【大阪】大風呂敷が一転…都構想から消えた経済効果「年間4000億円」★2at NEWSPLUS
【大阪】大風呂敷が一転…都構想から消えた経済効果「年間4000億円」★2 - 暇つぶし2ch986:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/03 22:31:34.68 2dn6AOBJ0.net
ゴミ減量なんかしてるの大体、金の無い自治体やん。
月曜から夜更かしでみたけど、金のない自治体はゴミ売れるから分別化すんねやろ?
面倒やし、そんなエコシティに別になりたくないけど。。
そんなんに労力かける暇があったら、金周りのいいことして経済を活性化した方がいいと思う。

もっと大阪都心部に集中開発して、便利にしていってほしい。
梅田も東通りとか、陰気くさいところを再開発で綺麗なオフィス群にしてほしいわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch