【社会】川内原発、再稼働差し止め請求退ける…鹿児島地裁★2at NEWSPLUS
【社会】川内原発、再稼働差し止め請求退ける…鹿児島地裁★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 00:53:21.43 hb7sDJST0.net
左翼はもちろんごちゃごちゃ言わないだろうな?

3:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 00:55:17.21 Fh1rCazV0.net
再稼働はよしっくいやい

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 00:56:38.02 PfEGYA2o0.net
当たり前

5:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 00:58:12.83 x3T20Ybb0.net
しかし、福井地裁どうすんだ。高裁で絶対負けるぞw

6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:03:56.93 /dWbxrOJ0.net
ピカばら撒きなんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:04:40.28 MzgTwiO+0.net
こっちは高浜と違って免震重要棟がすでにあるの?

8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:05:20.52 dNSnZAUC0.net
原発事故で1万人くらい死なないと目が覚めないんだろな

9:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:08:02.26 d+esk3Qo0.net
「裁判官ごときに安全性がわかるか!司法の暴走じゃないのか!」
って論調はどこに言ったんですか?産経さんw

10:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:08:55.05 4cD267pt0.net
>>8
そんなに死ぬわけないだろ
せいぜい悪くとも鹿児島、宮崎、熊本、大分、福岡、長崎、佐賀辺りが人が住めなくなる程度

11:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:10:36.93 +jnergpa0.net
ブサヨ枕を涙で濡らすの巻

12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:11:28.10 bggnAVMC0.net
川内市長は事故後の福島へ行ったことはあるのか
あと周辺市町村には全く得の無い話
容認した川内市が勝手すぎる

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:12:30.00 MdBXpQ2U0.net
>>9 判決をよく読みましょう。

14:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:14:20.33 FVn1RUD40.net
ニュース少ないなw

15:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:16:12.27 pqfqM3QC0.net
>>8
原発事故では死人は出ないって事実に、目が覚めろよw

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:16:37.01 fwA+V/iB0.net
桜島が大噴火して溶岩弾が川内原発直撃するしか止める方法ないな

17:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:16:48.26 8J1XCRzD0.net
>>13
司法に対する不信が簡単に消える産経笑えるよな。
つい先日あれだけ吠えてたのにw

18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:16:49.24 Pz2lR4XK0.net
原発脳の裁判官wwww
物覚えはいいけど知能が低い典型

19:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:17:23.61 O+4d3XWU0.net
>>12
鹿児島県議会も同意してますやん

20:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:17:42.78 sBYjGOen0.net
当たり前だ。原発を稼働させるかどうかは、裁判官じゃなく国民が選挙で選択した政府が
決めることです
再稼働派の自民党が、3度の国政選挙と全ての地方選挙で圧勝。更に、原発のある
都道府県の知事選挙でも再稼働派が全部勝利
原発のある市町村は全て稼働派の勝利。選挙の民意は既に再稼働と出ている
再稼働をして電気代を下げ、貿易黒字をどんどん積み上げて経済を成長させる
ことを国民は選択しているんです
嫌なら、反原発派が選挙で勝てばええんです。それが民主主義なんです。
反原発派は選挙に出れないとか反原発の言論禁止とかなら、裁判所がそれは違憲
だと判断を出せばええんです。
裁判所が判断すべき問題と、政治事項の再稼働は別の問題なんですね。

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:18:37.50 pC3CVnqB0.net
>>15
たとえそうでも、自分の地元に原発があるのは不安
福島はわからないけどチェルノブイリでは健康被害も確認されているし

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:18:56.72 7jae5Mk40.net
>>8
人は死んでも関係ないんじゃね?
1人も死んでない原発に反対する運動は盛り上がってるけど
2万人死んだ津波に対策とれって話は聞かないよ

23:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:19:26.35 C9UWbro60.net
福井は 樋口という左の裁判官が以上だからな。

24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:20:15.17 NpNvs+JK0.net
司法も金とか圧力で何とでもなるんだな。

25:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:21:57.02 pC3CVnqB0.net
>>22
元々原発は政治的意図によって立地自治体に押し付けてきたという
経緯もあるからね
地元にとっちゃ不愉快極まりないと思ってる人も多いのよ
原発が安全かどうかはまた別として

26:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:22:25.83 RrImoptnO.net
>>12
それでよ。
福島がどうした?
なあ、俺にちゃんと聞かせてくれよ。
福島をいちいち出さないでくれるか(怒)
てめえの意見として言わないと卑劣で卑怯だから駄目だよ。

27:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:22:50.59 th+Aqq7U0.net
>>16
桜島からは届かんで。。。
大和の46インチ砲でも届かんのに。。。

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:24:19.20 9w9T86Ua0.net
>>1
で、九州電力にいくらもらったの?

29:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:24:44.13 JzvXjmqq0.net
世論調査だと半分以上再稼働反対なんだがここじゃほぼ100パー賛成か
なんなんだろうなこのギャップは。今に始まったことじゃないが

30:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:25:06.32 7jae5Mk40.net
>>25
基地やダム、廃棄物処理場、火葬場、昔は工場、最近は保育園と同じだね
特に日本の左派は極右の血が強く流れてるから
自然を開発したり生活を便利にすること自体に反発しちゃうしね

31:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:25:10.94 YBWEJRXI0.net
あ~あ、これでまた明日から本館前でデモ隊がギャーギャーわめいてうるさくなるわ。。。
あいつら他にやること無いんかね?
こっちは仕事しとるっつーの!

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:26:19.12 mHhUTq7j0.net
,
「お、いい標的ニダ」

33:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:27:05.22 EvXRvd1A0.net
裁判官は安全か危険かを判断できる能力はない。
できる事は法律を守ってるかどうかを判断するだけ。
福島のバカはその範囲を逸脱した。
裁判官としては三流以外。

34:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:27:38.69 RrImoptnO.net
>>22
その一人も死んでないは誤りだと思う。
管さんもセットで要因になってはいるけどね。
原発爆発により救助隊退避で親戚は…(涙)
まっ、それでも原発稼働は已む無しだと思っている。
已む無しであって、推進とは違うけど。

35:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:29:45.11 sBYjGOen0.net
司法としては当然の判断をしただけですよ。そもそも、三権分立では、なるべく司法という
選挙を受けていない権力は、国会や内閣のように選挙の民意を受けている部分には
介入しないという前提で成り立っている。
そうじゃないと選挙は無効だの、条約は無効だの、法律は無効だの、裁判官の思想信条で民主
国家が成り立ちません。地裁には、こういう絶対に判断しちゃダメなことも自分の左翼思想から
判決を書いたバカも過去にはいたんです。
まともな裁判官は、民主主義で決めるべき事項には介入しません。当たり前で、数千万人が選挙
で政権を選び決めるべき問題を、1裁判官の思想信条で決めてはいけません
稼働反対なら、選挙で勝てばええんです。それだけのお話なんです。

36:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:29:46.27 /BNJ8v1K0.net
廃炉の作業で死人出てるだろ

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:29:55.26 xXEjHZLC0.net
再稼動も何もさー
3000万人が住んでいる首都圏の横須賀に
90パーセントの濃度の核燃料使って20万キロワットの出力で発電してる
最強のジョージ君が稼動してるんよー
他の原発なんて濃度が数パーセントの核燃料使って稼動するのに
再稼動させないって言うのは理解できんわー。

38:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:31:12.80 FoGvQZAQ0.net
死人言うなら交通事故の方が数百倍も危険だし

39:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:31:38.21 Z63JvIuq0.net
>>35
政府が早めに方向転換出来なくて失敗した例が諫早湾の潮受け堤防ですよ

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:32:06.12 pC3CVnqB0.net
>>34
やむなしと言ったって それは思いこみだろう
原発なんて必要ないし 必要の無い世界は作れるはずだと思う
そう信じるしかない、減圧反対派は
地元が本気で原発を拒否すれば止める可能性はある
それを信じるしかないな
311をきっかけに一度は全部とまったのだから

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:32:48.22 sMRYDtxj0.net
文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
 人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
 とても勉強になりました」

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:33:27.38 sv7TWjOj0.net
別に容認派ではないんだが…
差し止め判決が出ると「政府は判決に従え」と言うのに
差し止め却下判決出ると「判決は不当だ、無効だ」と言う
反原発派は自分の意見以外は聞く気ないだろ

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:33:37.34 vwZjkpGm0.net
原発再稼働は政治判断だからなあ
いくら反対いたところで仕方ない
反対派はそれしか訴えない候補ばかり選挙出して翁長みたいなことさせようとしてるし

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:33:59.23 xXEjHZLC0.net
>>40
お前よー
医療で使うPETやCTやレントゲンなどに使う放射線薬剤
原子炉が無いと作れないんだぞ
原発反対するやつは検査医療を受けるなよ!!

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:34:07.26 RrImoptnO.net
>>37
それを出すなら、横須賀と東京に属す川崎にある燃料棒工場に出そうよ。
川崎は川崎国であって日本でないはなしなw

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:36:32.24 niehiFQ20.net
お前らさあ
○○よりはマシとかしょーもない話じゃなくて
福井の原発について新基準を裁判所が全否定した事実の可否とかを語れよ・・・
>>1は認定したけどな

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:36:40.44 pC3CVnqB0.net
>>44
それは原発ではないし
少なくとも原発で電気を作る必要は無い
原発以外にも電気を作る方法はあるし
もちろん節電はすべきだが

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:37:21.63 Z63JvIuq0.net
再稼働させるなら保険をかけるのを義務付けるべきだと思う。福一のように全く責任が取れない状態で税金にたかるなら保険加入は義務付けるげき。

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:38:47.24 xXEjHZLC0.net
3000万人が住んでいる横須賀で
原発が動いてるのに他の安全な原発を稼動させないって言うのは
まったくわからんよー。
横須賀には小泉君が住んでいるんですよー。

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:40:57.25 xXEjHZLC0.net
>>47
電気を作る原子炉は汚くて
放射線医療薬を作る原子炉は綺麗だっていうのか?
アホかー
どっちも原子炉には変わらん。

51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:41:34.17 WKcyF49/0.net
まあね
差し止めなら嬉々として
却下なら憮然として裁判所前で騒ぐんだから支持は広がらないよね
各種テント村と一緒や

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:41:34.92 sBYjGOen0.net
原発の場合は、国防事項で地元の反対も押しきれる米軍基地とは違い、国政選挙は当然として、原発のある都道府県知事
選挙、原発そのものを管理している市町村選挙、どれか1か所でも反原発稼働派が勝利すれば、再稼働できないんです
反原発派ってのはその全てで負けているんだから、粛々と民意に従うのが筋なんですよ
これも民主主義です。寧ろ、これだけ厳しい条件なのに余裕で稼働できる方が反原発派
がまったく支持されていないことの表れでもある

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:41:41.45 BRHy1TV90.net
鹿児島はまともだったか

54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:41:48.59 LrSBliWf0.net
>>38
交通事故は人が死んでも後は無人にならない。
原発事故は数百年人がはいれなくなる。つまりその土地が死ぬ。
電力会社は日本に福島のような空白地帯を何箇所もつくりたいのか?

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:42:44.36 3ESx1SwD0.net
元福井地裁・反原発センターライン原島麻由裁判官
「降水確率20%、突然の豪雨で萩原流行氏はバイク転倒死亡した。
                    気象庁に4000万円の損害賠償を命ず。」

元福井地裁・反原発センターライン原島麻由裁判官
「鹿児島地裁の判決は、私の対する明らかな名誉毀損。
元福井地裁・反原発センターライン原島麻由裁判官に1兆円の倍賞を命ずる。」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:43:05.93 xXEjHZLC0.net
>>48
横須賀のジョージ君にも保険掛けるんだよねー?

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:43:17.14 7jae5Mk40.net
>>40
基地もダムも火力発電所も火葬場も保育園もない世界は作れるはずだと思うよ
江戸時代にはどれも無かったわけだしね

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:46:06.96 RrImoptnO.net
>>47
>>40も読んだ上で
代替発電は日本に取ってメリットか、デメリットかという根本になるんだよ。
デメリットが甘受出来ないから、多くの人が已む無しとなっている。
原発を無くすは、理想であっても現実はどう?
現実を見てない理想は、理想にあらず。
夢物語にもならない思い込みとなるよ。
もしくは、言葉悪いけど洗脳に掛かってバイアスになっている。
現実があって実現に向ける理想で世の中は代わり、進化した。
このネットやITの草々期も不可能な夢物語とバカにされた人はいるけど、当時の現実と限界を加味した上で今の世界をビジョンで思い描いていた。

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 01:46:10.59 51yPeDTK0.net
【国内】イルカの集団座礁 並外れた聴力で地震を察知している可能性 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【国内】「原発事故でオオタカの繁殖成功率が低下」 空間線量の高まりが大きく影響か [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:09:22.40 DbVxPJez0.net
福井の時は司法判断は重いと言ってたテレビ屋達が、今日はそこを言わないという…

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:09:26.79 Ldbaff060.net
当然ながら原発は不要。九州電力の社員募集は親類縁者のコネ。
ゆえにバカ社員ばかり
こんな奴らに原発の運営を任せたら大変な事になるのは明白だ。

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:11:14.79 BfLhgzVz0.net
まあこれがごく当たり前の判断だわな
福井の頭がおかしい裁判官は弾劾裁判所にかけるべきだ

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:12:38.11 vAF1rG5L0.net
九州オワタ

64:目玉おやじ0
15/04/23 02:20:26.37 12ScVm+r0.net
火山噴火で原発危険を煽る
阿呆か
噴火で空が真っ黒
太陽発電など全滅
その時こそ核発電が頼りじゃ

65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:23:49.05 KISWLBoW0.net
>>22
津波が来るとわかっていながら、逃げなかった人のことはどうでもいい

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:25:02.55 WKcyF49/0.net
>>64
東京新聞の投書で「噴火して原発事故になったら姶良カルデラに住んでる祖母が心配」ってのがあってな
順序違いすぎて笑ったw

67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:31:22.06 Ldbaff060.net
>>64 >>66 電力会社社員乙w

68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:32:38.53 LouiIeFy0.net
当たり前だ
左翼チョン涙目ワロタ

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:34:17.77 RrImoptnO.net
>>65
詳しく書くこのは止めておくが、津波で亡くなったのではない。
潰れた家に一家が挟まっていただけ。
半年後に再開された捜索で家のところで全員発見されたよ。
管さんと民主党がポカしなければ、もしかしたら爆発前にタイムロスなく救助隊の捜索で発見され救出されたかも知れない。
爆発しなかったかも知れないの言葉は控えておく。

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:35:09.31 WKcyF49/0.net
>>67
池沼?
そんな噴火があったら事故の前に死ぬだろうが
まあそんな祖母がいるかも怪しいが

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:45:51.78 k4kXf5GQ0.net
政府から東電への賠償資金、総額5兆円突破 ・・・結局さ事故起きれば保険会社が福島みたいに
保険契約更新してくれなくなっちゃう訳じゃんw
んで税金貸して損害賠償にあてることになったんだけど どこまで増えるのさ?
福島抱えて他の事故起きたら政府だってもうケツ持ちできないだろw
 

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:51:10.09 d/3Y4Lbt0.net
九州は、ウヨの巣窟だろ、そうくつな。

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 02:55:31.92 d/3Y4Lbt0.net
川内には、
ジジババしか住んでいないんだろうな、
早いか遅いかの違いでしかないし、生きている間はとにかく悠々自適であれば、
多少短くても快適な方がいい、カツカツでは生き長らえても楽しくない。

74:目玉親父0
15/04/23 03:03:01.40 12ScVm+r0.net
チェルノブイリデマ
現地で何十年も地道に
調査、研究されている方々がいる
そのグループの報告を読め
広島、長崎だって百年も人が住めない
と言ってたのは真っ赤な嘘でした

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 03:22:14.82 OIjPoV660.net
わざわざ火砕流あとの上の原発なんて使わなくてもいいだろうに
九州は地球史上でもトップクラスのすごい噴火をしてきてるのに

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 03:26:26.55 eG+aWQoE0.net
というか日本の反原発とか言ってる人達は
日本の生活をわざわざ苦しくしてわざわざ電気代高くしてるんだからクレイジー
いくらクリーンでも高い電機代なんて払いたくないし、払うのは日本経済全体に悪影響

77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 03:41:05.16 SB3XHR970.net
右翼だけど、国民と国土を原子力ムラのシロアリどもから守らなきゃいけないと感じている。天皇陛下の京都遷都と裏切り者の孫たちの自民党の崩壊希望

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 03:44:21.23 QlYo3X5k0.net
>>21
福島とチェルノブイリを同列で語るな

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 03:48:43.72 SB3XHR970.net
川内のじじばばどもは、双葉民のように、ベンツでパチンコ屋行く暮らしがしたいんだろうな。裁判官も、老後は安泰。民間保険も国家賠償もまともに機能しない装置が、安全だなんてあり得ない。

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 04:08:33.47 kwAFBxv70.net
>>1
南九州が吹っ飛ぶような噴火が起きたら、
原発の放射能で鹿児島、熊本、宮崎は人が住めなくなるぞ!

81:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 04:26:19.05 Y+wufmAf0.net
川内市の様子見て福島の被災者に対する態度変えることにした
再稼働して事故起こされたほうが都合いいとか思ってんだろあれ

82:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 05:07:03.95 drJGU3jb0.net
そんな噴火起きたらもともと住めなくなるわw
ほんとバカだな放射脳はw

83:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 05:09:11.67 MzgTwiO+0.net
噴火が収まれば帰れるわけだが

84:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 05:17:50.56 7jae5Mk40.net
川内原発に影響があるレベルなら鹿児島市は何もない荒野に変わってるはずだが
どこに帰る気だ?

85:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 05:26:01.69 jLpc06pP0.net
>>8
交通事故で年間1万人死んでも自動車産業は無くならんぞ

86:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 05:43:42.59 dRfWcBRH0.net
差し止めやってる組織の代表の弁護士は明らかに目が朝鮮系
目じりが吊り上がってるから確定

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:14:03.24 yjNL/IGH0.net
>>5
建前と本音が、鹿児島地裁と異なる為、負けることがないよw

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:14:19.91 Hl4ziJq40.net
鹿児島は反対少ないもんな
経済的に無くなったらどうなるか?をよくわかってる。
田舎でも自慢の種みたいなもんだったし。

89:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:15:17.46 d7MASlaT0.net
川内より韓国の日本海側にある原発の方が近いし怖い
なんとか稼働停止にしてくれよ弁護士さんよ

90:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:18:50.96 RWFG0cJu0.net
原発稼働するんならさ
九州特に鹿児島だけでも
電気料金下がるんだよな?

91:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:26:45.42 qbIbp4PG0.net
下がるわけないじゃん。そのうち新たな核ゴミの負担金を電力料金に上乗せして払うことになる。
原発のない北陸電力が電気料最安

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:27:01.77 wcwZ/HyR0.net
>>90
再稼動で現状維持
だってたったの2基だもんw
でもって再稼動しなけりゃ、むしろ電気代値上げ

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:31:34.63 2GgTBGlT0.net
原子力以外でも発電できるし、国民によって経済性・安全性・安定性・環境負荷など重視するものが異なるので、どの様に電力を確保していくかは国民投票で決めるのがいいです。

94:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 06:33:18.40 2GgTBGlT0.net
>>91
北陸電力は石川県に原発があり、原発がないのは沖縄電力でしょう。

95:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 06:50:58.19 yg5ezSKZ0.net
 
■ この10年間で、原発の 耐震を超えた 地震!

2005年8月16日 宮城県沖の地震  女川原発での揺れ:888ガル  耐震:673ガル
URLリンク(www.asahi.com)
2007年3月25日 能登半島地震  志賀原発での揺れ:711ガル  耐震:382ガル
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2007年7月16日 新潟県中越沖地震  柏崎刈羽原発での揺れ:2058ガル  耐震:834ガル
URLリンク(www.asahi.com)
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震  福島第一原発での揺れ:550ガル  耐震:438ガル
URLリンク(www.asahi.com)
2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震  女川原発での揺れ:607ガル  耐震:532ガル
URLリンク(ja.wikipedia.org)
 

96:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 06:59:13.29 yg5ezSKZ0.net
 
>>95をみて、川内原発の耐震は たったの 620ガル だw
再稼動は、無謀な 賭け だ
裁判長が言う 専門家 っていうのは、M9 の 東日本大震災 を
予見できなかった 無能 である

鹿児島なら、火山があるだろ
マグマまで近いわけだ
なぜ、地熱 を使わない???
 

97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:02:50.48 BKVZh0m30.net
原発やめて、石炭火力ふやしたほうが、大気汚染で人が死ぬ。

98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:03:53.12 t98CRu3L0.net
>>スレリンク(newsplus板:393番)
各種政策あるのに選挙では政党や候補者にしか投票できないので政策毎の民意は明確になりません。
例えば、投票者の40%が外交政策で、40%が経済政策で、20%がその他の政策で政党・候補者を決めるなら、外交・経済も含め全政策について民意多数が反映されたか不明確です。
政策毎の民意を反映しやすくするなら国民投票をした方がいいです。

99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:06:38.67 t98CRu3L0.net
>>スレリンク(newsplus板:513番)
スイスの様に有権者の定率以上の希望がある政策は国民投票で決める様にすればいいですね。国民投票なら利害団体の影響も抑えやすくなります。
・政治と民意の乖離が大きく、政治の結果で悪化していると思う人が増える→国民投票を増やそうとする人が増えて国民投票が増える。
・政治に反して国民投票で決めた結果によって悪化していると思う人が増える→国民の立法や行政への信任が高まって国民投票が減る。

100:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 07:06:44.30 yg5ezSKZ0.net
 
■ 支那人が、「石炭火力は、大気汚染」 とか叫んでおるw

わが国日本では、石炭の液化・ガス化技術で、天然ガス・石油 のように石炭が使える
PM2.5とは無縁なのだ
日本人なら、常識だ
 

101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:08:03.77 7jae5Mk40.net
>>98
原発廃止、電気料値下げ、停電阻止なんて民意が示されてもどうにもできない
誰が政権を取ろうと政府は全知全能の神にはなれない

102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:10:37.96 q/JusgjU0.net
>>9
この司法は専門家の意見を無視しない判決を出したんだから何も間違って無いだろ?

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:18:15.91 t98CRu3L0.net
>>101
国民が経済性・安全性・安定性・環境負荷などを総合的に考慮して、どの様に電力を確保するのがいいか決めればいいでしょう。
国民投票の際に各政党が参考意見を公表し、国民はそれも参考にしていいです。
【政治】英キャメロン首相「勝利宣言」 、スコットランド独立に反対する票が過半数、独立否決が確実に★2
スレリンク(newsplus板)
>投票率は多くの地区で80%を超えるなど異例の高さを示し、
>賛成派は市民ボランティアによる戸別訪問や集会など徹底した草の根の活動を展開した。
>スコットランドに拠点を置く銀行大手が、独立した場合は本店登録をスコットランド外に移すと表明するなど雇用への悪影響が懸念されたとみられる。

104:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 07:20:39.08 yg5ezSKZ0.net
 
■ 別スレで 夕張の破綻 が問題になってる
なぜ、夕張など 国内で採炭 できるエネルギーで発電しない?
多少高くても 夕張で採炭して 発電 しろよ
そうすれば、夕張も助かるだろ
 

105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:24:28.11 /bH3PjlU0.net
40年償却の原発を4年間つまり1割の期間止めてるわけだよな。
おまえら4年償却のパソコン5か月使わずに放置しといて平気か?まあ、これが
トラックだったら運送会社確実に倒産だわ。

106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:28:23.43 t98CRu3L0.net
>>105
公営化すればいいですね。

107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:28:59.24 rG6qkf7y0.net
司法の独立性が問われる醜聞だな

108:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 07:29:17.13 yg5ezSKZ0.net
 
■ 普通に考えて、福一の 完全収束(作業者が1人もいない状態) をみないで
再稼動するほうがおかしいだろ?

福一から20km離れたところに、広野火力発電所がある
ここも福一と同様に、津波で 甚大な被害 が出た
この広野は、半年も経たない2011年8月には復旧した

広野と比べて、福一をみてみろ
復旧など夢物語で
1号機に投入された2台のロボットは、両方とも帰還できない現状だ
昨日は8台のポンプが全部停止して、放射能汚染水が海洋に漏れ出す騒ぎがあった

まさに、原発=泥舟 の状態である

仮に 「世界一安全」 でも、実用性には 遠く及ばない のである

この 無能裁判長 のお里が知れようと言うもの
 

109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:35:40.35 gz5WQ0bi0.net
>>98
政策というのは、一つ一つが他とは無関係に独立してるわけじゃなく、
他の多くの政策と有機的に関連している
原発問題だって、国としてのエネルギー安全保障、
温室効果ガス削減問題などと関連している
だから、「政策ごとに国民投票で政策を決める」なんて非現実的だろう

110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:37:54.35 pN17EYXd0.net


111:arget="_blank">>>1 ちなみに、全国の原発近くには何故か、必ずと言っていいほど朝鮮総連の建物があり、 3.11以降、震度4~5の地震が、 これまた何故か、その総連の建物近くを震源地として頻発してるんだぜ。 これ、豆知識な?w ちなみに、 台湾の大学での実験で、 震度5までの地震なら、核爆弾を使わなくても人工的に起こせることが 証明されているんだぜ。 これも豆な?w そういや、ここ数年、 ラッスンゴレライのオッサンら在日共が「日本に再び原爆が落ちるw」と喜々としていたっけ・・・ あ! 他意はないからな~w



112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:42:58.75 cDZrhB0f0.net
>>96
地熱使ってわざわざ火山を刺激するのか…

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:46:03.93 Z63JvIuq0.net
車でさえ保険加入は義務だからな
原発も保険加入を義務づけるべきだよ

114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:47:19.98 t98CRu3L0.net
>>109
経済性・安全性・安定性・環境負荷などを総合的に考慮して国民自身が判断するでしょう。
実際、スコットランド独立を問う住民投票でも、独立した方が自分達の自由度は増すけれど雇用の影響を懸念して反対という結果になった様に、総合的に勘案して投票するでしょう。

115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:48:04.73 gN5+d1yv0.net
あの自動車事故の判決見ても福井地裁はアホの子だからな
高浜差し止め判決の時はあんだけはしゃいでた癖に今朝の福井新聞は
この件えらく扱いが小さいですね

116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 07:55:53.27 n4OSxk+xO.net
他な裁判でも何回負ければ気が済むんだよってくらい
反原発工作員は負け続けてるんだが
マスゴミは前回と今回しか判例が無いかのような報道で
判断が真っ二つ別れたと言ってる

117:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:02:21.09 2eADSN/k0.net
太陽光発電の余剰電気を
ためておくことができる大規模蓄電所が
豊前市にできる予定。九電が設置する。
九州は太陽光の電気が余りまくっている。
これらをうまく活用すれば事故の可能性が
あり、通常運転時でも常に低線量の放射能を
周辺地域に撒き散らしてみんなの
健康を害する原発は不要になる。
原発は廃止して大規模蓄電所を全国に作ろう。
費用の一部は太陽光発電の設置者に
買い取り金額対応した大規模蓄電所
設置負担協力金を課せばよい。

118:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 08:05:34.55 yg5ezSKZ0.net
 
>>95の耐震性を超えた地震は、
いわゆる 「ヒヤリ・ハット」 である

URLリンク(ja.wikipedia.org)
↑これはヒヤリ・ハットのwikiだが、その中の ピラミッド に照らせば
日常的なやや大きな地震が、300件のヒヤリ・ハットで、
>95の耐震性超えた地震は、29件のヒヤリ・ハットで
「重大な事故」の1件が、福一だろ

これを考えると、原発事故にあてはまることが理解できる
大雑把に日本の原発には、50年の歴史がある
この10年で、地震によるヒヤリ・ハットが5件あったわけだ
50年で25件になる計算
これ以外のヒヤリ・ハットを入れて29件になるとすれば、
先のピラミッドに当てはまる

川内原発の耐震性は、たったの 620ガル しかない
こんなの リスク高過ぎ だから
 

119:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:11:25.42 mpyQM45K0.net
>>112
原発も保険の加入は義務になっているよ しかし事故後、福一では更新契約してもらえなく
なった

120:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:20:45.68 aHFazRx6O.net
住民への保障には使われないんだろうな

121:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:31:13.33 mpyQM45K0.net
福一はこの先もリスク高杉で損害額が底なしだから どこも引き受けなくなった

122:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:35:07.58 bggnAVMC0.net
福島だけじゃ懲りないようだな
愚かだな

123:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:40:16.22 E031e8TB0.net
法の下の不平等
裁判長のさじ加減で決まる

124:名無しさん@13周年
15/04/23 08:46:23.43 ZJSyvU42l
>>122
まったくその通りだ
憲法をきめ細かい内容にするしかない
違憲判決の連続にこいつらはアホとしか思えなくなってきたからな

125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:47:28.19 5GLrTx4F0.net
>>29
仕事と結びついている奴は必死なんだよ。良くも悪くもな。
原発は危険なのは福島みれば一目瞭然だけど
それより明日の金儲けが目前の関心事

126:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 08:48:11.34 3vii6peN0.net
なんでブサヨは長文ダラダラ書くんかね
どうせコピペだろうけど

127:名無しさん@13周年
15/04/23 08:52:36.56 lewYB8mZp
うーわ

またダブスタの脱原発(笑)テロリストがわいてるよ

日本の経済メタメタにして楽しいかい? 経済テロリストども

128:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 09:47:19.84 VHrB2R/


129:70.net



130:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 10:01:10.74 mpyQM45K0.net
ちなみに、この一月でこのくらい地震がある

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

131:〓 I am NOT Abe 〓
15/04/23 10:11:53.26 yg5ezSKZ0.net
 
■ 川内原発が 過酷事故 を起こせば、
対馬海流で、日本海は 高濃度放射能汚染 される

発電手段は、ほかにいくらもある
こんなリスクを背負ってまで、核で発電する 合理性など存在しない
 

132:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 10:23:42.02 5ifX/x5i0.net
>>1
ま、妥当だな。
高浜の判事の経歴みるとブサヨだったしな。
しかも、知識なしでの判断の踏み込み幅が
半端じゃなく異常な点もあったし。

133:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 10:36:17.23 Kd2+NxhK0.net
放射脳どもがどんだけ妄想展開させても
桜島の火砕流で壊れることはないよ

134:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 10:51:32.99 kr2Sr+ZO0.net
今度福一みたいな事故がおきたらもう立ち直れないからな

135:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 12:02:31.93 2wMBQ9ng0.net
産経の記事でインタビュー受けた飲食店経営者のコメントでワロタ

136:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 12:57:26.57 2eADSN/k0.net
太陽光発電のあまった電気を
ためておくことができる大規模蓄電所が
豊前市にできる予定。
九州は太陽光の電気が余りまくっている。
大規模蓄電所を全国のあちこちに作って、
うまく活用すれば、事故の可能性が
あり、通常運転時でも常に低線量の放射能を
周辺地域に撒き散らして健康を害する原発は不要になる。
これからは大規模蓄電所の時代だよ。

137:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:01:02.00 re4gyI1Y0.net
>>134
そんなもんできません。以上終了。

138:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:05:36.47 qbIbp4PG0.net
 
原発改修費1000億円を蓄電池開発に回せば原発不要だよw
古くて危なくて糞垂れ流し原発使う必要ない

139:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:21:03.87 ekt2Lhym0.net
福島第一 排水路のポンプ8台全てが停止 汚染された水が外洋に流出 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news板)
【原発】福島第1原発の汚染水が外洋流出  移送用ポンプ停止©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【原発】原発情報3798【放射能】©2ch.net
スレリンク(lifeline板)
【原発】原発情報3799【放射能】©2ch.net
スレリンク(lifeline板)
「原発推進」に不都合な真実 11 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(atom板)

140:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:23:35.05 ekt2Lhym0.net
【社会】「御用学者と行政のいいなり」司法に落胆と怒り 川内原発差し止め仮処分却下©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

141:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:26:22.75 2eADSN/k0.net
子供の7割の尿からセシウム!!
〈週刊朝日〉
dot. 9月26日(木)16時5分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など
千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査で、
その7割からセシウムが検出された。安倍晋三首相は五輪招致のプレゼンテーションで自信満々に
「食品や水からの被曝量は、基準値の100分の1以下」と言い切ったが、はたして本当に問題ないのか。

142:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:26:44.67 LcjLwN8T0.net
再稼動反対派は福井のときは「裁判所の判断に従え!」って言ってたくせに
こんどは「不当判決」って。
マスコミも福井のときは裁判所の判断は重いと


143:か言ってたのに、 なぜか今回は言わない。



144:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:29:01.88 ge8qMSOjO.net
>>132
311の震災津波並みの災害を故意に起こします宣言かい?

145:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 13:38:55.63 2eADSN/k0.net
千葉・茨城の子供の7割の尿からセシウム検出!!
セシウムは体のあらゆる臓器に蓄積し、子どもの甲状
腺も例外ではありません。体内で発する放射線は細
胞組織のつながりを分断し、体の機能不全を起こしま
す。震災後、福島や関東地方の子どもたちに鼻血や
下血などが見られたり甲状腺がんが増えているのも
、内部被曝が原因です。怖いのは、切断された遺伝
子同士が元に戻ろうとして、間違ったつながり方をして
しまう『遺伝子組み換え』で、これが集積するとがん
になる可能性があります

146:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:07:41.95 YTt2TEi00.net
夜戦しろよ

147:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 14:11:56.22 qa1iL+g30.net
>>141
よく読め

148:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 18:35:57.92 Ud9clyIKO.net

盗電社員が一言


149:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 18:44:09.46 qa1iL+g30.net

童貞

150:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 19:15:23.41 2eADSN/k0.net
そろそろ関東大震災クラスの
大地震や大津波が鹿児島近辺でも
起こるぞ。川内の対策はは大丈夫か。
明和の大津波は、明和8年(1771年)4月24日
(旧暦3月10日)の午前8時頃、八重山・宮古諸島
(先島諸島)を襲った大津波で、日本近海で歴史上
最大級の津波災害をもたらせたと言われています。
 地震の震源地は、石垣島・白保崎の南南東約4
0km(東経124.3度、北緯24.0度と推定される
)の海底で、地震の規模はマグニチュード7.4(参
考:関東大震災はM7.8)とされています。
 地震の直接的な揺れ(八重山での震度は4程
度)による被害(震害)はほとんどなかったとされて
いますが、地震の規模に比して大津波が発生した
ため、多くの溺死者(約1万人)が出たのが特徴です。

151:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 19:40:03.68 zMCQ5dQs0.net
川内は九州では地震が多いところだよ

152:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/23 21:19:46.37 re4gyI1Y0.net
>>136
蓄電池と言うのは古典的な物理学の時点で限界がはっきりわかっているもので
補助として使うならともかく大規模とかそういうのは無理。

153:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 00:15:56.56 YZOHFe7M0.net
事故ったら結局後処理は税金で対処するんだろ
勝手なんだよな
誘致する市町村は
あと地震なんて日本だったら何処で起きてもおかしくないだろ

154:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 08:51:12.39 Z/B8dM4c0.net
司法は生きていた。
反日左翼ざまみんこ

155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 14:43:01.10 l6mZjcaE0.net
しかし矛盾してるな、日本を壊滅させたいならむしろ原発再稼働に賛成しそうなものなのに、たんに文句言いたいだけなんだろうか??

156:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 15:02:01.78 w9399yJD0.net
反対派はさっさと
原発より安くて安全で同等以上の発電能力持った代案だして
設備稼動してから反対しろよ
そうすれば推進派は誰も文句言わなくなる

157:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 15:12:29.65 qG0nQKk40.net
>>153
自由化になったら必然的に安くなると思うけどw

158:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 15:22:11.48 JnNpquTMO.net
福井の裁判官の処遇みたら余程骨のある人でない限りは差し止めの判決出せないわな。

159:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 15:24:26.18 AyFHPaOE0.net
>>154
ドイツやオーストラリアは自由化で高くなったし
カリフォルニアで大停電が起こった原因は「自由化で安くなる」って言い張った政治家の面子を優先したからだけどね

160:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 15:34:14.28 TcXHZKpd0.net
夜戦さんのおかげで読み間違いが減ったな。

161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:01:01.89 esgfFAijO.net
>>153
トイレ無しにここまで増やした原発をカバー出来てるのに加えPPSが続々と増設の打診をしている現実在るのに
そんな無理難題吹っ掛けて達成させるより『原発事故起きた際の住民避難までの過酷事故防止に従事する
作業員の確保案』と『政府筆頭に具体的な責任と賠償案』を提示するのが万倍容易くない?
だって首相自ら現状でも原発は限りなく安全になったと評しているのだから億が一に起きる災害の
責任負うのは二つ返事では?w『カネと票』政治家にとって両輪揃う喉から手が出る代物なのに
何故積極的に自分ならここまで保証人となりますよとアピール合戦起きないのか不可思議w

162:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:34:47.16 u87kK9yR0.net
川内原発は安全性が高い故に
反対派が苦し紛れに持ち出してきたのが
破局噴火ってことですよねぇ
けど破局噴火あったら原発あろうがなかろうが日本壊滅ですから

163:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:41:18.32 i5vQZhMJ0.net
なぜ、川内原発を再稼働させるかというと、万が一事故が起きた場合に、
地理的に影響が少ないからではないかな?
これが伊方原発とかだと事故が起きた際に大阪湾まで汚染される可能性がある。
つまり、原発の安全性が確認できたから再稼働させるのではなく、
大人の事情で再稼働せざるを得ないので、事故が起きても影響の少ない
ものを再稼働させているにすぎないのではないだろうか?

164:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:44:45.95 v4XTtMDK0.net
動かしてもイイけど
事故った時に税金投入するなら
関係責任者をムショに入れるぐらいしないと
納得できない

165:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:51:16.94 05Yrlxfj0.net
噴火で川内原発がどうにかなる前に
中国、韓国の原発が事故やらかす方が
可能性100万倍高いような気がする

166:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:56:26.44 pmroVjZ+0.net
地裁はバカ判決ばっかりw

167:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/24 23:58:59.66 SWdnaIGu0.net
もう、大勝利すぎる。

168:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 10:23:50.08 wuamSJcs0.net
原発は、費用が安い中国の新幹線を導入しようとするのと同じ

169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 14:37:54.77 Vbx483QeO.net
>>156
ドイツは太陽光とかに補助金出しまくったなんちゃって自由化だったからな

170:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 17:19:15.97 VqGGOG3v0.net
●高田純による中国の地上核実験の調査報告
核防護学者高田純札幌医科大学教授による2002
年8月以降の調査で、中国がウイグル地区で実施し
た核実験によって、同自治区のウイグル人を中心
に19万人が急死し、急性放射線障害など健康被害
者は129万人にのぼり、そのうち、死産や奇形など
の胎児への影響が3万5000人以上、白血病が370
0人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達すると
発表された(高田純 2008)。また、被害はシル
クロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及
んでいる恐れがあり、影響調査が必要であると同教
授は指摘している。

171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 18:54:55.35 VqGGOG3v0.net
高田教授による調査は、1996年までの中国の46回
の同地区における核実験の爆発威力や放射線量、
気象データや人口密度などを基礎データとした。楼
蘭遺跡の近くで実施されたメガトン級の核爆発では
高エネルギーのガンマ線やベータ線、アルファ線など
を放射する「核の砂」が大量に発生、東京都の136倍
に相当する広範囲に及んだ。同教授によれば、中国
の核実験は、核防護策がずさんで、被災したウイグル
人への医療ケアも施されずに、広島原爆被害の4倍
を超える被害者を出している。高田教授は「人道的に
もこれほどひどい例はない。
中国政府の情報の隠蔽も加え国家犯罪にほかならない」と批判した。

172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 18:57:23.53 VqGGOG3v0.net
ウイグルのアニワル医師の見解
このような状況の中で「中国政府に実験のモル
モットにされた」と訴えるウイグル人も現れており、
ウイグル人医師アニワルは、「中国では被曝者が
団体を作ることも抗議デモをすることも許されないし
、国家から治療費も出ない。中国政府は『核汚染は
ない』と公言し、被害状況を隠蔽しているので、海
外の援助支援団体も入れない。原爆症患者が30
年以上も放置されたままなのだ」として、中国政府
の対応を激しく批判している[54]。また、核実験場
は最も近い居住エリアから10キロしか離れていな
かったとも指摘されている。

173:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 19:04:54.37 VqGGOG3v0.net
>>149
フライホイール蓄電システムなどの
新しい大容量蓄電技術が近年中に採用される見込み。

174:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/25 21:25:32.25 iHtwL0TK0.net
文科省が進める“放射能安全洗脳教育”
女性自身 4月9日(木)7時0分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
生徒の感想文
「放射線は、ただ怖いものだと思っていたけど、
 人間は100ミリシーベルトを1度に浴びても大丈夫ということがわかりました。
 とても勉強になりました」

175:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 02:12:28.21 XYSzwS5H0.net
>>170
フライホイールは地震には極端に弱いし
巨大なフライホイールは事故のときの被害も甚大になるから
小型のフライホイールを何百万か何千万か作るの?
火力発電よりコスト高くなりそうだけど

176:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 02:40:08.45 7JM45gE50.net
医療機器の放射線源は原子炉なんか使ってないぞ。
ウソを垂れ流すにもほどがある。

177:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 02:54:44.25 iGT7d04d0.net
原子炉はガンマ線、医療機器はガマン線だったよな

178:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 02:56:14.11 flip7C5q0.net
原発稼働に加担した裁判官に、個人として事故が起こった時どう責任を取らせるか
国民は考えておくべきだな。
言い逃れはできない。福島の事故後では、予測は付かなかったの言い訳は通用しない。

179:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 02:58:27.71 XYSzwS5H0.net
>>175
裁判官に責任取らせるの?
殺人犯の再犯でも裁判官も弁護士も一切責任取らないのに?
司法の独立性を否定する人って怖いわあ

180:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 12:16:03.05 vNQa


181:DMWE0.net



182:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 14:57:32.19 dcXnCAhC0.net
いつも思うのだが、反原発の人って正義感はあるんだろうけど、論理的な思考力を欠いてるな。
>>7とか>>175とか見ていて改めてそう思った。

183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 14:59:32.27 dcXnCAhC0.net
>>7じゃなくて>>9だった

184:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 16:29:23.41 aw53j4LZ0.net
>>170 >>139だがフライホイール蓄電はダメだ。 
初期費用と貯めた電力を使うまでの維持費が半端ない。
恐らく1000円/kWhくらいになる

185:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 17:45:29.60 CAjM10lA0.net
>>173
原研の実験炉からアイソトープを得てるんじゃないのか?
医療用アイソトープは大部分がカナダからの輸入だけど、短半減期の核種を得る為に実験炉くらいは容認しても良いと思うよ
数キロワットとかの小型なら万が一の事故でも被害を容認できるだろ、商用発電炉と比較したら事故確率も低いし

186:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 18:58:50.16 XYSzwS5H0.net
>>181
菅直人さんによると
人類は核エネルギーと共存できない
事故確率がどうとかいう議論自体が無意味

187:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 19:01:04.09 wYmD8lGR0.net
>>182
プルトニウムは飲んでも大丈夫
大橋弘忠「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
大橋弘忠 「プルトニウムは、飲んでも安全です」
大橋弘忠 「地震なんか関係ない話」
大橋弘忠 「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
大橋弘忠 「格納容器が壊れるのは1億年に1回の確率だからそんな事考えなくても良い」
大橋弘忠 「軽水炉でチェルノブリ事故のような事故は、ありえない。危険と指摘する団体は資料を捏造している。格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」

URLリンク(portirland.blogspot.jp)

188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 19:45:26.21 CAjM10lA0.net
>>182
実験炉だぜ、物理実験で中性子を使いたい奴だって居るだろ
少なくとも京大の実験炉はその目的だった、今はもう動かないけど・・
『核エネルギー』の範疇には入らないと思うけどね

189:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:14:40.81 XYSzwS5H0.net
>>184
原子力は悪魔のエネルギーだから実験しちゃ駄目
学問の自由の範疇から外れている

190:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:25:09.59 jQO4tqKK0.net
小学生のときは遠足で原発見学行ってたんだぜ

191:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:36:09.53 TY0cnjg00.net
もう電力の自由化を実現するしかないだろ
反対するなら他の電力会社から買うとかそうでもしないとな
まあ存在するだけでグチグチ言うんだろうけど、停止させたとこで移動できない物だから
稼働してようがしてまいが同じなんだよね

192:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 20:50:47.94 BTVZ2IaP0.net
申し立ての内容見てみたい

193:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/26 21:48:59.72 xCbTTtOm0.net
日本は科学技術立国なんだから、
福島の失敗に学び、必ずやってくれるさ。

194:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:06:03.09 kijvyKWp0.net
俺は原発全てに反対ではないけど、日本海側は止めて欲しい。千年に一度だろうが
万年に一度だろうが、万が一また海を汚染したら、日本は綺麗な海が無くなってまうで。
太平洋側はもうしょうがないから、再稼働するなら太平洋側の原発だけにすべき。
福島なら新設してもいいよ。

195:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:10:52.37 kijvyKWp0.net
>>176
> 殺人犯の再犯でも裁判官も弁護士も一切責任取らないのに?
冤罪の場合は警察・検察・裁判官は責任取るべきだな。
有罪判決後の再犯は裁判官の責任じゃないから、責任取るべきは刑務所。
更生は刑務所の仕事だから。

196:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 15:25:29.38 greN01BK0.net
原発は異常が起きない限り、絶対に事故しない

197:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 20:38:26.81 q2hE2n8r0.net
>>191
裁判官の独立性を否定する人って怖いな
現代人とは思えない

198:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/27 20:40:56.45 7fr/p31j0.net
この夏は、やっと公共施設やスーパーが涼しくなるのですね。

199:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch