【国際】米FTAに反対 欧州各地でデモ 最大規模はミュンヘン2万3000人at NEWSPLUS
【国際】米FTAに反対 欧州各地でデモ 最大規模はミュンヘン2万3000人 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/04/19 15:37:33.70 x17WpiZv0.net
日本は最大何人でやったの

3:名無しさん@1周年
15/04/19 15:37:55.53 393pRdgI0.net
なんでアメリカを恐れるんだ  其の為の「EU」なんだろ(笑)

4:名無しさん@1周年
15/04/19 15:38:20.61 40mV+xCq0.net
ミュンヘン一揆

5:名無しさん@1周年
15/04/19 15:38:55.10 JYQenKLI0.net
日本人は大人しいねぇ

6:名無しさん@1周年
15/04/19 15:39:01.06 Fse7J0oG0.net
モラルの低いアメちゃん企業しか得しないから

7:名無しさん@1周年
15/04/19 15:39:41.93 rfvsuQgj0.net
EU版TPPはヨーロッパでもヤバイと思われてるのか

8:名無しさん@1周年
15/04/19 15:41:04.10 O/U7I7bh0.net
そんなに「恐れる」ことはないだろうに。とか言ってみた。

9:名無しさん@1周年
15/04/19 15:42:00.88 rSOnvBsU0.net
TPPに反対しない日本人はバカ

10:名無しさん@1周年
15/04/19 15:43:09.73 yaeHdOfe0.net
なんで恐れてることになるんだよw
不利益被るのが嫌だからだろw

11:名無しさん@1周年
15/04/19 15:48:55.00 oGSeqjgM0.net
TPP交渉差止・違憲訴訟の会
URLリンク(tpphantai.com)
原告を募集しているようです

12:名無しさん@1周年
15/04/19 15:49:00.32 WChHOzX50.net
抜かれた「自分の骨」を与えられても 嬉々としてねぶる盲従塩梅 w でも今は日本のターン

13:名無しさん@1周年
15/04/19 15:54:06.71 jw79xvwq0.net
ドイツ人の反米盛り上がってきてるね
スノーデンが切っ掛けだったが

14:名無しさん@1周年
15/04/19 15:55:08.19 J/4Ef+720.net
アメちゃんも結局中国と大して変わらんからな
自国のために他国を食らう
そりゃ嫌われるわ

15:名無しさん@1周年
15/04/19 15:55:44.09 oGSeqjgM0.net
日本人は基本 自分がやらなくても誰かがやるだろう なんだよね

16:名無しさん@1周年
15/04/19 15:55:51.86 QHSkuDm/0.net
ドイツは特に嫌だろな
ドイツの経済植民地に米がやってくるなんて考えたくもないだろ

17:名無しさん@1周年
15/04/19 16:06:11.92 +JBgvZml0.net
【国際】米FTAに反対 欧州各地でデモ 最大規模はミュンヘン2万3000人 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

18:名無しさん@1周年
15/04/19 16:08:56.41 MHzqClFeO.net
韓国人『 経済奴隷の見本見せたるわwww 』

19:名無しさん@1周年
15/04/19 16:10:20.48 wO45zFd60.net
AIIBはいいのかよ・・・

20:名無しさん@1周年
15/04/19 16:12:46.70 T01tNvy90.net
>>18
バカチョンを笑っていられる場合じゃないわもう

21:名無しさん@1周年
15/04/19 16:12:53.79 4vGWf58Q0.net
ちーぴーぴー

22:名無しさん@1周年
15/04/19 16:14:04.89 UH9JWLj80.net
>>18
米韓FTAは韓国側の黒字だけどな。それでアメリカの労働団体が怒っている。話が違うと。
今のところ金融保険分野でアメリカ企業が訴訟起こしてガメる事態も起きていない。

23:名無しさん@1周年
15/04/19 16:17:07.97 oGSeqjgM0.net
『政府に対してTPP交渉の情報開示を求めよう!
誰にでも、今すぐにできることがあります。
政府に対し、TPP秘密交渉の情報開示を求める申し立てを、ぜひみんなでやりませんか?
書式に記入し、300円の印紙を貼るだけ。誰にでもすぐ、できることから始めましょう!』
URLリンク(www.facebook.com)
(甲斐 由美子さんのフェイスブックより )

24:名無しさん@1周年
15/04/19 16:17:16.27 wO45zFd60.net
>>22
日本も赤字の協定があったらデモやろうよ

25:名無しさん@1周年
15/04/19 16:20:11.26 +gZ9IBiy0.net
中国-ドイツ-韓国
これ豆な

26:名無しさん@1周年
15/04/19 16:21:00.56 jjRYcf8H0.net
【TPP】TPP日米協議 米がコメ輸入21・5万トン増要求 日本側主張とは大きな隔たり[04/18]★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【外交】TPP日米閣僚協議、コメ・自動車部品の進展目指す-甘利氏 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】甘利氏「ぎりぎりの着地点求める」 今夜にも日米TPP協議©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

27:名無しさん@1周年
15/04/19 16:24:24.27 dl90yrTx0.net
EUには何売りつけんの?
アメ車とチーズとワイン?

28:名無しさん@1周年
15/04/19 16:36:23.43 RMV9RXID0.net
今度は中独同盟になるのかね

29:名無しさん@1周年
15/04/19 16:43:14.24 nCaIdYDZ0.net
世界のジャイアンアメリカ

30:名無しさん@1周年
15/04/19 16:57:36.16 a+tqZbpLO.net
>>27
穀物と石油と金融だろうな
欧州は補助金漬けで農業が脆弱だからな

31:名無しさん@1周年
15/04/19 17:03:10.23 vZGbFBSu0.net
>>11
シナとロシアは入れないから、
邪魔したいわけだ

32:名無しさん@1周年
15/04/19 17:07:10.96 Hbq4Zbm60.net
>>30
アメの農業も補助金漬けですがね

33:名無しさん@1周年
15/04/19 17:43:54.44 WHWwuVKQ0.net
>>6
欧州の方がモラルにかんしてはアメリカより酷いよ。
未だに人身売買があるんだから。

34:名無しさん@1周年
15/04/19 17:50:06.53 CYRd8e6lO.net
>>33
宗教のいざこざもあるしな(笑)

35:名無しさん@1周年
15/04/19 18:12:40.03 jpes9Oug0.net
はやく米国債処分しないと

36:名無しさん@1周年
15/04/19 18:14:10.72 Dyy+zdxyO.net
アメリカの農業予算は千四百億ドル。他国とは桁がちがう。
農家の所得の半分は税金だよ。
まあ欧州は八割は税金だけどね。

37:名無しさん@1周年
15/04/19 18:19:50.65 jpes9Oug0.net
>>36
10兆円以上ってすげえな

38:名無しさん@1周年
15/04/19 18:21:48.39 PI+Rhv/j0.net
ナチvs米軍 再びww 
調子こいてっと、また東西に分割されるぞww

39:名無しさん@1周年
15/04/19 18:23:04.85 q3T959Xt0.net
自国の繁栄のためなら他国はいくらでも犠牲にする、
そんなアメリカ崇拝をしているほうがそもそもの馬鹿。
最近中国主導の某金融政策も、そのアメリカへの反発ともとれる。
だけど中国とアメリカは「前門の虎後門の狼」みたいなもの。
ろくでなし振りではどっちもどっち。
イスラムとアメリカと中国が現在での悪の枢軸。

40:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:01:18.59 F0gKEosh0.net
35 :名無しさん@1周年:2015/02/21(土) 07:11:07.34 ID:c4GgmjDr0
世界中の理系及び理系側についた人間(ニュータイプ)で独立国家
作って文系(オールドタイプ)を滅ぼす
これだけで地球の文明は10倍のスピードで進歩するんだがなあ
貧困や国家間の争い(国境)は文系(経済学、商学系)が消えるだけで消滅する
底辺の馬鹿共にはそれがわからんのだろうな

41:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:04:49.76 OXKZ8QZb0.net
欧州は日本と違ってISD条項が議論になってるんだよね
バカな日本は、税率しか報道しないからマンマとカナダのように
アメリカの生贄になるよ。
TPPの本質は、税率ではなくISD条項だといい加減おまえら気がつけ
バカども

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:11:20.90 uFD9GxiL0.net
>>14
常任理事国はそもそも悪の枢軸5カ国だから
どこも禄なもんじゃないんだよ
争いの火種の大半はこいつらが原因
その中でどれか選べと言われたら軍事力一位で
一応建前があるアメリカがマシかな~となってるだけで
本音を言うと関わらないほうがいいんだよね

43:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:13:39.74 +nNK+Qrz0.net
勘違いしてる鼻息の荒いクズは男でも女でもさっさと死ねばいいんだよウザイから

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:17:41.32 l4w0T3Hw0.net
ギリシャに対してやってることにはダンマリかい?

45:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:17:47.95 diC3st/u0.net
AIIBよりはるかにマシ
シナ大好きフリッツ野郎め

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:24:53.76 GlJv+qzD0.net
ギリシャと中国に
一杯金出してねガンバ
ドイツ!www

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:26:25.96 rfvsuQgj0.net
>>41
自民党の反応
野党時代<ISDは問題がある
与党時代<ISDは必要である

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:38:01.97 719CCCYk0.net
アメリカは国内じゃ割高なシェールガスとEUじゃほぼ拒絶されてる遺伝子組み換え食物を
輸出しなきゃいけないからな
オバマは模範的なリーダーだな

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 19:57:51.38 rGW2AkKR0.net
こんだけアメリカに搾取されて、アメリカに従う真の犬はここに居る馬鹿どもだよ。

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:06:38.69 citK0dR60.net
isd条項で日本のガチガチの規制を取っ払って

51:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:09:03.80 l4w0T3Hw0.net
>>41
資本や投資の自由なんだから当然だと思うなぁ

52:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:09:22.93 OXKZ8QZb0.net
>>50
それやるとホルモン剤打ちまくりの牛や豚がわんさかやってくるよ
それでもいいの?ま、御用学者が大丈夫だーと連呼するんだろうがさ。
そもそもBSEに罹患した牛さえ検査もせずに日本に輸入しろ、ジャップ
と息巻いてたのを忘れたのか?

53:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:11:33.66 OXKZ8QZb0.net
>>51
「非関税障壁」という名目で、相手国の基準さえ取っ払うばかりか
その条例さえなければ「未来に得られたであろう利益」までお支払いするのは
日本ですが、なにか?
カナダとか訴訟を起こして全敗で、アメリカの全勝だし
アメポチもいい加減にしたほうがいいよ

54:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:12:17.55 MpEv8DxH0.net
もうドルユーロがほぼ1になってんだから反対とか意味ねーわ

55:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:13:50.67 OXKZ8QZb0.net
グーグルで「カナダの全敗 TPP」でまずは検索しろな、おまえら
あとwikiのTPPではISDはかなりぼかしてるばかりか豪州のお偉いさんが
ISDには否定的な内容が書いてあるが、だまされんなよ

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:14:38.74 XU4/10dq0.net
>>39
イスラム以外は一文字一句同意

57:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:17:30.34 8An5t9SW0.net
画像見たがプロ市民だな
日本ブサヨは小浜米ミンスは絶対に叩かずアベガー!ジミンガー!だが
向こうのプロ市民はオバマガー!なのかメルケルガー!なのか

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:17:44.20 OXKZ8QZb0.net
赤旗ソースだが一応貼っといてやるわ
米欧版TPP 批判強まる/交渉不透明、安全脅かす/欧州議会選の争点に
URLリンク(news.livedoor.com)
交渉では貿易と投資に関するあらゆる「障壁をなくす」ことがうたわれており、
成長ホルモンを投与された牛肉、遺伝子組み換え作物、医薬品や自動車などの
安全基準、プライバシーの保護まで対象となります。
ISD条項は「国民、労働者、国家に対するミサイル」と
と非難し、TTIP交渉そのものの停止を要求する声が強まっています

59:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:20:02.50 rGW2AkKR0.net
この期に及んでアメリカを信じてる馬鹿がいるのは信じがたい。

60:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:21:23.45 qaxKgVLY0.net
欧州酷くまともで人間らしくて、それにくらべてどこかの国はww
まあ文句言ってもしょうがないからこのまま死ぬけど、情けない国になったもんだ。
これから加速する姿は見たくねえ。

61:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:23:17.18 6UhRS90I0.net
>>47
安倍ちゃんの支持率が高いからか反対派はダンマリだなw
あーでも小泉の郵政の時は支持率高かろうが反対してた人は居たな
今や自分の身が可愛い人しか残ってないのかね

62:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:25:24.99 qaxKgVLY0.net
ああ憂鬱だ 安倍がアメリカ議会で何言うか、考えただけで鬱になる。

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:29:46.84 l4w0T3Hw0.net
そうじゃないんだよ 投資家にも自由はあるってことなんだよ
で、普通は海外の投資家が債権を買っていることで成り立っているんだよな
信用度で利子が変わって当然って理屈はわからないかな?

64:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:31:14.04 8OcSht7i0.net
>>58
新聞も財界の犬だらけだから、
こういうネタに突っ込めるのは赤旗くらいだなもはやw

65:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:36:01.63 E6ziIQCt0.net
そもそもオバマ自身が、
「ワシントンではたくさんの日本車が走っているのに、東京にはクライスラーやGM、フォード車が少ない。」とか言う時点でTPPって何なの?っていう

66:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:36:41.07 wO45zFd60.net
>>65
マクドナルドがあるじゃないか・・・

67:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:39:00.27 b1HKLNQr0.net
>>19
域外の出資比率25%-30%だからな頭割りしてもG7級の国からしたら大した金額にならん
自国籍企業の参加フィーは出しとくわ位の感覚なんじゃね?

68:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:43:16.35 OXKZ8QZb0.net
>>66
マックで思い出したけど、アメリカは2013年4月に「養鶏場安全検査官の
25%を削減」を実行したんだよね。これ、TPPやられたらそりゃもう
不健康で薬漬けのチキンがいっぱい日本にやってくるよ。
マック不買すればいい、という問題ではなくコンビニ弁当やら
レトルト食品にわんさかぶち込まれるよ<アメリカ産鶏

69:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:43:41.53 wO45zFd60.net
>>67
なるほど、そういうことか

70:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:48:46.80 R8O0fd3x0.net
【TPP】TPP日米閣僚協議、半年ぶり開催へ 甘利大臣、交渉前進に意欲 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

71:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:49:37.59 l4w0T3Hw0.net
>>69
ほとんどが中国の出資ということは利子が高いってこと
だから日本の出資は効くのね

72:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 20:55:13.55 9zEOrmuk0.net
欧州もすでにアメリカを見限っている
臥龍となった中国に世界の多くの国が期待している
老いた鷲を地に叩き落とすことを

73:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 21:08:53.28 BBGarafs0.net
極悪企業モンサントは遺伝子組み換え作物でヨーロッパから閉め出し喰らった
これで連中の逆襲となるか。
しつこい連中だぜ、ユダ公は

74:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 21:16:18.99 l4w0T3Hw0.net
つまりTPP加盟国は日米から投資家からも国家からも低利で融資を受けられるわけね
TTIPが実現するとどうなるだろう?
ギリシャやイタリア、スペインetcのEU
日欧EPA・・・

75:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 21:19:52.56 wO45zFd60.net
>>74
どうなると思います?

76:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/19 21:26:06.68 x/mBqToI0.net
>>49
黙れチャ―シュ―
また近く人民服とチャリの
時代に戻るんだし

77:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/20 00:35:28.21 NoHEgC8n0.net
>>73
ヨーロッパは禁止したのか…
日本は遺伝子組み換えだらけらしいけど
日本の方がやっぱアメリカに汚染されてんな…
TPPが決まったらみんなデブの病気持ちになるんだろうな
結局ヨーロッパは跳ね除けて日本だけがTPPで滅ぶんかな

78:41
15/04/20 18:59:03.28 sVsjeR/c0.net
おいおい、全然スレ伸びてねーじゃねーかーwwww

79:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/20 22:44:08.67 5LGOWC1m0.net
アメリカの交渉はエゴが半端ないからな
アメリカは一切譲歩しないけど相手は譲歩して当然であるって発想
こんな奴らと自由貿易協定なんて結ぼうとする先進国なんて
アメリカに国を売るのは良い売国奴って思ってる自民党が支配する日本だけ

80:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/04/21 09:57:10.94 /aOv9u1A0.net
EUの仮想敵ってEU以外の大国すべてでしょ?

81:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch