【大阪】大風呂敷が一転…都構想から消えた経済効果「年間4000億円」★2at NEWSPLUS
【大阪】大風呂敷が一転…都構想から消えた経済効果「年間4000億円」★2 - 暇つぶし2ch855:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/03 13:59:27.46 hmGhiHHW0.net
>>836
大阪市の市街地からの法人税が超巨額

大阪市の税収だけで、京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県の税収合計
より多い

大阪市というのは、昼間人口が夜間になると急減する

大阪市の税収を府内他市の住宅地帯において使用するというのが
大阪都構想だ

郊外の富裕層をさらに富ませ誇らせるようなことは、
政府や自治体の行う所掌の業務ではない。
すなはち、公務員による公費不正支出・職権濫用。
日本国憲法に基本的人権と書いたはずだ。
議員・自治体首長や公務員には憲法擁護尊守義務がある(憲法99条)
ここは朝鮮半島ではない。

失業者対策にならない

大阪市の税収を大阪市だけで使っていれば、
産業の育成に集中して使えるのだ

大阪市以外の府内で産業を盛んにというのもありえない
NYはマンハッタン島だけにビジネス区を集中
パリはビジネス区以外では、エッフェル塔以外に背の高い建物は無い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch