15/04/21 13:13:49.30 9EUYeZIE0.net
私立なら構わないのじゃないのか。
税金さえキチンと納めて居れば?皆さん納得で。
97:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:14:51.33 V+hCsptf0.net
毎年、高槻市が監査に入っている
どこを監査しているんだか
98:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:18:11.45 V+hCsptf0.net
保育園は社会福祉法人が母体
社会福祉法人は厚生省が管轄
厚生省は都道府県庁に下請けさせる
高槻市は中核市だから、大阪府は高槻市に下請けにだす
幼稚園は学校法人だから、文部省が管轄
99:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:18:51.76 0iY0zQqN0.net
ケタ違いの悪
100:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:43:29.95 fzSPOV6o0.net
>>90
小2のころ、万とか億とかに便利だから4桁で区切ってたw
その頃の俺の仕事かも
101:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:46:14.39 ZProEBUt0.net
あー高槻ですかー
大阪のダメなところと京都のダメなところを合わせた街ね
102:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:52:03.22 AM3e6mxZ0.net
内部告発が一番怖いなw
おれも、上司が副業である店を実質的に経営してて、かなり儲けてたので、
税務署に証拠の文書送ったら、その後ブログとかでも店のことがいっさい消えてたのは笑った
103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:54:19.21 M9rDjOZ70.net
すげー儲けてんな。しかも7年もバレないとか
104:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 13:55:50.30 PVSFVq0h0.net
今時手書きの領収書かよ
105:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 14:07:28.48 GztoLwMd0.net
グラドルは稼げないんです・・・。おしっこ動画とオナ動画よく見ると誰かわかります
URLリンク(sukichuechi.link)
106:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 14:08:22.98 26fytwoQ0.net
>>1
いやwww
支払う時点でおかしいだろwww
桁が違うんだからw
107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 14:10:31.65 47YkOAEP0.net
「国の借金」ってのも一桁多いんだろなw
108:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 14:16:21.97 AE3At9qP0.net
野々村マジックやらかしたのか
109:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 15:44:58.12 X7+QurJJ0.net
こういうのは頭に書き足すんじゃないのかな。
110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 19:08:17.76 CtBkYHcV0.net
方法を知りたい
111:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 19:09:48.61 qz8juCoa0.net
露骨すぎて笑っちゃう
112:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 19:29:57.41 uB80NyJBO.net
\10,000-
↑こんな風に書かれてなかったということか
113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 22:02:01.34 FaJsdrguO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
114:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 22:04:03.14 +DWc2lse0.net
マイナンバー制にして税申告時に収入先・支出先のマイナンバーと金額を紐付けて申告してもらえば領収書の改竄を検知しやすくなるでしょう。
115:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 22:26:24.03 5p3S1gZg0.net
最近はレジで領収書も印刷できるようになってるけど
たまに手書きを要求してくる奴がいるはそういう事なのかな
116:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/22 00:17:27.14 7yVbOVxFO.net
加担したのは西部?