【政治】首相、シリコンバレーに200社進出を支援at NEWSPLUS
【政治】首相、シリコンバレーに200社進出を支援 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:56:36.16 MSHTHYkw0.net
.
滅ぼせ!【慰安婦詐欺】
【ヨン様動画】を世界に広めよう!
マイケル・ヨン様の動画に高評価お願いします!
URLリンク(www.youtube.com)
.

3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:57:05.26 Z0Ftxf7o0.net
↓ホリエモンが一言

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:57:17.70 p8VcNojD0.net
まずはソニーから。

5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:57:19.19 FblWb2oQ0.net
シリコンバレーってあの9人でやるやつだよな?

6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:57:48.09 BAivfoy00.net
   / ̄ ̄ ̄ ̄\_
   / _ __  / ヽ
  ( / `′   ̄ ̄ヽ |
  |/          | |
  / ノ)   ヽ    V)
  |  (_      丿
  | ノ__)     |  
  |  \/      |  < σ(^_^ ; )?
  ( ヽ_ノ     ノ、
 / \____/  \
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /   | |
    /⌒⌒ヽ_
  /       \
  /  ノ  ノノヽ ヽ
 ( ノ       | )
 | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V -・- ノ  -・- V)
  (  (    )  ) 
  | ノ  ̄ ヽ  |
  |` <二>  |  < !?(・_・ ; ?
   \ __  /
   _/)   (\_
  / >|ー-/< ヽ
  ||\|  / /| |

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:58:48.87 7E7FbLLn0.net
つまり
無償技術供与てことですね

8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:59:34.25 +HyHRgVF0.net
>>5
おっぱいバレーと間違ってね?

9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:59:39.84 5jXwq7ATO.net
>>5
違うよ豊胸プリマのことだよ

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:00:07.63 y2JJGcru0.net
政府援助をあてにしたやる気に満ちあふれる優秀な人材とな?

11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:00:09.89 7TyCuw1K0.net
自民党 「慰安婦像のせいで在米日本人の子供がイジメられ徒歩通学できない」 ← デマだと判明
スレリンク(poverty板)

12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:01:30.61 2KuBimWrO.net
>>5
全然違う。
鶏の唐揚げが沢山あるやつだよ。

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:02:07.00 +R/DJJTQ0.net
>>1
企業の国内回帰は?

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:03:44.89 C7wr11U10.net
技術に関して何にも知らんよなこいつ
結局、買収されるか有能な奴がシリコンバレー会社に転職するだけ

15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:03:49.37 IqQV7O6R0.net
高偏差値発達障害児専用ナマポだな。
日本の企業に紛れこまれて現場を撹乱されるよりは海外に金を払って廃棄した方がマシかも知れない。

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:04:02.11 EB2TQLJ40.net
えっ・・・・・・・・企業国内回帰じゃなかったの・・・・・・・・・

17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:04:18.79 2WBoCvV70.net
水不足だし、家賃は高いし、通勤時間もかかるし…
いろいろ大変だよ?

18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:04:24.27 hgOzPsZ30.net
本当に、消費税利率アップの財布を持っていると使いたい放題だな。

19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:04:59.67 pkZhyoL70.net
トリクルアウト

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:05:20.87 FYDh5p6Y0.net
なんで企業を追い出すの?囲い込めよ。

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:05:46.30 L01vrxik0.net
シリコンバレ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:06:05.69 71dzRyR10.net
シリコンバレーの絶頂期は過ぎましたよ。国内でやれよ。

23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:06:10.37 HtdrZMGb0.net
>>1
何でシリコンバレーに行かなきゃならないの?
国内産業はどうするんだよ。
アメリカの大学に寄付をしたのにも違和感を感じたけど、これは何、日本人はただの搾取の対象ってことか。

24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:09:01.55 M6sTChXI0.net
昨日日経平均540円安
今日も弱々しく続落
安部がいないとココまで暴落すんのか 株はw

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:11:24.31 zFzgvKDp0.net
安倍はいつから大統領になったの?

26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:12:50.33 2s323MA70.net
成長性の高い企業を国内に取り込まないと経済の成長もないのに、外に出して
どうするんだ?メリケンに税金をプレゼントするのか?

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:13:27.99 rnHV2mTi0.net
綾瀬はるかの最高傑作

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:13:44.45 pgWS2YTw0.net
うんまあそれはいいんだけどそのためにはアメリカの大学に行かなきゃだし

29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:14:01.94 k9g7eYMD0.net
いやいや、支援しなくても勝手にどんどん進出してるからww
お使いに行っての無駄遣いもたいがいにしとけよ、アベちんw

30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:14:07.42 SPGs5jkV0.net
知的財産はアメリカにまかせたぞ。    アホかと。

31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:16:37.34 cSgftK1C0.net
伊藤園がアップをはじめました

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:17:07.76 FHjFU/Io0.net
>>1
>>20
 これから2~3年後、また円高になるって(10-20円のほどほどだろうが)
 ことだろう。でM&Aを大々的にしかけるんだろうな。

33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:18:41.95 dZTTnlOI0.net
これも安倍ちゃんGJだね

34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:20:04.16 TjFJHlkB0.net
>>1
ほんまにアメリカが好きやねこの人w
演説でもアメリカへの愛が溢れ返ってたよw

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:20:36.67 scYKxIBz0.net
シリコンバレーってもう時代遅れなんだろ?違うの?

36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:23:21.92 FHjFU/Io0.net
>>34
  米の戦後の占領政策の成果の見本だね 安倍総理
  まあ、現在日本そのものが成果だからな

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:25:43.04 1brp56rL0.net
>>21
すげーな

38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:27:06.65 5VWPZ2ZP0.net
BAIKOKU

39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:30:16.85 3meWSLFv0.net
シリコンバレーって工場の廃墟ばかりになってるヤベーところじゃん

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:30:18.38 FHjFU/Io0.net
>>38
  痛切な反省は売国じゃないぞ

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:32:11.72 uPJAmzyw0.net
おやまあw これはこれはw

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:33:03.23 7WEUNjyj0.net
韓国がアレだけ感情的に怨む国家なんだから日本はこの先も親密になる必要性など毛頭ない
しかし寄生虫みたいな事してその一方じゃ怨み民族全開だからな、本当に日本は不幸な地理的条件にいるわw

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:33:17.57 FHjFU/Io0.net
>>39
 安上がりな工場の再利用かもしれん

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:34:51.83 OS+Du2Eh0.net
ブラック企業をシリコンバレーに突っ込むのか。

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:35:00.92 Gkam/6fe0.net
国内に特区作ったらいいんじゃ、、

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:36:07.18 022zxdfA0.net
綾瀬はるかのオッパイかけて試合する話だっけ?

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:38:37.11 IIfjet8O0.net
なんつーか、前から薄々感じてたけど、鳩山と同レベルかそれ以下だな…

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:41:10.10 aHwjmZXz0.net
補助にたかる寄生虫企業がアップを始めました。
詐欺師ともいうが

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:43:43.01 9uKam1gN0.net
国内の雇用を減らすスバラシイ政策です

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:49:56.36 K4okMKgT0.net
>>36
冷戦終結後にアメリカが方針転換したことを知らないか、敢えて知らんぷりしてるんだろうね
貴方や安倍さんは

51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:57:49.55 DHOH0NRz0.net
中国に出資するのと米国に出資するのとでは、
どちらが良い?って話だろ。
中国なんざすでに投資の対象にすらならん。
安全保障の観点から最先端電子分野の技術開発は
米国と共同でっていうのは理解できる。
単なる製造業の国内回帰とは次元の異なる問題。

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:03:39.71 FEq9Se8f0.net
真性の売国奴だな

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:04:02.97 QLtQU6Aq0.net
日本の商習慣や雇用形態変える方が大事なんじゃね?
バレーでいくら成功しても、日本じゃルサンチマン型の連中に叩き潰されて終わり。

54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:05:34.67 XlPEq33c0.net
周辺の土地価格と家賃が今でさえ馬鹿高いのに。
節水もきついし。
200社とその駐在員家族とか来なくていいから。
マジ迷惑。水がマジで足りないんだよ!
庭の芝生にも水やれないでいるのに。

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:06:49.31 j38tskcV0.net
同じ産経でも産経フォトには「世界に誇る技術力を持つ中小企業などから今後5年で200社を選び、
IT産業の集積地シリコンバレーに従業員を派遣するプロジェクトを始めると発表した。」とあるんだが、
企業を進出させるんじゃなくて、シリコンバレーの米国企業に日本の優秀な技術者を差し上げます
っていう話じゃないのか? だとすれば何考えてんだ、この馬鹿?って感じだが。

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:08:24.08 RVCEY6MC0.net
これは安倍ちゃんGJだね

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:14:21.89 m27s8ao50.net
>>23
いい加減、自民党は売国奴だって事に気付けよwww

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:16:07.85 4iogb95c0.net
経産省がこの手の案が大好きなんだけど
結局本社がシリコンバレーじゃないので意味無いんだよね

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:17:07.20 Hu5/l0PR0.net
ここは、信者がどんなウルトラ擁護するかニヤニヤ眺めるスレですか?
いや、このスレの勢いからみるに、見なかったことにしてるのかな?w

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:23:46.01 CqQxMLLI0.net
一軒家の家賃は軽く四千ドル超えるし1ベッドルームのアパートも二千ドルくらいする。

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:24:21.70 hmWOPtmn0.net
>>50
冷戦後の世界はもはや過去のもとなりつつあり
新たな冷戦の開始による再度の方針転換が始まろうとしている。
サヨク風にいうなら新「逆コース」。

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:25:26.11 h4C6aj2u0.net
>>55
派遣した技術者が向こうで高給高待遇で引き抜かれるほうに10000ペリカ

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:26:55.85 SjkcXjFV0.net
シリコンバレーっていうと、どうしても豊胸手術がバレた状況かと思ってします、

64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:31:41.29 CqQxMLLI0.net
IT長者、株長者、中国の富裕層ばかり。日本企業の給料じゃ人並みの生活もできないよ。

65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:34:12.27 X+ZRRhOb0.net
>>23
日本の失われた20年間ずっと中国韓国に搾り取られてたんだが
URLリンク(gazo.shitao.info)

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:35:02.67 QLtQU6Aq0.net
むこう並の給与がもらえるのか? 為替単純換算だったらむごくね?
購買平価を勘案してもらえるの? 20年給与が上がっていない国だぞ。 日本は・・・

67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:39:05.54 AlrvjO4Q0.net
物価高杉で既存の企業がアリゾナとかテキサスに流出してるから、その穴埋め要員かよ。

68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:39:47.02 3UuGKphx0.net
技術者の流出を加速させる糞安部

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:41:58.32 U74+LesE0.net
ネトウヨは円安で国内回帰とか抜かしてたけど、安倍主導で国内の産業すらアメリカに差し出そうとするとかどうよ。
金も産業も差し出します、日本で雇用者の待遇を悪化させるので自由に引き抜いてくださいっていうようなもんじゃん。
本物の売国奴じゃん。
>>47
薄々どころか前回からそういう兆候があっただろう。今回は全開だったじゃん。鈍いよ。

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:44:15.37 DHOH0NRz0.net
>>55
>リコンバレーの米国企業に日本の優秀な技術者を差し上げます
日本の技術は世界一とか日本人技術者最高!~なんて日本マンセー動画見すぎ。
確かに日本の技術が米国より優れている分野もあるけどねぇw
日本は独自開発したロケットがある?
最先端の戦闘機を製造できる?
ロボットや車は日本が世界一!
これらはぜ~んぶ欧米をお手本にしてきたものだよ?
軍事面や宇宙開発では3歩も4歩も遅れている。
ソフトウェア、特に戦術ネットワークやアビオニクスは全然ダメ。
金を払っても学ぶべきところは沢山あるのだよ。
>>59
スレの勢い?こんなもの議論する必要すらないが…
世間知らずにも程がある。
半万年ROMってろ、ニート君w

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:48:04.84 pqpnos0q0.net
死ぬまで子供でいさせるマスゴミに触れず、哲学を考えるにゃ、ぬこにゃ
生きた者は 完結である死を受け入れる、生きてない者は ただただ死を恐れるにゃ、ぬこにゃ
Asian Infrastructure Investment Death、AIID会長にゃ、ぬこにゃ
赤い中国の インチキに 入れ込む バカ がAIIBにゃ、ぬこにゃ
歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ
 中国の次は
 シリコンバレーいただきました
 

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:50:05.34 mJ0fD/DP0.net
うーん、これはあんまり意味がないと思う。
折角西海岸まで足を運んだのなら、そんな所より、マンザナー強制収容所跡に行ってくれよ。
日系の方に、猛烈に支持されるぞ。

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:55:30.25 h4C6aj2u0.net
>>70
いや、学ぶ素養がある人間が引き抜かれるってことだろう

74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 11:58:09.19 j/LF1AaQ0.net
戦後レジームの申し子だっていう自覚はあるのかな?

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:04:01.76 +Snb392a0.net
まずベンチャー企業を育てないと

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:04:04.63 DHOH0NRz0.net
>>73
論説読解能力を磨こうぜ?
>200社を選出し、IT企業が集積するシリコンバレーに進出させる
企業を進出させると言ってる。

77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:07:48.08 NtVdjZpSO.net
日本の産業の強みな部品を移転させるって、バカなのか?
いや、バカなのだ。

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:08:34.29 h4C6aj2u0.net
>>76
単なる出先部門じゃんw

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:08:38.39 HY1+DEBC0.net
そんなもの政治主導でやって上手くいくわけがない

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:10:14.99 2jsExp920.net
シリコンバレーに行けば最先端のIT企業になれると思ってるのそもそも間違い

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:13:28.66 MCvl75P80.net
企業を洗うと政府関係者と繋がりがあったりするんだろ
知ってるんだから!

82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:13:36.87 2p4jAEKy0.net
それって事実上米国の企業になるよな
何がしたいんだ
あと、日本からはIT系世界的企業は生まれないと認めてるのと同意なんだが
まぁそれは事実なんだが、Winnyとかホリエモン潰しといてアホじゃね

83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:16:09.08 U74+LesE0.net
リニアの技術だけじゃ物足りなかったってこと?
残業代ゼロで日本人が外国企業に逃げやすい状況をわざと作ろうとしてるの?
マジでアホじゃねえの?

84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:18:54.40 +ifT1is/0.net
>>65
むしりとられたって、中国産の100円ショップをありがたがってたのはお前らだろ

85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:23:40.52 DHOH0NRz0.net
>>77~81
さぁ~苦しくなってきましたw
>>82
トヨタ・ホンダはいつ米国企業になった?
バカ丸出しw
このプロジェクトは米国においても十分に通用する技術力はあるが、
進出のノウハウがない中小企業、ベンチャー企業を政府が後押しすると
いうのが趣旨だぞ。
もっと簡単にいうと単なる海外向けビジネスの後押し。
他の分野じゃ普通にいくらでもやってるぞw

86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:23:42.03 vdY4ZIvk0.net
>>13
世界に目をむけろよ低脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:26:15.44 T0F0u3vA0.net
>>65
だって国民が、胡散臭い地方中小企業の製品なんかいらないと言ってるのだからどうしようもない

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:32:51.30 2jGDE3+X0.net
いろいろ言われてるけど、今回の訪米を裏でプロデュースしてる人達は結構優秀だと思う。
今のアメリカ経済を牽引してるのはシリコンバレーだし、日本企業と相性もいい。
中国に大朝貢団を連れて行くより、よっぽど未来がある。

89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:35:16.86 F90n5iVr0.net
>>35
今は、シリコンバレーよりも、サンフランシスコの超中心のマーケットストリート
沿いにスタートアップが集中している。安倍ちゃんは、そこは視察しないだろうなぁ。
まあ、中の人が一太だしなぁ。

90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:35:43.51 U74+LesE0.net
ジミントー「残業代ゼロにします、発明の権利は企業に帰属します、お金も技術もアメリカに貢ぎます」
どこが愛国なんだかw頭おかしいわw

91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:37:13.99 2jGDE3+X0.net
>89
依然として中心的な企業が集積してるのはシリコンバレーだよ。
地価が上がりすぎて、スタートアップは周辺に行くしかなくなった。

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:39:04.51 3fSDCUDY0.net
これだけの規模なら一つの産業都市できる規模だろ
国内雇用人材育成作る機会なのに海外進出促進するとは凡策だな
これだからいつまでたってもIT土方が非正規雇用で人材が育たないんだよ

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:39:38.82 F90n5iVr0.net
>>91
今回の試みはスタートアップ段階の話でしょ?じゃあ、そういう人たちがいるのは、
もう場所が違うよ。シリコンバレーに張り付かなければいけない状況では
なくなったよ。

94:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:44:06.65 XlPEq33c0.net
>>62
駐在中にがっつり貯金して、
帰国する前に会社を辞めて企業、もしくは他社に
ってのが昔から主流じゃん。
駐在してたら現金で家買えるくらいの現金がたまる。
ま、会社の規模にもよるけどな。

95:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:58:39.68 7fp74Wmz0.net
やっぱり、電気自動車か。
日本の自動車メーカーは終わりかも知れないが、パナソニックがバッテリー企業として
世界最大になるな。

96:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:01:38.16 7fp74Wmz0.net
大規模な規制緩和が必要。
インターネットは世界とつながっているから、海外で運営できて日本で運営できないサービスや、
税金などの公平性を確保して欲しい。

97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:03:03.48 MgSuYkz30.net
シリコン200ccぐらいなら入れてみたいわ

98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:06:31.18 8PXansvA0.net
は?
日本の出資でアメリカに企業を置くの?
ポルナレフの出番じゃね?
鳩山に殺されてたけど。

99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:08:19.59 XYWQMrhhO.net
よくわからんけど USAが喜ぶなら、別に良いんじゃないかな

100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:11:36.99 8PXansvA0.net
これが自民が息を巻いてた、日本にApple並の企業を誕生させるアイデアなのか?
もう意味がわからなさすぎるわ。

101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:12:34.98 yo/GTJEO0.net
イーロンマスクがアテンドしたのか。
テスラの中身は日本製なのにねぇ。

102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:22:10.67 7fp74Wmz0.net
>>101
今回、テスラに安倍さんが試乗してすごい笑顔なのは、
時代の変わり目を意味してると思うけどな。

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:25:19.59 S21alffC0.net
>>13
こうして日本から資本と雇用が失われる

104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:34:12.33 S21alffC0.net
自民党ってほんと日本から海外に資本や技術やヒトを流出させるの好き
売国。

105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:43:29.79 F90n5iVr0.net
「日本には世界に誇る技術力を持ちながら、
地域でくすぶっている中小企業がたくさんある。」
世界の誇るものをくすぶらせている日本をどうにかするのが
首相の仕事なんじゃないんですかね。

106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:56:26.10 CqQxMLLI0.net
シリコンバレーの中心で学区が優秀なパロアルトなんか1億だしてもしょぼい家買えるかどうかだぞ。
多くの人は南のミルピタスとかイーストベイから車一時間以上かけて通勤してる。
自分は家賃がどんどん上昇して$3000超えてもさらに上がり続けそうだからバカらしくなって他の州に引っ越した。
スーパーリッチがごろごろいるから庶民じゃ家なんか買えない。

107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 13:57:22.00 q5fURZqY0.net
兵器開発だな

108:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:03:34.97 6yiedGu30.net
>>104
自分に子種が無いからねww 未来なんぞ知ったこっちゃねー感丸出しw

109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:10:49.15 F90n5iVr0.net
しょぼい施策の中身
(p)URLリンク(sido2015.com)

110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:14:24.56 kMvc2yg20.net
八王子の中央大学多摩キャンパスより何も無くて不便なとこがシリコンバレー

111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:34:53.20 w1lr8Nj/0.net
中小企業やベンチャー企業だろ
経験と技術と人脈作りのために送り出すんだよ(´・ω・`)
IT分野では後れを取っているのだから
幕末明治期の留学をやるってことだ、日本に居ても最先端は学べないだろうから
安倍ちゃんは正義だ (´・ω・`)

112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:34:54.09 HiK+XPxM0.net
                                             __
       / ̄ ̄ ̄ ̄~\                            │  |
      <   壷三    Y三ヽ                        _☆☆☆_  GJ!
      /\___  / |へミ| ははー                  ⊂( ´⊂ `)つ- 評価してやるから喜べ!
     (へ___ ヽ/  ノ~zノ 大企業だけじゃなく         ///  ./_/::::::/  
     / /|   | <_   中小企業も献上いたします    |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)                    / ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:35:20.23 LQ+SA2Pw0.net
シリコンバレーに送り込むようなIT企業がないでござる。

114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:36:03.03 2WBoCvV70.net
>>106
あそこで生活してる気がしない…

115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:36:47.96 NpxZjA3Z0.net
> 今後5年間で国内の中小企業やベンチャー企業などを対象に200社を選出し、IT企業が集積するシリコンバレーに進出させるプロジェクトを始めると発表した。
成功しても日本のサラリーマン並みの給与、
失敗したら日本の脱サラリーマン並みに再チャレンジ無し、じゃないよね?

116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:37:00.87 AGJs1X5f0.net
>>65
中韓がーで逸らそうとしてもこれは売国だからな

117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:38:12.76 muze55n30.net
>>108
安倍ちゃんは種無しじゃなくてインポテンツの方だと思う
根拠は無い
勘で分かる

118:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:38:31.52 4Ly6yZjS0.net
誘致じゃないのかよ

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:39:21.47 AGJs1X5f0.net
>>99
はっ?何でアメリカが喜ぶことをしなきゃいけねえんだよ

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:39:47.86 qkUGKx4IO.net
200って詐欺師がよく使う数字だよね

121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:41:27.55 D8oQ/Yg90.net
なるほど。
日本国内では成長できないもんな。

122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:42:00.10 muze55n30.net
不動産バブルの肥やしにされるだけだ罠
米国で稼げる職種ってなによ

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:43:35.77 N5XX8O9z0.net
責任取れよ!安倍さん。

124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 14:43:42.98 JwV0g97H0.net
なぜ逆に優秀な人材を呼び込めないのか
日本国内の閉塞状況をどうにかしろ

125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 15:11:37.48 AGJs1X5f0.net
日本の優秀な人材を流出させて益々日本の中小企業衰退させるんですね

126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 15:16:45.46 F90n5iVr0.net
metiのプログラムを見る限り、何も成果は上がらないね。
受注したデロイトが儲かるだけ。

127:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 15:18:49.90 2p4jAEKy0.net
>>85
トヨタやホンダはまず国内で育ってから自ら進出した
最初から米国で育ってたら、本社もあちらにあるだろ
それは事実上米国企業になるだろ
生産的にも税金的にも
トヨタって本社は米国にあるのか?
知らなんだわ

128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 15:23:19.95 NpxZjA3Z0.net
>>124
日本の場合、従業員10000人クラスの大企業になると従業員を雇用するのに事実上労働組合の合意がいるから、
・超優秀なデザイナーを年収3000万で雇用する
・超優秀なプログラマーを年収3000万で雇用する
こういうのに労組が賛成することはまず無いので、出来ない。

129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 15:25:47.32 NpxZjA3Z0.net
>>120
一番便利な言葉は「10パーセント」だよw
「10パーセントくらいだと思います」って言っておけば誰も突っ込んでこない。魔法の言葉「10パーセント」。

130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 16:23:03.63 ltNqj2Dy0.net
日本の会社用にレンタルオフィス作ってもしゃーない気がするし、
フェイスブックとかにSE,PGを派遣する会社作っても、日本人でやってける人が多いわけでもないし。
200社会っていう数字の意味がわからん。
あちらの技術者を買って、日本に連れて来よう。日本人の代わりに、マイナンバー案件等々にホームレスPGとか使おう!って事としか思えん。
くそ政策じゃね?

131:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 17:45:28.30 4X8DZSJnO.net
死ねよwグローバル企業への適正課税を模索すべきだろ。収賄政党

132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 17:49:18.87 PRuzRzCZ0.net
シコシコバレーに見えた

133:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 17:54:26.60 lQ+ty73o0.net
反日が多い州へは止めろよ。

134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 17:58:02.02 L5H6mwY00.net
シリコンバレーって 成長期は過ぎたんじゃないの
別の新しい分野というか地域のほうが
良さそう

135:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 18:46:21.07 hRAmBW5W0.net
さっそく信者が食いついてたw
平均年収ちょい上の仕事しててごめんねーw

136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 18:51:17.41 F90n5iVr0.net
どこの誤爆だ?

137:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 18:52:23.26 QLtQU6Aq0.net
これからは、i18nで食えないからな。
何事も、カーネルの設計が大事という事に気づいたか?
CMOSカスタムICも回路アイディアも、
シリコンバレーに日本人が加わったら、可能性は膨れ上がるかも知れない・・・ かな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch