【経済】AIIB暗雲 中国から日米マネー“流出加速” 先進7カ国が牽制at NEWSPLUS
【経済】AIIB暗雲 中国から日米マネー“流出加速” 先進7カ国が牽制 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@1周年
15/04/17 22:28:56.63 2/UZmyjV0.net
そもそも奴隷に頼って生きられただけの欧州が略奪対象ナシに自活できるわけがないっていう。

551:名無しさん@1周年
15/04/17 22:29:31.12 hWIE9ZCE0.net
>>486
オバカが参加したがったとしても議会の承認得ないと動けないよ
そもそも国内の政策(オバマケアとか)すら議会の承認が取り付けられなくて動けてないのに
オバマの一存で参加表明できるわけねーだろw

552:名無しさん@1周年
15/04/17 22:29:41.36 /26uRKN70.net
>>549
2枚どころか3枚舌つかって、中東の混乱作りやがったからなw
あいつらのことなんて、一切信用しないほうがいいw

553:名無しさん@1周年
15/04/17 22:29:59.30 Nom+UsiL0.net
>>521
言いだしっぺの中国にたっぷり出してもらえばいいよねw

554:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:07.38 7mOmMWPt0.net
参加したドイツが出すだろうね。
なんか問題ある?

555:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:28.21 wjR+ixwq0.net
>>535
じゃぁ、早く出航してください
日本なんか居なくても大丈夫なんでしょ?
もう、待たなくて良いから早く出航してください

556:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:45.21 dc06X2hT0.net
>>554
韓国をディスってるのか?

557:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:46.34 SlOmnCY90.net
>>542
439にとって世界とは中韓のことなんだよ。
朝日と同じ発想。

558:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:46.57 gnoml2xl0.net
どうしてメディアは既存の日米主導のADB(アジア開発銀行)の存在をひた隠しにするのだろう。。。

559:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:52.46 UjTiTiCr0.net
>>444
URLリンク(nikkei225jp.com)

560:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:56.63 BOD6b5RA0.net
>>540
一番乗りになって席だけは、実際に金を持っている人たちより
発言力を取れる席を確保して銭ゲバになるってことだよね。
ドイツは確かに中国より外貨保有力なかったけど、だからって先に入って黙ってればまだ品がいいけど
ドイツから日本の協力要請は眼に見えて滑稽だったわ。金もないのに大金得ようなんて馬鹿がまだいることが驚く。

561:名無しさん@1周年
15/04/17 22:30:57.55 t465A5Tv0.net
大どんでん返し
アメリカが加入するなんてないだろうな❓

562:名無しさん@1周年
15/04/17 22:31:14.11 yeJgUDvQ0.net
脱出船に乗り遅れるなw

563:名無しさん@1周年
15/04/17 22:31:24.71 JRUpMYCh0.net
>>543
中国共産党だって分かっているよ
チョンほどバカじゃない

564:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
15/04/17 22:31:30.78 azNF5LnEO.net
日米はバブルの終焉のヤバさを知ってるから・・・

565:名無しさん@1周年
15/04/17 22:31:31.49 ZI3whj8s0.net
>>1
中国に残された時間は2年を切った=オバマの任期は2017年1月まで
せいぜい吠えいろバカ習の中国

566:名無しさん@1周年
15/04/17 22:31:45.52 iaymUOXN0.net
美味しい話は勝手に歩いてこない。
世界の常識。

567:名無しさん@1周年
15/04/17 22:31:54.71 xk9FPVn+0.net
日米が参加しない国際銀行がいかに危ういか分かったろ

568:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:01.74 JQqYAN0sO.net
>>518
日本と台湾が最前線じゃないのか…
ダメージすごそうだな

569:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:09.36 TvtGV6Cf0.net
>透明性のある組織運営が必要との認識では一致した。
G7の参加国が抜けるための言い訳だろwww
本来ならそんなの参加する前の問題じゃん
通貨が元になっていよいとやばくなったんだろ
こりゃイギリスやドイツも抜けるのは時間の問題だよwww

570:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:18.56 Gd6rOtWd0.net
今回のことで他国の一番の驚きは「日本もNO!と言えるんだ…」じゃね?w
イジメられっ子がいきなり向かってきた的な衝撃

571:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:22.92 0I9pQTgm0.net
参加しなくたって、いいじゃん(いいじゃん)。
結果おーらい。そんなもんだい。

572:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:25.34 djqxqYhfO.net
>>546
それはもし参加しても言い続ける

573:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:35.71 hROcg+aV0.net
ブサヨの皆さんが大好きな、ブサヨク九条教妄想エッセイスト、内田樹
の、「バスに乗り遅れるな」
ぜーんぜん現実が見えてなくて酷すぎw
そのくせ日本政府に対して「現実を見ろよ」って上から目線。
中国が日本が参加しなくて発狂中の現実なんて見えないんだろうな。このバカには。
URLリンク(blog.tatsuru.com)
主権国家はまず自国の国益を配慮する。
韓国も台湾もオーストラリアもそうした。日本だけがしなかった。というかできなかった。
それはこれまで中国を敵視し、メディアを通じて中国のガバナンスは不安定であり、経済的にも後退局面に入っているという「主観的願望」を垂れ流してきたせいで、現実が見えなくなってきたからである。
中国がアジアにおける日本の最大のライバルであるというNYTの評価は客観的には適切なものだと思いたい。
けれども、これからも「ライバル」であり続けたいと思うなら、願望を語るより現実をみつめる方がいい。

574:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:42.37 zkyRx4IN0.net
集金ペー

575:名無しさん@1周年
15/04/17 22:32:59.96 /26uRKN70.net
>>570
まぁ、そこは「アメリカにはNO」って言えない弱さがあるんだけどなw

576:名無しさん@1周年
15/04/17 22:33:08.95 IKt/Zkug0.net
これがAIIBの風刺画らしいな
URLリンク(gazo.shitao.info)

577:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:05.04 hWIE9ZCE0.net
>>566
儲け話を他人に話す馬鹿もいない
儲け方を教えてくれるのは詐欺師だけ
これも常識の筈なのに何故か引っ掛かる馬鹿が後を絶たない

578:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:16.27 QmUiV/n80.net
中国の元で決済とか、すごすぎてビックリ。

579:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:27.26 eedaD3im0.net
>>561
アメリカが、こんなうさんくさいものを参加するとしても
日本は冷静になってほしいね

580:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:30.67 +0Dn11Bs0.net
>>520
そもそも三国干渉したり軍事顧問団おくったりドイツは昔から日本にとって糞だから

581:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:35.28 TvtGV6Cf0.net
あー、まだ元にはなってないのか、中国からの要請の段階か

582:名無しさん@1周年
15/04/17 22:34:48.85 wjR+ixwq0.net
>>561
別に構わないでしょ
アメリカが参加しても、日本は不参加
欧米諸国がこの組織に参加するのと
日本がこの組織に参加するのとでは
意味合い、つうかが全然違うと思う

583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/04/17 22:34:55.94 0M+XVaZ30.net
何言ってんだよ脳足りん共は
AIIBのバスに乗り遅れるなだと?
日・米というタイヤが付いてなけりゃバスは発車出来んのだ
烏合の衆が幾ら集まってもタイヤの無いバスは走れん道理

584:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:05.64 9J5f9pa/0.net
>>434
いやだベンベン

585:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:10.03 sDBeBym30.net
GDPドメインで出資比率が変動するなんて、90年代に取り決めたg7のソフトインフォ-マルとたいして変わらないよね
もっと参加国拡大させないと内需のインフラにしたってマテル論議の結論に達しないよ
さて、どう出るか、アメリカのラーイング指標で戦えるかどうかだね、中国さん
ただ懸念材料としては北欧のGERS4カ国連合のランブルグ総裁が加担してるかもしれないということだ

586:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:29.04 dY2B9CNM0.net
両国企業もチュウから完全撤退しろよ

587:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:29.59 ZT3ocUvK0.net
支那株で損した一般日本国民も多いからな。説得力皆無だよな。

588:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:36.57 0Qvh7vte0.net
>>173
これ秀逸

589:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:36.77 BOD6b5RA0.net
>>570
戦後一世と同じに思われては困るわ。
あれはあれで平和ボケ世代だと思うの。
日本に対して危機感がない世代で日本を悪く言う集合体で
外国に何でも金を出した意味では、いいカモだよね。
日本に直接的な利益がなくても金を出して、経済は政府にまるなげで
国民総論しないし国際経験がろくにない世代。弱くて話にならない。

590:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:49.96 fLoT+QER0.net
>誰が反日無罪の国を信用できるかよ
 とりあえず抗日バカドラマ止めてからにしてくれよ
共産はあつかましい策略をやるよなあ
日本の息の根止める南シナ海制圧しててさらに金出せだと
冗談も大概にしろと

591:名無しさん@1周年
15/04/17 22:35:50.50 r1ySzldm0.net
中国経済が危ないのです、各国の資金が集まれば危機から脱出できる、貧乏な国が入っても反対しないが、世界の金庫番の米日が入ってくれないとヤバい。ドイツに頼んで日本の加入を煽ってもらおう。国連の分担金も日米が①・2位だからね。

592:名無しさん@1周年
15/04/17 22:36:07.20 SOcN3w5i0.net
>>7
中国人が運転するオンボロバスだろ
誰だって怖がるよ

593:名無しさん@1周年
15/04/17 22:36:09.46 bK1jCoN80.net
中共、欧州「日本も参加しろ!絶対参加しろ!何が何でも参加してください!」
シナ&チョソ民「日本なんか混ぜてやらん!」
このコントラストが笑えるw
馬鹿って笑えるな。

594:名無しさん@1周年
15/04/17 22:36:16.39 l6c2aI0n0.net
アジアのATMはごめんです

595:名無しさん@1周年
15/04/17 22:37:00.88 CSIQqNmB0.net
早くバス発車させろよ

596:名無しさん@1周年
15/04/17 22:37:46.67 9z/iKGo/O.net
>>518
WW3はないっての
中国国内で内乱だよ

597:名無しさん@1周年
15/04/17 22:37:58.38 E4poLErT0.net
>>486
参加するには予算通さなきゃなんないからね
共和党が牛耳る議会で通すのがムリってさすがのオバマにも分かるでしょw

598:名無しさん@1周年
15/04/17 22:38:28.33 cPE2q7RA0.net
次の中共持ち回りは反日ドイツ辺りが妥当だな

599:名無しさん@1周年
15/04/17 22:38:32.42 jGa1+s0r0.net
日本は高見の見物だろ

600:名無しさん@1周年
15/04/17 22:38:44.33 b2ymxejV0.net
>>580
偉いよキミ、よく勉強してる。

601:名無しさん@1周年
15/04/17 22:39:08.99 Nm/inJRc0.net
ドイツ英国 対日工作失敗
英国 ダブルスタンダード炸裂か

602:名無しさん@1周年
15/04/17 22:39:39.26 iSJ+gmzq0.net
やっぱさ、百年前から唱えられていた福沢先生の教えには背いたらダメだよね
朝日や日経のプロパガンダに乗せられて、この大切な教えに背いた罰は
ハンパなかったわ
そのおかげで中国は眠れる獅子から見事な復活を遂げたんだろうけどさ

603:名無しさん@1周年
15/04/17 22:39:50.17 eedaD3im0.net
そもそも、反日のやつらがなんで
日本に協力してくれと言ってんだよ
日本抜きでやればいいじゃねえか

604:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:12.00 2/BboGtC0.net
へたすりゃ連休前にバスガス爆発が見れるぜ(^^)

605:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:13.43 DYvA5+iJ0.net
強盗団がチンドン屋をやって客を集めても最後はみんな逃げだすはずだ。

606:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:15.26 +jz7bF0y0.net
何度か貼られてる風刺画はどこの国のメディア?

607:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:25.30 ZZMvY+cD0.net
日本と言うタイヤがなくて、ガソリンまで漏れてるとかAIIBバス発車できるのか?w

608:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:28.14 L/T4pl3l0.net
>>535
だから日本は手を振って見送ってやるっつってんだろうがwwwwwwwww
往生してさっさと逝けやwwwwwwwwwwww

609:名無しさん@1周年
15/04/17 22:40:47.93 UbR9QfI60.net
次の戦争では日本の勝利確実だな。

610:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:10.86 TzmPQuXr0.net
参加するのはきちんと運営されてるのを見届けてからでも遅くないって
極めて真っ当な主張なのにマスゴミはとにかく早く早くって
頭おかしいやろ

611:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:11.43 KO/jkR6O0.net
イギリスが離脱の準備に入った模様

612:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:23.29 hROcg+aV0.net
>>596
朝鮮半島も巻き込んで盛大に内戦して、日本はそれで大儲け。
難民やら、日本に飛び火させようとするテロリストやらは
水際できっちり撃退。

なーんていう理想的展開は難しいんだろうな。

613:名無しさん@13周年
15/04/17 22:48:12.96 3FbZYHlct
次か戦争は日米VS全世界か?
日本は地図が変わる位焦土になるが老人や俺みたいなクズの中年が
全員死んでキレイになるのもいいかもな

614:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:28.64 P+Fg1YYG0.net
この案件は、行き詰った世界経済の中AIIBの問題で
あわよくば、第三次世界大戦の引き金ひかして
経済デフォルトを目論む策略も見え隠れしてるよね
事実、中国は他国より良景気なはずなのに
現在進行形で借金し続けてるんだんよね

615:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:45.20 hWIE9ZCE0.net
気まずいだろうなぁ…初会合
「日本来なかったね」
「え、これどーすんの」

616:名無しさん@1周年
15/04/17 22:41:54.16 nfQyFkiP0.net
まあ、一連の騒動の真の勝利者は日本だ。
安倍は消費税増税でつまずいたが、この外交上の勝利でそのマイナス面を補って余りある果実を手にするだろう。
外交ってほんと大事なんだな。あらためて再確認できた。

617:名無しさん@1周年
15/04/17 22:42:01.21 nHsqw1oN0.net
不景気どん底小日本なんてほっといてさっさと出発してくれよ
俺たちは自分のことで精一杯なんだ

618:名無しさん@1周年
15/04/17 22:42:18.63 ETcO0rar0.net
はじまる前からグダグダじゃねーか

619:名無しさん@1周年
15/04/17 22:42:24.02 ygawljAz0.net
スタートくらいは綺麗に決めてドヤ顔で
日本悔しがってるwwざまあwwくらい言うかと思ったら…

620:名無しさん@1周年
15/04/17 22:42:56.09 eLWoz9Zi0.net
透明性
公平なガバナンス
どちらもキンペーには期待できない

621:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:01.32 fliA0Sg30.net
南朝鮮は最後に逃げそうw

622:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:05.48 Hca87B4V0.net
WWIIでドイツが日本と同盟を結んだのも
「日本なら破壊的行為もせずしばらく平穏にしてるだろw その後戦争をふっかけて領土をぶんどればいい」
って思惑なだけだし
WWII以外だとドイツって敵国だしな

623:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:12.45 7VtBHD9X0.net
あんまイギリスに幻想持たんほうがいいぞ
jbpressで英マスゴミの邦訳読めるが中国愛でクラクラしてくるわw

624:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:14.94 6zzxNuV60.net
執拗に、執拗に日本に出資を迫る中国
うわぁぁぁ   キモ過ぎ   やだ~~

625:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:22.47 BOD6b5RA0.net
だいたい参加表明した先進国も間違っている。
これまで外貨利潤を日米から得ていながら
自分たちが沈む経済鈍化阻止で流れを変えて生き残りをかける中国の闇金に
参加表明に理解をしたのは事実だ。どんな理由いってもこれは事実。
日本からよく思われようなんて虫のいい話だよ。痛くもない腹を探られたくないなら
黙って中国が負担できない出資を肩代わりを参加表明国で協議しなさいよ。

626:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:31.43 ZT3ocUvK0.net
>>621
逃げれないと思うよw。

627:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:38.27 dc06X2hT0.net
>>611
早過ぎだろ。

628:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:51.34 idxnRwcm0.net
アメリカが参加するかどうかは関係ない、アジア以外の融資枠は25%しかないし
中国の目的は日本を引きずりこむことだけ

629:名無しさん@1周年
15/04/17 22:43:56.21 HSVbxErw0.net
早く発車しろよwwww

630:名無しさん@1周年
15/04/17 22:44:23.93 nfQyFkiP0.net
>>623
イギリスに幻想なんていだいてないよw
右往左往するのを眺めるのも面白いし、
中国とともに地獄に沈んでいくのを眺めるのも面白いから楽しみにしてるだけw

631:名無しさん@1周年
15/04/17 22:44:24.89 +Vm1VRk40.net
敵国に協力しろというメンタルがさすがとしかw

632:名無しさん@1周年
15/04/17 22:44:38.71 s4CMogap0.net
本当に発車できなくなるかもしれんね

633:名無しさん@1周年
15/04/17 22:44:51.97 3VPACkN+0.net
>>522
グレシャムの法則?

634:名無しさん@1周年
15/04/17 22:44:56.45 /saXxNt5O.net
日米が焦って参加してくる事を狙った様だが、慎重だったな。
よくやった。

635:名無しさん@1周年
15/04/17 22:45:09.87 9KOYOnsp0.net
さんざん嫌がらせしておいて金を出せとか厚顔無恥

636:名無しさん@1周年
15/04/17 22:45:32.15 BWNAculj0.net
>>640
属国が逃げれるわけない
シナと運命を共にするだけだよw

637:名無しさん@1周年
15/04/17 22:45:43.95 9z/iKGo/O.net
>>612
内乱景気で懐あったかくなるよ

638:名無しさん@1周年
15/04/17 22:45:59.65 3oZ3V9VEO.net
>>12
ヒント:文革

639:名無しさん@1周年
15/04/17 22:46:40.93 BOD6b5RA0.net
プライドのない国ばかり集まる闇金。
日米はいつ入部しようと巨額出資は確定していて
利益は既存金融インフラ受注よりも劣るのも確定済。
でも来いって言うところが中国だけではないところがミソ。
公正なビジネス概念すらないわ。

640:名無しさん@1周年
15/04/17 22:46:49.92 wjR+ixwq0.net
アジアのリーダーの中国さん
小日本なんか放って、是非AIIBを出航してください
いやぁ、日本の事なんて全然待つ必要有りませんから

641:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:02.75 iaymUOXN0.net
>>577
そういう詐欺師は見抜かれないようにするものだが、今回のは堂々と詐欺師が話を持ってきている。
ある意味面白い話だ。

642:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:08.84 GVhygTN40.net
>>632
あの銀行は今―
2015 BRICS開発銀行
2016 AIIB

643:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:14.68 C0xCQAWe0.net
【要人発言】麻生財務相【2015年4月17日】
URLリンク(blog.livedoor.jp)

644:名無しさん@13周年
15/04/17 22:51:53.08 3FbZYHlct
次の大戦は核兵器絶対使うだろうな…

645:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:32.08 5T9FrX2m0.net
2015年4月、日本は中国主導のAIIB銀行への不参加を表明していた
しかしその後の4月16日NHKは
7時と9時のニュースで「ドイツのメルケル首相が、安倍総理との
電話会談で、日本のAIIBへの参加を呼びかけた」とトツプで
大々的に報道した、しかし翌日、菅官房長官の記者会見で
毎日新聞の記者が
「メリケル首相が日本への参加を呼びかけたと報道されたが、本当か?と
質問したところ、菅官房長官は
「ドイツから参加の呼びかけの事実はない」ときっぱりと
否定した、NHKの願望を大々的にニュースで流しその後の訂正放送もなし
こうしてNHKの思惑通りの世論が形成されていく
■4/16午前 官房長官記者会見 (冒頭より)
URLリンク(www.youtube.com)

646:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:45.16 5AazyrJ/0.net
国内の破綻処理をごまかすために日米のカネをアテにしてた!
でもダメだった
次に来るものは何でしょう????

共産党幹部の資産と家族が海外へ移動しますw

647:名無しさん@1周年
15/04/17 22:47:57.90 1D5Qxa+I0.net
乗り遅れたはずのバスが追いかけてくる恐怖

648:名無しさん@1周年
15/04/17 22:48:27.24 r1ySzldm0.net
日本を反日路線で叩き続け、中国の世界銀国設立に日本だけが乗り遅れたと嘲笑していた隣国が、日本の膨大な分担金が入らないと銀行の創立自体が危ういと感じたのか、日本批判をトーンダウン。我慢強い日本人だが、日本国民は嫌韓一色となり、真剣に怒っている。

649:名無しさん@1周年
15/04/17 22:48:38.19 xB5rx0kJO.net
始まる前からドルが枯渇して、米国債を売る始末。
韓国だけ乗せての発車かな。

650:名無しさん@1周年
15/04/17 22:48:51.42 eedaD3im0.net
>>626
民主党政権が続いていたらと思うと
ぞっとする・・・

651:名無しさん@1周年
15/04/17 22:49:00.86 AJI9GZvR0.net
>>561
アメリカが加入したって25%枠内での話だから毒英仏の負担割合が多少減るだけ。

652:名無しさん@1周年
15/04/17 22:49:09.13 fbq1v+960.net
麻生さんとルーさんのSCENEで
後ろに北斎と日本人形なんかが飾ってあったのは
何かメッセージ性あるのかな。
ああいう1つ1つも決して意味のない適当でもないのかな。

653:名無しさん@1周年
15/04/17 22:49:39.14 47U74l220.net
★ 香港富豪の李嘉誠氏が中国を見切りか、本社をケイマンに  2015/01/14
URLリンク(jp.reuters.com)
★ 李嘉誠氏が“中国売り”継続 2014年 11月 24日
URLリンク(jp.reuters.com)
◆鄧小平の息子が中国から1000億ドル持ち出し逃走中
URLリンク(blog.boxun.com)
◆李鵬の娘も国外逃亡! 家族は夜逃げ準備中
URLリンク(molihuaxingdong.blogspot.ca)
中国からの汚職政治家や官僚の海外持ち逃げ資産が人民にも深刻な影響を与えていることを指摘する評論家は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ほとんどいないが、その合計が36兆元、日本円にして445兆円に達している。
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

654:名無しさん@1周年
15/04/17 22:49:55.38 +mJZWsyG0.net
バスっていうかもう霊柩車な

655:名無しさん@1周年
15/04/17 22:49:57.66 BOD6b5RA0.net
中国がどんな口説き文句で参加促したのか気になるよね。
オレオレ詐欺に何を夢を見ているのか理解できない。
帳簿をまともに計算しない財務官が参加国にはいっぱいなんだろうね。
中国の資金流出規模を見て既存投資がリスクかぶる大投資したいっていう幹部がいたら
私なら経理帳簿を床にたたきつけてしまいそうだw

656:名無しさん@1周年
15/04/17 22:50:13.95 jIV6e7TA0.net
>>630
エゲレスは金融ぐらいしか食う産業がなくて、あとは製造業では製薬とかダイソンの掃除機ぐらいしか目ぼしいものがないw
で、チュウゴクにいきなりすりよったのは、元経済圏が広がる可能性があるAIIBの資金調達などで自国の金融市場へ+の
効果を考えての事だろう。 まあ、金は出すには出すけど、それよりかはロンドンの金融市場で資金調達させてその上前を
はねたいだけ、というのが本音だろうさw

657:名無しさん@1周年
15/04/17 22:50:20.16 jZqbMHbH0.net
誰に聞かなくても何のデータ見なくても『中国が主導』←これだけで止めるべき。中国のヤバさ1番知ってるの日本だぞ!

658:名無しさん@1周年
15/04/17 22:50:57.55 vWW19Ph90.net
円安ドル高のときに米国債買うなよ

659:名無しさん@1周年
15/04/17 22:51:05.82 xk9FPVn+0.net
こんな危うい銀行を作ったら外資に逃げられるだけさ

660:名無しさん@1周年
15/04/17 22:51:08.30 Vv14rsEdO.net
>>486
議会通さなきゃだから、大統領権限で比較的早いキューバに夢中な模様

661:名無しさん@1周年
15/04/17 22:51:17.32 JRUpMYCh0.net
>>514
中国共産党の1党独裁体制が金融資本主義で通用する訳ないだろう
敵の敵は敵だろ

662:名無しさん@1周年
15/04/17 22:51:18.48 U3jwRkYu0.net
>>623
イギリスは上手く枠組みだけ決めるようなときにだけ
物事に参加し、美味しいとこだけ持って行く
あとは問題が山積していようが、係争中だろうが
彼らはサッと引き上げて居なくなる
だから信用というより、こういうときは関わりたくない
何て言うのかな・・・トラブルメーカーなんだよねw

663:名無しさん@1周年
15/04/17 22:51:21.18 D0GZOibiO.net
>>26
ドイツ「…」
イタリア「…」
か(ry

664:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:05.74 BOD6b5RA0.net
>>645
NHKは詐欺放送したってこと?
裏づけなしで参加促進ニュースを捏造したってこと?メルケルの名前使って。

665:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:21.85 3oZ3V9VEO.net
>>87
マイクロバスならガソリンだよ

666:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:30.81 gMmSyOl4O.net
【芸能】篠崎愛が窮地・・・韓国人歌手との熱愛否定&謝罪も、親密写真流出 ファンからは「豚キムチ」と揶揄★2
スレリンク(mnewsplus板)

667:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:32.73 HzPKR1hS0.net
ドイツからムシればいいじゃん。
どう考えても金余ってる状態の国家だし。
先の大戦前などでは、中国大陸への進出遅くて、きっと未練があるだろうから、
そこらを巧く突いて、上手く煽てて巻き上げればいいんじゃないの。

668:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:47.53 TvfetewL0.net
エゲレスがチャイナの話に乗った理由
アメは、タックス・ヘイヴン規制強化を図っていて、
エゲレスの儲けどころが縮小している。
多くのオフショア金融センターは、
現在のまたはかつての英国の植民地または王室属領であり、
しばしば自身を単純にオフショア法域と呼ぶ。

669:名無しさん@1周年
15/04/17 22:52:53.90 nQ4DwMMn0.net
ドイツさんww頑張ってwwwwwwww

670:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
15/04/17 22:53:38.79 0M+XVaZ30.net
>>363
中国が発表する数字は粉飾臭が強く
その外貨準備高・・直近データでは450兆円以下と言うのも眉唾モノで
ドル決済の自転車操業がもはや末期症状で実際には100兆円台まで低下し
既に純債務国へ転落していると推定する向き(為替関係の従事者)が多い

671:名無しさん@1周年
15/04/17 22:53:57.06 ZupsfCCp0.net
>>7
日米抜きで見返してやればいいじゃん。
それとも、


 日 本 抜 き じ ゃ な に も で き な い の ?

672:名無しさん@1周年
15/04/17 22:54:07.11 QIWuR3/eO.net
中共の放送局の日本支部NHKはG20会合で日本がAIIBに参加しないとマズイと言っていた(笑)
NHKは日本国民から金を受け取ったてインチキ報道すりからタチが悪い。

673:名無しさん@1周年
15/04/17 22:54:26.38 KO/jkR6O0.net
バスの中で大はしゃぎしてた連中が急に大人しくなっちゃった

674:名無しさん@1周年
15/04/17 22:54:27.05 wxB90cLe0.net
イギリスもドイツも中国のケツを持ったっていうわけで、
しかしこいつら只者ではないから
へたすると戦争になるかもな?

675:名無しさん@1周年
15/04/17 22:54:41.95 Z4nh8XEP0.net
くぎを刺そうが何をしようがもう無駄
世界のパワーバランスはアメリカから中国へ着実に動いてる
日本?はなから相手にされてないよ

676:名無しさん@1周年
15/04/17 22:54:42.81 9KOYOnsp0.net
>>664
犬HKもアカヒもニュースソースとしては信用できない

677:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:24.60 79B6mN410.net
バスを発車させようと思ったらガソリンが漏れてたでござる

678:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:27.62 nQ4DwMMn0.net
>>54
そうやって孫文に騙されたというのに・・

679:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:40.64 jjmnQd0t0.net
>>671
おや、奇しくも日本国内にも政権与党がいないと何もできない政党が…
参加しろと、いっておりましたな。

680:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:41.69 T72UG6sh0.net
そもそも日米には自前のADBという立派なインフラ銀行があるんだから
ソレを活用・強化すれば良いだけの話
中国主体の詐欺銀行に加わる意味が分からん

681:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:43.04 tObZrMI/0.net
言論の自由もない中国に、そもそも透明性も公正さも確保する事は不可能。
中国共産党を潰すのが最適条件だと言ってやれ。

682:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:43.67 dO/BfHLF0.net
東アジア限定とはいえ、ドル体制に挑戦は無謀過ぎるだろ
国際間決済が人民元なんて日米が許容するわけがない
それくらい始める前から分かりそうなものだが

683:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 22:55:45.14 DwOEGPNC0.net
何でお前らは日本ファンなの?
客観的に冷静に物事を見ろよ
希望的観測が多過ぎる
お前らの感情なんてどうでもいいんだよ

684:名無しさん@1周年
15/04/17 22:55:52.82 OevOfO8v0.net
中国AIIBのバックにいるのはヨーロッパユダヤ国際金融なんだから
その基本を抑えておかないと

685:名無しさん@1周年
15/04/17 22:56:05.39 BOD6b5RA0.net
元を本当の紙切れにするためにもドイツを助けてはいけない。
ドイツは事前にアポなしで参加表明したのだから。自分で回収させないとね。

686:名無しさん@1周年
15/04/17 22:56:10.57 yimDVztn0.net
透明性のある組織運営なんて出来ないでしょ
中国の内情わかっちゃうじゃん

687:名無しさん@1周年
15/04/17 22:56:25.29 G/YSg+P/0.net
「日韓で意地の張り合い」 日韓通貨スワップ協定延長せず 両国間の冷え込みがさらに強まる可能性もと朝日新聞★6 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃:::,■■■■■■ :::::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃::■ _,,  ,,, _ ■::::┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃::iii          ii::::.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃| _\  ./_ |::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃〈 ___   ||  ___ 〉:┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃::|    ● ●   |::::┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃:::\   .▽   /:::::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンw

688:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:01.06 Corlx6X70.net
国際基準を守るなら中国主導の旨味が無いだろ?

689:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:04.17 wjR+ixwq0.net
>>675
そうですその通りですー
だから、日本なんか待たずに
早く出発してくださいよー

690:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:07.87 5hU6cf5a0.net
>>419
船から避難するジョークを真に受けちゃったんだろう

691:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:20.13 xk9FPVn+0.net
日米が参加しなかったのは、日米無しに中国が出発できるか中国の力を試したのかも知れない

692:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:32.08 +mJZWsyG0.net
「”日中友好”もいいが”日中共益”で」
と言ってたアソウがダメ出すんだからないわな
だからこそとも言えるか
「あそことは二千年前からうまくいかない」
ってヒラリーにも言ってたっけな
「oh,,,」とか返ってきたらしいけど

693:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:38.42 90bvRs2O0.net
しかしコレだけ、経済外交をしっかりできる麻生さんが、漢字読めないやら、自分の金なのに高い店に通ってるやら、叩かれてたんどから、異常だよな。
WW2はもちろんだけど、民主党のことも絶対忘れないで、同じ間違いおかさないようしなきゃね。

694:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:45.05 nQ4DwMMn0.net
>>69
五毛党乙

695:名無しさん@1周年
15/04/17 22:57:50.15 T2vfvdP10.net
>>675
ないないwww
自国民を虐殺した事しかない軍隊なんて
日本の敵にもならんわww
ましてアメリカなんてwww

696:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:06.72 OevOfO8v0.net
アメリカは自由主義世界の旗手
中国は真逆
机の下で手を握り合ってビジネスはビジネスでもその建前があるから

697:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:23.86 6ksmVeel0.net
メルケルさんがんばってくだちいw

698:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:31.06 JRUpMYCh0.net
>>684
おまえ、バカだろW

699:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:32.01 B9lE0Z4j0.net
元を変動相場に持ち込む足がかりにすればいい

700:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:54.02 haqi/ZT60.net
欧州はとりあえず元決算飲めばいいよ
お前らは中国を裏切るなよ
一度クズのお守りがどれだけ辛いか経験しろ

701:名無しさん@1周年
15/04/17 22:58:56.83 gnoml2xl0.net
>>690
日本のメディアが「みんなもう飛び込みましたよ」とだけ連呼してるんだから情けない話だ

702:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:01.08 UbR9QfI60.net
>>638
では尚更中国に平伏するわけにはいかんな。
日本の国号の由来を知っている者ならとりわけそうだ。

703:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:08.48 Z4nh8XEP0.net
>>689
うん、実際日本なんかまたずに出発しちゃうんだけどねw

704:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 22:59:11.72 DwOEGPNC0.net
アメリカと張り合おうとする超大国が出現するなんてワクワクするじゃないか
多くの国が、それに協力した
面白いわ
まさに高みの見物
当事者意識でキィーキィー叫んでる馬鹿な国の国民がいるらしい

705:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:18.50 QCIfdjkR0.net
いや どんな見方もできるってワケよ
例えば外貨獲得の為の詐欺だってのも否定しきれないよ その側面は間違いなくある
中国をなめているワケじゃない 逆だ
だからこそ その脆弱性を危惧する

706:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:26.73 3oZ3V9VEO.net
>>485
それ中国じゃないし

707:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:29.67 CjoJSog+0.net
最近、中国から外貨がすごい勢いで逃げてるらしいからな
それを出資詐欺で他国からだまし取って補おうという事だろう
日本は関わってはいけない
金を取られて損するだけ

708:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:32.17 qUjlB0S00.net
これ一つとっても自民で良かった。
ミンスが続いてたら、日本終わってたな

709:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:33.34 Axm+sxBP0.net
アホな早漏欧州のお陰で、米国からの日本に対する
信頼度がUPしまくりでラッキー

710:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:35.70 G/YSg+P/0.net
>>4
中国「発車したが一周まわって今戻ってきたところだ 日本の参加を待つ」

711:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:55.95 OevOfO8v0.net
地球の主役はヨーロッパユダヤ国際金融
アメリカのFRBすら彼らのもの
だからアメリカ=彼らのもの
それが基本
中国AIIBはヨーロッパ国際金融のもの
戦争起こすつもりかもね
日本を戦場にして欧vs米にさせないように利口に立ち回らないと

712:無@0新周年@\(^o^)/
15/04/17 22:59:56.51 ahrODJSZ0.net
AIIBの拠出金の地域条項は外すべきだろう。拠出金に対しては
配当がなされるので問題はないのでは? だから拠出金は自由意志だ。
厭なら加入を止めるだけ。各国間の貿易はAIIB及びADBには
縛られないのだから。中国が遣りたいのであれば勝手にやればいいだけで
良し悪しは市場(非融資国)が判断するのだから。
中国も、世界平和・各民族の生活向上を目指し思う存分やれば良い。
シナは、常時反日攻撃をしてる中国の敵国の日本を相手にする必要はねえだろ?

713:名無しさん@1周年
15/04/17 22:59:56.87 wjrvfOXB0.net
チャイナの伝統芸 AIIB爆発 まだ?

714:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:10.76 CPeyYClK0.net
>>1
これを機にODAも廃止させろ

715:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:16.96 JRUpMYCh0.net
>>699
元天カード使えますか?

716:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:23.85 yimDVztn0.net
>>701
飛び込まなくなったねぇw
てか、言ってる連中が胡散臭すぎるからか

717:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:49.31 9dFVA/ri0.net
中国のために日本が出資するメリットがない。

718:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:52.57 wjR+ixwq0.net
>>703
どうぞどうぞ早く出発してください
早くしないと3月末から、三週間近く経ちますよ

719:名無しさん@1周年
15/04/17 23:00:59.18 JQJ44HlT0.net
日中がかなり修復困難なとこまで決裂したあたりで
颯爽と米が裏切るわけだ

720:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:13.68 yGm9U0ac0.net
>>47
元寇の時といい、ベトナム戦争といい、チョンが敵に付いたら世界を相手にしても勝てる気がする。

721:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:20.53 ag9B5pkc0.net
EU加盟は米の外交敗北かもしれんがそれでAIIBがADBを上回れるかは別の問題だしなあ

722:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:01:33.14 DwOEGPNC0.net
日本ファンによる日本びいきの書き込みが多過ぎる
マスコミは偏向報道だけど、
この掲示板は、日本ファンによる日本びいきの偏向書き込みが多いね
事実だけを書き込みしてほしい

723:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:33.54 KO/jkR6O0.net
赤信号、みんなで渡れば怖くない。さぁ日本もバスに乗り遅れるな

724:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:33.75 puGF/kdK0.net
AIIBはそっちでがんばれや
日本はADBでがんばるからさ
で何がいけないの?

725:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:37.14 OevOfO8v0.net
>>698
中国AIIBのバックにいるのはヨーロッパユダヤ国際金融なんだから
その基本を抑えておかないと
アメリカFRBも彼らの私物
ヨーロッパ>アメリカ>>>>日本>>その他なのが現実

726:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:38.47 5T9FrX2m0.net
2015年4月、日本は中国主導のAIIB銀行への不参加を表明していた
しかしその後の4月16日NHKは
7時と9時のニュースで「ドイツのメルケル首相が、安倍総理との
電話会談で、日本のAIIBへの参加を呼びかけた」とトツプで
大々的に報道した、しかし翌日、菅官房長官の記者会見で
毎日新聞の記者が
「メリケル首相が日本への参加を呼びかけたと報道されたが、本当か?と
質問したところ、菅官房長官は
「ドイツから参加の呼びかけの事実はない」ときっぱりと
否定した、NHKの願望を大々的にニュースで流しその後の訂正放送もなし
こうしてNHKの思惑通りの世論が形成されていく
■4/16午前 官房長官記者会見 (冒頭より)
URLリンク(www.youtube.com)

727:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:53.13 hFK6Ie900.net
「韓国がついた方が負けるわ」

728:名無しさん@1周年
15/04/17 23:01:55.43 yo5vS4ee0.net
乗り遅れるなと煽った一覧だれか

729:名無しさん@1周年
15/04/17 23:02:02.35 ZT3ocUvK0.net
>中国AIIBはヨーロッパ国際金融のもの
ホントならヨーロッパ国際金融もたいしたコトない感じ…。

730:名無しさん@1周年
15/04/17 23:02:23.87 /ftSXrwi0.net
チャイナデフォルトが間もなく起こるから逃げるのは当然だろ
健全な為替通貨なら値減りしても為替がある以上は何処の国の銀行でもチェンジをしてくれるが、
中国政府が勝手に固定為替を決める通貨の元なんて持ってても
デフォルトの兆候が起きたら世界の銀行は一斉に元の取り扱いを中止して、誰も元をチェンジしてくれなくなる
手元の元が紙クズになるのをただ見てるしか手が無くなる前に元の資産は手放した方が安全だろ

731:名無しさん@1周年
15/04/17 23:02:52.20 eLWoz9Zi0.net
実際ヨーロッパなんて大したことない

732:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:10.35 9e8LTKwG0.net
バスに乗り遅れるなって言われても、
そのバスはこんな状態ってことだな。
URLリンク(www.chinadaily.com.cn)

733:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:22.77 HSVbxErw0.net
自分達でソッコー参加したくせにそのうちドイツイギリス等は被害者面しそうだな
ドイツなんか特に被害者面するの得意だし

734:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:35.37 IDxrXglY0.net
英メディアがAIIB不参加の米国を非難したり、東京大空襲の悲惨さを放送したり
王子が訪日してから中国行くとか、台湾除外、実は本命香港除外みたいな
英米離間でHSBC界隈が焦ってる気がするんですけど
元と香港ドル決済に何かの手が伸びてるとか?

735:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:40.36 XLJLDkEo0.net
英独は計算ずくだって、AIIBが破綻しても日米が参加してない状態なら
1口しか債権持ってないくせに、でかい顔して債権者集会しきる整理屋みたいな真似できるもん
AIIBが、うまく行けば美味しいし、失敗しても損はないおいしい立場だと思うぞ

736:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:57.64 1/CPafPK0.net
だいたいイギリスとイスラエルが絡む辺り、
将来不良債権化した時にこの機構を買いたたいててケツの毛まで抜く気まんまんだろうが

737:名無しさん@1周年
15/04/17 23:03:58.90 fbq1v+960.net
裸官が営む鬼城経済w

738:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:04:06.93 DwOEGPNC0.net
アメリカに逆らった中国
アメリカに逆らった韓国
アメリカに屈従した日本
さあ、アメリカは、この3つの国を、これから、どう扱うでしょうか?
日本と韓国はボコボコにして、中国には何もしないと思う
結局、強い国は何もされない

739:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:20.29 hEjTJO0jO.net
そりゃああれだけの支那畜が日本で買い物してけば支那国内の円は爆消だろうな
円の流出を止めたければ支那畜を日本に来させなければ良い

740:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:40.23 OevOfO8v0.net
>>729
彼らはアメリカから中国に寄生を乗り換えようとしている最中

741:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:52.19 YLCxc5/C0.net
年間4000億ドルを借り入れついには米国債まで手放すとは
どんだけ終わってんだよ

742:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:53.01 eedaD3im0.net
早くバス発車しろよ。
まったくうざいw

743:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:55.62 wQdp3dmy0.net
金入れないで設置、電気入れただけのATMがさっそく本性表したか

744:名無しさん@1周年
15/04/17 23:04:56.38 eTxAvjVT0.net
AIIBのおかげで日米結びつきが強くなり、今まで以上に日本の信用性が高くなったということで


745:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:22.91 R5Oeh5fA0.net
日・米はそんなに中国の不正経理に心配する必要は無い






詐欺に合うのは欧州だけだからwwww

746:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:29.71 JRUpMYCh0.net
>>711
核爆弾を2発も落とされたら
国際金融秩序の何か位、学習する

747:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:40.83 jeQRQbXb0.net
韓国がAIIB脱退しないかどうかが心配だww宗主国に逆らうなよww儒教の国なんだろww

748:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:41.66 glihaI/h0.net
日本国内にいる特ア人は、チョンだけでなく、中国人も祖国へ帰ってほしい。

749:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:47.03 HRZAqhC5O.net
中国→ジャパンマネーがないから失敗した
謝罪と賠償を

750:名無しさん@1周年
15/04/17 23:05:56.06 tImg6DIR0.net
アメリカが参加しろと言えば、日本は参加するし
参加するなと言えば、参加しない。
ただそれだけのこと。

751:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:01.75 yimDVztn0.net
>>724
日中友好のためにとか訳のわからんことを言ってるな

752:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:02.14 B9lE0Z4j0.net
中国と欧州のゲームを眺めていればいい

753:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:08.94 47U74l220.net
李嘉誠と一族、鄧小平一族などが国外へ逃げた後に、アホな鴨がやっちまったわけだがwww
【日中】中国政府、伊藤忠を不良債権処理に利用か 最大国営企業への巨額出資に懸念、株価下落も[1/29]
スレリンク(news4plus板)
出資総額は1兆2040億円で、伊藤忠は6020億円を出資する。
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
伊藤忠は全額、金融機関からの借り入れで賄うとしている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なぜ伊藤忠の国営企業への出資に、中国指導部が関わるのか。時系列で見ていくと、1兆2040億円出資の意図が見えてくる。
この一連の流れで最大のポイントは、中国中信の香港上場である。何を意図して上場したのか。
ブルームバーグは14年12月5日、「中国中信は親会社から370億ドル(約4兆4300億円)相当の資産を今年買い取った際に
CPグループを含む27の投資家に株式を売却」と報じた。
中国政府が100%出資する中国中信集団は、4兆4300億円の巨額資産を子会社の中国中信に売却したのだ。

754:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:16.48 RWM0M4YR0.net
ギリシャも延期しようが銀行から資金流出してるしこのままだとデフォルト。ドイツざまあw ユーロ安のインチキで輸出増やしてきた

755:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:22.27 G/YSg+P/0.net
な、けっきょくG7がつえーんだよw
時給300円のチョンモメン
         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ |  =ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/
は当然だがシナもG7になれそうに無いしねw

756:名無しさん@1周年
15/04/17 23:06:23.76 DCS/I3WI0.net
>>743
人民元ならいくらでも出てくるアルヨ!

757:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:01.52 wjR+ixwq0.net
>>738
そんなに強い国なら
日本なんか居なくてもAIIB開業できるでしょ
日本を待たなくても良いのでは?

758:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:07:03.51 DwOEGPNC0.net
韓国が凄い勢いでアメリカを裏切ったのが驚いた
日本の外務省は絶対にアメリカに逆らえないのに

759:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:16.67 OevOfO8v0.net
>>746
広島長崎はナチス製
元から日本に落とす予定

760:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:22.23 9KOYOnsp0.net
>>722
お前がな

761:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:31.62 +mJZWsyG0.net
日中友好は尖閣でチャイナが自分でとどめ刺したしな

762:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:35.26 pyUpFa0C0.net
世界から5千億ドル集めて5千億元でアジア投資すんだろ?
坊主丸儲けだろ? 誰が参加するって?

763:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:37.23 hEjTJO0jO.net
赤信号
みんなが渡っても
日本渡らず

764:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:56.32 mFjzLjfq0.net
スレタイ産経余裕
効いてる効いてるwww

765:名無しさん@1周年
15/04/17 23:07:58.37 eLWoz9Zi0.net
チョンはチャンと一緒に最後まで沈みゆく泥舟こがされるんだろ

766:名無しさん@1周年
15/04/17 23:08:34.33 fbq1v+960.net
 『ダミー機関』
 『ゴーストタウン』
 『シャドーバンキング』
 

767:名無しさん@1周年
15/04/17 23:08:46.63 jeQRQbXb0.net
>>728
ヅラ江田、志位、ジャスコ、、、、

768:名無しさん@1周年
15/04/17 23:08:57.36 OevOfO8v0.net
福島の原発も核爆発で津波は後付け
原発あぼんさせるために津波を起こした
原発の管理をしているのはイスラエルの会社
日本の会社じゃありません

769:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:02.82 Z9WVPId40.net
外貨足りないんだろうな
要人がアメリカに大量の元握って逃げてるし

770:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:06.46 eedaD3im0.net
乞食物同士、仲良くやってろ

771:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:10.08 xk9FPVn+0.net
この分じゃ、発車する前に解散しそうだな

772:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:30.13 9KOYOnsp0.net
2000年前から属国根性が染み付いてるチョンはシナについて自滅すればいいさ

773:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:43.78 ZT3ocUvK0.net
>>740
戦前にそんな計画なかったっケw?
ユダヤ人の支那入植。

774:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:09:46.29 DwOEGPNC0.net
中国とアメリカの戦争
中国の先制攻撃でアメリカが劣勢
アメリカが反撃開始
日本は人間のクズ(何もしない。見てるだけ。ニヤニヤしながら狂ったように皮肉を言う)

775:名無しさん@1周年
15/04/17 23:09:48.55 ZpHWB19d0.net
参加しと言ってる野党は死刑にしろ

776:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:04.45 fLoT+QER0.net
無法ストーカーにつきまとわれてる感じかな

777:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:22.01 TvfetewL0.net
偽札率3割以上の人民元は信用できないアル。
だから、貴金属と日本製炊飯器を爆買いしているアル。
貴金属と日本製炊飯器があれば上手い飯が食えて安心安全アル。
(チャイナ人民)

778:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:22.93 KO/jkR6O0.net
これ参加してたら冷や汗もんだけど
外から見るぶんにはくっそおもしれぇなw

779:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:43.84 9LwgBOWE0.net
日本を頼りにするのではなく、欧州の出資比率を25%→50%に増やせばいい
それだと中国がイニシアティブを取れない?
だったら規約に、中国は拒否権と実行権限を持つと明記すればよろしい
そして、一度手を上げた国は50年間は抜けられないと書けばいい
赤字の場合は、出資比率に応じて補填を行うことも明記したら良い
何か問題あるのだろうか

780:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:46.94 NLALrkAJ0.net
決済は人民元だから!

781:名無しさん@1周年
15/04/17 23:10:49.09 hEjTJO0jO.net
>>766
 『ダミー機関』
 『ゴーストタウン』
 『シャドーバンキング』
『天安門事件』

782:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:14.96 dzOQ80+V0.net
しらんがな
シナに言え

783:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:15.49 d7SjQKin0.net
アルとニダが必死にレスしてて笑える

784:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:25.09 q6m9MdMV0.net
これって元を貸してくれるんだろ
どこの会社が受注できるの?
中国企業だけだよね

785:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:25.92 OevOfO8v0.net
戦争で儲けるのはヨーロッパ国際ユダヤマネー
両方の陣営にカネをばらまく
気の毒なのは戦争をやる国、手の平で踊らされてるだけ

786:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:39.21 9KOYOnsp0.net
中身がシナかチョンかわからんコテうぜえな
日本人のフリすんなよ、クズが

787:名無しさん@1周年
15/04/17 23:11:42.56 jjmnQd0t0.net
>>778
日米はAIIBを肴に酒でも飲み合うのかw

788:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:01.60 +k0osLpZ0.net
AIIBに出資した金は中国国内の潰れかかったシャドーバンクの肩代わりに使われる

789:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:03.31 fbq1v+960.net
米中冷戦 - Wikipedia

790:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:10.05 4LQGL36H0.net
産経、AIIB貶めに必死だなw
【経済】カナダ、中国主導のAIIBへの参加を積極的に検討-財務省高官 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

791:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:34.13 QngU+AjEO.net
民主党政権じゃなくて良かった

792:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:50.85 47U74l220.net
【日中】中国政府、伊藤忠を不良債権処理に利用か
スレリンク(news4plus板)
中国中信集団は幅広い業種を傘下に持つが、中国経済の減速の影響を、銀行、証券、不動産、建設のいずれの業種も受けている。
━━━━━━━━━━━━━
中国のバブル経済の崩壊に備えて
中国中信集団から不良資産を切り離し
上場した中国中信でこれを処理することを意味している。
━━━━━━━━━━━━━
中国中信が不良資産を処理していけば、自己資本を食い潰し、債務超過に転落する恐れが出てくる。
それを回避するために、1兆2040億円という巨額増資を実施することにしたわけだ。
つまり、伊藤忠・CP連合への株式売却を中国政府が承認した目的は、
中国最大の国有複合企業の不良資産処理だとみられている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★ 香港富豪の李嘉誠氏が中国を見切りか、本社をケイマンに  2015/01/14
URLリンク(jp.reuters.com)

793:名無しさん@1周年
15/04/17 23:12:55.55 x9bljkKR0.net
>>779
欧州乞食が金を出すとでもw

794:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:00.87 fqlzXjgv0.net
>>764
煽り方までパクリとか
しかも微妙に古い
中国人かい?

795:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:13:03.38 DwOEGPNC0.net
アメリカに正面から戦争を仕掛けた中国
真剣に対策を考えるアメリカ
ニヤニヤしながら皮肉を言ってるだけの日本
それなのにアメリカと対等な関係だと勘違いしているクズ
日本って気持ち悪い

796:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:03.97 QYHncz6m0.net
やってる事は
当選番号詐欺とほとんど一緒なのに
参加する馬鹿いるのか?
もう参加した所は日本が金出してうまい汁だけ吸う予定だったんだろうけど

797:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:04.64 zzt7rYYV0.net
避けたのに追いかけて来る車は
跳ねるか、轢くか、連れ去ろうとしている

798:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:09.72 F9wKLN/b0.net
金主集めて商売するのは勝手だが、まずはODAを返してからにしろ

799:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:12.31 pyUpFa0C0.net
透明性のある組織運営じゃなくて、
人民元の公定レートに透明性が無きゃ中国主導とか人民元決済とか無理だろ?
そもそも、ロンドン市場の人民元取引って透明性あんの?

800:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:14.98 yGm9U0ac0.net
メルケル、また一つ国が滅ぶよ。
今度は属国も同時に。

801:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:19.70 G/YSg+P/0.net
中国がリーダーのはずなのに
いつのまにか主導権がG7にw

802:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:28.55 E8REIIT10.net
どうせ汚職投資銀行なんだろ(・_・)

803:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:49.38 4i/75LL60.net
ドルください、元で返すから!

804:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:49.64 5lzRMU3N0.net
これは特ア崩壊来るな

805:名無しさん@1周年
15/04/17 23:13:55.41 indkvNjT0.net
ここにいる工作員まで自信喪失してるみたいだから
アヘン配ったほうがいいんじゃないの。

806:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:03.67 i5T8GUuM0.net
ドイツ「ちょっと日本を迎えに行ってくるね」(バスから降りる)
イタリア「俺も行く」(バスから降りる)
フランス「G7の仲間迎えに行ってくる」(バスから降りる)
イギリス「じゃ、じゃあ俺も」(バスから降りる)
中国「お前らちゃんと戻って来いよ」

807:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:07.37 Gw8dkGrt0.net
崩壊が近そうだな

808:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:18.77 lQbhhNsD0.net
朝日新聞「バス※に乗り遅れるな」
※壊れながら走る

809:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:19.58 wjR+ixwq0.net
>>795
じゃぁ、聞くけど
日本はどうすれば良いの?

810:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:27.52 QmAfJQHm0.net
ヤクザが運営する裏カジノのテーブルに座るかどうか。
儲かるのはディーラーと1番最初に賭けた奴のみ。
他は全員ハダカにされるだけ。

811:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:33.64 v0IIv7cG0.net
いつもでこのバス停まってんだよw
さっさと発車しろ

812:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:37.47 sPzvTsLj0.net
日本は日米同盟が基本なんだし、
わけわからん金融商品(投資銀行)に
手を出す必要など全くない。
欧州はせいぜいAIIBと心中すればいいよ。
(そもそも民間金融機関でやるべきこと)
  

813:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:40.92 SGEo0lFu0.net
ヨーロッパがユダヤマネーってアホかよ
ユダヤマネーの中心はアメリカだわ
ユダヤは中国の美味しい市場を見ながらイスラエルで表明→参加し
本体のアメリカから旨味を探して覗きこんでるだけ
ヤバかったら速攻で無かったことになってる
それがユダヤ

814:名無しさん@1周年
15/04/17 23:14:46.25 Mve1XdEU0.net
アジア開発銀行があるのに日米が参加する意味ねえだろw

815:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:03.58 OwNmrwAR0.net
中国は、初めから日本に中華バスのエンジンと燃料とハンドルとブレーキを用意させる予定で、
且つ運転方法まで日本から教えてもらうつもりだったんだからなw
こんなモノ乗りたいって思うのは、イカレた奴しか居ないよ。
中華バスに乗ってみて、
エンジンも燃料もハンドルもブレーキもないって解って慌てているんだろ?特にドイツがw
中国との金儲け(笑)なんて、未だに必死になっている奴等の自業自得。
日本はニヤニヤしながら参加国の断末魔を聞いていればいい

816:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:12.87 T2vfvdP10.net
でも・・・正直あまり笑ってられない状況ではあるんだが・・・

817:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:15:18.05 DwOEGPNC0.net
アメリカが崩壊したらどうする?

818:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:19.45 jjmnQd0t0.net
いつまでドア開けてんだ、さっさと閉れよw

819:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:23.49 fbq1v+960.net
子どもの頃に見た特撮番組で、悪の怪人が負けそうになると
巨大化するんだけど、なんかAIIBってそんな感じ。。
自分から最後の導火線ひいたみたいな。

820:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:23.55 eLWoz9Zi0.net
日米が不参加をチラつかすだけで、オワコンヨーロッパのザコ共が右往左往するの楽しいです

821:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:27.90 O2aZUDN90.net
米国債の保有高も減ってるしな
思ったよりも厳しい状況かも知れないね

822:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:34.64 Ce5kCC1O0.net
産経グループの記事は日刊ゲンダイ並みに信用できません

823:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:35.58 VXQfG1Cg0.net
アイブ

824:G7ジョーク
15/04/17 23:15:36.55 G/YSg+P/0.net
>>806
ユーロ「ああ、今世紀中にはな」

825:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:43.58 zct2NBlJ0.net
共産国主導の錬金術に民主主義国家が手を貸すとはね。
欧州は恥を知れ。

826:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:45.54 f9Tdt4lF0.net
西欧をスパイにして、
シナの内部崩壊をねらうんだろ。

827:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:47.60 7ZF5I6xI0.net
AIIBはそもそも内輪だけでのお茶濁し企画だろ
イギリスが悪乗りするからだよ

828:名無しさん@1周年
15/04/17 23:15:58.95 AmdofehR0.net
>>4
日米が入らなくてもやる気満々まドイツの出資額枠を75%くらいに上げれば
発車できるのに、どうしてそうしないんだろう(某)

829:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:05.83 OevOfO8v0.net
>>813
アホw
ユダヤマネーの中心はNYじゃなくてロンドン
アメリカはただの植民地
アメリカで稼げなくなってきたから主戦場を中国に移動してる最中

830:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:10.64 uM63WE4S0.net
>>8
本当に不思議だよね

831:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:13.63 sbGjE6Ph0.net
>>758
マジで頭おかしいよね
国の存立がかかってるのにさw
38度線から米軍が撤退したらあっという間にソウルは火の海なのに

832:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:27.33 haqi/ZT60.net
「参加表明得策でない」、自民部会でAIIB慎重派が主張
URLリンク(jp.reuters.com)
産経ソースじゃないけどスマン

833:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:48.12 OGL0kF9D0.net
窮状w アホか?
ほんとに困ってるならキンペーが東京に頭下げに来るよ
日米抜きでも全然余裕なんじゃないの?

834:名無しさん@1周年
15/04/17 23:16:56.29 s5wL56DB0.net
まだ何も始まってないのに騒ぎすぎ
中国が予想通りで楽しすぎる

835:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:02.27 xKoQVWLj0.net
>>795
ワード検索したが、このスレで「対等」なんて言ってんのお前だけだぞ

836:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:10.76 4xM/pw/K0.net
効いてる効いてる

837:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:26.48 MInqPn3h0.net
>>811
こんど  BRICsのバスが先に出発する予定です。
つ ぎ  AIIBバスはBRICsバスの後、すぐ発車します。

838:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:27.01 R5Oeh5fA0.net
中国が可哀想




多くのアフリカ独裁国家&中米の独裁国家に石油開発・鉱物開発で投資したが政権転覆で全損を出して
 今度はシルクロ-ドで損を抱え込むの?
ドッチ道AIIBでやる仕事は ADBで審査して通らなかった最貧国の開発の仕事だろう

839:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:32.21 fbq1v+960.net
【速報】アイブBUS 発車後そのまま海へダイブ

840:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:33.37 /jQRXcwj0.net
ほんとお前ら経済理解してないんだな
そのくせ自分たちのお花畑が正しいと思い込んでるw
どうしようもない低能

841:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:43.04 SGEo0lFu0.net
>>829
ロンドンにそんな力ねーよ
ロンドン金融街の金持ち率ならルクセンブルクのがあるっていうのにw
イギリス自体がオワコンなんだよ
とおの昔にイギリス産業最大の輸出物は英語になってる

842:名無しさん@1周年
15/04/17 23:17:46.09 G/YSg+P/0.net
>>833
ならすぐ発車してください さあ遠慮せずw

843:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:13.95 jjmnQd0t0.net
>>831
北朝鮮が攻めてきたらどうしますか?
答え
日本と戦う
ですから敵とは思ってないんじゃない。

844:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:20.00 oqHnhvMt0.net
中国
「もうこの話は最初から無かった事にしてくれない?」

845:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:20.47 zct2NBlJ0.net
>>832
自民党にもまともなのが居るみたいで良かった。
あそこは親中・親韓の巣窟だからな。
民主党より多少マシなだけ。

846:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:25.24 TFIASdsN0.net
ねずみ講

847:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:25.32 fAzi4Onh0.net
【経済】AIIB暗雲 中国から日米マネー“流出加速” 先進7カ国が牽制★2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
もう次立ててる
必死すぎて泣けるわ

848:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:42.79 QE4lW/ME0.net
シナは、金は欧州と韓国から貰えばええよ。そもそも、シナはBRICKS銀行とか作っているけど
開店休業状態じゃねえか
調子こいてベネズエラやロシアに貸している数兆規模の大金も、原油の暴落で回収不能に
なる可能性もある
勝手に日本以外でやってればええよ。欧州や韓国の金が消えても日本には何ら問題はない

849:名無しさん@1周年
15/04/17 23:18:45.82 T72UG6sh0.net
バスに乗るを止めたらバスが追いかけて来た
怖ぇー(笑)

850:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:16.73 wjR+ixwq0.net
>>833
そうそうその通りです
だから、早く出発してください
あ、日本なんか待つ必要ないですから
早く早く

851:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:17.98 Mve1XdEU0.net
>>833
だったらちらちらこっち見んなよwww

852:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:20.54 dgqWWepg0.net
無理矢理発車して空中分解はよ

853:ハイパー(資本家)
15/04/17 23:19:46.57 wGFe+tkI0.net
中国が力付けるのに手を貸してきて
結局核ミサイル向けられて危険な状況になってるわけで
余計な手助けは自殺行為

854:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:52.22 feAfnEFR0.net
(JNN)「AIIBは国際基準で」 日米財務相が中国をけん制 
これに尽きる。
中国主導、欧州勢はこの”主導”の意味を分ってないと思う。

855:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:19:52.21 DwOEGPNC0.net
イギリスもドイツも、日本のように、今まで通りアメリカに従っていれば良さそうな物を
なぜかアメリカと対立してまで中国と仲良くする事を選んだ
日本以外の、ほぼすべての国が、アメリカと対立して中国と仲良くする事を選んだ
そういう意外な展開になった事について、もう少し頭を働かせなきゃいけない

856:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:57.36 a/rB2iIi0.net
 
もう勝利か

857:名無しさん@1周年
15/04/17 23:19:59.24 eedaD3im0.net
こんな記事が出ているのに、野党の政治家やマスコミとかが
AIIBに参加しなきゃ不味いみたいに言っているんだよな
まったく怖い

858:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:03.01 OevOfO8v0.net
>>841
FRBですら彼らのものなのに?www
アメリカがヨーロッパの植民地って事実を認識してなさすぎるw
たとえばオリンピックもワールドカップもヨーロッパ王侯貴族の社交場でアメリカその他の国は
さしみのツマなのにw

859:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:08.73 vm6t/GDn0.net
>>7
今日はこれくらいで勘弁しといてやるわ…ですか(´・ω・`)

860:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:09.28 ZGpVOY2B0.net
裸官だっけ?
人民元(紙屑)を交換して海外に逃げてるの。
集金平が腐敗官僚を取り締まってるのは、AIIBの為だろ。

861:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:09.54 6qWcWtca0.net
中国は米国債も売りさばいてしまったから金無いだろ
色んな所から借金しまくっているから倒産前の駆け込みみたいだな

862:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:18.89 CGkHcWKSO.net
ドイツは調子にのり過ぎて
ギリシャでウクライナでやらかしたからのに
まだ中国って、こりんな

863:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:21.61 3zGhiotE0.net
不参加が正解

864:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:23.57 /ftSXrwi0.net
>>791
おっそろしい事を想像してるんだな
でも、
自民党にも二階や河野や福田や谷垣が居る事を忘れずに
外交実績が全く無い鳩山由紀夫、菅直人、野田佳彦よりも、
確実に売国利権を貪って来た危険な人物達が自民党には居る

865:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:34.49 JRUpMYCh0.net
日本を取り込んで、中国が構築したアジアの新秩序を宣伝したかったんだろうけど
これを機に中国の内通者を排除しとかないと

866:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:39.81 lLgdGU820.net
土下座して陛下の靴なめるなら考えなくもない

867:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:42.07 eLWoz9Zi0.net
BRICsももうまともになりそうなのインドしかねーな
あそこもカースト()なんてやってたんじゃあんま期待できねーけど

868:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:42.42 jeQRQbXb0.net
チャチャ丸ってやつ、なんで [sage] てるの?

869:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:50.69 9LwgBOWE0.net
ここは韓国さまがいうべきだと思うんだ
「日本なんて頼りにならない
 お金は韓国が全て用意するから、副総裁のポジションをくれ」と
そうすれば話は全て丸く収まる

870:名無しさん@1周年
15/04/17 23:20:57.73 G/YSg+P/0.net
しかしものすごい速さで実情がバレたな 世界最速のバスだわw

871:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:00.43 Y6fyVmBC0.net
英国参加表明の辺りがAIIBの最盛期だったな

872:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:04.03 v9YRl3MV0.net
バスガス爆発

873:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:04.82 AmdofehR0.net
ドイツとイギリス製エンジン積んでいい加減発車すればいいのに
なにしてんの

874:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:05.21 BOD6b5RA0.net
>>795
馬鹿か。
米のデフォルトをも面倒見るリスク突っ込む日本が
米国と対等だと本気で思ってるの?
金を負担する者が一番えらいんだよ。経済力もないのに立場を語るのは乞食だけ。

875:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:06.70 TvfetewL0.net
藤井厳喜『FATCA実施の衝撃①』
URLリンク(www.youtube.com)
アメの正統派が灰色の金の流通を規制したので、
灰色の金で儲けている連中がアメに反旗を翻した。
AIIBに集う連中は怪しい連中。

876:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:08.61 XLJLDkEo0.net
>>831
そしたら今度は宗主国様に併合をお願いするんじゃないw

877:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:27.38 L3PNccFD0.net
英独仏が替わりに40%ぐらい負担すれば問題ないんじゃないの。

878:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:37.56 wjR+ixwq0.net
>>855
そうです、そうです、その通りです
だから、早く出発してください
早く早く

879:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:37.72 a/rB2iIi0.net
 
韓国がいっぱい出資して融資してくれるよwww
不透明な独裁国家にwww

880:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:44.06 wDeSOkrV0.net
>>777
それそれ
たかじんのNOマネーで言っていたよ、聞いて腰抜かしたよ
流通している元の1/3が偽札でこれが普通に銀行のATMから出てくるんだって?
そんな国が作る銀行に投資なんてドイツやイギリスは馬鹿だよ。

881:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:48.76 K6o+wAHL0.net
この件に関しては、高みの見物。
入るとしたら、アメリカが入るのと同時に入るのが正解。
その後歩調を合わせて、こんな下らないAIIBとやらを骨抜きにすりゃいい。
単独で入るのは最悪。ミンス並みの外交オンチ。

882:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:50.19 jjmnQd0t0.net
ここに来る賛同派推進派はあれか?
なんか予定稿でもあるのか?
中国は窮状じゃない!日本は孤立しているって。
その割にはバスのドアは開きっぱなしなんですがね。

883:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:57.11 Gw8dkGrt0.net
元々出資比率アジア圏75%ってのもおかしな話だし日本が入らなきゃ成り立たない絵に描いた餅だわなw
支払いを元で・・・といい出してるしw

884:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:57.60 K0/SXShW0.net
そのバスは乗った瞬間大爆発

885:名無しさん@1周年
15/04/17 23:21:58.83 SGEo0lFu0.net
>>858
イギリス王室初め
その貴族が破たん寸前なのに何行ってんだww?コイツw?
リーマン・ショック前の15年前辺りからオワコンなんだよ

886:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:20.86 7Upo9P8c0.net
しらんがな。 人民元だけでやるしかなかんべ? がんばれ。

887:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:22:21.64 DwOEGPNC0.net
中国が「参加したい国はあるか?」と聞いたら
日本以外の、ほぼすべての国が「参加します」と言った
つまり、それほど魅力があるという事だ
日本は、利益よりもアメリカとの「しがらみ」を優先した

888:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:25.26 HSVbxErw0.net
>>833
締め切り過ぎたけど日本用の席は特別に用意するぞ!
って必死に打診してくる中国さんうざいです

889:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:33.72 dptsiUHz0.net
現在の参加国だけで責任とれよなwwwww

890:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:34.63 40eRI4Bi0.net
まあ、英独仏で何とかしろやw

891:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:37.77 e3vmkMiv0.net
イギリスやドイツは日米不参加でも実利があると考えたから参加したんだろ
仮に中国がAIIBの運営に失敗したら足元見て商売できるし

892:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:44.02 Mve1XdEU0.net
>>855
欧州はユーロ危機で金玉握られちゃったからだろw

893:名無しさん@1周年
15/04/17 23:22:49.24 bmq64C8q0.net
シナがこれだけ増長して日米が束になっても手が付けられなくなったのは日米が投資した結果。それが原因で自分達の首を絞めることになってる訳だからこうなるだろうw

894:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:14.83 vsrOId+t0.net
トドメ差せよさっさと

895:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:22.72 R5Oeh5fA0.net
亜米利加 くどいアルヨ
中国 沢山お金有るアルヨ
決済用の中国・元 今沢山 刷っているアルヨ

896:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:28.09 BOD6b5RA0.net
いいかシナチョン!私は金もないのに経済の立場だとか
大金を得るために小額しか負担しない乞食が大嫌いだ。
対等とか笑わせるな!お前らは乞食です。せめて発言は清貧であるべき。

897:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:41.76 fbq1v+960.net
焦げ付くうんぬん以前に
稼働もできなかったらメンツつぶれるね
こんだけぶち上げといて。

898:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:46.13 TVA79f4C0.net
脱退するのはいいけど契約違反の厳罰と違約金が発生するアル

899:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:46.40 beKKrLb70.net
まあせいぜい頑張れよ親中国のナチ党

900:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:46.99 6qWcWtca0.net
>>887
借りる方はメリットあるからな
それだけの話だ

901:名無しさん@1周年
15/04/17 23:23:47.95 SFdvahOa0.net
走る前にバスガス爆発

902:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:03.01 mz9WeDmA0.net
AIIBはさしずめ悟空とベジータがいないZ戦士ってとこか

903:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:04.58 jjmnQd0t0.net
>>887
日本には縁がなかった、ただそれだけです。
さあ、いつまでも終わったことに執着してないで前を向きましょう。

904:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:06.19 G/YSg+P/0.net
これ明らかにユーロに「日本が大口融資してくれますから大丈夫ですよ」と言って勧誘しただろw

905:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:13.55 haqi/ZT60.net
中国が日本さん孤立するから参加しなさいって言ってる時点でな
おまえらは日本を孤立させたい側だろうにw

906:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:19.45 Gw8dkGrt0.net
ユーロもヤバイからなぁ

907:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:22.48 cuP93B8g0.net
>>152
韓国「ウォン高対策の決定版が見つかった!」(ピコーンaa略

908:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:29.25 WccIS/cNO.net
日本の外国絡みの案件て、ウニュウニュ言いながらいい格好して押しきられるイメージがあるけど、この件はよくぶれずに決断力発揮したと思うわ

909:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:35.51 d1o8ri5B0.net
外貨流出ヤバいからな
支那工作員以外みんな知ってた事

910:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:48.55 K6o+wAHL0.net
>>887
お前馬鹿だろ。

911:名無しさん@1周年
15/04/17 23:24:58.75 2/BboGtC0.net
>>885
ほんこれ。エリザベス婆さんは没落女王だわな

912:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:10.48 BPs+ekAW0.net
輪転機の持って逝く場所が中国国内ではなくなってアジアに振り向けたわけだよね
中国はできるだけ長くバブルを長生きさせたいしね・・・
日本はそんなのとっくに見抜いてるわけでw

913:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:14.15 B6ymnVf40.net
>>887
うまい話というより、「互いに藁に縋り付いてる」ってだけだろ

914:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:28.66 XD1GdxSQ0.net
シナ畜さっさとホビロン

915:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:36.37 wQdp3dmy0.net
日本をあてにして無茶な立候補しちゃった韓国といい
今回のこれといい
大陸の東半分はまじ退屈しないなあ
早くも呉越同船気味だし

916:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:46.73 HSVbxErw0.net
>>908
10年前なら確実に参加して酷い目にあってたな

917:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:47.76 Y6fyVmBC0.net
バス核爆発

918:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:50.50 fbq1v+960.net
理事会はカカオトークで簡易に済ませる

919:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:50.50 GDvv+MTW0.net
中国が日本の金目当てに大風呂敷広げ、そいつを見透かした欧州組が尻馬に
乗っかろうとした。
日本政府「おまえらミエミエ過ぎ」
日本のマスコミ「参加はよ」
↑こいつらがいちばん低能

920:名無しさん@1周年
15/04/17 23:25:58.34 gC4NwOkv0.net
本気で潰しに来たね

921:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:25:58.85 DwOEGPNC0.net
「爆買い」を見ればわかる通り、中国人と関わると超儲かる
日本以外のほぼ全ての国が中国と仲良くしたいのは当然だ
だいたい日本は、中国と仲が良く「爆買い」して貰ってるから、
他の国にしたら「日本は中国と仲が良くていいよな」と言ったところだろう
政治と経済は違うんだよ

922:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:00.88 QE4lW/ME0.net
乞食やハイエナが大量に集まったけど、10兆20兆シナに気前良く金を出すというような
国は1か国もない。金を出さないで口だけ出す連中が大勢群がっただけの集団。
そして、国連でもこの40年負担金の過半を出してきたのが日米なんです。

口だけ出す連中ってやりゃいいよ。少しはボランティア活動をやらばええでしょ
特に欧州やシナやロシアなんて、口の大きさの割に金は出してこなかったしね

923:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:06.13 0jQuce950.net
EUはアジアに手を出してないで自分らのところどーにかせいや

924:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:13.25 ZRUjFf6v0.net
中国から工場をどんどん撤退させようよ
どうせ品質低いしインドでいいでしょ

925:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:14.10 XCYwwvqk0.net
>>816
世界経済が崩壊して立ち直るのに何年かかるかだよなぁ。

926:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:18.48 TNigKGYt0.net
自民党が勝ってホントによかった
売国民主党だとオソロシイことになってた

927:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:19.62 XDn94eCU0.net
>>662
イギリスは確かにトラブルメーカーって気がする。
今の中東問題の引き金を引いたのもイギリスじゃないの?

928:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:19.73 G/YSg+P/0.net
>>887
だからいったん参加したG7がAIIBに修正もとめてるだろw
>>1が読めないのかよw

929:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:28.40 QYHncz6m0.net
そもそも
儲かるのが確実なら日本を参加させない
日本ありきで計画建てちゃったからあわててるんだろw

930:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:29.15 9LwgBOWE0.net
>>907
ギリシア国債の格下げ食らってますます青息吐息
韓国本当にやばいんでないの

931:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:30.97 a/rB2iIi0.net
 
日本は現物で出資してもいいよww
日本在住のいらない在日韓国人と中国人を
インチキ詐欺銀行に出資するよww

932:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:36.24 SGEo0lFu0.net
イギリスもドイツも、昔の読売巨人みたいなもんだ
「旬」が過ぎた選手を獲得して下手こく
ウィリアム王子が必死こいて中国行ったけど、
イギリスが中国に媚び始めて「中国の旬は過ぎたな」と完全に思ったわw

933:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:38.65 nHO9446a0.net
>>893
支那のモデルは所詮南朝鮮と同じ。
半万年バカの奴隷国家と違って、白人並みの傲慢さがバレた。
あれ?
これって、オレ達が近代で通った道じゃね?
みたいな?
地理的に遠い欧州は利用するさ。
日米は海挟んでても睨み合い。
安全保障の面でまったく条件が違う。

934:名無しさん@1周年
15/04/17 23:26:48.38 +CVr2E1hO.net
>>1
出発前に終了したバスwwwww
参加しろと喚いていた連中は、恥という概念はあるんですかねwwwwwwwwwww

935:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:03.16 jEpLZlQf0.net
そのバス、埋めチャイナよ!

936:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:22.54 lLgdGU820.net
さあ靖国参拝いこうか
安倍総理よ
最高の防中韓剤ですから

937:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:34.26 cq+Ehe9A0.net
アメ「やっぱ参加するわ」
アベ「おれも おれも」
ネトウヨ「さすがアベチャンGJ」

938:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:37.79 T2vfvdP10.net
これ下手するとアジア経済は完全に崩壊するのだけど・・・
アジア諸国は絶対に借りないでもらいたい。

939:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:39.00 DCS/I3WI0.net
>>905
中東以外ADBと被りまくってるんだから孤立も何も無いわな

940:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:48.59 0N+ZE0Lq0.net
いいか悪いかなんて
今時点で予測する奴はいても確約できる奴なんていねーよ。
AIIBがよさそうか、ダメそうか、そんぐらいのもんだろ。
まあ日本にいるとダメベッオールトなだけだ。

941:名無しさん@1周年
15/04/17 23:27:50.59 mSyGoME90.net
ガソリンが無ければ下水油を入れればいいじゃない

942:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:13.57 wjR+ixwq0.net
>>921
なので、早く出発してください
早く早く
早くしないと、3月末までに参加表明した国が
不安になっちゃうかもしれません

943:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:16.43 K6o+wAHL0.net
>>908
日本って歴史的にスルー力がないんだよ。
孤立したらどうしよう、
どこでもいいから、仲良くなりたい。
っていう馬鹿な思想が抜けない。で、ビビった結果、最悪の形になったのが、日独伊三国同盟。
スルーも外交なんだよ。今回は、日本外交の勝利。

944:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:41.21 fRemjh1l0.net
>>1
>日米など各国の中国離れも止まらない。米財務省によると、2月末時点の米国債の
>国別保有額で、日本が中国を抜いて2008年8月以来6年半ぶりに首位になった。
中国のマネーが米国から流出してるんだろ?

945:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:28:42.62 DwOEGPNC0.net
イギリス・ドイツ 「仲良くしましょう!私たちの国でも爆買いしてください!」
中国人 「中国人は日本人が好きアルヨ!爆買いするのは日本だけアルネ!」

946:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:48.78 jjmnQd0t0.net
で、誰が資金出すの?
このAIIB参加国、みんな出し渋りそうなんだけどw

947:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:49.76 NF0o52lD0.net
宝くじでも買う調子で投資してるんだろうが
足下のデフォルト寸前のEU債務国に貸しててやるマルクは無いんだろうな

948:名無しさん@1周年
15/04/17 23:28:59.23 xKoQVWLj0.net
>>937
妄想するしかねーのかww

949:名無しさん@1周年
15/04/17 23:29:15.15 Gw8dkGrt0.net
物々交換から始めたらいかがだろうか

950:名無しさん@1周年
15/04/17 23:29:20.20 QE4lW/ME0.net
シナは大国、大国言うなら、小国の日本以上に国連の分担金ぐらい払って大国の威厳を世界に
示せばええよ
小国日本以下の貢献しか国際社会でしていないシナが、こういう時だけ大国アルという
のは恥ずかしいことだよね
せめて、日本の2倍ぐらい国連分担金を治めて大国の威厳を見せてくれ

951:名無しさん@1周年
15/04/17 23:29:33.23 nHO9446a0.net
>>921
だから、さっさと出発しなさいよ?

952:名無しさん@1周年
15/04/17 23:29:43.21 Zm1SwjAN0.net
はよ6月来て、AIIB参加締め切ったらええねん
そしたら解るわ

953:名無しさん@1周年
15/04/17 23:29:57.33 BOD6b5RA0.net
英国はエリザベスが屈服したから破綻は秒読みだった。
左翼にのっとられやすい現状も悲惨。
でも日本に個別に助けを言うと思っていた。
価値観共有が多い国だから。
シナマネーと心中リスク選ぶ選択が賢明だったかどうか6月まで考えたらいい。
米国との差がついて嫌だったのかもしれないけど、シナに接近しすぎだった点は否定できない。
英国人は危機感がないのだろうか。

954: 【関電 72.8 %】
15/04/17 23:30:04.50 CXQRuZTh0.net
発車前から迷走するバスwww

955:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:04.94 6qWcWtca0.net
>>938
逆だろ
借りまくって踏み倒して逃げるのが一番良い

956:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:06.04 y3SWTsL10.net
退会金が発生致します

957:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:08.69 escg9Ezc0.net
早く発車しろよ
もう半月経ったぞw

958:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:12.24 a/rB2iIi0.net
 
韓国にすべてを任せろ
韓国が税金を使っていっぱい出資して
いっぱい融資してくれるようですよーww

959:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:18.90 GYLVegwy0.net
>>722
7がつたのしみいいいいいいいい

960:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:22.00 wQdp3dmy0.net
韓国もオリンピックで日本の支援を当てにしてあのざまだし
今回のこれもこの言葉をあげよう
取らぬ狸の皮算用、とw

961:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:24.74 K6o+wAHL0.net
>>937
それは、正解だと思うよ。チンピラの事務所に一人で乗り込むバカが居るかw
売国奴の左翼くんw

962:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:27.28 Mve1XdEU0.net
>>921
物買ってもらう分にはそうだろう
だが金を貸すとなったら話は変わるぞ
現金払いの商売とは違う
日米主導のアジア開発銀行に対抗して作られたものに参加するなんて愚の骨頂w

963:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:36.05 pfOXrl4s0.net
>>774
シナが強国って何の冗談?
近代史的に食い物にされ続けた期間のほうが長くて
人口十億人もいたにも拘らずバブル期を経ても世界の頂点に立てず
何かあるたびに自称「途上国」持論を展開する精神的に未熟な国家
ミサイルたくさん持ってたら強国ってそんな時代は50年位前に終わってるんですが

964:名無しさん@1周年
15/04/17 23:30:51.89 4tpgPv660.net
ちゅうかなぱいぱい

965:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:02.45 NJKLVAjH0.net
日経新聞どうしたがんばれ

966:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:02.97 pNx0PlVtO.net
日本勝った
日本勝った
支那負けた
チャンコロの大将、シューキンペー
わはははははは

967:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:09.10 QoH3P/F40.net
>>946
影響力を気にしてる韓国にでも負わせればいいんじゃないっすかね(棒
アジア域外からの参加国はそもそも出資金無茶苦茶少ないし、
参加国が増えれば増えるほど更に減っていくw

968:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:28.13 AvOmCMX50.net
最初の投資はAIIBを埋める穴をどっかに作ることからだなw

969:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:31.68 IZR/iuJK0.net
中国主導の時点で危険な匂いがプンプンだろアホか欧州

970:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:33.16 fXJa/Fpt0.net
13億人の文化維持できると思ってるほうがおかしい
共産国で一部の金持ちと大多数の報道されない中国人をまとめるなんて無理だろうな
外国に旅行行く中国人も恥知らず中にいる中国人の文化レベル公表できるかな?

971:名無しさん@1周年
15/04/17 23:31:55.38 /jQRXcwj0.net
>>963
歴史上中国はほとんどの期間、大国だったんですが…
そんな事も知らない低脳が知った口をきくな

972:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:02.61 z+dAcOoI0.net
台湾こっちくればいいのに

973:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:05.08 nDwiKQHj0.net
中国の特盛りゴーストタウンやら
万里の長城レベルの意味ない公共治水工事やら見ると
ちょっとヤバイよなあと思う

974:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:08.39 TVA79f4C0.net
>>887
AIIBのサブタイトルは「のこのこ参加して金だす日本を皆で食い物にして景気回復しようぜ計画」
参加したらシステム上必ずそうなる
でそのメインディッシュが無くなったから企画自体がポシャって今困ってるとこ

975:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:32:10.27 DwOEGPNC0.net
これだけ中国人が日本に来て、
狂ったように爆買いしているのに
低収入で結婚できない日本人は馬鹿な事ばっかり言ってる

976:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:18.25 wQSA+O830.net
中国の外貨準備高けっこうな速さで減っていってるね
ゴーストタウンバブル大丈夫なの?
とても心配しています(大嘘)

977:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:25.11 sfkkonVQ0.net
・・・20年後
「あれっ?、あのバスまだ止まってるよ」

978:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:36.77 a/rB2iIi0.net
 
AIIBは韓流ウォンマネーの活躍の場だ!
AIIBは韓流ウォンマネーの活躍の場だ!
AIIBは韓流ウォンマネーの活躍の場だ!

979:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:40.58 gFJhSiio0.net
>>85
特にドイツはシナと切っても切れない深い経済・軍事・金融の関係があるから
地獄の底までシナと心中

980:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:47.60 YKRZrB1Z0.net
>>929
そう言えばそうだな
語るに落ちるとはこの事か

981:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:49.24 WGyDaiG+0.net
なにをやっても近代以降まともなオリジナルがないから
大国になれず永遠に中国www
ああ、すまん中国って呼び方が失礼なのでやっぱり敬意を込めて
シナと呼ばせてもらいますわ。

982:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:52.25 vBDf3utbO.net
この事態を収集着けるのに一番効果的なのは
シナ国内で内乱を煽る事ではないか?

983:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:52.64 Gw8dkGrt0.net
>>970
似非共産主義だしなw どんだけ貧富の差あんだよって話

984:名無しさん@1周年
15/04/17 23:32:53.84 fRemjh1l0.net
>>955
それやったらADBにも返済できなくなる。

985:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:02.96 41oVKlcr0.net
>>392
TPPが活きてくるな
支那&EUがあんまり調子ぶっこくようなら
日本はまわれ右2回するわ

986:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:27.81 6zzxNuV60.net
中国は派手な花火打ち上げる暇があったら、自国の借金をコツコツ返す算段をしろ。
共産党幹部達はまだまだ太り続けるのか。 www

987:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:34.76 9JrQQnTj0.net
潰れちゃう?中国の薄っぺらいメンツ潰れちゃう?

988:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:37.33 AvOmCMX50.net
>>971
辺境に怯えて大国の振りしてただけじゃね~か?

989:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:40.33 /ftSXrwi0.net
>>971
アヘインいっぱい買ってたしな

990:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:44.15 GJoD/vhx0.net
中共って変換できないんだな
中国共産党の略称はなんでまずいのかw
中華人民共和国の略称もまずいのかw

991:名無しさん@1周年
15/04/17 23:33:56.41 2xrNSqiJ0.net
>>921
つまり、支那は今周りからタカられている
周りはタカるために仲良くしたいわけね
で、日本は支那と仲良くしたいわけではないけれど
支那人がわざわざ日本まで来て
気前良くゼニを落としてくれているわけだ
あ~、ありがたやありがたや~

992:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:03.34 2/BboGtC0.net
>>971
元がロカ岬に到達してればねえ…

993:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:07.38 BOD6b5RA0.net
>>975
投資も減速してる中国をダイレクトに見ている中国人が
今の内に元を外貨に変えて買い物しまくるのはある意味普通のことだ。
いつ紙切れになるかわからないなら今のうちに外貨にトレードして使ったほうが金の価値ある。

994:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:08.75 Y6fyVmBC0.net
>>971
残念ながら過去の話だけどな

995: 【関電 72.3 %】
15/04/17 23:34:10.95 CXQRuZTh0.net
山岳ベース事件でも始まりそうな勢いだなw

996:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:11.36 7IuiSDBc0.net
>>971
涙ふけよw

997:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:17.99 i85rszxw0.net
メルケル「聞いてないよー」

998:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/04/17 23:34:20.83 DwOEGPNC0.net
潰れるのは中国経済ではなく、日本の貧困層だ
中国の心配してないで、自分の生活を心配しろ
バーカ!

999:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:30.62 FEG/4Zz80.net
>>833
だから日本のkとは無視して勝手にやって下さいってば
さあさあ!!

1000:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:31.81 ieqmtoE00.net
左翼ざまああああああああああああ

1001:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:33.00 jjmnQd0t0.net
>>977
なんか蔦とかが周囲に絡め取るように生えてて、窓ガラスは割れ、ドアは故障して開いてて
中からは人骨が座ってる、ホラーなイメージ図が浮かんだ。
>>967
リアルにあそこも金ねえだろw
最初の案件は参加国に投資してその金で資本金にする感じ?
あれ、これなんて見せ金?

1002:名無しさん@1周年
15/04/17 23:34:35.52 1Awcg61h0.net
そもそも共産主義者が頭取の銀行とかなんのギャグですか?

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1004:名無しさん@13周年
15/04/17 23:39:53.95 +idS+SnmD
この長い~長い下り坂を~
君(韓国)を自転車の後ろに~乗せて~
ブレーキ一杯握りしめて~
ゆっくり~ゆっくり~下ってく~

1005:名無しさん@13周年
15/04/17 23:42:47.65 qrQSWEQ+5
>>151
> >>101
> 対中ビジネスの中心地になろうという動きがヨーロッパで加速していて、
> とにかく人民元の決済所を開設してそのトップになろうとしている。
> ルクセンブルク、ドイツ、フランス、イギリスがその筆頭。
>
> なのでルクセンブルクに出し抜かれる事だけは、絶対にイギリスとしては避けたかった。


いや、人民元の決済所が欲しいのは中国であってだな・・・・・・
君の頭はどういう金融常識なのかな。

そもそも基軸通貨というのは絶対に倒れないという国家的安定があって初めて成り立つもので、
市場に人民元の需要があればほっといても決済通貨として色々な国が使い始めるんだよ。
AIIBが作ったから基軸通貨になるわけじゃないんだな。

ポンドの歴史を少し勉強してみたらいい。

1006:名無しさん@13周年
15/04/17 23:45:41.35 qrQSWEQ+5
>>127
> >>68
> >支那が米国債売ってるってこと?
>
> 外準を維持するだけで精一杯。外貨なければ輸出で儲けられん。
> 日本の高度成長も米国が外貨を用立ててくれたから働いたぶん物を売ることができた。

悔しいがその通りだ。
良い製品を作った努力は日本のものだが、それを世界で売り日本円に交換出来る様にしてくれたのはアメリカのドルだ。
アメリカが円の信用を担保したからな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch