15/04/26 02:58:27.71 XYSzwS5H0.net
>>175
裁判官に責任取らせるの?
殺人犯の再犯でも裁判官も弁護士も一切責任取らないのに?
司法の独立性を否定する人って怖いわあ
180:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 12:16:03.05 vNQa
181:DMWE0.net
182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 14:57:32.19 dcXnCAhC0.net
いつも思うのだが、反原発の人って正義感はあるんだろうけど、論理的な思考力を欠いてるな。
>>7とか>>175とか見ていて改めてそう思った。
183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 14:59:32.27 dcXnCAhC0.net
>>7じゃなくて>>9だった
184:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 16:29:23.41 aw53j4LZ0.net
>>170 >>139だがフライホイール蓄電はダメだ。
初期費用と貯めた電力を使うまでの維持費が半端ない。
恐らく1000円/kWhくらいになる
185:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 17:45:29.60 CAjM10lA0.net
>>173
原研の実験炉からアイソトープを得てるんじゃないのか?
医療用アイソトープは大部分がカナダからの輸入だけど、短半減期の核種を得る為に実験炉くらいは容認しても良いと思うよ
数キロワットとかの小型なら万が一の事故でも被害を容認できるだろ、商用発電炉と比較したら事故確率も低いし
186:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 18:58:50.16 XYSzwS5H0.net
>>181
菅直人さんによると
人類は核エネルギーと共存できない
事故確率がどうとかいう議論自体が無意味
187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 19:01:04.09 wYmD8lGR0.net
>>182
プルトニウムは飲んでも大丈夫
大橋弘忠「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
大橋弘忠 「プルトニウムは、飲んでも安全です」
大橋弘忠 「地震なんか関係ない話」
大橋弘忠 「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
大橋弘忠 「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
大橋弘忠 「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」
URLリンク(portirland.blogspot.jp)
188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 19:45:26.21 CAjM10lA0.net
>>182
実験炉だぜ、物理実験で中性子を使いたい奴だって居るだろ
少なくとも京大の実験炉はその目的だった、今はもう動かないけど・・
『核エネルギー』の範疇には入らないと思うけどね
189:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:14:40.81 XYSzwS5H0.net
>>184
原子力は悪魔のエネルギーだから実験しちゃ駄目
学問の自由の範疇から外れている
190:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:25:09.59 jQO4tqKK0.net
小学生のときは遠足で原発見学行ってたんだぜ
191:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:36:09.53 TY0cnjg00.net
もう電力の自由化を実現するしかないだろ
反対するなら他の電力会社から買うとかそうでもしないとな
まあ存在するだけでグチグチ言うんだろうけど、停止させたとこで移動できない物だから
稼働してようがしてまいが同じなんだよね
192:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:50:47.94 BTVZ2IaP0.net
申し立ての内容見てみたい
193:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 21:48:59.72 xCbTTtOm0.net
日本は科学技術立国なんだから、
福島の失敗に学び、必ずやってくれるさ。
194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:06:03.09 kijvyKWp0.net
俺は原発全てに反対ではないけど、日本海側は止めて欲しい。千年に一度だろうが
万年に一度だろうが、万が一また海を汚染したら、日本は綺麗な海が無くなってまうで。
太平洋側はもうしょうがないから、再稼働するなら太平洋側の原発だけにすべき。
福島なら新設してもいいよ。
195:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:10:52.37 kijvyKWp0.net
>>176
> 殺人犯の再犯でも裁判官も弁護士も一切責任取らないのに?
冤罪の場合は警察・検察・裁判官は責任取るべきだな。
有罪判決後の再犯は裁判官の責任じゃないから、責任取るべきは刑務所。
更生は刑務所の仕事だから。
196:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:25:29.38 greN01BK0.net
原発は異常が起きない限り、絶対に事故しない
197:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 20:38:26.81 q2hE2n8r0.net
>>191
裁判官の独立性を否定する人って怖いな
現代人とは思えない
198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 20:40:56.45 7fr/p31j0.net
この夏は、やっと公共施設やスーパーが涼しくなるのですね。
199:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています