15/05/01 22:58:55.33
>>1より
私が、ツイッター上で最も批判していることは、この度の安倍総理の訪米と連邦議会で演説を行う
こと自体が、国民を無視し、日本の国会を無視した暴挙であるということです。安倍総理は、
確かに一生懸命演説をしたのだと思います。しかし、憲法9条の解釈改憲に基づく安保法制の
既成事実化など、その動機と内容については、私は、国民の皆様から選出して頂いている
国会議員として、絶対に容認できないものです。
また、立憲主義や議会制民主主義といった普遍的な原理の本質を理解する資質を有していない、
さらには、国家ではなく国民目線に立ってそうしたものを理解する努力ができていない安倍総理
であるが故に、いつもの日本語の演説も決して褒められたものではありませんが、この度の英
語の演説は、その喋り方においても大変にひどいものになったと理解しています。
外国の報道によって明らかになっていますが、安倍総理の手元にあった読み上げ原稿には、
「ここで顔を上げて拍手を求める」「ここを強く強調する」といった外務省の事務方の指南が
詳細に描き込まれていました。これは、日本の国民を代表する内閣総理大臣が、米国民を代表する
米国議会で与えられた最上の格式の舞台において、その演説を自分のものとして体化することなく、
ただ単に官僚の筋書きで書かれている文字を読み上げていた証拠以外の何物でもありません。
演説の中で、拍手やスタンディングオベーションを求める瞬間というのは、演者自らが作り出し、
聴衆に訴えて実現するものであって、原稿を棒読みする中で、あらかじめ官僚にお膳立てを
してもらうものではありません。
――一般の方から電話で忠告を受けてツイッター上で一旦お詫びをしたのに、
さらに批判を続けていると指摘されています。
小西:演説の翌日の日中に、ある一般の方から事務所に御電話を頂き、「小西先生のこの度の
ツイッター上の主張には賛成で、個人的に支援もしたいと思っているのだけれど、ツイッターに
対して反発や嫌悪感を持つ人もいる。得策ではないのでやり方を工夫した方がいい」という
御厚意からの有り難いアドバイスを頂きました。 こうした御厚情に御礼を申し上げた上で、
「私としては、安倍総理が強行している立憲主義や法の支配を蹂躙する行為に国会議員の誰かが
真剣に警鐘を鳴らさなければならないという思いで行っています。しかし、そのことによって
不快な思いをされた方がいらっしゃるのであれば、それは決して本意ではないことであり、
御詫びをさせて頂きます」という趣旨のツイートを行いました。
不快な思いをされていた方々には恐縮ですが、これは、安倍総理の演説を批判したこと自体に
ついてお詫びをさせて頂いたものではありません。しかし、結果的に、私のツイッターに
よって不快な思いをされた方々には、率直に御詫びをさせて頂きたいと思います。
なお、ぜひご理解頂きたいことは、私は、来日した外国の要人が慣れない日本語でスピーチを
して下さったことに対して、その喋り方の出来不出来を批判するようなことは断じて致しません。
これまで国会議員としてそうした機会に多数臨んできましたが、いつも、参議院の本会議場の
議席からひときわ大きな拍手をお送りするなど、心からの感謝と敬意を表させて頂いておりました。
私が、国民の皆様に最も訴えたいことは、安倍総理の演説の技術的な側面ではなく、その内容であり、
その動機、背景です。この度の演説は、国民の皆様の憲法を閣議決定だけで変容させた解釈改憲に
よる国民、国会無視の安保法制の既成事実化のためのものなのです。(了)
3:名無しさん@13周年
15/05/01 23:00:14.43 KIl3T82yv
民主党ってネトウヨ並みだなw
4:名無しさん@13周年
15/05/01 23:03:39.76 1oQjQN3tq
こんなつまんねー事しか言えない議員に税金払いたくないね
5:名無しさん@13周年
15/05/01 23:11:18.95 o4ETP8JBr
○西元○○人?お前の発音はそんなに、凄いのか?
6:名無しさん@13周年
15/05/01 23:13:36.95 iLI5+KScY
>>1
何あ~だこ~だととってつけたような言い訳してんの見苦しい
7:名無しさん@13周年
15/05/01 23:15:24.96 oJRYD6EOo
こんな悪口中学生かニートしか言わないね
品性下劣。
8:名無しさん@13周年
15/05/01 23:19:16.27 ZJT2qs2F0
小西が野心家なのはわかったが、
自分が乗ってる船が泥船だという事に気付いたほうがいい
9:名無しさん@13周年
15/05/01 23:22:12.51 feJF2zrWr
結局自分は悪くないといってるのねw
次の選挙は落としてやる
10:名無しさん@13周年
15/05/01 23:27:47.67 w23W6q5lo
なんど大失敗しても懲りない天性のバカ。
>>3
ブサヨという言葉を知らんのかw
11:名無しさん@13周年
15/05/01 23:31:27.74 0t62STDhX
選挙公約にあった事の一つ、アメリカとの関係をより強固にするという公約を守ったという意味で
トラストミーでぶちこわしにしたあんたんとこの元党首より遥かに結果を出してるが
12:名無しさん@13周年
15/05/01 23:32:23.81 o4ETP8JBr
高速は只にしてやるガソリン価格は下げてやる息を吐くように嘘を吐く?
13:名無しさん@13周年
15/05/01 23:48:22.92 4f1QHcfcX
この議員は独裁者タイプだな
14:名無しさん@13周年
15/05/01 23:58:17.95 tDc6+YUZ5
民主党はこういう口先野郎がほとんどなんだよ。
いかににこれで信用を失ったかってことが民主党はわかってないね。
口先だけの人間はもうたくさんだよ小西!
15:名無しさん@13周年
15/05/02 00:05:18.69 nf6GPyDUz
日本人なら誇らしいだろ。
文句を垂れる仕事しかしない反日議員は日本に要らないから。
16:名無しさん@13周年
15/05/02 00:10:15.16 qMPNW14Gs
どこの国の政治家も、野党であった場合でも、国内では論戦・批判しても
海外で自分の国の国民が決めた首相を、アジアのヒトラーだの、軍国主義者だの
海外メディアの前で罵倒するバカな政治家はいない
ところが日本のバカ左翼の政治家、民主党も含め、こういうことばっかりやる
批判は国内でしろや
民主のバカども、支持率激減の意味がわかっているのか
こんなこばっかやっているお前ら反日政治家は議員辞職して、一般市民に戻っても、売国奴の
罵りを受けるんだぞ
17:名無しさん@13周年
15/05/02 00:11:59.34 2P39bdRo+
で、小西は日本の国益になる仕事をしたことがあるのか?
18:名無しさん@13周年
15/05/02 00:13:29.89 RGe31/FIg
>>16
死人名義の故人献金を受け取っていた政党だからな。
中国韓国の国民の生活が一番
19:名無しさん@13周年
15/05/02 00:37:26.96 yb0KGFZh3
【米議会演説】「まるで中学生の英語スピーチ大会だ」安倍首相の演説がアメリカ人記者たちの笑いモノに
スレリンク(newsplus板)
20:名無しさん@13周年
15/05/02 00:41:22.31 jclkHVPzN
ソースはゲンダイ
21:名無しさん@13周年
15/05/02 00:45:27.40 yb0KGFZh3
だいたい三流私大をトコロテンで卒業したような奴に英語を読ませること自体、間違ってるんじゃないの?(笑)
22:名無しさん@13周年
15/05/02 00:56:33.31 +PC8qdAi8
アメリカなんて幼稚園児だって英語を話すぞ
だからって幼稚園児には首相は務まらん
小西にもな
23:名無しさん@13周年
15/05/02 01:13:25.18 408oVrN/B
コニタン末期ガンだったらしいじゃん
24:名無しさん@13周年
15/05/02 01:15:41.34 jclkHVPzN
小西じゃ人がついてこない
25:名無しさん@13周年
15/05/02 01:17:15.43 n3Bn6P8cW
言い訳ばかり
そんな政治家は要らない
26:名無しさん@13周年
15/05/02 01:28:06.11 cgg2KHS1q
>>20
安倍ちゃん批判的に書いてるだけで一応事実なんだし許してやれw
27:名無しさん@13周年
15/05/02 01:34:11.66 U3S7y0sCb
小西くんはまだしも、
その他のバカにしてる奴がそもそも英語を話せないっていう。
でもTwitterだと"どれだけうまいか君のスピーチ動画をよろしく"
って言われるので、やたら静かw
28:名無しさん@13周年
15/05/02 01:34:14.75 A3cdHcCYH
アメリカ人白人とか一般人は
日本人が英語喋ると軽視するワニが
権力者達は日本人が英語喋ると悦ぶワニ
29:名無しさん@13周年
15/05/02 01:34:31.61 jclkHVPzN
自分で取材しないでどこぞで見かけた情報を事実の様に書く事に定評があるゲンダイのソースが事実?
なるほど、なら小沢党による反原発政権がそろそろ4年目になって今年辺り選挙かな?
30:名無しさん@13周年
15/05/02 01:52:45.84 eajqu6pmd
民主党に日本の常識なんて言っても理解できんだろ
全員朝鮮人なんだからwwwww
31:名無しさん@13周年
15/05/02 02:02:40.54 N3SqEI6b7
小西? 気違いだな、こいつ (^^)wwwwwwww
32:名無しさん@13周年
15/05/02 02:19:34.47 Q9wMRPjWi
寄付金のトコロテンで大学に行った安倍チンに英語なんか話せるわけね~よ
そんなことより、ゴールデンウィークは奥多摩駅~奥多摩湖に遊びに来いよ、大自然が待ってるぜ
33:名無しさん@13周年
15/05/02 02:35:49.01 psspsz8RH
で?おまえんとこの党首は英語ペラペラなの?
ポッポやスッカラカンだってグダグダだったじゃん
34:名無しさん@13周年
15/05/02 03:30:01.99 yb0KGFZh3
( ゚∀゚)アヒャ
35:名無しさん@13周年
15/05/02 03:53:34.15 DDFMEvl0m
まあ難しい判断だな
議員の中には英語がペラペラのやつもいるだろうが、それが総理大臣の資質かといわれるとそうではない
安倍ちゃんは頭が悪そうだし、あまり自分の考えで動いてほしくない政治家の一人だけど
それでも大勢の代議士をまとめることができる意味において総理になれる器の人ではある
ポイントは英語があまり得意ではない人間が外国で英語でスピーチするべきかどうか
もちろん英語原稿を書いてるのは別人だろうから、その内容批判はともかく文章の批判は小西議員が正しいかどうか疑わしい
下手な英語でも相手に伝えたいという気持ちを見せたほうが、その国の人たちには伝わりやすいし
アメリカの国民性は下手な英語に寛容ではあるのだ
36:名無しさん@13周年
15/05/02 03:56:15.59 DDFMEvl0m
もちろんアメリカの都市生活者の日常では、下手な英語は嫌がられるし馬鹿にされるが
こういったスピーチの場合は別なのだ
37:名無しさん@13周年
15/05/02 04:38:48.84 QZ7EOi3W/
テスト
38:名無しさん@13周年
15/05/02 04:41:23.68 B+pIFRd83
始めはどうかと思ったが演説なんだし、ペラペラやったら10分で終わっちゃうな、と言うか英語なんかどうでも良い、内容と真摯な態度だと思う、英語苦手なのに一生懸命練習してきてやってますで良いんじゃね?
39:名無しさん@13周年
15/05/02 05:22:43.27 bkHSfIBGf
インドの首相が、たどたどしい日本語で同盟を語ったら、
内容はともかく日本語圏の人は、日本に敬意を表わしていると認識する。
また友情を表わすには片言でも大切な事。
そして、米国の英語を話せない米国民にも勇気と希望を与えたかも知れない w
40:名無しさん@13周年
15/05/02 05:30:45.04 dvgLXQwYf
>>15
家庭教師付きの英才教育で三流大学卒
親のカネで留学したのに早々に中退
親のコネで入った会社も早々に退職
退職後11年間親の下で秘書やってました(キリッ)
こんなクソみたいな総理の、一体ナニを誇れと?
アイツのアフォな行動を見る度に
日本人として恥ずかしくて仕方ないわ
41:名無しさん@13周年
15/05/02 05:36:04.11 DqvgxFvek
あの大舞台で一人で英語をスピーチするのがどれだけ緊張するのか、
場所・全員米国人・舞台を理解してないのか?
テレビで見てたけど、拍手が起きてたんだから通じているから
凄いと思うけど。
42:名無しさん@13周年
15/05/02 05:46:37.57 dvgLXQwYf
一人で演説したとか、アベ信者は本当に馬鹿だな
息継ぎのタイミングに至るまで
細かく指示されたカンペを読み上げるだけなら
どんなサルにでも出来る
結局、原稿を作った人に拍手してるだけなんだが
低脳なアベは自分の手柄だと思ってるんだろうな
43:名無しさん@13周年
15/05/02 06:07:31.36 37sQ239cE
カンペだろうが拍手を要求しようが、まったく問題ないがね。
日本での首相演説をするのにさえ露骨に現行棒読みなのに、
植民地になった訳でもない国の首相がネイテブ並に話せない事にケチをつけるとか。
でも惨めだよなぁw
安部が賞賛されるほどに、そんなどうでもいい瑣末な事にしかケチをつける
奴らは、本当に惨めだw
44:名無しさん@13周年
15/05/02 06:08:41.26 32uYZhb+G
「大舞台でカンペ読み上げたよ、褒めて、褒めて!」
「みんなから拍手貰えたよ、褒めて、褒めて!」
こんな馬鹿総理を選んでしまう日本の政治って
45:名無しさん@13周年
15/05/02 06:13:20.17 32uYZhb+G
用意された原稿を読み上げるだけのロボットに
ネイティブも何もないよ
三流大学卒の馬鹿に演説をさせてやる
東大卒のエリート官僚は大変だな
46:名無しさん@13周年
15/05/02 06:23:09.89 uG+oEWUmD
朝鮮民主党の輩は日本人じゃないんだもの 言動がトンスラーと同じ
アメリカでの演説阻止とかそういう事やってた
反日スパイの巣 邪魔なだけな上、害しかない 地上から消滅しろ
47:名無しさん@13周年
15/05/02 06:41:31.89 32uYZhb+G
カタコトな日本語を並べてる馬鹿が何を言ってるんだか
48:名無しさん@13周年
15/05/02 06:56:23.03 ptcXFo9+L
>>1
>カンペの英単語を途切れ途切れに読み上げる
こにたんは、スピーチメモを作ったことも間の取り方を学んだこともないのかpgr
49:名無しさん@13周年
15/05/02 07:24:13.82 PgPKjD/H1
議員多過ぎ
維新の馬鹿女も、自民のドリルも
税金泥棒というより、税金強盗だろ。
50:名無しさん@13周年
15/05/02 07:41:22.42 ptcXFo9+L
ネイティヴでない国の人にきっちり伝えるためには、ゆっくりはっきり言うしかないんだよなあ
オバマが今回言った日本語もそうだったから気づけよとw
6月は訪米したクネに対するアメリカの扱い
7月は例の法律が動き始める
毎月イベントがあってたのしいぞ
51:名無しさん@13周年
15/05/02 09:13:38.36 jY0AzqTWz
でも、日本人男性で、
ペラペラ喋るやつに、
性格いいのはいないヨ。
52:名無しさん@13周年
15/05/02 09:18:51.45 duFHep9q7
安倍も第二の鳩山に?
53:名無しさん@13周年
15/05/02 09:28:43.54 Xfs+kJQTG
んー俺もアベの英語読みは分らんかったわ
54:名無しさん@13周年
15/05/02 09:45:50.46 JhMNZ6dvS
自民の鳩さんとは思うよ
必死の産経さんも、そう思いません?
昨日も外国人観光客に警察官の人があっちの方向だよ説明していたけどはがゆかった
55:名無しさん@13周年
15/05/02 10:25:21.42 JeYaPox8J
英語なんて喋れないくせに、見栄を張るからこうなるんだよ
カイロの演説もアベが勝手にカッコ付けたせいで
日本の人質が消される事態を招いたのに
何も学習しない男だな、本当に
56:名無しさん@13周年
15/05/02 10:25:57.95 gXh5rJ6QC
いや、うまいヘタとかどうでもいいだろう?
つーか内容批判に対する目眩ましだと思うけどな
実際、こうして釣られたバカもいるわけだしw
57:名無しさん@13周年
15/05/02 10:40:19.30 oWUCu734H
おい!元○○人?の○西! ちゅうぶでいいから、英語しゃべってみろや
58:名無しさん@13周年
15/05/02 10:40:34.34 gsK9Z/qgZ
んー、俺には判断つかない。
別に良いんじゃねえの?
英語が母国語じゃないんだし。
59:名無しさん@13周年
15/05/02 10:43:52.33 oWUCu734H
まずは、祖国の兵役につき義務をはたせ 上官様に掘られたりおしゃぶりしたり穴なめあったりかなりきついらしい?ぞw義務をはたせ話はそれからだ
60:名無しさん@13周年
15/05/02 10:55:26.80 nf6GPyDUz
悪意ある翻訳の捏造防止らしい
捏造出来なきゃ言いがかりかよ
61:名無しさん@13周年
15/05/02 11:03:44.00 JeYaPox8J
>>58
別に英語力の低さで叩かれてる訳じゃないからね
「英語で演説するから解りやすいカンペ用意しろや!」
「日本の総理が英語で演説だぞ、拍手はどうした?」
「見ろよこの反応、コレが俺様の実力だ!」
こんな男を尊敬出来るはずもないでしょ?
62:名無しさん@13周年
15/05/02 11:08:25.11 oWUCu734H
別に、○○人に尊敬してもらわなくてもいい。土人のメス酋長でも尊敬してろ!
63:名無しさん@13周年
15/05/02 11:23:54.84 6S2mzzc+U
三流大学卒のニート総理を尊敬出来る人ってどんな人?
64:名無しさん@13周年
15/05/02 11:36:10.41 ew9dQ+0bB
内容はともかく発音は酷かったな。ほとんど何を言ってるのか聞き取れなかったわ。原稿がカタカナなんじゃないのかね?
65:名無しさん@13周年
15/05/02 11:37:00.92 ptcXFo9+L
>>63
四流西江大学出身の大統領を選んだミンジョクよりはレベルの高い人
来月、どんな扱いをしてもらえるか楽しみだね
66:名無しさん@13周年
15/05/02 11:39:53.13 ptcXFo9+L
ネイティブじゃない小西やブサヨが、高校生並みと言っても怪しい
67:名無しさん@13周年
15/05/02 12:17:10.82 oWUCu734H
2ちゃんにくんな 祖国に帰って兵役義務をはたして掘られてこい そして、帰ってくんな 密入国の土人の子孫 日本の行政サービスは当たり前に受け、所得税も払わんクズ?
68:名無しさん@13周年
15/05/02 12:35:08.52 MXtmtbve0
>>22
> だからって幼稚園児には首相は務まらん
安倍ちゃんがやってる程度の仕事なら、園児にも務まるよ
下手すりゃアシモでも出来る
69:名無しさん@13周年
15/05/02 12:48:41.51 HtOFhefay
>>68
つまり民主党の議員は全部ホンダ製のロボットに入れ替えるべきだと
70:名無しさん@13周年
15/05/02 13:42:12.64 jclkHVPzN
民主党って反自民的な政策を列挙してあみだくじでその日発言する事を決めれば十分にやっていけそうよね
71:名無しさん@13周年
15/05/02 14:01:55.50 mF7gEZBkk
なんだ?親がか○わで生ぽと障害者年金で学生時代過ごした○○人か?
72:名無しさん@13周年
15/05/02 14:50:59.00 CPUmj10U3
あんなクソ馬鹿でも一応総理だし
日本の代表として見られるのが辛い
73:名無しさん@13周年
15/05/02 14:52:54.59 Qc8xqcQ3V
学生時代は親生ぽで今は反日が職業で血税にたかって寄生している?
74:名無しさん@13周年
15/05/02 14:57:34.72 t+rYilhvK
あほの安倍信者どもは毎日火病おこしてるなw
75:名無しさん@13周年
15/05/02 15:00:53.97 d4Tvbtln3
自分がなぜ嫌われているのかがわからない。
嫌われ者の特徴だ。
76:名無しさん@13周年
15/05/02 15:42:17.97 bdsZ6TIk+
自分が間違えたことを認められない、哀れな人種だな。
安倍のアラを叩くつもりが、いつの間にやら自分を守る事が主目的になってしまっているw
77:名無しさん@13周年
15/05/02 15:47:20.72 fEg+o7MaQ
民主党の議員には英会話力の批判するぐらいの能力しかないのか?
78:名無しさん@13周年
15/05/02 15:53:57.16 9o2A3+Ssr
ウリは日本語以外も得意ニダって言いたいのかw
79:名無しさん@13周年
15/05/02 15:56:32.55 3K2i2Rfmh
いまや英語は意味が通じればいいグローバル言語ですから
流暢なのが高評価とか時代を感じさせる話ですな
80:名無しさん@13周年
15/05/02 15:57:10.51 KYPZAp2N2
頼むわ○○人は臭いから?ラインから出るなそしてくるな
81:名無しさん@13周年
15/05/02 15:58:09.82 KYPZAp2N2
職業反日所得税は払いません!一生寄生します?
82:名無しさん@13周年
15/05/02 16:08:04.67 79xN1DAsU
小西洋之というひと(^^)
・日本国憲法第9条にノーベル平和賞を授与するよう求める
・オバマ大統領に行使容認を支持しないよう要請する
・NHK経営委員の交代を要求
・人前で水などを飲用する際には口元を両手で覆い隠すようにしている
83:名無しさん@13周年
15/05/02 16:13:12.15 9o2A3+Ssr
>>82
九条信者のキチかw
84:名無しさん@13周年
15/05/02 16:48:15.76 VV8FYfToL
英語力とか関係なく恥ずかしいアホ総理
85:名無しさん@13周年
15/05/02 16:48:17.87 ZYiJtQAk8
日本語を話す外国人を見てりゃ分るけど、発音やイントネーションが
多少不自然でも十分通じる訳よ、文法などがしっかりして話す内容
論旨がしっかりしていれば。英語(訛る米語)も同じ事
内容がしっかりしてりゃそれでいい。
あべ首相のスピーチはスピーチに相応しい速さや区切り、抑揚で
良かったと思う。日本人首相としては上場で良識派議員等の評判も良い
晩餐会でのくだけたスピーチではジョークが受けて笑いも誘っていた。
米国で批判するのは特亜反日系ホンダラ議員や仲間の特亜市民を抱える
選挙区の少数派議員や、嫉妬憤怒の韓国中国、日本国内の左翼反日分子
マスゴミの連中。
86:名無しさん@13周年
15/05/02 16:54:12.83 Rn80G1UtS
ところで、○○人お前ら祖国の○○語話せる?
87:名無しさん@13周年
15/05/02 16:54:47.56 Rn80G1UtS
兵役義務は?
88:名無しさん@13周年
15/05/02 17:57:27.97 0zekprdta
2年間掘られまくってあっーいってこい?
89:名無しさん@13周年
15/05/02 18:06:01.62 uKA5lvkvL
>>40
×日本人として
◎在日朝鮮人として
90:名無しさん@13周年
15/05/02 19:17:30.98 qAvkmBTao
米国に対して「トラスト・ミー」と平気で嘘をついた民主党のルーピーこそ恥ずかしいですね。
91:名無しさん@13周年
15/05/02 19:29:30.89 qAvkmBTao
ところで、恥ずかしい小西さんの言動については、↓が思い出されますなw
しかも、信じられないことに、小西君はこれを国会でやらかしたんだぜw
民主党の小西議員「誰でも知ってる憲法学者タカハシカズヒロ」(どや顔)
ALL「誰それ?」ニヤニヤ
ALL「高橋和之の間違いじゃね?(笑)」クスクス
ALL「今誰でも知ってるって言ったよね?」ニヤニヤ
ALL「これは恥ずかしい…あ、逃げた」(大爆笑)
wwwww
92:名無しさん@13周年
15/05/02 19:51:01.60 R4jdxK0tO
はっきりしようお前達は○○人だ
93:名無しさん@13周年
15/05/02 19:52:29.95 R4jdxK0tO
おい!○西お前らの偉大なるメスの酋長は英語はなせるんか?
94:名無しさん@13周年
15/05/02 20:59:46.85 z6sRWA9FR
炭鉱労働で強制連行された捏造
てめえで穢れの内紛だろうが関東大震災のデマで殺された捏造
畜生解体穢れ部落チョンエタ寄生虫政党だっけ?
日本語使うなよ穢れ
95:名無しさん@13周年
15/05/02 22:35:54.30 YzVoE7cIS
奴ら、元○○人だとは知らんかった!
96:名無しさん@13周年
15/05/02 22:37:57.62 WwH/cmGFe
経済政策はダメだが外交政策は意外と上手い安倍
を批判したらブーメランが飛んでくるわな。
97:名無しさん@13周年
15/05/02 22:49:30.67 Cu6EQeK1s
中国に嫌われ
韓国に憎まれ
ロシアには相手にされず
イスラムを怒らせ
アメリカに笑われる
アベ外交のナニが上手いって?
98:名無しさん@13周年
15/05/02 23:16:45.94 U3S7y0sCb
と妄想の中に生きてるバカサヨ
99:名無しさん@13周年
15/05/02 23:58:27.84 rFlALzQkN
>>94
差別用語はよくないぞ
100:名無しさん@13周年
15/05/03 08:50:00.86 jRKucQfjh
>>97
君の主観にはケチをつける気はないが一つだけ。
テロ組織イスラム国を入れてるってことは安倍を叩きたいだけにしかみえない。
101:名無しさん@13周年
15/05/03 08:52:20.07 Kiym3U3Oq
◆ネパール地震救援資金について
TBSが最近やたら宣伝してるが
騙されてはいけない
監視してないと奴等(TBS)は
救援資金を韓国に横流ししてしまうぞ、絶対に
奴等(TBS朝鮮人)を信用してはならない。
102:名無しさん@13周年
15/05/04 09:29:30.90 goalORRHk
小西ひろゆき (小西洋之)認証済みアカウント @konishihiroyuki
再掲【ブログ記事】 今年が最後の「国民の憲法記念日」とならないようにするために
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
野上公嗣 @Kmtsg
あの「赤報隊」でさえもが、君に何の行動もおこさない現実(笑)
URLリンク(twitter.com)
小西ひろゆき (小西洋之)認証済みアカウント @konishihiroyuki
テロを肯定し、また、それを煽るかのような非常に不穏当な書き込みですので、直ちに削除をして頂くとともに、今後はご注意下さい。
もし、こうした行為を重ねられる場合は、警視庁に相談をさせて頂きます。
URLリンク(twitter.com)
野上公嗣 @Kmtsg
どうぞ~(笑)
因みに、警視庁の管轄は東京都のみですよ(笑)
君自身が、一国の総理大臣に対して「言論テロ」を続けている事実を自覚するまでは、止めません(笑)
URLリンク(twitter.com)
野上公嗣 @Kmtsg
「赤報隊までもが、君を相手にしていない」と、誰もが読み取れるように書いたんだけど、
やっぱり、君の日本語力では理解できなかったね♪
URLリンク(twitter.com)
小西ひろゆき (小西洋之)認証済みアカウント @konishihiroyuki
赤報隊は、朝日新聞記者への許し難いテロ行為を行ったとする声明文を出した主体です。
このような発言は私への脅迫行為と受け止めざるを得ません。
先ほどに警告をさせて頂いておりましたので、しかるべき措置を取らせて頂きます。
URLリンク(twitter.com)
103:名無しさん@13周年
15/05/04 14:07:42.92 0m2fkNDwW
> これで終了かと思われたのだが
どうみても火に油を注いでるだけな件w
なんで終了と思えるのかがなぞ。
104:名無しさん@13周年
15/05/04 14:53:58.63 nslJkclKh
キムのくせに
105:名無しさん@13周年
15/05/04 15:09:32.21 +vX6OPU9a
以上、小学校の学級会より酷い質問しかしない国会議員(仮)に対する一般市民の声でした
ここで一旦CMです、CMの後も一般市民による劣化した国会に対する疑問の声が続きます
106:名無しさん@13周年
15/05/04 15:54:26.76 cnjP+KEJm
実際に中学生レベルの英語だったからな
カンペ取り上げたら小学生レベルまで落ちるのかな
107:名無しさん@13周年
15/05/04 15:59:12.32 ve40m9S0j
あの時って、手前にカンペがあったの?
酷いね
108:名無しさん@13周年
15/05/04 16:00:32.91 XKlYEnIK9
外国人の話し方を馬鹿にするような、差別主義の人間の実名をあげてみろよ。
109:名無しさん@13周年
15/05/04 16:44:13.71 +vX6OPU9a
これらが他国の人間を差別する差別主義者ですと吊し上げたらもうメディアで使って貰えなくなっちゃう><
110:名無しさん@13周年
15/05/04 16:44:41.30 qOCbOIcl2
英会話のテストだったら不合格かもね
でもね
英会話のテストじゃないんだよ
物事を上辺だけでしか見られないって残念な人だね
そんな人に投票しちゃう人はもっと残念
111:名無しさん@13周年
15/05/04 16:57:59.57 X5XpTUpZ7
>>110
別に英語力で総理の価値を決めるつもりはないけど
英語なんか喋れもしないのに、官僚にカンペ作らせて
得意気に朗読して拍手を促す総理ってどうなの?
三流大学卒の学歴コンプレックスがミエミエで
国民として恥ずかしいよ、本当に
112:名無しさん@13周年
15/05/04 17:04:56.03 +vX6OPU9a
それがメリットになるってなら意味はあるだろうな
実際米議会での空気を変えたし
113:名無しさん@13周年
15/05/04 17:14:29.28 qOCbOIcl2
日本に来た外国人が慣れない日本語でスピーチしたら親近感がわくよね
それが拙い日本語だからといって批判したりしないよね
あれはアメリカに対してアメリカで行ったスピーチ
つまりそういこと
114:名無しさん@13周年
15/05/04 17:16:17.89 X5XpTUpZ7
で、具体的にどんなメリットがあるの?
アメリカに忠実な犬のイメージを
しっかり宣伝出来た、とか?
115:名無しさん@13周年
15/05/04 17:20:46.51 KC1SNWMlc
小西はそもそも人前に出てくるような人間ではない
116:名無しさん@13周年
15/05/04 17:23:30.78 +vX6OPU9a
さあ、間抜けが間抜けとして晒されるようになる程度に篩の目が粗くなったって事は事実だろうな
117:名無しさん@13周年
15/05/04 17:24:07.07 X5XpTUpZ7
「はい、ココで息継ぎして」
「はい、ココで止めて拍手を貰って」
「ココも一応読み方書いておきますね」
仮に、米大統領がこんな幼稚なカンペ見ながら
カタコトな日本語で演説したとしても
国際社会から失笑されると思うんだが?
118:名無しさん@13周年
15/05/04 17:27:49.71 +vX6OPU9a
てにをはでの呼吸がまだ十分に分かってない外国人によるスピーチを笑う趣味は少なくとも自分には無いもんで
どうしてもそういう所に拘りたい排外主義者の感情はよく分からないけど
119:名無しさん@13周年
15/05/04 17:47:07.68 P1E6JML+H
>>118
下らない見栄を張ってないで、母国語で演説しろ
アホなのに無理して背伸びするな、見苦しい
アベやオバマが自分で演説の原稿を作るなら
ヘタクソでも「誠意」になるだろうが
官僚が用意したカンペ読み上げて、感動しろとかもうね
120:名無しさん@13周年
15/05/04 17:49:47.12 +vX6OPU9a
そして母国語で演説をするなら米議会でやる必要は無いですよね、的なクレームを付けるわけですね、わかります
121:名無しさん@13周年
15/05/04 17:50:01.44 XKlYEnIK9
>>111
オバマも演説するときはプロジェクターに原稿表示してるけどな。
恥ずかしいって、どこの国の話?
122:名無しさん@13周年
15/05/04 17:51:59.27 JNXD7vmQU
ぼくちゃんの大嫌いな人間が評価されてんのが気に入らないっていう嫉妬の表れにしか見えず
見苦しいね、嫉妬だけが原動力の奴って
123:名無しさん@13周年
15/05/04 18:00:08.21 P1E6JML+H
実際に、誰を評価してるのかが意味不明
三流大学卒のくせに英語のカンペを読み上げた総理?
アメリカに都合のいい原稿を用意したエリート官僚?
こんな扱い易いバカ総理に権力を与えた日本国民?
拍手されたから、俺の株が上がったと
勘違いしてるのは、能天気なバカ総理だけでしょ?
124:名無しさん@13周年
15/05/04 18:03:10.38 +vX6OPU9a
マケイン辺りは大絶賛してたけど
あと演説前には否定的だった議員も多くは沈黙したみたいだけど
マイク・ホンダみたいに思惑に乗って貰えなかった議員は恨み節を吐いてたみたいだな、そういえば
125:名無しさん@13周年
15/05/04 18:06:49.02 JNXD7vmQU
学歴だけが最後のプライドなお坊ちゃんの登場かな?
どんだけ社会に影響力をもってる人間なんだろ、試しに名前さらしてみてよ
きっと誰もが知ってるカリスマなんだろうな、期待しちゃう
126:名無しさん@13周年
15/05/04 18:18:00.11 P1E6JML+H
学歴の低さに人一倍コンプレックス感じてるのは
誰がみても安倍総理ですが?
軽蔑されてるから、演説などで見返そうとする
↓
マヌケさが際立って、さらにバカにされる
↓
また、ムキになってリベンジを図る
カイロのクソ演説でも、目立ちたがりのアベのせいで
余計なイスラムテロ騒動に発展しましたが
本当に学習能力とかないのかね?
127:名無しさん@13周年
15/05/04 18:26:31.85 rsr+0S83c
三流大学卒のニート総理が何をしても
今さら世間の評価は変わらないのに、ご苦労なこった
128:名無しさん@13周年
15/05/04 18:28:14.88 qOCbOIcl2
政治家なんだから演説するだろうに
学歴はあっても邪魔にならないけど
それだけじゃ何にもならないよ
129:名無しさん@13周年
15/05/04 18:30:46.21 JNXD7vmQU
あらあら、学歴に拘ってる坊やが自身の発言を他責にし始めたぞ
三流だと言うんだから、ご自身は輝かしい学歴や経歴をお持ちなんでしょ?
そんなにプライドたっぷりなら恥ずかしがることないんじやないですか
130:名無しさん@13周年
15/05/04 18:33:02.26 rsr+0S83c
演説すれば何でも評価される
などと、考える方がおかしい
ましてや、カンペ読み上げるだけのロボットでは
131:名無しさん@13周年
15/05/04 18:35:08.63 +vX6OPU9a
え?でも、政治家だからなあ
実務家なら実務で評価するけど、政治家だからビジョンと言論でしょ?
132:名無しさん@13周年
15/05/04 18:39:07.65 qOCbOIcl2
誰も「演説すれば何でも評価される」なんて言ってないよ
133:名無しさん@13周年
15/05/04 18:39:45.98 MkXsUt71s
>>131
みっともない総理という
恥ずかしいビジョンばかりですが
もう少し何とかなりませんか?
言論が問題になって騒ぎになることも多いし
ただの目立ちたがり屋ですか?
134:名無しさん@13周年
15/05/04 18:41:31.81 qOCbOIcl2
「みっともない総理という」そんなビジョンを示したのは安倍首相じゃないよね
小西議員?
135:名無しさん@13周年
15/05/04 18:41:49.03 MkXsUt71s
>>132
なら、顔真っ赤にして反論しなくてもいいな
実際に中学生レベルの演説だったんだし
136:名無しさん@13周年
15/05/04 18:42:13.66 +vX6OPU9a
でもそれでも自民党が選挙で勝つんだから、そういう評価をしない国民の方が多いんだろうね
STOPを掛ける気が本当にあるなら、投票率8割くらいになれば簡単に非自民政権になるだろうに
137:名無しさん@13周年
15/05/04 18:45:07.70 JNXD7vmQU
選挙の事言っちゃダメw
傷口えぐって塩を練り込むようなことしちゃかわいそうでしょw
138:名無しさん@13周年
15/05/04 18:45:17.82 qOCbOIcl2
>>135
演説じゃなくて英語だろ
批判したいのは中身じゃなくて表面だけだろ
反論なんかしてないよ
君をバカにしてるだけ
139:名無しさん@13周年
15/05/04 18:47:24.10 MkXsUt71s
>>134
いや、いや
小西さんは国民の代弁者
あの演説を聞いた国民の大半は「なんだ、このカタコト英語は?」と
低レベルに驚いたし、ただの社交辞令の拍手に満足してる
総理や支持者も日本人として恥ずかしい
140:名無しさん@13周年
15/05/04 18:51:30.27 n9TABk9NY
ママに愛されないな哀れな男子たちの憩い場
それがこの安倍叩きスレ
141:名無しさん@13周年
15/05/04 18:52:24.35 +vX6OPU9a
で、ここはその小西が炎上しているって事は
受け入れられてないんじゃない?
142:名無しさん@13周年
15/05/04 18:52:39.55 MkXsUt71s
>>138
まあ、演説の内容は模範解答みたいで良かったね
拍手の対象もそこであって、バカ総理に対してじゃない
でもね、仮にも日本の指導者にカタコト英語で読み上げられる
国民にとっては情けない話なんだよ
143:名無しさん@13周年
15/05/04 18:52:48.26 qOCbOIcl2
>>139
日本国民って君だけじゃないんだよ
日本国民の話じゃなかった?
144:名無しさん@13周年
15/05/04 18:54:28.74 qOCbOIcl2
>>142
演説の内容の責任者は誰?
145:名無しさん@13周年
15/05/04 18:58:03.06 MkXsUt71s
頭のカタイ連中に問いたいが
アベが日本の総理である必然性なんてあるの?
官僚が用意した原稿読み上げるだけでも、あのザマだし
目立ちたがりで騒ぎばかり起こすし
学歴は関係ないとか言うけど、他になんか取り柄があるの?
146:名無しさん@13周年
15/05/04 19:00:33.05 +vX6OPU9a
必然性?無いよ、世襲制の国じゃないし
でも当代の与党第一党として選ばれているのは自民党で、その総裁であり首相候補が安倍晋三という人になる事は
国民は知っていて、それであの選挙結果となったという事だろうから
147:名無しさん@13周年
15/05/04 19:02:50.65 MkXsUt71s
>>144
演説の原稿なんか、東大卒のエリート官僚が作ってるんだろ
拍手されれぱ自分の功績
不評なら原稿作った奴の責任
お前は、無能な総理に嫌気がさしてこないのか?
148:名無しさん@13周年
15/05/04 19:03:06.78 qOCbOIcl2
>>145
安倍さんが党首だった自民党が衆院で第一党になったから
安倍さんが首相になるのは必然
149:名無しさん@13周年
15/05/04 19:04:46.82 qOCbOIcl2
>>147
質問は責任者は誰?
実務者じゃないよ
全てを自分でする必要無いよ
一般社会じゃ常識だと思ってたけど
150:名無しさん@13周年
15/05/04 19:06:49.69 MkXsUt71s
自民に投票したのは、他に選択肢がない
苦渋の選択であって
三流大学卒のニート総理が評価された訳じゃないんだかな
やっぱり、アベは自分の功績だと勘違いしてるらしいな
151:名無しさん@13周年
15/05/04 19:07:11.79 +vX6OPU9a
>>147
こういう演説は同じ方向性を向いた人にしか任せられないだろうから官僚じゃないだろうね
骨子は安倍自身が描き、それを政策ブレーンに肉付けして貰って正しい文に仕上げてるんだと思うよ
中には官僚経験のある秘書官や外部ブレーンとして学者やらに添削して貰ってる可能性も無くは無いだろうけど
152:名無しさん@13周年
15/05/04 19:08:50.45 JNXD7vmQU
政治の理屈も知らないバカが学歴にイチャモンつけてたのかw
153:名無しさん@13周年
15/05/04 19:09:47.82 MkXsUt71s
>>149
責任者はアベだな
部下の言葉を自分の言葉であるかのように
振る舞うなら、せめてしっかり朗読して伝えてくれや
154:名無しさん@13周年
15/05/04 19:10:57.18 JNXD7vmQU
政策ブレーンと言う発想がなかった政治音痴、必死の抵抗w
155:名無しさん@13周年
15/05/04 19:12:26.34 qOCbOIcl2
>>153
君にとっては不満でもアメリカ議会では評価されてるよ
156:名無しさん@13周年
15/05/04 19:14:47.35 MkXsUt71s
>>151
無理、無理w
アベが骨組みなんか作ったら、何がなんだか解らない演説になるよ
官僚が作った原稿にケチ付けたり、注文付けたりはするだろうが
基本的に何も出来ないし、させてはいけない
157:名無しさん@13周年
15/05/04 19:16:29.76 +vX6OPU9a
>>156
いや、無理じゃなくて、主張する本人が骨子を書かないと文にならないから
言わされてる文章だとしたら、突然「慰安婦のみなさんごめんなさい」が出てきてもおかしくない
それが出てこないんだとしたら、安倍自身の意志がかなり強く反映されていたという事にもなるし
ともすればそれは見ず知らずの官僚任せではなく、比較的意識の摺り合わせが行われた集団でないと無理だから
158:名無しさん@13周年
15/05/04 19:18:41.59 MkXsUt71s
>>155
そりゃ、どんなに笑えるレベルの朗読でも
「同盟国の総理の演説」である以上
社交辞令は欠かせないだろうさ
159:名無しさん@13周年
15/05/04 19:19:57.29 JNXD7vmQU
もういいんだ
その無知っぷりでこれ以上恥をかかなくていいからw
官僚が文章を作ってるとか、国会答弁のようにデータと照らし合わせる必要がある何かと一緒に思ってるバカだと言うことはわかったからw
160:名無しさん@13周年
15/05/04 19:26:50.69 MkXsUt71s
>>157
そりゃ、学歴コンプレックスで
見栄っ張りな総理だから、官僚の模範解答に反発した
予期せぬアドリブは時々出るだろうよ
官僚もビックリで、しまったと後悔したのがコレ↓
「賃上げの 花が舞い散る 春の風」by アベ総理
たかが花見の句だと、総理の好きにさせた結果だが
国民やマスコミから「やっぱ、こいつバカw」と
再認識させるには十分だった
161:名無しさん@13周年
15/05/04 19:32:19.93 JNXD7vmQU
無知を無知と認められないのはもっと恥ですよ、ぼくちゃんw
162:名無しさん@13周年
15/05/04 19:33:36.89 MkXsUt71s
ただでさえ、中国や韓国に嫌われ
沖縄に憎まれ、テロの口実になるアベさんに
演説の骨子なんか委ねたら、全世界を敵に回しますからw
163:名無しさん@13周年
15/05/04 19:35:25.93 MkXsUt71s
>>161
俺よりアベ総理に言ってやってくれないかな、ソレ
164:名無しさん@13周年
15/05/04 19:36:49.41 JNXD7vmQU
自分の無知を他人のせいにするとかw
それにぼくちゃんの自慢の学校ではその程度の事も教えてくれなかったのかな?w
165:名無しさん@13周年
15/05/04 19:41:44.61 goalORRHk
スピーチライターは谷口智彦内閣官房参与の記事
感銘与えた未来志向 安倍首相の米議会演説
編集局 2015/5/01 国際 [トップ]
URLリンク(vpoint.jp)
繁栄導く「希望の同盟」提唱
首相のスピーチライターである谷口智彦内閣官房参与が中心になって準備したとされる演説文は、
米国人の国民性や感性への綿密な配慮が施された、極めて洗練された内容だったといえる。
首相も毎日、練習に取り組んだとされ、自信を持って語り続けた45分間の演説は風格さえ漂わせた。
166:名無しさん@13周年
15/05/04 19:41:51.71 MkXsUt71s
仮に俺が無知であっても、日本の将来に影響はないが
総理が無知で傲慢だと国民全体が不幸になるんで
やはりマヌケなアベさんを何とかしてね
167:名無しさん@13周年
15/05/04 19:47:54.99 MkXsUt71s
>>165
記事がなくたって、誰も総理が作ったなんて信じないよ
「 賃上げの 花が舞い散る 春の風 」
コレ↑だって官僚が事前に知ってたら
官僚「無謀です!、お止め下さい総理!」と
必死に引き止めただろうね
168:名無しさん@13周年
15/05/04 19:51:41.85 qOCbOIcl2
どこの大学に行きたいのかな
行けるかなぁ
169:名無しさん@13周年
15/05/04 19:51:53.91 JNXD7vmQU
バカには政治を理解することは無理ということがよくわかるスレ
170:名無しさん@13周年
15/05/04 19:53:46.21 MkXsUt71s
政治を理解しないバカが総理になったら
毎日叩かれてる訳だからな
171:名無しさん@13周年
15/05/04 19:57:40.28 JNXD7vmQU
まあぼくちゃんみたいな政策秘書の存在すら知らなそうなお子さまが総理になることは無いから
その点だけは安心してられるね^^
172:名無しさん@13周年
15/05/04 20:03:11.96 MkXsUt71s
三流大学卒の無能なアベを
必死に擁護する国民が居るのは不安だがな
173:名無しさん@13周年
15/05/04 20:04:22.46 zOkf5VX3S
つまり、これから民主党はハリウッドで活躍した俳優を総理候補者とする訳ですね。
174:名無しさん@13周年
15/05/04 20:05:50.79 JNXD7vmQU
で、ぼくちゃんの脳内出身校はどこ?
高卒?
いや、中学でも政治の仕組みくらいはやるかな?
175:名無しさん@13周年
15/05/04 20:10:20.36 MkXsUt71s
俺の個人情報なんかより
学歴以外のアベさんの魅力とやらを
早く語って貰いたいもんだな?
176:名無しさん@13周年
15/05/04 20:14:44.07 MkXsUt71s
>>173
ハリウッドで活躍した俳優でも
カネとコネだけで議員になれた、お坊っちゃまよりはマシかな
少なくとも親ではなく、自分の力で
登りつめたのなら、アホでも評価に値する
177:名無しさん@13周年
15/05/04 20:15:34.58 aZRyBDt42
日本沈没を企てるヤツは議員辞めて本国に帰れやwwwwww
178:名無しさん@13周年
15/05/04 20:20:34.01 0pi0JDarX
誰も期待してないから
179:名無しさん@13周年
15/05/04 20:27:13.83 qOCbOIcl2
安倍首相になって良かったことの一例
【経済】夏のボーナス2年連続プラス 民間5社予測、平均1.94%増37万7000円
スレリンク(newsplus板)
180:名無しさん@13周年
15/05/04 20:27:27.76 JNXD7vmQU
金とコネでも政治家になれない菅源太郎の悪口はやめて差し上げろ
181:名無しさん@13周年
15/05/04 20:33:19.30 MkXsUt71s
>>179
バカですか?
度重なる増税と、円安誘導による物価の上昇で
実質賃金は下がる一方ですが?
182:名無しさん@13周年
15/05/04 20:41:59.44 JNXD7vmQU
ぼくちゃんが頑張るほど学歴コンプだけど実際は無学と言うのがばれちゃうから
そろそろおねむした方がいいですよ
183:名無しさん@13周年
15/05/04 20:42:58.32 qOCbOIcl2
>>181
中学じゃ習わないのかな
184:名無しさん@13周年
15/05/04 20:43:58.79 MkXsUt71s
アベ+支持者「名目賃金が僅かに上がった、アベノミクスに感謝しろ!」
しかし、実質賃金は20ヵ月連続ダウン
収入が多少上がっても、それ以上に支出が増えてるから
景気は回復しないんだが、おサルさんは引き算すら出来ないらしいな
185:名無しさん@13周年
15/05/04 20:46:14.78 qOCbOIcl2
>>184
支出が増えれば景気は上昇するが?
186:名無しさん@13周年
15/05/04 20:49:45.47 MkXsUt71s
>>185
本当にアホだな
支出>収入だから家計が赤字になる
家計が赤字だから、支出を減らそうと節約思考になる
187:名無しさん@13周年
15/05/04 20:50:12.97 cLC3Zr6h1
Twitterの必死さとスレ内の必死さがよく似ているw
もしかして本人降臨なのか?w
188:名無しさん@13周年
15/05/04 20:50:47.17 qOCbOIcl2
>>186
支出が増えるんじゃなかった?
189:名無しさん@13周年
15/05/04 20:51:33.96 +vX6OPU9a
3月の貿易収支、2293億円の黒字 黒字2年9カ月ぶり
URLリンク(www.nikkei.com)
長い事低迷してたけど黒字化してるね
ちなみに今年の3月から2年9ヶ月前の政権は野田政権だった
190:名無しさん@13周年
15/05/04 20:52:33.90 qOCbOIcl2
参議院議員 小西 洋之
出身校 徳島大学医学部(中退)
東京大学教養学部
コロンビア大学国際・公共政策大学院修士課程
なるほどねぇ
191:名無しさん@13周年
15/05/04 20:54:27.73 +vX6OPU9a
っと、誤爆
192:名無しさん@13周年
15/05/04 20:54:55.80 0PHONzcW9
>>114
ブサヨな通訳に無茶苦茶な意味にされないで日本の立場が正しく伝わる
193:名無しさん@13周年
15/05/04 20:59:32.16 MkXsUt71s
>>188
本物のバカなの?
支出>収入の赤字だと、どんどん資産が削れて行くが
お前の家は何もしないで自滅するの?
194:名無しさん@13周年
15/05/04 21:01:38.49 qOCbOIcl2
>>193
自分のレスを読み返したら?
195:名無しさん@13周年
15/05/04 21:04:31.66 MkXsUt71s
まあ、理解は出来んよな
名目賃金と実質賃金の差も解らず
「給料上がった、アベノミクスに感謝!」とか
叫んでるようなおサルさんではな
196:名無しさん@13周年
15/05/04 21:08:33.56 +vX6OPU9a
企業が内部留保に走るもんで金が滞留しているのが問題だって言ってた気はする
内部留保に税金を掛ければいいとか意味不明な事も
多分内部留保は全額現預金か何かと勘違いしてるのかな、と思ったりとかする事も
197:名無しさん@13周年
15/05/04 21:08:34.31 qOCbOIcl2
物価が下がる → 所得が下がる → 物価が下がる → 所得が下がる → 以下、繰り返し
さて、どうなるでしょう
ちょっと前のことだけど忘れたのかな
198:名無しさん@13周年
15/05/04 21:09:46.88 MkXsUt71s
支出>収入
借金でもしないと、こんな生活を維持できるはずがない
結局、収入>支出になるまで節約思考になるから
モノが売れなくなるのが理解出来ないか?
199:名無しさん@13周年
15/05/04 21:11:40.54 +vX6OPU9a
支出が増えたらその分企業の売上げは増すから、業績良化により経済は好転しそうだなあ、という
経済の初歩的な目で眺める論戦
200:名無しさん@13周年
15/05/04 21:11:58.83 qOCbOIcl2
>>198
表面しか見ていないのは英語批判と同じか
ねえクイズ王さん
201:名無しさん@13周年
15/05/04 21:12:11.64 0PHONzcW9
国の財政を家計と一緒にするあたりに共産党臭がする
202:名無しさん@13周年
15/05/04 21:13:35.36 qOCbOIcl2
>>201
民主党じゃなかったっけ
203:名無しさん@13周年
15/05/04 21:16:46.84 +BHAgVW/v
本人降臨?
204:名無しさん@13周年
15/05/04 21:17:54.56 MkXsUt71s
>>197
物価の下落なんかおのずと限界があるんだよ、サル
物価の上昇には限界値なんかないから
政府の舵取りしだいでいくらでも上昇するがな
205:名無しさん@13周年
15/05/04 21:19:52.91 MkXsUt71s
>>201
夏のボーナスで景気を論じるバカが何言ってんの?
206:名無しさん@13周年
15/05/04 21:20:52.37 +vX6OPU9a
マグロ漁船に数年も乗れば借金は返済できる、というネタもふと
それって個人ベースで見たら確かに金は貯まったとしても、経済的には停滞してる状態だろうな、とか思ったり
そりゃ金を使う場所が無ければ金も貯まるよなあと
207:名無しさん@13周年
15/05/04 21:37:10.02 0PHONzcW9
日本人を猿というあたりにホンオフェ臭がする
208:名無しさん@13周年
15/05/04 23:16:34.24 qOCbOIcl2
どうやら本人らしく
209:名無しさん@13周年
15/05/05 02:50:09.16 WtMoCv8zW
一般人に「しかるべき措置」連発コニタン
小西ひろゆき (小西洋之)認証済みアカウント @konishihiroyuki
「二人でコニたんの自宅を訪問しましょうか♪」発言は、脅迫行為としか受け止められません。
しかるべき措置を取ります。
いずれにしても、私からご連絡をすることは二度とありませんが、こうした行為は直ちにお止め下さい。
URLリンク(twitter.com)
小西ひろゆき (小西洋之)認証済みアカウント @konishihiroyuki
こうした発言は、政治テロを肯定する誠に不穏当な発言であるとともに、私に対する脅迫と受け止めざるを得ません。
しかるべき措置を取らせて頂きます。
いずれにしても直ちに削除を行っていただく必要があると考えます。
URLリンク(twitter.com)