【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2at NEWSPLUS
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:38:25.61 PKOic1db0.net
『アベノミクスで超大国日本が復活する!』 単行本 – 2013/3/27
三橋 貴明 (著)
アベノミクス本格始動で日本経済の黄金期がやってくる。急変する日本と世界の行方を完全解説。
古屋圭司国土強靱化担当大臣のインタビュー掲載。

3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:39:18.26 xBQfYSl80.net
これが詐欺師じゃなかったら何が詐欺師かって話だよ

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:39:34.90 bTm7AJnc0.net
とりあえず通す=引き下げるよってことじゃん。
パンツでもそうだけど穴があいたら終わりなんだよ。

5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:40:39.60 +jOTALNW0.net
こういうこと
「日本列島3人類集団の遺伝的近縁性」平成24年11月1日
東京大学大学院医学系研究科、総合研究大学院大学
その結果、アイヌ人と琉球人が遺伝的にもっとも近縁であり、両者の中間に位置する本土
人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示された。一方、本土人は集団としては韓国
人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.kahaku.go.jp)
平均顔
日本 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
韓国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
中国 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:40:48.06 HMBs+zOo0.net
>>1(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★
>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”
【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】で~す
~まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww~

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:41:14.86 +kZLjob20.net
おーきく育てよ~
ま る だ い ハ ン バ ー グ

8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:41:17.55 eow3Srrw0.net
労働生産性が高まらない限り日本人の生活が豊かになれないのは事実
何もしないで貧しくなる事を望むのもいいけど・・・

9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:41:18.76 m8P2c5xz0.net
安倍「とりあえずアメリカと軍事話を通す」「(アメリカで)小さく生んで(日本で)大きく育てる(拒否できないようにして)」
ユダヤの奴隷チョン安倍

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:43:27.27 HMBs+zOo0.net
>>1(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★
>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人へw 【海江田三郎★】の【海スレww】=丑、うしうしタイフーンの【丑スレw】
反日スレ立て屋【海江田三郎★】=【ジーパン刑事★】=【幽斎★】=丑、""うしうしタイフーン で検索!!""
あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”【ゲンダイ+丑の反日コラボ】
【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】で~す
~まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww~

11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:43:30.65 WeOMJwZF0.net
これが本音だろ。
通してしまって、残業代ゼロの対象者をどんどん拡大させていく!!

12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:44:09.11 xBQfYSl80.net
名目がどうであれ、目的はただただ労働者コストのカットなんだから。
違うというなら、総支給額が減ったら罰則付きにしないと。違うんならそれで問題ないんだろうし。

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:44:15.49 qyMXRnz40.net
王侯貴族が政治をやってた頃は失政に対して首をチョン斬れば良かったが
今の政治家を選んだ有権者に、どう落とし前を付ければいいのか? byダンス佐藤

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:44:54.31 FyDrQkYM0.net
安倍ちゃん前の時から言ってたもんね
分かった上で日本国民は自民選んだんだからしょうがないね

15:sage
15/04/30 13:48:32.92 Msas3gqYr
 .
永田町に巣食う税金寄生虫
疑惑議員秘書3兄弟
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

高市知嗣(高市総務大臣秘書)
家城大心(上西衆議員秘書)
小泉仁(塩崎厚労大臣秘書)
 .

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:46:02.96 /OiY+x8E0.net
おもしろいから通ってほしい。自営だから関係ないし。
安倍ちゃん頑張れ。

17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:46:43.51 wEAFRYfL0.net
俺たちの自民党頑張れ
クソサヨに負けるな!

18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:51:26.44 W1j07VwnO.net
労働者と支配者がハッキリ分かれてるのに後者の義務が非常にあやふやな歪な国

19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:51:52.94 cWLlyplkO.net
政府に給料支払ってるこの国のオーナーは国民だ。そして政治家や官僚は従業員。
オーナーは従業員の手綱をとれ。
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)
厚労省:国民の皆様の声募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:53:24.55 bfVmITIFO.net
とりあえず(笑)

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:54:23.34 1S6qJXcu0.net
>いよいよ国会で問題になりそうだ。
>28日午前に開かれた民主党の厚生労働部門会議で山井和則衆院議員が暴露した。
はいはい、ゲンダイ少年問題して、ミンスが叩くのかw

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:56:24.65 SHBvC+fD0.net
ちょっとの仕掛けで大量虐殺

23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 13:58:45.53 SHBvC+fD0.net
そんなに素晴らしい法案なら
公務員から導入すればいいのに、
自民党は何故そうしないの?

24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:06:37.17 fvjnej5P0.net
国家公務員はとっくの昔から導入されてるだろ

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:10:20.02 wEAFRYfL0.net
>>24
研究所の主任研究官なんて30過ぎの年収500マンくらいで残業代なしやし

26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:10:38.37 dPqJol+80.net
リンク見てきたら本当に音声が残されてたね
これは今夜のニュースで取り上げられなきゃおかしいよね

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:10:52.84 eow3Srrw0.net
ホワイトカラーの生産性が悪いのが問題だっつーの

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:26:18.73 0T4zV6RN0.net
>>27
残業代無しにすりゃ解決するのか。

29:下総国諜報員
15/04/30 14:28:53.22 1EGYwEGg0.net
自民党が少子高齢化を進めていくことは明らかで、今更感が拭えないニュース。
これが日本人の選択。

30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:29:44.58 eow3Srrw0.net
>>28
正社員や公務員を保護しすぎがダメなのは明白

31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:34:44.91 3zyxr9If0.net
で、大手マスゴミは当然スルー案件ですよねwww

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:36:16.27 0T4zV6RN0.net
>>30
残業代無しにすりゃ解決すんのか。

33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:36:56.38 eow3Srrw0.net
>>32
それもひとつの解決策だ

34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:39:24.93 0T4zV6RN0.net
>>33
解決するんだ??ヘェ~(苦笑)
どんな理屈で?

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:39:38.15 Mr8axRR+O.net
議員の報酬も無しにしろ

36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:42:04.32 eow3Srrw0.net
>>34
給与当たりの生産性が上昇するに決まってるじゃんwwばか??

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:46:53.46 eow3Srrw0.net
5時には帰らなきゃいけないパートのオバチャンは生産性が高い
帰る時間が決まってるから,時間内に仕事を終わらせる
ダラダラ残業してる正社員よりもパートのオバチャンの方が生産性が高いww

38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:47:41.46 BCXyBDli0.net
社畜クソワラw

39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:50:09.04 et14i8jE0.net
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '
「派遣法の様に、すぐ公務員を除く全労働者に適用してやんよ!www 」

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:55:03.16 gsGqHwSU0.net
法律ってのは全てこの手法だよ。消費税とか
口に出すか出さないか。
昔の財界人は合うんの呼吸で
通じてたが、今は言わなきゃわからない。

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 14:58:43.99 3Jb/c9vm0.net
塩崎恭久 更迭しろ

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:00:17.75 cVR+6O980.net
ほうら上限が下がった

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:03:40.70 0T4zV6RN0.net
>>36
恐れ入りましたぁ(苦笑)
増税すりゃ増収できるって理屈と変わらん。
さすが自民支持者は一貫性をお持ちだ。

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:11:17.36 2KdX+wMx0.net
百田尚樹、「民主党がエボラ関連の審議を拒否!日本人を殺したいのか!」とデマを拡散
スレリンク(poverty板)
百田尚樹「厳密に言うと私の勇み足のツイートであったようだ。しかし…」 ← デマ吐き野郎絶対謝らない
スレリンク(poverty板)

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:14:13.71 wEAFRYfL0.net
中核派頑張れ

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:14:34.56 BfI/ePvx0.net
300万以上残業ゼロ時代が来る

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:14:52.11 L93VR3+T0.net
これと解雇自由化で
「居なくてもいい正社員」と
「居ない方が良い正社員」をクビに出来れば
間違いなく生産性は上がる
信じがたいほど余裕で上がる
大企業ほど社内ニート大量にいるからな

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:20:01.31 e3lL/mpT0.net
派遣で自民党がやった手口といっしょ。

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:20:17.02 68ku2cuj0.net
>>37
バカだなぁ・・・

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:23:03.14 L/pLafsr0.net
何れ奴隷になる身と思っているのを、お人よしの馬鹿ウヨは
アベちゃんをよいしょ どんな親から産まれたのやら

51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:24:55.29 soo5S8yZ0.net
テープを聞いてこの法案を面倒くさそうに早く通そうとしている感じだった こんなのがよく厚労相になれたな

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:27:10.43 eow3Srrw0.net
5時には帰らなきゃいけないパートのオバチャンは生産性が高い
帰る時間が決まってるから,時間内に仕事を終わらせる
ダラダラ残業してる正社員よりもパートのオバチャンの方が生産性が高いww
アホで使えない正社員に残業代など不要だよw

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:27:55.45 M+jhH9dj0.net
くたばれ!安倍内閣!
滅びろ!安倍内閣!

54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:32:03.48 aJeHJbAr0.net
本来8時間で終わる仕事を12時間かけてダラダラやってる
それを改善するというのはわかるとして
本当に12時間かけないと終わらない量の仕事をしてる場合でも
定時外は残業代支払わないとしてるから
悪法なんじゃないの?

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:34:05.21 eow3Srrw0.net
本当に有能な社員には、逃げられたくないから相応の給与を払う。
現在日本は100万人以上の使えない社員を抱えてる、これが日本の癌
本来ならこの癌をクビにするが最良の政策

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:36:17.96 iGVismiA0.net
>>51
ちっ、うっせーな。
お上に反対する下民どもがウゼーんだよ。
って思ってるからじゃないかねー

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:40:49.78 soo5S8yZ0.net
>>56
そんなとこだろうな

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:42:23.42 d0+GMNft0.net
そんなことより派遣のまた貸しを認めろよ

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:42:46.79 9tJle/ss0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 15:58:42.04 QXupITF/0.net
アメリカ破綻後の米国債
 【NET TV ニュース.報道】
 ベンジャミン/国家非常事態対策委員会2015/04/25
URLリンク(www.youtube.com)
※覚醒したい人はこちらの動画

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 16:51:39.32 wEAFRYfL0.net
>>54
そんなクソのような悪徳会社を辞めて他に行けばいいだけのこと

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 16:53:03.53 rgmhaIaY0.net
>>55
使えないのを全員クビにして、有能な社員の給与も上がらない。
そしてクビの社員は生活保護になるのだね。

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:03:51.18 ipjKZXnc0.net
思わず本音が漏れた塩崎

64:憂国の記者
15/04/30 17:13:05.80 OTOTDYsX0.net
塩崎は裏切り者だろ。

65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:22:28.79 xb0W1yUQ0.net
塩崎証券が又、なにかしたのか?

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:50:08.06 eow3Srrw0.net
>>62
腐ったミカンを捨てないと、全て腐ったミカンになるのさ。
そして会社も腐り倒産してすべて失業者になる

67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:52:26.18 +Na7ffaO0.net
こんなのがのうのうと大臣に収まって賄賂政治やってるとは、恐れ入る。
自浄能力なくなってるな。

68:憂国の記者
15/04/30 17:53:49.94 OTOTDYsX0.net
塩崎は議員辞職に追い込まないとね
ちょっとこれは一線を越えてる。

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:55:20.95 +uzhKotS0.net
ネトウヨ「自民党様の言うことは絶対や!」

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 17:57:15.49 +Na7ffaO0.net
>>55
そういう職(地位)を受験で勝ち取るという方式の国だから、そっから変えるべきであって、労働者全体が不利になる仕組みにするのはおかしい。

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:20:17.10 hiMAAqQJ0.net
自民のどの政党よりも政権担当能力があるが悪知恵も一番働くから油断ならん

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:32:13.93 yxQ7lg5q0.net
>>36
給与あたりの生産性上げるだけなら時給を下げるのと一緒
時間あたりの生産性を上げなきゃ意味がないのでは?

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:34:02.49 BteF632h0.net
>>1
あたまいいなw

74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:41:06.60 /ccIcBxx0.net
>>41
それは、安倍ちゃんの極秘事項をバラしたからかい?

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:44:13.61 4sVQHD+s0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党
URLリンク(jiyugaichiban.blog61.fc2.com)
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき
人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:46:19.15 fqTCznvD0.net
>>12
いや、真の目的は労働貴族の弱体化だぞ
奴等は労働組合活動にまで残業代を付けてやりたい放題だからな

77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:46:29.80 PPYQ8vWt0.net
>>1
ゲンダイしか報道しないとかww
本当に日本のマスゴミは終わってんなwwwゲンダイ以下www

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:46:53.58 /ccIcBxx0.net
>>67-68
だからコイツ一人の考えじゃなくて、安倍政権の考えだってば。
コイツ一人をどうこうしたって、自民党の総意を変えられなければ
この法案は成立する。
お前たちが愛国者と崇め奉った安倍首相の意思だ。
つーても、この法案にマジで反対してるのが、唯一狂惨党ぐらいというのが泣ける。
ミンスは政権取ったら掌返すし

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:47:21.73 13GK70vm0.net
みんな勘違いしてるけど
これは一般サラリーマンの残業代のことではない

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:47:25.12 MnLdaMoV0.net
政治家である以上 国民を殴りつける法律を通すもの。

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:48:24.61 LcZJ01kZO.net
こんなクズがいる政党が選挙で大勝してしまうのが日本です
まぁバカな年寄りと田舎の組織票が大半なんだけど
年寄りは笑顔で握手されると勘違いするからな

82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:48:31.52 fqTCznvD0.net
>>66
解雇規制緩和、待ったなし、だよな!
労働貴族でもない下っ端が必死になって反対、妨害してるのを見ると笑えるよ

83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:49:21.00 iGVismiA0.net
>>79
誰を指してるの?

84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:50:22.57 lrXScXNHO.net
>>1

329: 名無しさん@0新周年 2014/11/30(日)19:25 ID:H28Sklpn0(5/5) AAS
☆自民ネット工作員に注意してください☆
概要:
ネットサポーターズクラブ(通称 ネトサポ)など複数の組織があるようです
特徴:
一般人を装い自民を擁護し民主を叩きます 
「自民もダメだけど民主よりはマシ」などと言葉巧みに誘導します
韓国、朝鮮、在日などの文言を好んで使います 
某宗教団体の関与が噂されています
参考画像:
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

↓が自民党ネット工作員によるネット煽動成功例、
馬鹿とハサミは使い様。

URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:50:58.47 fqTCznvD0.net
>>70
は?ダメ、使えない奴等は簡単に解雇できるようにすれば良いだけ
出来る奴なら簡単に別の会社に転職出来るようになるから、ブラック企業は無くなり、労働者は正当な給与で仕事が出来るようになる
解雇規制緩和が全てなんだよ

86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:51:04.56 LcZJ01kZO.net
>>37
小遣い稼ぎのパートのババアと一家養ってる正社員の仕事を同列に語るとか・・・
いい加減社会出ろよ、引きこもり君

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:51:07.34 /ccIcBxx0.net
>>79
ネトサポ、乙。

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:52:31.63 Wx+9lC9F0.net
アホか

89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:54:30.74 n2FyBOR10.net
>>7
大きくなれよ


90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:55:13.94 pyXiWPTG0.net
>>41
塩崎更迭すると、GPIFなどなどが完全に世耕派の手に堕ちる
どっちに転んでも暗黒

91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:57:57.25 MnLdaMoV0.net
小さく生んで大きく育てるというから、
どんどん改正法案が通るってのを狙っているところから
改正の手続きは 最初から立法するより楽なんだろうな。
対象となるものが拡大されるのは確実

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 18:58:52.69 /ccIcBxx0.net
>>90
三年半は衆院選はないしな。
あっても受け皿になる政党が居ないが。

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:01:38.20 /ccIcBxx0.net
>>91
>改正法案
要りません。対象の拡大は省令で対応。

94:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:03:24.39 IUto+cC80.net
安倍政権は対外的には強固な保守な印象だけど
国内政策はちぐはぐな印象。
自国民の生産力を奪うような法案化に熱心な様子。
もしかしたら、強固な対外政策は売国政府であることを
カモフラージュするためではないだろうかと勘ぐってしまう。

95:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:03:29.40 iGVismiA0.net
派遣法の前例あるから簡単なんだろうな。
あっというまに年収条件はなくなって、専門性も問われなくなる。
無限の勤務時間に固定の給料の出来上がりと。

96:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/30 19:05:12.56 KoCK3M8I0.net
 
■ >小さく生んで大きく育てる
対象年収を高額に設定し、対象業種を高度なものにして
なにがなんでも法案を通し、
法案が通ったら、対象年収を400万円とかまで引き下げて
対象業種も無制限に拡大する
国民の多くが、対象者になるようにするってこと

なぜ、こういうことが出来るのか?

法案には、年収も対象業種も、記載は一切無い
厚労省の 省令 で、決めることになってる
つまり法案が通ったら、厚労省の役人が決めるってこと

官僚主導政治は、広く国民が バカ を見る政治だ
官僚と自民の 皆殺し が、国民的急務だ
 

97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:07:12.75 lgKDKtCP0.net
これはどういうことなのネトサポ?

98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:09:22.84 eow3Srrw0.net
労働者の給与も労働市場の需給で決まるわけで、
この基本を無視して・・一方的に下落する事も上昇する事もない
政治家と資本家が必死に下げようとしても上昇する時は上昇するってーの

99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:11:34.72 wEAFRYfL0.net
>>97
自民党の愛国政策
ブラック企業からの解放

100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:17:26.43 wmMp21UP0.net
>>5
その続き
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>他の30人類集団のデータとあわせて比較しても、日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。
>これは、現在の東アジア大陸部の主要な集団とは異なる遺伝的構成、おそらく縄文人の系統を日本列島人が濃淡はあるものの受け継いできたことを示している。
>現代日本列島人は、縄文人の系統と、弥生系渡来人の系統の混血であることを支持する結果を得た。
>結果として、現代日本列島人は、縄文人と弥生系渡来人の混血だとしているが、弥生系渡来人が「朝鮮半島から渡ってきた」とは述べていない。
>また、【詳細研究内容】には、「日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)の特異性が示された。」と、日本列島人が他の東アジア人とは異なることが強調されている。
つまり、日本人は縄文系と弥生系の混血であり、
同じクラスターに属する韓国人は弥生系と新羅系の混血であるという意味。

101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:26:22.60 W8yR6flH0.net
通って大きく育ったら正社員で時給換算500円以下が出てくる

102:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/30 19:27:59.81 KoCK3M8I0.net
 
■ このあと、正社員クビ切りスイスイ法案 が提出されるw
サビ残を断ればクビで、派遣転落w
ひとたび派遣に転落すると、二度と這い上がれないのが 日本 と言う国w
だから、サビ残やるしかないwww
 

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:50:32.24 sHc/nidH0.net
>>81
選挙では政策毎の民意は反映しにくいので、スイスの様に有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決められる様にすればいいです。

104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:51:22.73 nclfN0W40.net
俺は自民党に投票したことがない。こんないんちき政党を支持するバカの顔が見てみたい。

105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:52:42.83 IUto+cC80.net
残業するほど仕事があるって事は
企業としては残業させる事である程度利益が見込まれてるって事なのかな
本来利益が上がれば何らかの形で社員に還元すべきなんだろうけど
還元する事をなおざりにして低賃金、重労働で一時的に
利益をあげてもすぐに低下するだう
どこかの居酒屋チェーン店みたいに

106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:56:40.21 FiIVUJ+GO.net
通したが最後
末路はアメリカと同じ

107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:56:51.35 5M7K3+7N0.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

108:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 19:56:56.11 QJegyn/Z0.net
バカウヨ「コリア安倍チョンGJニダw」
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが行ってきたこと一覧w
・増税に次ぐ増税で国内を苦しめておいて、52兆円もの税金を海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人などの外国人投資家が、日本を安く買い叩くのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・一方で、配偶者控除撤廃、派遣法改悪、残業代0円法、等々、日本人が日本でやっていけない環境づくりw
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討w
・TPPでは、日本に何もメリットもない関税撤廃を丸のみw
・反TPPの農協は、「改革」と称して解体強行。農協の溜めこんだ金は、郵貯よろしく自分達の懐へw
・マイナンバー制導入で、バ韓国などのオレオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい社会へw
・自分達が一番の売国奴のくせに、少しでも批判すると、政府自ら在日orテロ認定w

109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:03:02.09 FiIVUJ+GO.net
しかし残業代0にするってなら
いい加減に適正な時間あたりの工賃を設定したまえ
それすらできないくせに削りたいってのはアホすぎるよ
現状でかろうじて客も納得できそうなのは
約10000円な
それすらやらずに強制的0にするってなら
時間あたりの工賃24000円にしないとこっちが沈むわい

110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:05:02.05 6uwyOwRy0.net
なんだよ、とりあえずって…

111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:07:25.64 mFHFQv0/0.net
> 経済人を集めた会合
日本経済研究センターの「会員会社・社長朝食会」
URLリンク(www.jcer.or.jp)
> 研究顧問 竹中 平蔵
あっ・・・(察し

112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:08:13.79 6uwyOwRy0.net
偉そうなこと言っておいて、なんで公務員の残業代はゼロにしないんだろう?

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:09:01.13 WtFhH1zU0.net
さすが売国自民党

114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:10:56.57 7W2pt7nZ0.net
高度プロフェッショナル制度って書けよ。
残業代ゼロ法案って偏向報道だろ。

115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:12:14.25 t8LP2QVW0.net
なんで無職のおまいらが反対してるのか
理解できない

116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:13:54.67 7W2pt7nZ0.net
なんかおもしろいから通ってほしい。

117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:19:07.18 xmFUtMdm0.net
「日本における」ゴキブリ公務員の仕組み
誠実な人間が誠実な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを自分達に管理させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な環境にウンザリして去りたいけどもう手遅れ

社会全体が完全に腐る
典型例:戦争、消えた年金、乱立天下り団体
現在進行中:各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、東日本大震災の事後利権構造、
各種公金運用制度破綻 、似非NPO乱立

118:消費税増税反対
15/04/30 20:20:45.19 WL3KGUMq0.net
これは酷い

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:24:36.13 13qEapoX0.net
残業代ゼロであって、残業ゼロではない。
怖い時代がきたなw

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:25:11.56 4Z5a/egr0.net
定額働かせ放題プラン
家族とセットでさらにお得!(経営者側が)

121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:27:42.74 kPKNSnJeO.net
とりあえず泥棒クズ政党自民に投票した馬鹿だけにしろ

122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:31:44.71 7W2pt7nZ0.net
塩崎厚労相がんばれ

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:33:18.48 dPdYNDIH0.net
困るのは怠け者の反日左翼だけ
頑張れ潮崎

124:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:35:13.46 qDgosFnNO.net
野党に戻りたいようですね。
これで労働者の支持を失いました、次の選挙が楽しみです。

125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:36:44.60 dPdYNDIH0.net
>>124
労働者なんて元々社民共産支持だし

126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:37:35.86 aadLZOtT0.net
健康保険も雇用保険も年金も払えない労働者を生み出して、
嬉しいのだろう、自民党と公務員たちは。
自分たちの俸禄は、天から振ってくる物だと思っているからw

127:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:39:33.93 dPdYNDIH0.net
>>126
天から降ってくる年金暮らしのお年寄りを守るのは自民党だけ

128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:48:05.92 +mk2Tc160.net
>>26
マスコミはもう自民に悪影響のある報道はしないっしょ。

129:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:49:48.57 G5NHa+pW0.net
>>124
今の野党見て投票したいって思う?

130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:50:12.62 GoONBFuFO.net
本音を録音されちまったな

131:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:54:13.24 7Sp2g0xn0.net
前から思ってたんだけど
労働基準局と職業安定局は厚生労働省から切り離したほうがヨクネ?
塩崎といい田村といい、
発言が労働者に相反することばっかで
獅子身中の虫にしか見えん。

132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:54:34.03 xBQfYSl80.net
>>127
年金は天から降ってこないよ。
25年間以上年金保険料を払い続けた人だけが有する、受給権に基づいた請求だよ。
自民党って年金が天から降ってくるものだと捉えてるの?
そんなんだから、がんがん給付額引き下げても、受給開始年齢繰下げさせても平気なんだなあ。

133:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 20:55:01.93 xmFUtMdm0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!
「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた民間企業トップのベア最高額」も5000円ッ!!
士気がッ!下がるからッ!!実名報道はしないッッ!!
去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:04:05.99 dPdYNDIH0.net
>>132
年金に税金いれるなよ

135:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:04:08.03 9MtFDSsr0.net
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:06:28.52 bTm7AJnc0.net
今は安く使えるけど将来的には膨大な負担になるよ。
貯蓄がなく乏しい年金しかない人間を大量に作り出すことになるからね。
生活保護とかそういう形でしっぺ返しを食らうだけ。
それに残業代がなくなればローンを組んで家や車を買わなくなるから銀行なんていらなくなるね。
ジタミは内需で回してる日本経済を破滅に追い込みたい売国奴だなw

137:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:10:53.53 kfC2MAEjO.net
塩崎って国籍法や人権擁護法、表現規制とクズい法改悪や新法全てに関与してるな

138:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:11:09.16 dPdYNDIH0.net
>>136
本人が無能なだけだろ
それが分かってるから日本国民は自民党に300議席を与えたんだよ

139:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:14:53.96 +mk2Tc160.net
>>136
経団連は国内を見切ったんだよ。
自民と組んで日本を急激な円安にすれば輸出が伸びる。
残業代がなくなれば、海外と人件費の差はなくなるし、運送費を考えればコストはむしろ下がる。
安価になった労働力で輸出に注力すれば、利益が出るって寸法だよ。
資材の輸入コストは上がるけど、中小企業も人件費は下がるし、
買い叩く前提だから円安の影響は少ない。
今後、日本人は本物の奴隷として扱われることになるよ、

140:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:17:26.69 ACrz5qRD0.net
消費税も小さく生まれたときは3%だったな

141:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:18:52.86 9MtFDSsr0.net
「景気には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」支給し続けて、かつ今後も維持するってんだもんw
そりゃ景気なんか上向く訳ないだろw
江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」する様なモンw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
いざ凶作になっても「豊作を想定した年貢」を求めて自分の身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢に抑えるとかならなんとか生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に「元気な働き手さえ居れば」また復興できそうな豊作期待年が今後来ようがもう手遅れw
もう「大勢の働き手が死んだ」からなw
もう一回言うけど「ゴキブリ公務員が居る限り絶対に全体トータルの景気は上向かない」よwww

142:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:19:13.77 7Sp2g0xn0.net
>>139
経団連が国内・・・てか国民を見切ってたのは知ってた。
問題は厚労省が国民を見切ったこと・・・
いや田村のときから胡散臭かったが、今回 塩崎が尻尾を出したんだと思う。
今後、日本人は本物の奴隷として扱われることになるよ、

143:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:19:19.05 dPdYNDIH0.net
大きく育てて40%になるんだろ
そのくらいにしないと国民が臨む景気対策が出来ないわな

144:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:19:49.25 TgvpK4ha0.net
白襟の世界だろ
どうせ超勤つかないならベタッと会社に居る奴多いよ

145:奴隷はただ働き 家畜小屋で飼育調教 死して強制収容所拾う者なし
15/04/30 21:22:50.69 KxcqBD+QO.net
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/

146:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:25:42.37 +mk2Tc160.net
>>142
簡単なロジックなのに、誰もこの事実を見ようとせず、
スマホでゲームやLINEに興じてる。
そのスマホで様々な事実がわかるのに、道具に使われている。
日本人って本当に白痴化してしまったんだな。

147:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:28:27.85 e9nX/svt0.net
自民は共産党を育てたいのか
こりゃ共産党も真っ青だな

148:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:30:13.75 Jap+w0T90.net
このテープはホンモノですか?

149:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:30:23.21 +mk2Tc160.net
2chでさえ、このニュースよりも安部の演説を民主議員が叩いたって話題に夢中なんだよな。
自分たちの生活に直結する危機より、自民だ民主だって、
頭悪すぎるよなあ…

150:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:32:46.82 zCfLrNdI0.net
ネトウヨは残業代なんて関係ない貴族と
金もらって書き込んでるバイトで構成されてんだろ
ならしょうがない

151:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:33:39.46 dPdYNDIH0.net
>>147
自民は赤旗の代わりに日の丸振ってる共産党だろ

152:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:36:33.69 ipjKZXnc0.net
そんなにいい法案ならなぜ公務員に適用すべきだよね
もちろん年収制限なんか一切なくしてね

153:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:36:57.97 7EGSgQKHO.net
ありがとう安倍ノミクス

154:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:38:31.80 QPFqorTx0.net
しかたないだろ 
マスゴミヤクザ在日押しの 民主党 が政治不信を極限まで高めたんだから
禄でもないことばかりやってる自民でもそれよりはマシだとみんな思っちゃった

155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:38:59.47 dwlW257h0.net
>>149
いや、こんなの証拠が無くったって、陰で言ってるし、そのつもりなの皆わかってたから。
いわゆる折込済み。 
それに、熱くなってきたから、って、上に向かって逃げる決断もせず
底に底に逃げて言ってる愚民なんか、熱湯の中で煮えられてしまえばいい。

156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:41:06.11 7Sp2g0xn0.net
>>146
みんな薄々気が付いてると思うよ。
声のでかい人にかき消されて聞こえてこないだけさ。
もし「そう思うなら、まずお前が行動を起こせよ!」
て言われても、機が来るまでは何も出来ないでしょ。
半世紀も独裁者に虐げられてたエジプトの国民と同じで
何か大きな火が付かなきゃ、どの時代もどの国民も動かないもんだよ。

157:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:41:47.14 PtTjKQglO.net
このニュースより、ドローン発言とか英語スピーチのニュースのほうが遙かに大事
日本は労働者のいない金持ちの国だからな

158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:43:28.45 dwlW257h0.net
>>154
民主党が政権を奪取した時が日本のラストチャンスだったな。一応、表面的には。
政治屋が全て想像を絶する屑だという真実を嫌というほど思い知らされたイベントだったわ。
もう何をやっても日本は無理。愚民の自業自得。 自民がマシというより、めんどくさいから
自民でいいや。 だな。

159:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:45:38.94 tlcPXOvW0.net
全員残業代ゼロならある意味公平と言えるかもしれないな

160:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:45:56.47 xBQfYSl80.net
>>134
自民党は、年金に税金投入するのに反対なの?
すると、自民党は、年金支給額を今の半額くらいまで下げる方針なの?

161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:47:15.54 dVk3mF3U0.net
団塊が屑すぎるからな
自分が定年退職するまで会社がつぶれなきゃいいとか、平気で口走るメンタリティ
政治家も同じなんだろう

162:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:47:28.22 dwlW257h0.net
>>146
>>156
戦争の結果だな。 
真の国士、愛国者は死んでいき、隠れて生き残った卑怯者がその後の政治ではびこる。
敗戦で売国奴と占領軍が結託して施行した日本人からキンタマを抜く教育を続けることで
日本人にはもうキンタマが残ってないんだろう。

163:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:47:54.23 QPFqorTx0.net
>>159
馬鹿だろ

164:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:53:24.46 tlcPXOvW0.net
馬鹿ですみません
どこが間違っているのかご教授願えますか?

165:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:55:13.38 7Sp2g0xn0.net
>>158
もともと民主が政権を奪えたのは、
民意を無視して強引に法案を通しまくる自民にお灸をすえたい理由からなんだよな。
その結果が
「やっぱり自民党しか日本を運営できません!」
て、国民全体に思い知らされるだけに留まらず
自民党自身も再認識しちゃったのが致命的だったよな・・・

166:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:55:18.40 QPFqorTx0.net
残業代を貰ってるのは誰ですか?
残業代を払っているのは誰ですか?
こんなこと聞かないとわからないのか?

167:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:58:39.42 A1yi8kjN0.net
アルバイト感覚で正社員になって、適当に仕事すれば良いと言う事ですね。

168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:59:13.31 7Sp2g0xn0.net
>>164
横から失礼。
残業代ゼロ法の問題は「人間の定額使い放題」なわけで
労働者はある意味、公平に負担を背負うことになるんだけど
労働者と雇用者の間での公平性が著しく欠いてるのが問題なのかと。

169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 21:59:34.34 tlcPXOvW0.net
残業代を貰っているのは労働者です
残業代を払っているのは雇用主です

170:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:02:38.09 QPFqorTx0.net
>>169
それでおまえさんはどのあたりが公平だと思うんだ?

171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:07:27.60 tlcPXOvW0.net
一律の条件で労働者が貰う残業代がゼロになるなら
労働分配率を下げるのと同じですよね
結局どこかで線引きされるのだから
前よりも「少しだけ」日本の雇用主が悪どくなるだけ
大多数の労働者間では公平ではないですか

172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:08:06.29 cjOgxQfO0.net
国際競争力確保のためにはしょうがない

173:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:08:21.37 2R+aapg70.net
月に一人居るか居ないか程度だけど中◯生がハメ撮り買い取り希望で動画送ってくるらしい
URLリンク(sukichuechi.link)

174:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:10:34.59 0Z67GrsI0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

175:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:15:03.35 7Sp2g0xn0.net
>>172
それってある意味
「戦争に勝つためには多少の犠牲も已む無し!国民よ1億の弾となれ」
て感覚に近いものを感じるな・・・
当時と違うのは、
そこで最大の益を得る「大企業」が日本国に対して何も抱いてないことだが・・・

176:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:15:27.09 A1yi8kjN0.net
国は残業代カットした分、法人税を上げる事で奴隷社会でウハウハですね。

177:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:18:46.95 QPFqorTx0.net
>>171
何言ってんだかわからない
雇用主の強欲が正義なのか?
そりゃ経営者以外のこき使われてる奴らにとっちゃ平等に賃金減らされるからなwwwww
それを公平と言うなら公平なんだろうな

178:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:24:46.37 qDgosFnNO.net
>>129
竹中ら新自由主義の連中と手を切らない限り、自民党だけは有り得ません。外交政策なんぞ腹の足しになりませんからね。

行き過ぎた資本主義は共産主義と代わりません、経団連も安倍内閣も国賊ですよ

179:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:27:43.22 iGVismiA0.net
>>171
経営者は神ですか?
あなたのいう平等は奴隷は皆平等ということですが認識していますか?

180:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:29:04.11 dFIRSWnb0.net
新自由主義者を殺害する自由と権利を行使すべき。
奴らの屍の山を築こう!

181:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:30:05.54 tlcPXOvW0.net
もっと言ってしまうと
非正規で働いてる人とか、最低賃金で働いてるフリーターとか
「ざまあみろ」くらい思っているのではないですかね。
赤木智弘とか。

182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:35:22.91 dwlW257h0.net
>>179
このスレで 残業ゼロで平等 とか公平 とか言ってるのは、皆 平等(公平)に奴隷 とか
平等(公平)に餓死 とか そういう意味なんだろうな。
経営者以外で、それを喜んでるのは社会の最底辺、
「残業代が出るような奴は皆不幸になればいい」 という考えだろう。 

183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:37:07.76 iGVismiA0.net
>>181
こいつ自分が間違っているという指摘は無視して語り始めたな。
馬脚を現すとは、こういうことなんだろうなw

184:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:42:34.18 tlcPXOvW0.net
馬脚を現してしまって申し訳ありません。
私が言いたかったのは
最低賃金のフリーターなど
もともと「悪どい」条件で働かされていた人たちは
ホワイトカラーの人たちに比べて
こういうのに怒りを感じないのではないか、ということです。

185:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:43:13.19 QPFqorTx0.net
ネトサポはノルマこなしたから逃げたんか

186:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:49:24.94 7Sp2g0xn0.net
>>184
1000万以上の時点でも
対象者が全労働者の数パーセントにしか当たらないに関わらず
相当な抗議が寄せられていました。
(でも通っちゃったんだよなぁ・・・)
もともと「蟻の1穴」と言われていましたが
多くの人は「400で留まらず、さらに底を狙ってる」と思うのではないでしょうか?

187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:56:29.04 tlcPXOvW0.net
なるほど
しかし非正規の人たちは心情的に共闘したがらないでしょう。
非正規が苦しんでいた時に、正社員の人たちは手を差し伸べてくれなかったから。
労働組合にも入れてもらえませんでした。
手を差し伸べていたらまた違ったかもしれませんが。

188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 22:59:48.21 iGVismiA0.net
>>187
なんだ。非正規の被害妄想か。
自ら努力せず他人のせいにして生きるのはさぞ楽だろうて。
もう黙れ。

189:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:02:11.67 L93VR3+T0.net
>>149
ちゃんと見たよ
一番重要な点はね「台湾」を国家扱いした点
あそこ国際的には国家なんだけど
中国は自国の一部という認識のグレーゾーンなんだ
後は分かるね?

190:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:03:03.95 tlcPXOvW0.net
黙ります。
不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

191:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:04:01.01 dwlW257h0.net
>>187
分断して統治。 支配階級の思惑通りだな。

192:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:05:56.73 xBQfYSl80.net
>>189
そういやネトウヨが「台湾は親日」と言うたびに思うのは、
だったら金美齢が国を棄てたのはどういうことだよww
ということ。

193:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:14:12.55 eVObIsqc0.net
経団連は、年収300万円以上を残業代ゼロにしろと言っている
経団連は、年収300万円以上を残業代ゼロにしろと言っている
経団連は、年収300万円以上を残業代ゼロにしろと言っている
経団連は、年収300万円以上を残業代ゼロにしろと言っている 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:18:13.48 bTm7AJnc0.net
人間を奴隷みたいに扱う国に対して愛国心なんか涌かなくなるだろうね。
中国にとってはチャンスだろう。タダみたいな賄賂で日本人が手引きしてくれるだろうから。
日本からは優秀な人材も情報もダダ漏れのように流れていく。
自称愛国者共が歯噛みをするような事態に直面するだろうねw

195:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:18:50.27 7EGSgQKHO.net
「○○なのは努力が足りないせい」とか言い出すのは人材派遣企業や原発関連企業とねんごろなネトサポ的なやり方ではある
トリクルダウンが起きないのは底辺の努力が足りないせいとでも言ってれば余裕

196:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:26:15.97 /ccIcBxx0.net
>>193
へ?そんなに譲歩したの??
以前は、全ての労働者を対象にしろとか言ってたのに

197:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:27:03.91 H7XG/EFj0.net
>>188
残業代固定制って知ってるかい?
実質残業代ゼロ制
ブラック社労士の跳梁跋扈により
底辺正社員層がこれになってる
もう数年前からな
なのに連合は見殺しにしてきた
非正規や底辺正規を味方につけたいなら
連合は非正規の正規化と、残業代固定制の廃止を主張すべき
だが絶対に連合は言わないだろうな
連合所属の正社員の高待遇は非正規、底辺正規の犠牲の上に成り立ってるのだから

198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:32:15.25 d+9BwpLF0.net
株しか興味の無いおっさんですものww

199:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:35:51.94 ryjGHSpE0.net
こういうテープが出てくるということは、まだ有意の士がいるということ

200:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:41:13.43 VJdXCdeB0.net
>>197
固定制というのは企業が勝手にやってるだけ
実際の残業時間が想定残業時間を超えたらちゃんと手当払わないと違法
サビ残問題と同じことなんだけど
連合は叩きたいけど、政府をたたくのは何か都合が悪いわけ?

201:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/30 23:51:18.74 akbGsb8M0.net
世界一法人経営しやすい国にするんだからさ
法人税は10%以下、労働力は中国人移民を奴隷のようにこき使う
アメリカやヨーロッパみたいに労働者がストやデモを起こす事もなく、中国のように政治的リスクもない
奴隷立国の誕生だ

202:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:03:50.26 JEmQSi/j0.net
>>201
すべての物理的・ソフト的インフラの利用料がくっそ高いから、
わざわざ日本を選ぶ必要はうすいんだよな
奴隷不在の奴隷立国が日本の将来だと思う

203:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:08:34.07 n6bNVIps0.net
>>200
実際は固定部分越えてもタダ働きさせようという経営者ばかりだよ
問題になりそうになるとくだんのブラック社労士が登場し
面倒くさい労働者だとやめさせる
国民の70%は安倍の外交・安保・マクロの円安政策は支持してる
だが80%は派遣制度やブラック企業、残業代ゼロ制は支持してない
だけど連合は自分たちの既得権益を守ることしか考えてないから支持が広がらない
もし安保・外交・円安政策は自民並みで
恵まれた正規から底辺正規、非正規まで含めた全労働的立場に立つ政党ができたら
喜んで支持するよ

204:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:10:40.54 BhsCLaOp0.net
塩崎「とりあえず通す!」
   ↓
テープ暴露
   ↓
駒田「とりあえずお疲れ・・」

205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:24:12.33 tN0mAN1e0.net
これと解雇規制撤廃を組み合わせ、同意しない労働者はクビにすれば
支払う給与を変えずに労働時間をどんどん増やせる。
労働コストが中韓など目ではないほど引き下げられて、
日本企業の競争力は世界一になるぞ。

206:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:29:35.16 SkfJKioH0.net
「とりあえず残業代でねえなら定時に上がらしてもらうわ」

これでいいだろう
ガタガタ言ってきたら「じゃてめえがカネだせや」つって
2,3発ぶんなぐりゃいいよw

207:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:33:32.37 EZ/XHlpU0.net
初心に戻って考えてどうしてもこれはおかしい法案。
こんなこと許されるわけない。

208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:45:05.72 QpX+bAFH0.net
>>206
仕事を途中で放り出して帰っちゃう、社会人として問題ある人物。
そう受け止められるのが世間の常識。
どんなに自分の正当性を主張しようとも
「終わってない仕事」を前に文句言える奴はいないよ。

209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 00:50:27.20 f6hI2kIg0.net
自営だから構わんが公務員もやれよ

210:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:01:12.41 mVu5UNqI0.net
支持してるやつ。。。(+_+)

211:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:09:58.78 W3eYKCt/0.net
日本企業の利益率が低すぎ・・・アホ正社員を優遇する必要なし
世界レベルの利益を出せやボケ

212:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:39:19.26 SkfJKioH0.net
>>208
もうそういう正論っぽいことを言う時代はオワリ
これからはヒャッハーで修羅の時代
首にしたければすれば
したら上司の首をおみやげに持ってくwww

213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:40:46.10 g0Iq4hHu0.net
日本のサラリーマンがいよいよ奴隷になる日は近い。

214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:41:56.15 iJDMu6yw0.net
まあ今が奴隷じゃないって考えてる時点で、すでに奴隷の思考に囚われてるんだろうね。

215:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:44:10.56 g0Iq4hHu0.net
経営者側は労働者派遣法の改正で、2000年代、正規を非正規に代えて、大幅に人件費を浮かせることに成功した。
次に狙うのは正規の人件費の抑制策。残業代がなくなれば、大幅な人件費の抑制になり、経営者は自分の役員報酬をアップできる。

216:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:46:30.21 Cp3ae3mf0.net
経団連企業を全てボイコットする
経団連企業に一切、金は使わない

217:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:49:10.65 mY6mImQ70.net
こいつらの地球上での存在意義が分からない

218:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:50:23.54 qcBYlKPj0.net
野党はこういうとこを叩けばいいのに馬鹿すぎる

219:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:52:36.24 UwDeZIlY0.net
叩いても報道されないから知られてない

220:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:52:51.03 QpX+bAFH0.net
>>212
お前は1999年の7月もそんなこと言って
頭をモヒカンにして釘バット用意してたろ・・・
いいかげん学習しろよ、世紀末は来そうで来ないってことを。

221:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 01:52:58.35 Q6nOz4MH0.net
残業代ゼロになった。
だが、仕事の完成度が落ちていき、それにより収益が下がり、経営者自身の首を締め上げる結果に...。
等価交換の原則ですね。

222:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:03:21.35 g0Iq4hHu0.net
この法案の反対を理由に全国全産業のストライキを実行したら、政府は動揺して撤回する可能性ある。

223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:05:34.04 SAraoz560.net
国 が 民 間 の 給 与 体 制 に 首 つ っ こ む 必 要 性 は な い
経団連が人件費を抑えたいからって理由以外にこの法案の根拠はない
ケンコウガーとか言ってるけど真逆の奴隷派遣法を進めているっていうバレバレの大嘘
塩崎「みなさんにはぐっと我慢していただいて」笑
安倍「昨年は皆様のご期待に沿える政策を行ったと思っています、今年もよろしくね」笑
献金元への媚売る移民党
国民?Shine

224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:09:48.58 jS9etCHl0.net
 
はい、流行語大賞決定した、今決定したよ
 
     小さく産んで大きく育てる
これ2015年流行語大賞に決定

225:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:15:47.98 FBgkzRpd0.net
これで暴動おきなければ奴隷国家の完成よ

226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:19:04.64 iJDMu6yw0.net
>>225
おきないよ。
日本人は暴動の仕方もしらないし、誰かがなんとかしてくれるってみんなが互いに思ってるんだもの。

227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:20:56.76 jS9etCHl0.net
まず公務員の残業代をゼロにして
現業部門の解雇規制を撤廃するのが先だろ
 
なんつったって五輪準備で圧倒的な人手不足なんだから

228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:28:35.37 jS9etCHl0.net
解釈改憲とか小さく産んで大きく育てるとか
ホント自民は法の支配でなく「法を支配」だわ

229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 02:31:07.60 iJDMu6yw0.net
最近やたらと「法の支配」を強調してるのも、
例の改憲案発表時に「立憲主義」を知ってる自民党議員がひとりもいなかった(としか思えない)という恥を受け入れられなくて、
意地でも「立憲主義」を使わないぞ~って感じで使い出した用語だしね・・・。
ほんとこんな国で恥ずかしいわ。

230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 03:17:38.37 CBvg1WKy0.net
こんな党に改憲なんかさせたらどうなるか…怖すぎるよ

231:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 06:27:27.35 5gFPclPo0.net
日本は革命やデモなど出来ない民族だから大丈夫ですよ!
明治維新なんぞ下級武士のルサンチマンにすぎないですから…
一般民衆の革命なぞ絶対起こりえない国

232:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 07:40:04.83 wUq/1xdq0.net
自民党は非常事態には人権制限ができるよう憲法改正を目論んでるからね
これはまだ序の口よ

233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 07:43:18.90 5hyofFZO0.net
「公務員は、ウジ虫が人の形をした物ですから、残業代が必要なんです。」
「あっ、ウジ虫君の方が地球に貢献していましたね、日本の公務員たちより。」
 
厚労相

234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 08:16:11.43 5q5WCaYA0.net
>>193
300万も稼いでいれば十分金持ちだろ

235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 08:17:46.11 5q5WCaYA0.net
>>201
そんな労働者がスト起こすような左翼国家だから
ダメリカに落ちぶれるんだよ
勤勉な日本人が必ず勝利するわな

236:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 08:29:37.44 BhsCLaOp0.net
やっぱり、生と死の狭間を潜り抜けてきた世代がほぼ消滅した日本には
現実感の無い暴政を行う奴が現れる。身の丈に合わない観念を振り回すってのは危険だわ。
しまいには人の痛みがわからん人間になってしまう。

237:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:35:39.32 YpRlQZc60.net
マイナンバーとかいう日本国民奴隷番号制度のことか?

238:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:44:49.81 U5Jyr6YpO.net
>>235
自称・右翼「道徳(江戸っ子大虐殺)で愛国心(天のお告げ史観)だー!」

239:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 09:52:57.28 a5D1H5Um0.net
何が問題なのかわからないな
最初から下限を下げるつもり満々だってのは、みんな知ってることだろ?

240:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 10:20:59.22 auYN8YN/0.net
>>235
勤勉というのは終身雇用、右肩上がりの賃金という
忠誠を尽くした結果としてのリターンがあってのもの。
このシステムが壊れ忠誠心がなくなったから、日本の労働者の生産性はどんどん落ちているんだろ。

241:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/01 12:04:08.52 8/POYUyo0.net
>>239
2chでも「年収1000万円以下のお前らには関係ない話。反対する人はブサヨ」というレスも多かったが。
そもそも法案を知らない人の方が多そうだな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch