15/04/23 14:38:39.04 N2aH2MhH0.net
【MAD】乗るしかない! このビッグウェーブに
URLリンク(www.youtube.com)
227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:39:18.08 OcRyOr4T0.net
ソース 西日本w
228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:42:24.62 LitwiHEM0.net
>>218
規制委の新基準が
①原子炉が破裂しないよう圧力を抜くフィルター付きベント(排気)設備
②事故対応にあたる作業拠点となる免震事務棟
③独立して冷却ができる第二制御室
④原子炉とは別の燃料棒の保存施設
は、2018年7月までに造る【計画】ならOK
んじゃ、再稼働して、2018年7月までに、なにかあったらどうすんの?
って突っこまれて
・なにかあるかもしれないから運転しちゃダメ ←福井地裁
・なもないだろうから運転してもいいんじゃない? ←鹿児島地裁
論理的に・・なんて、どっちも判断してねーよ(笑)
229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:42:55.00 TcWlcCGc0.net
極端な思考する奴らって怖いし迷惑。
戦争負けたら、もう軍隊も要らん。
このての奴らが原発ゼロとほざいている。
子供の為孫の為とかもっともらしい事をほざく。
230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:44:11.33 4Cipf5q20.net
>>224
軍隊も原発もいらんよ。
231:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:45:58.16 poqM00Am0.net
攻めるポイントが違うなあ。 原発停止で電気代が上がり中小事業者を
はじめとして困っている人は多い。 原発の稼働は必要だが、現在の
マネージメントではまた事故ると言えば賛同も得られるが、事故を
0に出来ないからではすべての文明を否定することにしかならない。
232:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:46:17.27 BrfKUlp30.net
弁護士も自分達の都合の悪い判決は不当判決、自分達の思い通りになると正義は生きてたとか
子供っぽいフレーズ使うのに辟易するわ
メディアとか新聞って弁護士を神様みたいな職業にしすぎ
弁護士ってそんな偉い職業じゃない。御用学者というなら御用弁護士も批判されるべき
233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:46:40.40 p9Uqfmab0.net
プロ市民と朝鮮人の言いなりの反対派
234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:46:41.32 Sg1SdhMG0.net
>>226
原発停止で電気代が上がりの因果がはっきりしないけどな
まともに競争はたらいてるわけじゃないし
235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:46:48.71 NV5O+lpG0.net
な?これ>>225が反原発団体の正体
福井の樋口もこの手合い
236:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:47:48.20 E031e8TB0.net
怒る原告ら 首相官邸にドローンを撃ちこむ
237:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:49:27.68 g/1udxKa0.net
原発反対派とか米軍基地反対派とか、
こういう連中でインタビューを受けてる奴って、
髭を生やした小汚い気色悪いおやぢとかマスクをしたおやぢとかだよね。。
なんでだろうといつも思う。
取材後に髭を剃ったりマスクを取れば誰だか分かり辛くなるから、それが目的かね?
小者のせこいやつばっか。
238:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:49:33.86 4jkVM07V0.net
危険な原発を止めるのは当然だが
妥当な安全性まで止めようというキチガイに迎合しなきゃならんわけではない
239:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:51:03.68 tDEw1Yx10.net
くだらない茶番はやめて、速やかに、原発再稼働させて、電気料金を下げるべきだ。
原発に反対する人たちに言いたい。中国韓国の原発はいいのか。事故が起きれば偏西風に乗って日本に来るぞ。
240:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:53:18.95 rCpGbqXx0.net
>>214
立派な強迫ですね
241:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:53:31.63 lzpxxxtz0.net
地球温暖化が進行して海面が上がり、
太平洋の島国が水没したら、
反原発派は責任とれるのか?
温室効果ガス問題を無視して反原発を主張するのは、
余りにも無責任過ぎる
242:名無しさん@13周年
15/04/24 08:34:05.34 ceL74s2Nz
日本は人口がどんどん減っていくし省エネ技術も進歩するので
原発を削減していってもエネルギーの消費も減るので問題なし。
温室効果ガス問題より深刻な発展途上国の人口爆発問題のほうが
大問題だよ。
243:名無しさん@13周年
15/04/24 08:45:27.04 txtuJDuVW
あのね、原発推進に関わっている人たちは、もう電源を高いところに置くことなんて考えていないんだって。
福島第一であんなことになったのに、電源の場所なんてどうでもよくなってるんだって。
244:名無しさん@13周年
15/04/24 08:46:08.17 txtuJDuVW
あのね、原発推進に関わっている人たちは、もう電源を海岸から離れた高いところに置くことなんて考えていないんだって。
福島第一であんなことになったのに、電源の場所なんてどうでもよくなってるんだって。
245:名無しさん@13周年
15/04/24 08:46:50.45 txtuJDuVW
あら、2度書いちゃった
大事なことだから、いいか
246:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています