいな連中ってイデオロギーみたいなもんだから話通じなくて疲れるよ…
>>186
0金利下じゃなくても財政出動は有効だよ
>>190
その通り!
でも日本は無理だろな…
>>191
てか今だって、歳出拡大なんてしてない(むしろ決算値削減)だからね
金融緩和+財政出動なんて夢のまた夢…
>>192
もうめんどくさい
君があと80年マクロ勉強したら話し相手になってやるよ
196:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:43:33.95 /3D2sUGU0.net
>>191
増税や金融引き締めしなけりゃいいじゃない
なぜ金融緩和やってるときに財政出動しなかったんだ
197:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:46:39.23 slAK48+H0.net
>>195
君みたいな左派は、
経済学の基本的な理論すら理解していないから、
左翼思想に陥るんだよな。
理論立てて反論できないなら、レスてつけなくて良い。
198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:52:39.57 slAK48+H0.net
安倍首相は、米議会で名演説を行ったわけだが、
そこで首相が演説した経済政策は、
アベノミクス(金融緩和+財政出動)ではなく、以下のとおり。
①TPP
・戦後世界の自由経済システムによって最大の便益を得たのが日本
・日米がリードして、自由、民主主義を世界に広めたい、そのためのTPP
・TPPは、単なる経済的利益を超えた長期的な安全保障
②構造改革
・日本は、どんな改革からも逃げない。ただ前だけを見て構造改革を進める。
・人口減少を反転させるために、何でもやるつもり
・改革の精神と速度を取り戻した新しい日本を見てほしい
第3の矢(自由貿易、構造改革)こそが、最重要なのである。
199:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:54:46.99 erKxAzH40.net
要するに
日 本 詰 ん だ
200:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 21:57:25.46 zUejOSz+0.net
政官財の目線を国民一人当たりGDPの成長目標にしないと、国家全体の押上と、なにより気運は高まらないよ。
一部勢力は、バブルによる金利上昇を抑えるために、意図的にクールダウンさせるために謀略してるから。
この勢力の目線は、バブル=国民が豊かになる=銀行の負担上昇=悪、という発想。
201:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:02:04.36 slAK48+H0.net
>>200
日本の1人あたりGDP(=生産性)の成長率は、米欧と比べて遜色ないよ。
でも日本は、労働力増加率がマイナスで、これが経済成長率を押し下げている。
経済成長率 = ①生産性伸び率 + ②労働力増加率
①生産性伸び率
日本 ≒ 米欧
②労働力増加率
日本<<<米欧 日本はマイナス、米欧はプラス
日本がすべきことは、
①これまで以上に、1人あたりGDP(生産性)を高める
構造改革、自由貿易、規制緩和、民営化、減税等
②労働力人口の減少に対応していく
女性、高齢者、外国人の活用
202:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:05:54.10 40Tfzb+B0.net
歳出削減9.4兆円は相当厳しいぞ。
小泉政権時の削減策よりももっとガッツリ行かないとダメだろうな。
203:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:06:27.94 PebMuwgs0.net
経済成長なしに消費税増税して財政再建って簿記の知識すらない経済音痴の
財務省の官僚が考えた盲論だよ
204:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:11:07.99 /3D2sUGU0.net
>>199
詰んでないんだけど
自ら詰みにいった
205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:13:44.07 My6OsSAo0.net
実質2%の成長って日本がワールドカップ優勝くらいのミラクルでしょ。
206:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:14:50.21 Gl2yueeW0.net
歳出削減したいなら、公務員の給与3割くらい下げろよ
退職金は半分でいい
ついでに地方も国も議員の数も多すぎ
207:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:17:58.47 slAK48+H0.net
>>205
日本の潜在成長力は、0.5%前後だからね。
■2000年代成長率(実績、年平均)
経済成長率 = 生産性伸び率 + 労働力増加率
0.6% = 0.8% + Δ0.2%
※なお2010年代は、労働力増加率がΔ0.6%となる予想。
208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:18:24.13 /3D2sUGU0.net
>>205
いや簡単だけどな
消費税ゼロにして公的支出ガンガンやれば簡単にそれくらいいくよ
209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:20:30.20 YYo89MUw0.net
>>203
だよな。東大法学部って本来デッチアゲの上手い裁判官や弁護士を養成する機関で、単なるウソ付き上手で経済無知野郎がドヤ顔で
財務省に入省して日本の経済運営をやってるのが最大の悲劇だな。
210:〓 I am NOT Abe 〓
15/05/05 22:21:49.89 Dv9OKrr90.net
■ 2014年度 家計消費支出推移 (前年同月比・総務省統計局発表)
4月: -4.6%
5月: -8.0%
6月: -3.0%
7月: -5.9%
8月: -4.7%
9月: -5.6%
10月: -4.0%
11月: -2.5%
12月: -3.4%
1月: -5.1%
2月: -2.9%
3月: -10.6%
平均: -5.0%
↑これ、最後の 「平均」 が、増税分の3%を上回ってることが重要だ
消費税は、例えば家賃にはかからない
だから3%の増税は、実質2%として計算される
すると、平均の-5%の残りの 「-3%」 は何か?
これは実質賃金・・・正確には、安屁ノミクスによる円安誘導による
物価上昇 が原因だ
円安は、円を刷りまくって円の価値をわざと毀損させたわけだ
刷った円がどうなってるのか?は、>>94をみてくれ
211:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:24:08.65 Da2xUVkU0.net
消費税の増税延期?
でも、再増税は選挙公約だよね。
また解散するのか?
212:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:31:36.96 EmKwVn8W0.net
>>195
アンタこそただの社会主義者にしか見えないw
213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:35:08.36 EmKwVn8W0.net
>>203
成長っていっても長期持続しないといけないし、政府が発表してるモデルも、基本的に消費税率10%~からのものしか無いはずだよ
それでも財政再建は難しいという
214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:40:28.43 PebMuwgs0.net
>>213
名目4%以上の成長で増税なしにふつうに財政再建できるだろ
財務省のモデルは名目3%成長、税収弾性値1とかアホな数値
前提だろ、そりゃ財政再建できんわな
215:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:41:36.08 EmKwVn8W0.net
>>214
それ、消費税のかわりに「インフレ税」取られるだけだろ多分
216:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:44:22.13 w9HbcnPQ0.net
やっと公務員の給与,退職金,年金がカットされるのか
最後の望みが出てきたな
217:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 22:47:36.56 7agkvqkV0.net
せっかく札刷っても財政ファイナンスしないんじゃ大した意味のないことになる
財政再建を棚上げすることが肝心なのだが
218:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:25:30.02 AFkVBW+k0.net
>>215
インフレ税の影響を最も受けるのは高齢者世帯だけど
今の政府債務を築いたのはその高齢者だから彼らに支払わせるのは当然のこと
219:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:28:46.34 H7dsFxyz0.net
>>15
× 消費税10%は見送り
○ 消費税10%超は封印 → 消費税10%「超」は封印
220:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:38:31.88 Ci8cr8SB0.net
★景気回復&財政再建を同時にしたければ
「貧困層や中小企業には減税、富裕層や大企業には増税を」
米国は1910年代後半から
最高税率50→75%の所得再配分強化で空前の好景気に沸いたが
1925年に最低の25%へ減税の結果、
1929年、株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。
その後、ルーズベルトは最高税率63~92%へ所得再配分し、
株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向を活用できず国際競争力は弱体化した。
日本では戦後、吉田首相はルーズベルト税制の効果を良く知る
池田勇人を重用し、高累進所得税制を採用し、付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために
最高税率75%の高累進所得税制を導入し大成功した。
ところが、バブル崩壊後に日本政府は
消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで下げ、経済的大停滞を招いた(現在もこの流れが続く)。
221:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:39:57.14 slAK48+H0.net
昭和6(1931)年、戦前日本のターニングポイントだったかも知れない。
■石原莞爾(満州事変)
■高橋是清(高橋財政)
この2人は、結果的にわが国を破滅に導いてしまった。
石原は、軍の規律を無視して満州事変を断行。
高橋は、財政規律を無視して財政ファイナンス。
石原は後に、支那事変の拡大を止めようとするが、もう止まらない。
高橋は後に、財政支出の拡大を止めようとするが、もう止まらない。
説得力ゼロだった。誰も言うことを聞くはずがない。
「石原閣下が満州事変でやったことに習っているだけです」
「高橋大臣が高橋財政でやったことに習っているだけです」
222:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:40:15.58 EmKwVn8W0.net
>>218
その論理自体は成り立ってると思う
ただ、今の日本ではその高齢者の割合が多過ぎるし、これからも増え続けるわけだから
風向きが悪いとしか言いようが無い
223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:44:17.55 8gX2HEeV0.net
>>204
オセロの右上角取りに行ったら左上角取られて且つ両下角も取られた
今は、この状態かね
224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:47:22.59 slAK48+H0.net
>>222
社会保障費の公平負担(受益者負担)および
競争力(市場効率性)維持の観点から、最適なのは消費税でしょ。
消費税は、高齢世代にも負担してもらうことができる。
逆にインフレは、制御不能になる惧れがある。
物価が不安定になれば、市場経済システムそのもの(価格メカニズム)
が機能しなくなる。
また、財政ファイナンスをすれば、金融機関の経営悪化から、
金融市場が不安定化し、金融危機(信用不安)が生じるリスクが高まる。
225:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:48:01.89 EmKwVn8W0.net
>>163
日本の場合、インフレになると将来不安も増大すると思う
よって消費は落ちると思う
226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:50:41.09 EmKwVn8W0.net
>>224
彼らの論理では、インフレになれば賃金上昇し、相対的に現役世代の負担率が減る、という構図なのだと思うな
227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:55:56.68 1zTUV5pm0.net
大企業のケツ叩いてかなり設備投資に回したから
この金が回転しながら中堅、中小、零細まで浸透するのを待つだけでいい
個人消費が活性化するのを待つだけ
高齢者が相続すれば更に金が回る
後はただ待てば良い
228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:57:49.20 dUoA78690.net
>>189
今年から所得税も相続税も挙がったの、知らないのかよ…。
何年も前から決まっていたのに。
ろくに納税もしていない奴に限って、声がでかいんだよな。
229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/05 23:58:01.40 PebMuwgs0.net
>インフレは、制御不能になる惧れがある
ハイパー厨ってまだいたんだ
230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:01:07.57 NEvvTV2F0.net
>>226
年金給付は、
賃金スライド → 物価スライド → マクロ経済スライド と変更されてきた。
(左から右に行くほど、高齢世代には不利な条件)
たしかに、マクロ経済スライドにおいて、物価が上昇すれば、
年金給付額が実質的に減少するという側面はある。
ただインフレは、世代間に限らず、資産・所得を再分配してしまう。
例えば低所得者は、物価変動リスクをヘッジする手段が限られている。
意図せざる不公平な再分配は、国民の不公平感を高めて、
経済の持続成長に悪影響を及ぼすため、許容できるものではない。
231:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:16:53.29 NEvvTV2F0.net
>>229
ミルトン・フリードマンは、こう述べている。
「我々の経済システムは、物価水準が将来にわたり予測可能な範囲で変動し、
望むらくはきわめて安定しているとき、最も効率的に機能する」
物価安定は、市場経済システムが機能する大前提なのだ。
・市場の効率性(資源配分機能)の確保
・不確実性(リスクプレミアム)の抑制
・税制・会計に対する影響の回避
・意図せざる再分配の回避
232:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:22:51.32 fbCdoAZJ0.net
>>229
ハイパーじゃなくても、高インフレが良くないなんて当たり前の話だよ
233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:26:40.58 LTbEaVEE0.net
潜在成長率2%なんて、カッパ禿で禿散らかした俺に
アイドル並みのかわいい彼女ができるより困難だろ
労働力人口の減少が潜在成長率に凄まじいマイナス作用するし
234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:27:58.89 F1rt9uwd0.net
デフレ派は2%のインフレ目標なのにいつも高インフレとか制御できないインフレに
飛躍するんだ、アメリカの200年間のインフレ率の平均は2%で
何も問題なく経済運営してきている
235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:31:05.44 fbCdoAZJ0.net
>>234
アメリカはエネルギー自給、食料自給、共に世界有数
日本みたいに輸入物価上昇に怯える必要は無いだろ
それに少子高齢化もしておらず、基本的に長期安定成長が見込まれている
移民流入により、労働力増加もプラス要素
アメリカと日本じゃ、全然置かれてる状況が違うだろう
236:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:33:23.63 F1rt9uwd0.net
>>235
それとインフレ目標2%となにが関係あるの、意味不明なんだが
237:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:33:50.79 7FWcZHGs0.net
リフレ派なんてまだいたのかw
インフレの制御どころか物価上昇の見通しすら立たないまま失敗したのにw
238:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:34:26.46 LTbEaVEE0.net
>>234
人口増による需要が物価を押し上げてるアメリカと状況が違うだろ
そもそも貨幣数量説の古臭い教科書じゃあるまいし、
マネタリベースを増やせばストックが増えるって状況になってないんだから
アベノミクスは前提がおかしいんだよ
239:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:35:12.14 8CL4Msl+0.net
【悲報】日本の最低賃金が韓国以下になるwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]c2ch.net [901679184]
●<<最低賃金比較>>●
イギリス 1196円 (6.5ポンド)
ドイツ 1156円 (8.5ユーロ)
オーストラリア 1581円 (16.87豪ドル)
日本 (自称先進国) 677円 東京888円 ←wwwwwwwwww自称世界一(笑)(笑)(笑)
●月収は韓国以下wwwww
URLリンク(i.imgur.com)
■世界 一人当たりのGDPランキング
一人当たりのGDP = GDP ÷ 人口
1位 ルクセンブルク
2位 ノルウェー
3位 カタール
4位 スイス
5位 オーストラリア
9位 アメリカ
10位 カナダ
20位 フランス
24位 日本 ←自称世界一(笑)
33位 韓国
URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-66.fc2.com)
北欧の平均年収1000万
240:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:35:40.97 NEvvTV2F0.net
>>233
禿はともかくとして、
>労働力人口の減少が潜在成長率に凄まじいマイナス作用するし
全くおっしゃるとおり!
経済成長率 = 生産性伸び率 + 労働力増加率
1990年代 : 1.4% = 0.9% + 0.5%
2000年代 : 0.6% = 0.8% + Δ0.2%
2010年代 : ???% = ???% + Δ0.6%
【図表10】実質成長率の要因分解
URLリンク(www.boj.or.jp)
241:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:37:59.83 LTbEaVEE0.net
>>236
そりゃ基本的な勉強もしたこと無いやつに何言っても意味わからんだろうよ
前提となる体系だった知識も何も無いんだから議論に参加できるわけがない
企業や経済の話したいなら、会社法や会社法施行規則、行政通達、先例など
知らないと話にならないのと一緒
242:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:40:19.44 F1rt9uwd0.net
>>238
人口減少はインフレ要因だよ何言ってるの
243:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:40:57.67 NEvvTV2F0.net
>235
全くそのとおりです。
潜在成長率 = 生産性伸び率 + 労働力増加率
日本は、労働人口増加率が-0.5%前後。
米国は、労働人口増加率が+0.5%前後。
労働人口という要素において、
米国の潜在成長率は、日本を1%も上回っている。
244:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:41:04.11 mO8MV1ug0.net
インフレを制御したければその時こそ消費税の出番だろう
今は消費税を撤廃すべき時
245:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:43:15.00 fbCdoAZJ0.net
>>242
供給力が大きく落ちない以上はデフレ要因だよ
需要が落ちるわけだから
246:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:45:01.23 LTbEaVEE0.net
>>242
供給量が減らなければ需給ギャップとなり
人口減はデフレ原因の大きなもののひとつである
247:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:47:36.86 viYZN8Nh0.net
これ公務員を減らしたり、地方交付金をかっつり削ったりするしか
ないのでは??
あんまりもたもたしてるとまた維新の亜種みたいなのが躍進する気がする。
248:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 00:54:20.43 NEvvTV2F0.net
白川前総裁は、このように分析しているね。
①労働力人口の減少が、潜在成長率を押し下げる。
↓
②潜在成長率の低下が、予想物価上昇率を押し下げる。
【図表28】日本の予想物価上昇率と潜在成長率には明確な正の相関関係
URLリンク(www.boj.or.jp)
249:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:01:59.47 rcrlZW+40.net
財務省を解体しないと、日本が解体されちまうぞ
250:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:17:18.18 4pYJ0oPM0.net
実質2%が高成長って悲しい国になっちまったな
旧日銀や財務省のマッチポンプなんだが
間違った金融政策と増税で成長を抑え込むことによって潜在成長率を
どんどん下げた挙句、成長が見込めないとか言い出して
自分は悪くない、増税は必要だってか
白川なんて名前出すなよ気分悪い
251:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:17:25.34 F1rt9uwd0.net
デフレ派って人口減少デフレ言ってると思ったらハイパーインフレとか
支離滅裂で忙しいな
252:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:22:07.67 fbCdoAZJ0.net
>>251
本当に皆が言ってること理解できてないのかよ
253:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:26:02.91 WYiz+WPt0.net
>>238
いやいや、なんか上から目線で書いているけど、そもそもインフレ目標って
単純な貨幣数量説って成り立たないよねという話から出てきているんだけど。
なんかロクに勉強してないのが丸わかりというか。
だからこそ福井俊彦が総裁していた頃、単純な量的緩和政策じゃ不十分だよと
言ってきたわけで。
>>245
>>246
仮にそうだとしても需要は金融財政政策で引き上げられる
んだから何も心配ないし、日銀がデフレ阻止できない言い訳にはできない。
白川前総裁はだからダメなの。
254:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:27:42.50 frefhsU+0.net
>>1
とりあえずできることは円安堅持
255:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:27:44.28 NEvvTV2F0.net
>>250
潜在成長率低下の最大要因は、労働人口減少であり、
金融政策は関係ない。
潜在成長率 = 生産性伸び率 + 労働力増加率
1990年代 : 1.4% = 0.9% + 0.5%
2000年代 : 0.6% = 0.8% + Δ0.2%
2010年代 : ???% = ???% + Δ0.6%
日本が2.0%以上の実質成長を実現するためには、
生産性成長率を2.6%以上にする必要がある。
G7平均の生産性成長率が0.9%であることを考えると、
とても現実的な数値とは言えない。
256:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:28:41.86 fbCdoAZJ0.net
>>250
1人当たり名目GDP成長率はG7中2位
URLリンク(www.jcer.or.jp)
いや、かなりドーピングもかまして頑張ってたんだよ
だから1人当たりの成長率ではドイツなんかを上回っていた
ただ、日本は唯一労働人口の減少が始まったので大きなハンデを背負い
既存の経済政策だけじゃ機能しなくなっただけ
無策だったとか、何もやらなかった、とかは嘘
257:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:30:00.57 rcrlZW+40.net
消費税下げろよ財務省
258:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:30:30.82 WYiz+WPt0.net
>>253続き
で、潜在成長率が上がることが大事というのはまあその通り。
ただし前提として、それはまともに金融政策が運営されて、現実の経済成長率が
潜在成長率を達成できているという状況での話。
デフレであるということは、現実の経済成長率が潜在成長率を達成できていない
ということであるから、そこで潜在成長率が上がっても無意味になってしまう。
たからこそまともに金融政策やれやと言ってきたわけ。
で、ようやくこっちはまともになったんだけど、なんか消費税増税が実行されて
しまって今は残念な状況になっている。
未来永劫引き上げが必要ないとはいわないけど、このタイミングはないでしょう
という感じ。
259:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:30:55.77 fF1COmt00.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒辺りから 安全保障と中国の影響
スレリンク(atom板:137-138番)
.
260:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:32:11.04 fbCdoAZJ0.net
>>254
経団連会長「これ以上の円安は日本経済にマイナスの影響」
2014/9/29
URLリンク(www.nikkei.com)
日銀は追加緩和すべきでない、円安は十分-小林同友会代表幹事
2015/04/27
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
いや見ての通り、リフレはもう財界から総スカン食らってる
261:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:34:36.80 WYiz+WPt0.net
>>258続き
問題はこれからどうやって潜在成長率を上げればいいのかという話になるんだけど、
これがまあ誰もわかんないわけ。
ここが需要サイドに働きかける政策と違って難しいところなんだよ。
だってこれがわかっていたら増税なんて必要ないし、貧富の格差とかみんな解決で
きちゃう。まあいろいろ言われているよね。競争を促進するような規制緩和とか。
それ自体はやってもいいけれど、ただしそれで具体的に潜在成長率がX%上がります
というふうには言えないわけ。誰も予測できない神様の領域。
262:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:35:00.42 NEvvTV2F0.net
>>253
金融政策や財政政策が、「需要を創出できる」と勘違いしていないか?
需要の創出などできない。正しくは「将来需要の前倒し」だ。
そして、将来需要は、潜在成長率に依存する。
経済の持続成長のためには、潜在成長力を高めるほかに道はない。
白川日銀総裁 講演
URLリンク(www.boj.or.jp)
金融緩和は、言わば明日の需要を今日に前倒しすることによって現在の景気を刺激
する効果を持ちますが、その明日になると、明後日の需要をさらに前倒ししない限り、
効果が減衰します。
いずれにせよ、前倒しする需要の大きさ自体は、先行きの潜在成長力に規定されます。
それだけに、潜在成長率自体を引き上げる努力が不可欠です。
263:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:35:15.70 fbCdoAZJ0.net
>>258
それ因果が逆だよ
潜在成長率が低いうちは、政府がいくらドーピングかましても、ポテンシャル以上の成果は出せない
264:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:37:27.58 VKZVLLN4O.net
>>9
しー(>ь<)
265:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:40:11.90 WYiz+WPt0.net
>>261続き
仮に将来の少子化による期待所得の低下が、現在に影響を与えて、現在の需要不足
の原因になってしまったとしても、それじゃあ将来の期待成長率を引き上げればい
いよねという話は理屈では考えられる。でも現実的な話ではないのよ。
だって潜在成長率引き上げ政策の現実は>>261レベルだから。
要するに我々は潜在成長率を引き上げる具体的な術を知らない。
知ってたら後進国はとっくに救われているし、貧富の格差だの将来の少子高齢化で増税
だのこんなに憂いていない。
266:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:41:16.39 F1rt9uwd0.net
白川って日経7500にしたアホだろ黒田は20000だよ
単純に考えても黒田の半人前もない
267:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:42:35.33 fbCdoAZJ0.net
>>265
潜在成長率=1資本 2生産性 3労働力なんだから、とりあえず移民を入れればいいのでは?w
268:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:43:20.24 WYiz+WPt0.net
>>265続き
で、この神様頼みの政策をクルーグマンに語った人こそ、竹中1.0だったの。
インフレ目標に賛成したのは竹中2.0にアップデートしてからの話で、その
前の彼はバリバリの清算主義者だった。
それに対してクルーグマンは「いや、そりゃ理屈はそうだけど現実的ではな
いんじゃないの」ということで、竹中1.0の話を暗闇への跳躍なんて揶揄した
わけ。
269:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:46:32.77 fbCdoAZJ0.net
>>266
年金ぶっ込んで株価だけ維持して評価されるなら、誰でも日銀総裁やれるだろw
>>268
>清算主義
これヒステリックな表現で好きになれないな
例えばアメリカは企業倒産率も日本より高いが、新しく会社を興す人も多いだろ
つまり経済に活力があれば、今までの日本よりは所謂「清算主義」に近くなってしまうのはしょうがないんじゃない?
次世代産業にシフトする時は、一時的には失業だって増えるだろうし
そんなのを避けるのを第一義的に考えてたら構造改革なんて不可能でしょ
270:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:49:55.59 WYiz+WPt0.net
>>268続き
つまり需要サイドの問題なら、もっと確実で実績がある方法があるよねと。
それこそ金融財政政策であるわけ。
もちろんそれで需要サイドの問題が解決して、現実の経済成長率が潜在成長率
を達成した時には、その後の所得の上昇は生産性で決まるよということ。
しかしこの現実の経済成長率が潜在成長率を達成できただけでも、達成できて
いない状況よりはずいぶんマシなわけ。
だからこの問題を放置してもいいんだという話にはならないわけ。
現実経済成長率が潜在成長率を達成できていない経済では、そもそも潜在成長率
が上がってもその恩恵を受けることができないわけで、それなのに潜在成長率が
大事なんですなんてもう何言っているの?ということなわけ。
271:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:51:45.12 NEvvTV2F0.net
>>267
移民は、有効な手段の一つだね。
潜在敵国(中韓朝)以外から、積極的に受け入れるべきと考える。
移民は、
3労働力 を増加させることは言うまでもないとして、
1資本 + 2全要素生産性 = 生産性も増加させることが期待される。
熟練移民は、全要素生産性を上昇させるし、
単純移民は、建設投資等を増やして、日本人の生産性を上昇させる。
272:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:52:04.49 9bLwuYtI0.net
財政健全化ができるくらいなら
こんなに借金が膨らんでいないわな。
福祉予算切りまくって片方で空母作っているわけだから
健全化なんて不可能。
意図的にハイパーインフレ起こして終わりじゃねぇ?
終戦直後みたいに。
273:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:52:49.77 WYiz+WPt0.net
>>267
大切なのは一人当たりのGDPだし、持続的に成長するには効率性が上がらない
とだめ。つまり生産性が上がんないとだめなの。
>>269
別にそんな過激なことをしなくても構造改革は可能であるというのが多くの
リフレ派の構造改革に対するスタンス。
274:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:53:42.66 fbCdoAZJ0.net
>>270
いや、潜在成長率はこのままじゃ落ちていく可能性が高い
君の話は「現状維持出来る」のが前提になっちゃってる
だからこそ、構造改革が急務だと言われてるわけで
275:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:55:28.29 4pYJ0oPM0.net
人口減少はマイナス要因であり得るが生産性の向上で十分カバー可能
それより潜在成長率を達成しない期間が長いと、失業の履歴効果もあるし
なすべき時に必要な投資をしなかったことが効いてくる
2000年代に建築土木をずたずたにしたのが今深刻になってるのを見ても明らか
財務省の連中はアホなので金融政策の失敗のことを知らなかっただけで
最近日本は低成長だ→日本はもう成長しないんだ→増税だという思考
旧日銀の連中は自分たちには責任がないと自己暗示にかけているだけで
デフレは我々のせいではない→他に要因があることにしないとまずい
→悪いのは成長率を低くしている日本国民であるという無責任思考
276:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:57:47.90 WYiz+WPt0.net
>>274
なんか勘違いしているけど、資本とか労働とか投入主導型の成長は
やがて限界がくる。効率性を上げないとだめなの。
別に構造改革がだめという話ではなくて、潜在成長率引き上げ政策
なんてあやふやな政策を需要サイドの問題解決に使っちゃダメという
話なの。
277:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:58:43.92 fbCdoAZJ0.net
>>275
>人口減少はマイナス要因であり得るが生産性の向上で十分カバー可能
そんなに成長に拘るのに、「カバー」なんて言ってないで素直に移民政策取ればいいじゃん
何でわざわざ労働力減少というハンディキャップ背負う必要がある?
278:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 01:59:49.89 bouw/th20.net
消費税は上げまくる
残業手当撤廃する
軍国主義を推し進める
確かに難しいそうな外交は素人ながら
上手い様に思えるけど
内政が酷すぎる
279:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 02:01:21.08 fbCdoAZJ0.net
>>276
いや、移民政策なんて先進国は多くが採用してるだろ
何でわざわざ日本だけが拒否しないといけないんだ、と言ってるんだよ
成長にやたら拘るくせに整合性無いんだわ
遮二無二成長を目指すなら、タブーを作るなよ
280:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 02:01:32.46 F1rt9uwd0.net
デフレ派の主張=デフレ円高、増税で日本潰して移民入れて日本
乗っ取るニダ
281:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 02:03:34.11 fbCdoAZJ0.net
↑
ほーら一皮剥くとネトウヨだろw
でも、今どき、移民を拒むような奴が経済成長とか言う資格無いって
282:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 02:04:26.69 NEvvTV2F0.net
>>272
逆でしょ、増大を続ける社会保障費こそ、財政赤字の最大要因。
中長期的な財政再建には、社会保障改革が不可避。
日本が10年間、国防費を減らし続ける中で、
中国の国防費は、10年間で4倍に膨れ上がった。
中国の国防費(※)は、07年に日本を逆転し、現在は日本の3倍。
(※)中国政府の公表値
米国防総省によれば、中国は国防費を大幅に過小申告している
283:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/06 02:05:35.35 WYiz+WPt0.net
>>279
持続的に豊かになるためには効率性を上げないとだめなんだけど、
それには投入主導型で成長する経済は限界があるよということ。
人手不足は効率性を引き上げるチャンスだと思うよ。
だってなんとか人がいなくても良い手段を考えるでしょう。
人手不足になると賃金(価格)が上がるでしょう。希少な資源なわけ。
そういうものは節約するインセンティブが働くものなんだよ。
石油だってレアアースだってそうだけど、なんで昔に比べて
消費が減ったり、使わなくて済むようになっているのか、そ
れは価格が上がることで、これは希少な資源なんですよという
お知らせがくるわけ。社会主義経済が失敗したのはここ。
価格というシグナルがなくて、政府が何が希少で何が必要なのか
計算しようとしたけど無理だった。