【社会】35歳の独身女性 5年後の既婚率は10%…厳しい現実が判明at NEWSPLUS
【社会】35歳の独身女性 5年後の既婚率は10%…厳しい現実が判明 - 暇つぶし2ch472:名無しさん@1周年
15/04/12 22:28:43.85 BNh+TNSS0.net
>>426
あんた贅沢すぎるよw
でもそういうことなら嫌な男と無理して結婚するより独身のほうがいいよね

473:名無しさん@1周年
15/04/12 22:28:44.33 xH+itkNK0.net
>>438
いや、そういう外見的なものではないよ

474:名無しさん@1周年
15/04/12 22:28:59.60 Jrqd/Tpw0.net
今更焦って結婚してもハズレ引くだけだから独身で過ごせば?

475:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:02.49 WktW+3Mj0.net
意外と高いな
二桁あるじゃん

476:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:05.41 Cr9rykHU0.net
これまでのデータは見たことないが、この不安定な時代に子供を産むリスクが大きいって事じゃないかな。
それに女性の社会進出とか言いながら少子化が、とか言ってる要人がいる限りこの傾向はさらに進むでしょ。
このニュースは一見生涯独身がどんどん増えてまずいみたいに聞こえるけど、独身を選ぶ人が多くなったってだけじゃ。
ニュースでも何でもない、おれの職場にも結婚なんてしないって言ってる35越えた美人さんいるわ。

477:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:08.02 XTdimjoR0.net
俺は甲斐性なしだから独身でも問題ないけど
女性の独身は大変そうな気もするな
実際どうかは知らないけどさ

478:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:08.04 xclWwbI10.net
20代で結婚できるヤツなんて、ほとんどが
もう学生のときに相手が決まってしまってるんだよ。
それを逃すと一気にきつくなる。
若いうちに頑張れってこった。
それなら女の貞操も綺麗だしなw

479:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:13.21 Kc5UZ8QW0.net
このスレ見て早く結婚しないとなと思った男28の春でした

480:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:14.53 WTh2uZ2z0.net
>>430
あの二人が傲慢なら、世の中の女の大半は傲慢だわ

481:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:22.32 Zy2szK+N0.net
そりゃぁそうだろ
将来不良物件になるってんならイチかバチか買ってみる手もあるが現時点で不良債権化してるものを買う意味がない

482:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:30.52 NuQe2WTB0.net
>>405
理想が高すぎたのかな
容姿も良いし教養もある二人だよね
縁談が来ないはずはないから選びすぎたのでは?
プラスお金持ちだから別に無理にいかなくても死なないし~みたいな気楽さ

483:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:34.73 n9OBgLxk0.net
高く売り付けようと売り渋っていたら
買い手が付かなかったので値下げしたが売れなかった女達だな
自己の価値を見誤ったんだな

484:うんこ漏らしマン
15/04/12 22:29:45.25 +08NTtc30.net
ドブスにはいい時代だよねww
多少のスキルがあれば、結構稼げるしww
金があればなんでもできるし、不幸な女しかいない時代の中では恵まれてるww

485:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:46.51 eluyZKbW0.net
>>454
バブル経験者はアラフォーじゃなくてその上のアラフィフだよ

486:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:50.02 gRdbeDm80.net
>>366
女と大して変わらなかったよ。
むしろ1%ぐらい女性の方が数値が上だった。

>>370
>>女は現実的じゃなかったのか?
これって女全体に対する発言でしょ?違うの??
私も犯罪を犯す一部の男性にだけ言ったんだけど?

487:名無しさん@1周年
15/04/12 22:29:58.55 HmOdbrAD0.net
>>419
良い人がいれば結婚しても良い。
いなければ独身のままで良いって思ってる人が
多いと思う。

488:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:14.70 bNnqfg1c0.net
日本男性の性犯罪率は他の先進国に比べて非常に低いことは良く知られている
一方日本女性の嬰児殺人率が突出して高いことはあまり知られていない

489:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:16.36 p9gD9UJ30.net
>>419
女は男より自分の価値を解ってる人が多いよw
だから諦めてる人の方が圧倒的だと思う
収入の少ない恋愛体質の人は、いつまでも結婚したいとか言ってるけどね

490:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:16.69 fBuN0jQv0.net
35まで結婚できなければ、その地域の独身男女数バランスは異常にくるってると言うこと
だからその5年後に状況が変わるわけじゃないし、結婚もありえない
転勤するとかしないとだけど、しないね

491:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:19.85 bUOSuegm0.net
いや、理想が高いからだろ
プライド捨てれば結婚位できるだろ

492:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:20.35 Z6+aPgD+0.net
そりゃ35で無理なんだから40だともっと無理だろjk

493:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:29.01 w3fxr7sx0.net
>>32
40近くで結婚できるのは20パー位

494:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:34.99 ef4cjSXf0.net
3割のカップルは離婚する時代
無理して結婚することないって
俺の親戚でも結婚して続いてるカップルよりも
離婚したカップルのほうが圧倒的に多い

495:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:37.10 3yfF2Xm00.net
>>405
石田ゆり子と天海祐希と同じ理由だな
ガキの頃から男にチヤホヤされすぎて、男を選んでいるうちに婚期=生殖期を逃す
こうなると、米倉涼子みたいに見栄で金持ち男と結婚して失敗するか、松坂慶子みたいにヒモ男を養うしかない

496:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:40.49 ybJZo24o0.net
結婚も良し悪しだからねえ…
自分のこれまでを振り返ると家庭関係の修羅場が多くて
むしろ旦那と子供いなくてよかったわ…ってことが多かった

497:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:47.52 ICBypq/tO.net
>>402
若い時に結婚して、一緒に年を取っていくから「ああ、おばちゃん(おっさん)になったな」って思っても耐えられるんだよね(お互い様w)
でも、いくら自分がおばちゃん(おっさん)でも、いきなりおっさん(おばちゃん)を連れて来られたら「ただの知らないおっさん(おばちゃん)」なんだよね

498:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:50.77 2PZth0HW0.net
>>462
でも、人の印象の99% は外見で決まるよ

499:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:56.72 lnrfLmOl0.net
朝鮮人とか中国人みたいな顔した男女がたくさん子供を作ってるのを見ると
マヂでやめてくれと思う

500:名無しさん@1周年
15/04/12 22:30:59.57 Mg0tZGAg0.net
40前後の独身女って結構いる
周りではマザコンとか女同士群れてたり
コミュ障気味なのが多い
パッと見は平均で問題なさそうなんだけどさ
それも処女っぽいのばかり、、

501:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:03.10 zFn2rprQ0.net
>>475
勿論女全体ではなく30過ぎてから婚活を始めた女に対して言っている
何回言わせるんだ
頭が悪いのか?悪いんだろうな

502:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:05.77 tzwaXAwB0.net
>>465
>この不安定な時代に
こういう事言うバカなマスゴミとかそれに乗せられる馬鹿って多いけどさあ
じゃあ日本の歴史上いったいいつだったら平和で安定していて苦労無く
暮せたって言うわけ?ww 他の国は言うに及ばずだけど。
馬鹿ってほんとバカだわ。

503:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:08.15 HdIh9uvG0.net
>>474
女はバブル時代に高校生や大学生だったほうが甘やかされてんだよ

504:発毛たけし ◆ayiO.z1dnU
15/04/12 22:31:12.11 ATo1Qwnq0.net
>>446
170 90は ポッチャリじゃない デブだ
65まで痩せるんだ
夜飯だけ炭水化物抜けば痩せる

505:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:36.86 0W+XirxT0.net
>>462
やっぱ金だよね

506:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:44.91 3pNVTVKy0.net
日本人は
ほんとは離婚したいけど、生活の不安や世間的から離婚できない人達と
ほんとはたいして結婚願望ないのに
高齢独女だと風あたり強いし
生活の不安や世間的から結婚した人・結婚したい人
ばっかり

507:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:51.74 Jb885nKg0.net
気の合う同士で結婚しなよ

508:名無しさん@1周年
15/04/12 22:31:57.79 9lakYjMg0.net
既婚女性の独身者への上から目線はものすごいよ。
それだけしか自慢できることはないのか、と思うほど。
いとこの披露宴に出たけど、目が合った時のいとこの勝ち誇った顔は一生、忘れられない。

509:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:01.37 gRdbeDm80.net
>>407
そんなことしたら調子に乗ってさらに結婚しなくなって、
40代、50代になってから、『あの時、土下座してまで結婚してくれって言っただろ!』って
断ったくせに逆恨みするだけです。

510:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:03.43 vMZpAImY0.net
3次の女はいらない

511:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:20.87 fkgn9lbC0.net
>>371
少子化解決したかったら、慰謝料も男女平等にするべきかもね。

512:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:23.82 ZW7169CH0.net
人間の幸せは経済力でほぼ確定する。
それに反論するの負け組の貧乏人。
金がある奴が勝ち。
金のない奴は負け。
老後までそれは支配する。
それが資本主義の幸福。
反論するのはアカの貧乏人。

513:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:29.55 qp+7MPrx0.net
日本弱体化の原因↓
【人間獣化計画】
■愛国心の消滅
■悪平等主義
■拝金主義
■自由の過度の追求
■道徳軽視
■3S(スポーツ・セックス・スクリーン)政策
■事なかれ主義
■無気力・無信念
■義理人情抹殺
■俗吏属僚横行
■否定消極主義
■自然主義
■刹那主義
■尖端主義
■国粋否定
■享楽主義
■恋愛至上主義
■家族制度破壊
■民族的歴史観否定

514:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:39.51 bmKLgYXF0.net
違う違う
35歳独身の5年後が10%既婚率なのは
結婚をあきらめたひとが大半だからそういう統計になるだけ
結婚する意志があって婚活してる人はちゃんと結婚できる

515:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:48.68 XN97MUwe0.net
>>388
って言うんだよな
歯も抜け落ち、髪も抜け、足腰が痛くなってきてからが独り身の辛さの本番だよ
孤独は辛いぞwwww

516:名無しさん@1周年
15/04/12 22:32:58.64 2PZth0HW0.net
>>484
高校時代の同窓会に行ってみると、クラスの中でブスのグループが全員20代前半で結婚
美人とか成績の良かった女達が、まとめて独身だったw

517:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:09.86 Mg0tZGAg0.net
>>405
仕事一筋タイプじゃねえの
どっちも社会的に成功してる女だしね

518:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:11.02 Jy1HhQ260.net
中坊の娘には「早く結婚しろ」と洗脳しているw。
25歳までに結婚しなさいと。
こんな事を教える家庭って変かな? と思ってツレに聞いてみたら
そうでもないらしい。経済的な苦労も若い時の方が乗り越えやすいし、
不妊治療で1000万円かかるらしいからな。
娘には勉強より結婚を重視した教育方針ですw。

519:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:18.55 tni97+u80.net
自分ひとりなら何とかな�


520:チたかもしれないが 親や兄弟に問題があると相手に申し訳なくて 恋愛すらもしなかったわ だから男並みに稼ぐようにしたんだけどさ…



521:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:27.37 oXh9jTfA0.net
男も35歳以上は厳しいらしいし
結局、日本では35歳以下で
ほぼ決着がつき、将来の進路変更も希望も何もない社会になるらしい
景気の良かった時代では、まだ違ったはずだがね…

522:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:35.15 tzwaXAwB0.net
>>492
その世代がもうアラフィフだよ。

523:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:44.82 hmIQkDdy0.net
俺のことを好きになる奴なんて、俺は願い下げだ
アンディウォーホール

524:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:48.65 qHeGyaJw0.net
消費税増税の恐ろしさっすな

525:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:51.23 r96DGC7F0.net
>>497
当然だな
子供できれば女性として子孫繁栄に貢献したわけだからね

526:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:53.79 xH+itkNK0.net
>>487
まぁ、そうだけどね^^;
自分が経験したおせっかいおばさんの紹介例をいったまで
外見以上に性格的に合わなかった

527:名無しさん@1周年
15/04/12 22:33:59.15 IC9HvNAW0.net
正直35過ぎてもネイルとか気にする人のほうが結婚は向いてないと思う

528:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:01.52 n9OBgLxk0.net
>>454
アラフォーはバブルを知らないだろ

529:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:03.79 xclWwbI10.net
>>366
データによると、男女で大差ねーぞ
●35歳時点で未婚の男女はどの程度結婚できるのか?
5年間の未婚者の結婚率
35~39歳 男性9.7% 女性10.8%
40~44歳 男性1.8% 女性4.1%
45~49歳 男性0.6% 女性1.3%
☆男性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…9.7人 / 残り…90.3人
90.3人中44歳までに結婚できる人…1.6人 / 残り…88.7人
88.7人中49歳までに結婚できる人…0.5人 / 残り…88.1人(=生涯未婚)
☆女性編☆
100人中39歳までに結婚できる人…10.8人 / 残り…89.2人
89.2人中44歳までに結婚できる人…3.7人 / 残り…85.5人
85.5人中49歳までに結婚できる人…1.1人 / 残り…84.4人(=生涯未婚)
35歳時点で未婚の男性のうち88%は生涯未婚
35歳時点で未婚の女性のうち84%は生涯未婚

女のがわずかにマシではあるが、
まあ同じようなもんだわ。

530:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:24.68 U8pupuVi0.net
>>504
みんな承知のうえさ
介護のことを考えて結婚する奴なんていないだろ
いたら相手に対して失礼じゃないか

531:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:28.01 znY+Foh/0.net
どっかの政治家か哲学者だったかが「ブスに限っていい男を求める」って言ってたな

532:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:43.04 bUOSuegm0.net
やっぱり、女って糞だわ
バーチャルリアリティの技術が完成したら、結婚しない奴ばっかりだな

533:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:46.91 wU8YqhYW0.net
ネットで女の本性を知ったら結婚したくなくなった

534:名無しさん@1周年
15/04/12 22:34:58.83 lMi3RmK50.net
>>503
別に違ってはないだろ

535:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:06.14 WtzuZMU80.net
>>49
学歴と収入とは独立事象じゃないし

536:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:07.01 rCM/Br/T0.net
>>503
ババアが意志さえあればみんな結婚とか夢見すぎ
諦めた女も諦める前はあった。
そうやって諦めていくんだよ。

537:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:08.33 ZW7169CH0.net
ただ、貧乏夫婦に生まれた子供は悲惨だけど
夫婦にとってはメリットあるよ。
老後の介護に無料で使えるから。
子供=介護要員と考えるなら
貧乏でも小作りは○。
あくまでも親のエゴだけどね。

538:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:24.36 WTh2uZ2z0.net
>>508
結婚に年齢制限なんか無いからさ
親兄弟のしがらみが無くなったときに、気の合う爺がいたら結婚すりゃええ

539:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:24.74 v5NeAuze0.net
28歳だけどやること何もかも遅すぎた
今さら動いたってなかなか厳しい

540:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:26.76 G2m9tQi20.net
何でも金で解決できるようなら一生独身でもいいのだろうが
貧乏独居老人は悲惨だろうよどうすんだろ
まさか甥や姪、若い親族に世話を頼る気ではないだろうな

541:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:28.71 cquCUpQq0.net
>>499
これ
一人でいる方が落ち着く
生活空間に他人がいるとか無理

542:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:36.24 p9gD9UJ30.net
>>476
そういう人は結婚出来ない典型だと思う
いい人がいれば~ってのんびり構えてるから結局見つからないっ
別に悪い人ではないけど積極性もないっていうか男に興味ない人に多い感じ

543:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:47.16 WcURP3iB0.net
>>509
人生の後半の退屈な退屈な人生が待ってるだけよ
ほんとつまんねえ国になったもんだ
恋愛する機会すらないんだからなぁ

544:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:48.62 iKl0/A8b0.net
>>516
アラウンドだから45くらいまではアラフォーって言うのかと思ってた。
アラフィフなのね。

545:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:52.39 1leXS+ka0.net
何より疎外感が大きいんじゃないか
群れたがる女で高齢で独身  こうなりたくないから、みんな焦ってるんだろう

546:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:56.08 HdIh9uvG0.net
>>519
そりゃブスはブスな女がどれほど損するかわかってるから子供に同じ思いをさせたくないから結婚相手の容姿には敏感になって当然だろうに

547:名無しさん@1周年
15/04/12 22:35:58.49 fkgn9lbC0.net
>>421
孔子はそんなこと言ってないぞ

548:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:08.14 ZRdz1ZXC0.net
>>81
美人は若い時にスペックの高い男とばかり付き合ってきたから過去のそういう男と比べて劣る男とは結婚出来ない

549:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:08.23 m2cxhikWO.net
>>497
それだけしか自慢できる物が本当に無いなら早晩離婚するだろうから、放っておきな。

550:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:16.31 xclWwbI10.net
>>497
まあ実際「上」なんだからしょうがないw
既婚者は平均寿命も圧倒的に長い(=ストレスが少ない生活をしている=幸せ)からな。

551:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:29.90 Nm4A8nHJ0.net
>>42
金がないんだから仕方ないだろ
女の貧困率も相当なものらしいし

552:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:31.14 j7W3zOxF0.net
とりあえず、おまえら、精子とか冷凍保存だけはしとけよ。
日本人の子孫をぜったい遺そうぜ!
マスゴミにまけるな!自信を持て!
いつか必ず日本人の一般庶民が幸せになれる日本になるから!
希望をもって子供をつくれ!
だっていまだに世界中のどの国の人間よりも日本人は一番信用できるじゃん!

553:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:41.06 HpYX2Uzb0.net
>そして「オンナを休業しているのに結婚したいだなんて、まぁずうずうしい!」と思ってしまうのは、私が小姑ぎみな性格だからでしょうか?
妊娠がほぼ無理になってる時点で、「オンナを閉店」だろ
>でも実際、おしゃれを忘れた女性とおつきあいしたい男性なんて、ほとんどいないと思うのですが…。
10台、20台なら、いくらでもいるっての

554:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:49.17 d8ZtiBAZ0.net
>>497
ただ微笑みかけただけじゃないのかな?
なんかあなたが怖いよ

555:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:49.35 c17SY9JR0.net
もうおまんこくじでも売り出すか
超激安で種付けしていただける最後のチャンスだ

556:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:49.70 HE7nvW7b0.net
>>531
なんで?
男だったら男でも出来るよ
やりたいことやればいいさ

557:名無しさん@1周年
15/04/12 22:36:55.61 d9uPepMC0.net
>>530
でもまあ、結婚相手は見つけようと思って見つかるもんでもないけどな

558:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:05.24 Om1nSkYG0.net
>>504
老人ボケもいきなり来る訳じゃないからな
半ボケの期間が1


559:0年ぐらい続く人もいるし、その期間がつらいらしい 淋しい上に凄まじい恐怖心 だって金無くなってても判らないんだもん ずっとボケたままならそれでもいいけど、正気に戻るから自分が恐ろしくなる 信用できる人いないから、震えながら眠るしかない 明日お金が消えていませんようにってね



560:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:15.87 XTdimjoR0.net
ほんと定期的にこの手のスレ進行があるよな

561:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:19.73 tzwaXAwB0.net
>>530
待ってて結婚できるなんてほんと一握りの人間
だけだもんね。結婚しない人生設計が出来てるなら良いけど
そのうち結婚できればーなんて考えてるやつが一番悲惨。

562:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:34.06 7emfUWdB0.net
需要ねえのに高望みするバカババアがなんだって?

563:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:41.65 4wtTPRwa0.net
そりゃ海外から輸入出来るのに国産にこだわる必要ないよな~

564:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:45.81 cquCUpQq0.net
>>528
老後のためだけに、それまでの人生を苦痛に過ごしたくない

565:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:49.26 gRdbeDm80.net
>>503
婚活やってる人に限定したパーセンテージも出してほしいよね。
婚活してる人と婚活してない人を同じ土俵に乗せるのが納得いかない。

566:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:58.26 2PZth0HW0.net
おまいら、仮に40代の独身男性だとして、同年代の40代独身女性と結婚させられて、
40代の女とセクロスの強要とオナニー禁止、もちろん風俗で若い女とのセクロスなんて不可能。
アニメを見るのも禁止、小遣いゼロにされるのと、
今のままの生活で、自由に風俗行ってオナニーして、自分で稼いだ金を自分の好きな様に使う生活。
どっちがいい ?

567:名無しさん@1周年
15/04/12 22:37:58.48 zFn2rprQ0.net
>>521
ネットじゃなくても女の行動なんて幻滅の嵐だよw
整列乗車せずに自分だけの列を作ってさっさと乗り込んでいくのは常に女
人間が座る場所に荷物を置いているのは常に女
醜い生き物だよ
なんなんだろうね、これ

568:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:03.64 ZW7169CH0.net
あまり関係ないけど
最近老々結婚増えていて、特に再婚の場合
子供が必死に反対するらしい。
嫁に先立たれた爺さんが後妻貰う場合に
その爺さんの相続で遺産が後妻に行くってんで
成人した子供が猛反対して
でも押し切って一家崩壊した家族知ってる。
こういうの見ても結局人生は金。
家族がどうといっても結局は金。

569:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:14.42 UHWFmr7x0.net
>>298
そうだろうな
女性差別などでは決してなく、女性のための思いやりだったのだろう
結局はフェミニズム思想が圧倒的多数の女性の幸せを奪い取り、土足で
踏みつけた結果が今の状態なのではないかと思う

570:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:15.05 D93vGPYW0.net
一夫多妻制を認めるべきだな。

571:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:16.57 eluyZKbW0.net
>>81
結婚後に妊娠してデブったんだよ
子育てに全力で自分の身だしなみを放棄したからブスなんだよ
旦那がいるから安心してデブスになれるんだよ
結婚した時は痩せててまだ可愛かったんだよ

572:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:19.33 Kc5UZ8QW0.net
女性のおしゃれは重要だと思うが、年上のお一人様方は
男性が重視するおしゃれと違うところに力を入れている気がする

573:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:21.05 yhLKbLtqO.net
>>289
レイプ、ストーカー、リベンジポルノ、殺人、幼女誘拐レイプ殺人犯と高齢未婚女は同義語なんだななるほど

まあ処女で40才越すとその意味の通り魔女化するしな

574:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:23.81 IR+QiUmu0.net
>>524
ジジイが意志さえあればみんな結婚とか夢見すぎ
諦めた男も諦める前はあった。
そうやって諦めていくんだよ。

575:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:24.71 BNh+TNSS0.net
>>534
ブサイクな男だってすごい損するんだぜ
まともな恋愛や結婚、セックスは最初から無理だ
風俗で金出してセックスするくらいしかできない

576:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:37.63 p3AewdxL0.net
結婚すると、男性側(養う側)の給料アップするんだよね。
子供手当て、住宅補助、扶養手当て等。
年収400万ぐらいの平均の人でも、家庭持てば一気に年収換算で10万20万とか
上がるワケ。
独身でいるだけで、ムダに税金とられてる仕組みに気付かないんだよね。
頭の悪いオバサン達って。だから35歳まで男性を拒み続けてきたんだろうけど。
35歳ははっきりって、周回遅れ。早い人は大きな子供いるし、離婚して再婚したり
第2の人生歩んでる。
35歳にもなって男性を選べずに子供も産まずにダラダラ過ごしてる人は本当に情けない。

577:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:38.05 qHeGyaJw0.net
消費税増税が来て、更に厳しくなったね。

578:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:40.34 PZCsvz/V0.net
良縁を諦めない人はそれなりにがんばってるだろ
諦めた人を追い詰めるなよ

579:名無しさん@1周年
15/04/12 22:38:45.33 xclWwbI10.net
おしゃれに目覚める前のロリを掴まえて
その娘と結婚した俺は勝ち組
むろん処女妻w

580:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:01.37 Whg7GFLz0.net
地方選挙で盛り上がってる?けど当選したジジババ議員に警告しておくけど消費税を完納してきた世代の声を無視、軽視を続けるなら
近い将来、確実に老人に対して超虐待時代到来するぞ。そもそも所帯を持てない女性=社会の歯車になれなかった女性に
老人介護などを勧めるなど言語道断だしな。
年代別個人金融資産 URLリンク(dl1.getuploader.com)
社会保障費問題 URLリンク(dl1.getuploader.com)
自殺推移 URLリンク(dl1.getuploader.com)
消費税は世代間扶養財源。高齢者を敬う習慣はあくまで消費税のなかった時代の高齢者であるべき。
世代間扶養(聖域財源)に触れた以上、高齢者の公民権廃止。敬老の日など廃止すべき。高齢者を選挙利用した福利厚生利権屋の選挙権も廃止すべき。
徳州会献金 URLリンク(dl6.getuploader.com)

581:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:19.04 Jb885nKg0.net
>>497
いいことあるさ

582:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:26.33 qZtMFk770.net
>>540
無能な俺の精子を残したら日本にとって害悪にすらなる
自分でもわかってんだ

583:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:28.36 tzwaXAwB0.net
>>545
理想なんて追ってたら一生結婚は出来ないよw
結婚は自分のテリトリーの中で選択するもの。
そこを勘違いしてるやつが多すぎ。

584:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:31.51 m2cxhikWO.net
>>538
ストレスが少ないんじゃなくて、単に自分一人だと食生活や健康管理に気を使わなくなるから。

585:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:39.20 xTDpACRw0.net
35以降となると閉経寸前で幸せな結婚生活を送ろうとしても更年期障害でヒステリックになるだけだからなぁ
女も金持ちか美人でもなければ結婚無理だろうね

586:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:39.87 j7W3zOxF0.net
身寄りなしの老人の
施設での扱いを知ったら、みんなオシッコちびるよ
朝鮮ヤクザの支配する世界で
なにを期待しているの?
ちゃんと自分の子供を貧乏でもなんでも
つくるしか道はないよ

587:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:50.26 zwyXO/yf0.net
>>545
選ばなければ、35歳以上でもすぐ結婚できるよ。
ただ、DVとか、金なかったりとか、体悪かったりとか、
何かしら問題抱えてるのばっかりだけど。
結婚したい、結婚したいと行動すればすぐ出来る。
ただ、結婚生活は悲惨だけど。

588:名無しさん@1周年
15/04/12 22:39:54.82 3yfF2Xm00.net
32才から妊娠曲線が下降するというデータが公表されてこなかったのは、厚労省の責任だろ
俺が三十路独身女だったら、厚労省を恨むかもしれない

589:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:00.21 NuQe2WTB0.net
>>542
こういう人には笑いかけることも出来ないね、怖い

590:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:02.17 eluyZKbW0.net
子供を育てなから美人でいれると思うなよ
そんなの美容に金かけてる芸能人だけだ
結婚したら誰だってブスになる

591:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:17.36 gWLtX9cV0.net
35歳独身の不良品が5年後結婚できるわけがないってだけの話だろ?

592:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:20.43 ZisROxZA0.net
全国で未婚の30才は全体の41.47%wwwwwwwwwww
女子会とかしてる場合じゃねーぞwwwwwwwwwww

593:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:26.71 ON1+GtTS0.net
>>544
やりたいことができるって?
中年になったらアルバイトすら満足に見つからないこの国で?

594:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:35.68 0ztkEB1T0.net
いい歳して2ch眺めながら現実逃避してる女も中には居るんだろうから

595:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:36.75 ybJZo24o0.net
>>497
それは気の持ちようでどうにでも見えると思うよ
仮にそういう性格の人でも結婚式はスタート時点だし
そういう人ほど旦那の稼ぎが、持ち家が、子供の出来がで不要に悩むことになるし

596:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:38.60 hCCi+ugI0.net
>>538
既婚者の寿命がながいのは
未婚者にはそもそも健康問題で結婚できない人も一定数ふくまれるからだよ
他の条件をそろえて既婚未婚比較しないと意味がない

597:名無しさん@1周年
15/04/12 22:40:59.71 ZW7169CH0.net
35歳独身の中にはバツイチも含まれてるのか。
じゃ、60歳すぎてから再婚すればいい。
それまで貯金して、爺さんの介護少しやって
遺産もらって暮らせば良い。
結婚は年取ってからジジババ同士くっつくのも良い。

598:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:01.16 qHeGyaJw0.net
>573
ただ、消費税増税が来てしまったからな・・。
非常に厳しい・・。

599:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:18.66 AZkZz2VN0.net
30代後半で独身の女でも美人かつまともな仕事に就いてる人も結構いるけどな。ただそういうのは例外無く理想が高過ぎる。
遊び相手ならともかく結婚相手としての価値はもはや20代の極々平凡な女より劣るってことがわかってない。

600:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:19.82 G2m9tQi20.net
>>551
いやまあ他人様に頼る羽目になる前に
自殺するってんならいいけどな
そうはいかないだろ

601:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:21.67 oXh9jTfA0.net
物悲しい話だ…
江戸時代では親の資産を継承できる長男と、その妻のみが結婚し、
それ以外の子供は未婚のまま終わったそうだが
現代、江戸時代同様、「結婚する資格を持てる者はごく一部」という事になったらしい
明治時代以降はほぼ皆婚になったと聞くし
日本は江戸時代なみに貧しくなってしまった…

602:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:26.36 DuG/ws7L0.net
>>413
うちはレスではないが年齢じゃなくてパートナーの質が重要というのは同意だわ

603:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:26.24 RSiuUEDm


604:0.net



605:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:26.74 XTdimjoR0.net
親戚付き合いとか無理だろ
人見知りではないけど面倒くさい

606:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:28.16 dJ3CJxIa0.net
子供産めるかどうかの年齢だもんな

607:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:41.84 iznOE4kd0.net
むしろ1割も出来るという現実に驚いたのだが

608:名無しさん@1周年
15/04/12 22:41:59.14 WTh2uZ2z0.net
>>580
外国に行けばいいじゃない

609:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:02.65 aK7EG86b0.net
年収1000万に以上が条件の筧千沙子ですら七回も結婚できてんだぞ?
単純に結婚に夢見てないからに決まってんだろ
結婚に夢ないのにワザワザ婚活する男だっていない
夢見てないヤツラが行動起こす事はないんだから結婚率が伸びるワケもない

610:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:03.64 v5NeAuze0.net
>>579
そっから一気に結婚するんけじゃないの?
現在の生涯未婚率は10パーセントくらいだし、今30歳て未婚でも35までには一気に結婚ラッシュがくるかと

611:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:14.13 2PZth0HW0.net
>>497
どんだけコンプレックス持っているんだよw
いとこは、嬉しさMAXで、お前のことなんていちいち考えてねえよw

612:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:13.91 fOOcRnX/0.net
勝手にガードを固くして、出し惜しみしてるからだろ。
自業自得だwww

613:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:16.05 YCh1fsFC0.net
確実に
独身女性の貧困は、今後社会問題になる。
少なくとも35歳になったら、そこから先は一生稼がないといけない事がほぼ確定なのだから、仕事を真剣にやれ。
別に管理職なれとは言わん。とりあえず金を生み出すスキルがあれば定年までは勤められる。
30越えたら、合わないダンナと一生我慢する覚悟をするか、貧困のリスクを負いながら生きるか決めないと。

614:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:17.02 q3BWi9C80.net
>>570
理想を追って一生結婚しないのも一つの選択
それが許されるようになったんだから
今の日本はいい時代だといえる

615:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:20.38 k6PgZHUU0.net
>>535
笑コピペになにマジレスしてんだよオッサンwww

616:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:24.05 3xJSNkom0.net
40過ぎたら男も女も人生を半分降りるってのがいいと思う

617:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:30.67 AKFfmvor0.net
男性はどうなのよ

618:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:39.09 xTDpACRw0.net
>>588
その変わり昔は性に寛容だったんだけどな
女はビッチで男は浮気性
これが本来の日本人、農耕民族なんだよね

619:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:39.18 DDT7JlYM0.net
人間万事が塞翁が馬で、あんまり目先の金の心配ばかりしていたら、そら結婚なんか出来ないよ。
二人で稼いで少しずつ豊かに生活出来るように努力していかなきゃ。

620:名無しさん@1周年
15/04/12 22:42:49.90 uXNw9cSQ0.net
男も女も35超えてれば結婚なんて無理だろ
結婚したいのなら20代のうちにしておけよ

621:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:02.80 hmIQkDdy0.net
自分と結婚してくれるような異性とは結婚したくない
ってこと

622:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:05.78 5+xlfMwe0.net
わがまま言ってるうちに30歳超えて、必死に結婚しようとしてもまぁ無理で、
気付けば35歳になっていて、もうどうあがいても無理になる人生
まぁ20代のうちに、現実見て妥協して、楽しようと思わないで、つつましく生きればなんとかなったのにね

623:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:06.19 /PCQoBQv0.net
30過ぎたら色々無理だろ
賞味期限は20前半、それ以降は食あたりの可能性がどんどん高くなる

624:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:14.60 s4hJcbxq0.net
生涯未婚も問題だけど結婚数における初婚率の低下も少子化には問題なんだけどな
でも結婚しろと言えても離婚するなとは言えないご時世だからね(´・ω・`)

625:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:17.28 nLMtqXZa0.net
>>574
悲惨な結婚生活を送るくらいなら
独身のままのほうがいい
今の時代に独身が多いのはそれが理由

626:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:21.33 fkgn9lbC0.net
>>527
28歳なら全然よゆうっていうか適齢期ど真ん中だろ。

627:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:21.86 qHeGyaJw0.net
今後更に消費税増税が来るからな・・。
極めて厳しい。

628:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:28.88 AKtPUUfe0.net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   あきらめたら
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

629:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:43.61 TW7ngbMo0.net
若くてきれいな無修正おまんこが溢れてる世の中だからな
劣化したくせえおまんこをたけえ金で囲う必要性がないのが問題だ

630:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:51.55 cquCUpQq0.net
>>587
安楽死制度がないのが悪い

631:名無しさん@1周年
15/04/12 22:43:53.23 kH8KwHjx0.net
>>421
さすが…

632:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:15.51 iKl0/A8b0.net
>>553
何でそんな最低レベルの結婚と独身を比べんの?
独身の方がいい!ってレスを待ってんの?

633:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:17.43 WTh2uZ2z0.net
>>607
至言だねえ
だから手のうちようがない
よって移民受け売れを進めるしかない

634:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:25.36 XTdimjoR0.net
 
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    潔く諦めなさい
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\

635:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:32.85 0HIF3/Gq0.net
いえーい 女ザマーwwwwwwww

636:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:40.93 q3rpmEAl0.net
35過ぎの独身女がLINEゲームしてタイムラインでクリアとか来ると哀れに思う…。

637:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:41.23 XdjqOlnA0.net
>>594
会社に文句があるなら起業しろ
お前の代わりはいくらでもいる
みたいな言い方だなw

638:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:41.60 LEYcn12W0.net
売れ残りの汚いおばさんはワゴンセールでも売れない

639:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:48.12 fOOcRnX/0.net
>>49
その各事象の確率変数は連続型だから、そうならないと思う。

640:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:51.55 HpYX2Uzb0.net
>>589
子供いないんじゃ?

641:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:52.28 yy/PLDr50.net
男はもっときついやろ

642:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:52.09 JnjXOgZ+0.net
子供産めないと分かっているのに結婚は考えられない。
産める年齢で結婚して、結果的に子供を授からなかったのとは訳が違う。

643:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:51.99 rCM/Br/T0.net
>>579
女子会とは独身を続けるように足を引っ張り合う会だ。
男らしい→「DVしそう!別れなさい!」
優しい→「頼りなさそう!別れなさい!」
イケメン→「チャラそう!浮気しそう!別れなさい!」
高所得→「仕事ばかりで家庭を顧みない!別れなさい!」

644:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:53.50 8lPAMhTY0.net
ID:IR+QiUmu0 みたいな女は簡単にセフレにできるが、すぐ勘違いして恋人気取るから困る

645:名無しさん@1周年
15/04/12 22:44:57.08 FIgmg/U60.net
女は相手を選ばなければできるだろ。
理想が高くて未婚なのなら、
いや、未婚なのだから、そりゃ結婚は難しいわな。

646:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:02.61 ZW7169CH0.net
結婚したら離婚したらダメだよ。
どんなことあっても離婚したら悲惨。
独身ならある程度貯金もあるし家も持ってるだろうが
中年になってから離婚すると本当に慰謝料も微々たるもので
実際に暮らせなくて離婚後悔する主婦多いんだよ。
あと、絶対避けるべきは離婚ボッシー。
子供が悲惨。これも結局金だけど。

647:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:06.60 tzwaXAwB0.net
>>600
別にそういう人生設計をしてるなら構わないよ。
でも理想を追ってる時点で結婚したいわけでしょ?
なんか矛盾だねw

648:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:14.99 /PCQoBQv0.net
>>577
元々ブスだよ
若さだけがとりえの話
犬ですら年とるとかわいくなくなるからな
男がブサならそれに似る女も例外なくブサ

649:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:18.70 p3AewdxL0.net
子供をもってになることで男女とも一人前。
子供を作ることは結局は国のためになるし、自分の家族や周囲も明るくなる。
それすら放棄して自分の世界に閉じこもって、男性にないものねだりとか
本当に情けない。
いつからこんなに女の質が悪くなったのか。日本は女に世界一甘い国だ。
男性に結婚する甲斐性ある人多くても、肝心の女がイヤイヤ言ってりゃ何も始まらないじゃんw
超少子高齢化の根本的な問題はそこだと思うよ。

650:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:29.46 2PZth0HW0.net
>>618
40代の独身女は、同年代の男と結婚したがっているぞw

651:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:31.46 RvFJ9Rmb0.net
35歳で子持ち3人。
オレは独身。結婚したことない。
同級生。
子供らもかわいくて、仲良くやってますが?
で、結婚するつもりですわ。
年内に。
別に、オレは自分の子供要らないしー。
あらら、想定外の人間かしら?

652:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:33.09 jcq4llUB0.net
35過ぎた時点で諦めてるのが大半だろw

653:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:40.65 nMsVWQUV0.net
女の子が生まれたら、子供を生む育てる年齢とか、教えてあげないといけないよね。

654:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:41.49 fkgn9lbC0.net
>>548
美人やイケメンは待っててももててきたから、
待ってても結婚できると思っちゃうわけで、
美人やイケメンで結婚してない人がいるのかもね。

655:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:43.01 anMPHTod0.net
28歳独身女性ってやばい?

656:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:45.44 O4MxLVWP0.net
性格ブスが増えたのかなぁ

657:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:45.94 6clCgkqR0.net
>>620
安西先生にそういわれるなら諦めるしかないよ

658:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:53.28 E/mlclm+0.net
子供を作ることは投資
失敗する確率が高くなれば結婚しないという選択も当然あり
資本主義社会なんだから自分の思い通りにはならない

659:名無しさん@1周年
15/04/12 22:45:58.85 eGmUClx50.net
>>60
冗談抜きでその方が良いと思うわ
中途半端な夢見て無駄に大学で時間潰すよりも
中学時点で能力別に分けた方がいい
女もサッサと体力あるウチに子供産んで
子供と一緒に高校でも大学でも行って職を求めてもいいんだしな

660:名無しさん@1周年
15/04/12 22:46:28.71 WTh2uZ2z0.net
>>623
いや、割りと真剣に、この国に絶望してるのなら、海外でチャレンジすべきだと思ってるよ
東南アジアで骨を埋める覚悟で頑張れ

661:名無しさん@1周年
15/04/12 22:46:50.55 W3qqvDs6O.net
嫌いな男や女と結婚しなくて済む時代は幸せだよ
したくないのに結婚させられたら女は一生夫を恨んで生きるよ

662:名無しさん@1周年
15/04/12 22:46:57.26 nCU/9BxZ0.net
実家住まい�


663:フやつはだいたい焦ってない 家事も全部親にやってもらってるやつは特に



664:名無しさん@1周年
15/04/12 22:46:59.40 v5NeAuze0.net
>>612
28から初めて動くわけだから…

665:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:01.61 ycVcNizv0.net
>>633
理想を追うけど手に入らないのならどこかの時点で潔く諦める
これも一つの生き方

666:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:02.55 32ksHyuz0.net
>>344
きんもーっ☆

667:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:03.22 qp+7MPrx0.net
まあ、内面よりも外見を重視してる男女が多いこと
早めに結婚したいのなら、内面磨きに努める事だ
男は男らしく、女は女らしくと言った具合に
フェミの言うことなんざ無視して良い

668:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:03.26 p9gD9UJ30.net
>>536
美人で結婚出来ないのは、見てると色々あるよ
周りの嫉妬を買いやすい、トラブルになりやすいから、男に近づけなくなったとか
変な男ばかりに寄って来られて(身体目的の男も含まれる)、男性不信っぽくなる子とかさ

669:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:15.08 YnIMIZaX0.net
わざわざ俺たち紳士は、他の優れた(大笑い)
男性を選んでもらえるよう、女性たちに
他の男性と結婚できる機会を与えたんだよ。
譲ったのw
是非、有効に使って欲しいねwwwww

670:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:23.79 txRtW0Dp0.net
>>604
性に寛容なんじゃなくて女性の人権がなかったんだよ
ボコボコ子供産んで早く死んでいく

671:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:27.31 eluyZKbW0.net
というか結婚してないのは地味で若いときからインドアで家で本を読んでるのが好きって感じの遊ばない人だから
それらが年をとったって外で遊びまくる社交的な人間になるわけないんだから
若い頃からずっとそのまま出会いがないわけで、
結婚相手がみつかるわけないじゃん
年齢が問題じゃないんだよ、結婚してる人は何度も何歳でも結婚してる
独身の人は基本的にコミュ症だから結婚できないんだよ

672:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:31.15 /PCQoBQv0.net
結婚してもしなくても夢はないからなw
将来に希望もてない
二人そろって冷めたメシくうほうがはるかにきついわw
一人で精一杯生きられる時代
いや、それぞれが悟る時代だよ
女は20代前半までが勝負
それ以降はよっぽど運がよくないといい男は見つけられない

673:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:31.75 DuG/ws7L0.net
>>626
嫁さんバツイチだから娘がいた
高校生になったけど毎日楽しいよ

674:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:32.17 1y73JBF00.net
35歳5年後で10%は大きいような気がするけど…

675:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:33.52 tzwaXAwB0.net
>>636
40代の独身女が狙ってるのはイケ面の年下だよw
本当に無謀w

676:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:34.04 kcBLNhcF0.net
これって当たり前の話じゃね?
それまでに結婚できなかったスペックな上に、年齢的な悪条件も加わるんだから、低い数値になるのは当然のこと。
その結婚出来た10%に関しては、職場とか環境的に出会いがなかったりで遅くなっただけだろうし。
それまで結婚してないだけあって、そもそも願望がないってのもいるわけだし

677:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:34.79 UHWFmr7x0.net
>>569
生物多様性の長い歴史をたかが一個体の数十年で否定するとは驚きなわけだが・・・

678:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:38.51 zFn2rprQ0.net
>>641
旦那候補がいなければやばいよ
あと2年で結婚するイメージが沸くならセーフ

679:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:39.77 znY+Foh/0.net
【Q】「49年間彼氏がいません。このまま独身で過ごすか、結婚するか迷っています。
気になる男性もいますが、優しすぎて物足りない気も……。どうしたらいいのでしょうか?」(月乃さん・49・無職・神奈川県)
【A】蛭子能収
「結婚する、しないはどうでもいいんですが、一度は男性と交際してみたほうがいいですよ。
何か得られるものがあるかもしれませんからね。オレが、前の女房を亡くしたのが50歳のころ。
夜が寂しくて再婚したくなったけど、待っていても誰も来ないんですよ。それでファンレターを
よく送ってくれる女性が大阪にいたから「食事でも」と訪ねたら、男同伴でした。
また、事務所には、美人マネージャーと、ワンランク下のマネージャーがいたんです。
美人には「どうせオレなんか」と思い、美人じゃないほうのマネージャーに結婚しようと
付きまとったことも。でも、すぐに彼女も辞めちゃったんです。このときに、「ブスに限って、
いい男を求めている」と気づけたんですが、それも彼女を作ろうと行動したからこそ。
あなたも、まずは猛アタックしたほうがいいですよ。」(女性自身)

680:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:43.15 cQ3wI4YF0.net
人の心配なんてしてらんないw
45歳独身童貞年収300万円の俺の悲惨さに比べたら、
だれもが雲の上の人々・・・

681:名無しさん@1周年
15/04/12 22:47:55.72 5vVFQdqu0.net
いや、35歳過ぎた女はもうゲームオーバーでしょ。
現実的に出産厳しいし。

682:名無しさん@1周年
15/04/12 22:48:01.77 RvFJ9Rmb0.net
>>644
昔からやってる事だよ。
投資と言えばそうだが。
血の繋がり気にすんのはアカだけ(笑)

683:名無しさん@1周年
15/04/12 22:48:11.74 ZW7169CH0.net
子供を作ることがいいのではないだろ。
その子供が成人して30歳の時点で
世の中の生産性に貢献する人間であることが
証明されないと意味のある育児だったとは言えない。
屑な人間を作っても仕方ないだろう。
ナマポの遺伝とかもそうだし。
でも親に金があれば、そういう負債も家庭内で吸収できるけど
貧乏親なら社会に迷惑かけるだけ。

684:名無しさん@1周年
15/04/12 22:48:13.78 5DR+LCtPO.net
33歳無職職歴無し友達0年齢=いない歴とあまりにも特異なケースになってしまうと
こんな平均値何の参考にもならない
どこにも当てはまらない

685:名無しさん@1周年
15/04/12 22:48:17.55 qyzbhE270.net
>>636
ないない
40代の独身女は年下の男しか眼中にない
30代とか20代の男との結婚を狙ってるのが多い
同年代の男は臭いから嫌なんだそうだ

686:名無しさん@1周年
15/04/12 22:48:55.26 S2jbCYpz0.net
嫁き遅れ女の話をずっとやってきたのに、どうして最後の二行でオス孔雀を例に出すんだよw

687:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:03.52 j7W3zOxF0.net
江戸時代では、スペックが低くて家柄も悪くいき遅れそうな女性は
せめてもの子孫のスペック上げを願って
容姿の良い男に頼み込んで、こっそりと種をこめてもらって
子を産み、祖母祖父兄弟と協力して育てたんだそうな。

688:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:21.97 qHeGyaJw0.net
消費税増税の恐ろしさはこれからやで

689:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:24.62 hmIQkDdy0.net
>>656
働いて買い物して帰る
休日は掃除洗濯趣味で終わる
これの繰り返しなのさ。30過ぎてからは
合コンだキャンプだ海だ遊園地だなんて20代まで

690:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:30.30 F38xChc10.net
厳しいも何も本人が重要視してないパターンが多いんだから外野が何言ったところで無駄
この不景気なんかに結婚しろ子供産め且つ働いて稼げとか馬鹿か

691:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:31.14 txRtW0Dp0.net
>>657
お前みたいにただ諦めてる奴は発言するなって
日本社会からもこのス�


692:激bドにも必要ないから



693:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:35.76 G2m9tQi20.net
今の20代女性は35過ぎると出産は厳しいってのを耳にしてるから
正直に焦りを吐露して周囲に助けを求めるよ
誰か紹介して、いい婚活イベントはないかってさ
一般職で一生独身じゃ孤独な貧乏暮らしまっしぐらだからね

694:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:37.78 iKl0/A8b0.net
>>636
年齢はいいとして、何でオナニー禁止とか小遣いゼロとか、
普通の女ならまず言わなそうなことまで結婚相手の条件に入れてんの?
それで独身の方がいい!ってレスもらって、独身の自分を慰めたいわけ?
くっだらね。

695:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:47.10 tzwaXAwB0.net
>>650
まあ大抵は潔くは出来ないんだけどねw
口ではどう言っていようとw

696:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:47.92 s4hJcbxq0.net
35過ぎても問題なく暮らしていけてるくらい金稼いでる女が多い時代なのに
相変わらず結婚に関しては男性側の経済力基準っていうこの認識からまず改めないとね(´・ω・`)

697:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:51.60 /PCQoBQv0.net
>>656
昔の武士や文豪もなんだかんだで結婚してるやつばっかだから
時代の風潮やしきたりが大きいんだと思うよ
コミュ症でも地域や社会の中で嫌でも生きるから
それ相応の行動と価値観に染まる
今は個人主義のいきすぎでネット社会に代表される

698:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:52.09 NpizhmUm0.net
>>653
美人でも積極的な女は早くに結婚してるよ
そういう女は勝ち組すぎて見ててイラっとするけどw

699:名無しさん@1周年
15/04/12 22:49:57.83 pSnEHMtM0.net
ずっと好きだったおねぇさんがまだ独身。
浮気して結婚して後悔しかない

700:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:04.33 yy/PLDr50.net
特殊な芸能人は別として普通の一般人は男も女も35越えると一気に厳しくなるな
結婚したい奴は頑張れ

701:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:09.38 e2jP9MGG0.net
>>653
いるよ、うちにも…
でも、その子は好きな人が忘れられないから
好きじゃない人と結婚できないなら誰とも結婚したくない
結婚も考えてない、恋愛に興味ない人いるよ
美人、33歳、頭も良い、職も良い

702:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:16.73 x9alNTnc0.net
結婚せず子供作らず
公務員を殲滅しよう

703:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:17.50 RvFJ9Rmb0.net
>>657
クビ吊った方がよくね?

704:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:21.75 xTDpACRw0.net
>>655
詭弁
昔でも世界的に見て日本ほど女性に人権があった国はない

705:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:22.39 iuXBLc1j0.net
羊水発言が効いてるだろこれw

706:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:30.29 HpYX2Uzb0.net
>>637
おめ
経産婦なら、まだまだ産める

707:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:35.37 IPYLdnJB0.net
アラフォーの女なんか要らねーよ
子供産めない女にただ飯食わせるなんてバカバカしい
40の女にチンコ立たねーし
こんな女に金使うなら
その金で月に数回風俗行って20代の女とセックルする方が
100倍マシ
貯金3000万あるんで
1人でのんびり生活すんよ
家事も得意だし
子供産める女は
33才くらいまでだろ
子供産めない女は市場価値無いよ

708:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:36.59 HdIh9uvG0.net
>>668
そうでもないんだよ
社会に貢献できる子供が出るかどうかは確率の問題なので分母を増やすことそのものに意味があるんだ

709:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:39.23 28XbLQLhO.net
男女限らず最近は結婚厳しいみたいな統計ばかり出てくるな。ネガティブなニュースばかり。
ケツ叩いて結婚させたいのか結婚願望を崩壊させたいのか知らないが。

710:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:51.46 2PZth0HW0.net
>>670
40代独身女が狙っているのが、自分より年収が高い、20代で自分より年上で頼りがいのあるイケメンの独身男性だろw

711:名無しさん@1周年
15/04/12 22:50:53.20 IR+QiUmu0.net
>>652
お前らを見てれば
内面の性格が腐ってるのは理解できる

712:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:06.57 fkgn9lbC0.net
>>590
だからそれ捏造だってw

713:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:09.62 Yicggvxs0.net
仕事なくなったら死ぬつもり

714:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:18.30 0wZqWBXw0.net
男も女も身分不相応の理想持ち過ぎたんだと思うよ
理屈で言えばあぶれてる女がいるならあぶれてる男が1.1倍いるはず
でもお互いにそういう相手は嫌なんだよね
中年同士・あぶれた同士でくっつくと周りと比べて負けた気持ちになる

715:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:23.96 /mbd8ctk0.net
薬剤師♂
28歳身長161cm55kg
年収515万円
2年間で婚活サイトで30~33歳位の女性に350件位送っても返信率10%未満だよ
どう考えても女性が常に有利
返信すらこないよ
チビ低年収は生き地獄

716:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:25.37 txRtW0Dp0.net
案の定
こういうスレには
結婚できない中年男ばかりになるねw

717:名無しさん@1周年
15/04/12 22:51:54.89 mVg2tYYe0.net
30過ぎたらもう男叩きをやめたらどうかね
それだけでも全然違うぞ
後は「傲慢」を捨てて「謙虚」を身に着ける
女はこれだけで十分

718:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:00.54 Xio1JwEw0.net
真面目ゆえに20代前半から父方の祖母の介護、その祖母が亡くなってからは
母方の祖母の介護をやらされ、家事もひきうけバイトで家にお金も入れ
必死に生活するうちに気が付けば40になったような女性もいる
恋愛など考える間もなく、次は実の親の介護が待っているだろう
何度も若いあなたが犠牲になる事ないんだと説得したけど、彼女は
まず自分のおばあちゃん達が大好きだったし、早々に恋愛なんか
諦めてしまって搾取人生を受け入れてしまってたよ
40過ぎで見合い話がいくつか来てても結局、彼女の家事能力や介護実績目当てで
さすがにもうごめんだと笑ってたわ

719:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:06.42 j7W3zOxF0.net
>>653
西洋のとある民族では
美人の子供が産まれると
わざと不細工な名前をつけたり
汚い服をきせたり
眉毛をつないだり
吹き出物のような化粧をさせたり
日本のお歯黒のようなものを歯にぬったり
して、美貌を必死で隠したのだそうな
そして、正式な相手にだけお見合いで
本当の姿を見せて、正式に結婚をして、嫁ぎ、正体を明かす。

720:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:08.54 /PCQoBQv0.net
>>666
例えるなら、天下統一目前でワイは信長じゃいと東北あたりで挙兵するようなもんだな
如水なら・・・・それでも無理なわけだけどw

721:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:10.27 TW7ngbMo0.net
売れ残ったハゲとまんこを全員素っ裸で体育館とかに閉じ込めて
勝手に交配させまくりゃいいんじゃねえの?
妊娠が確認できたカップルは外に出て
また新たな売れ残りを1人ずつ加入させる
この方法でいいだろ

722:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:12.13 HpYX2Uzb0.net
>>658
養子もらうよりはマシか、まあいいけど

723:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:19.62 p3AewdxL0.net
年収一定以上あってある程度の社会的地位ある男性限定で一夫多妻を認めるとか、
自治体が定める年収レベルをクリアしていれば相応の女性と公的にくっつける
システムとか構築しないと、マジで日本そのものが貧困国になる。
日本の技術や知恵が安く外国に買いたたかれ、好き放題に�


724:ウれ治安は悪化。 日本の伝統を守るものもいなくなる。 マジで国をあげて超少子高齢化対策してもらわないと。



725:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:29.06 eluyZKbW0.net
>>672
江戸時代は貧乏な家の男女は結婚できなかった
家が裕福な順に結婚する年齢が早い
そして長男だけが結婚できて土地家を継ぎ、それ以外は生涯独身で長男夫婦に仕えた
だから今みたいに人口は多くなかった
江戸時代で3000万人くらいだったかな

726:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:29.82 lMi3RmK50.net
日本人って若年婚すげえ叩くし
テレビでてる人間は晩婚沢山いるし
やっぱそういう所も改善しないとダメだと思うわ

727:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:50.26 RvFJ9Rmb0.net
>>690
あざーす。
彼女は産む気らしいが。
まあ、母体も子供にも悪影響かもしれんし。
それは相談して、ちゃんと決めます。
それより、もう生きてる3人を生かしてやんなきゃなー!

728:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:52.28 90ifubdd0.net
35歳で結婚(できない)女なんて糞意地の悪い行かず後家ばっかりじゃねーかw
家族親族からは話題にも出されず、職場ではお局様として若い女性社員をいじめ
ほんと生きてる意味がない

729:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:55.30 e2jP9MGG0.net
学校で一番ブスで授業中、足の爪の垢を掘ってたデブ女が普通に25歳で結婚できたよ
あきらかに、不細工な似ているようなタイプの男と
ブスだから結婚できないってのは、ないw
自分もふつ面だけど、普通に28で結婚したし
全然幸せじゃないけど
正直後悔してる
妥協したけど好きじゃない人と結婚して楽しくないし、ストレスだもん
胃が痛い

730:名無しさん@1周年
15/04/12 22:52:58.81 faubxMcw0.net
ワゴンセールでも10%しか売れないのか。
あとは廃棄処分だな。

731:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:07.60 uJe5b/1d0.net
>>700
だってニュー速自体が・・・

732:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:12.36 pfKhF/+W0.net
20代公務員だけど、女子大生と合コン三昧なのに、
なんでババア相手にしなけりゃならんって思う。

733:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:41.38 MQvT9lgV0.net
>>677
なんで焦るのかさっぱりわからんな
20代の女なら普段から色んな男に誘われるだろ?
その誘いに素直に乗ってりゃそのうちこれは!と思う男にいくらでも出会うよ
なんで婚活イベントなんてのにでなきゃならんの?w

734:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:43.05 0ZTyxXjb0.net
>>647
逆もあるからなんとも言えない。
昔付き合ってた彼氏が私の事が嫌いで嫌いでしょうがなかったらしい。
毎晩「お前と結婚したら悲惨すぎるわ…」とありもしない住宅ローンに悩んでいた。
ありもしない住宅ローンや車で毎晩八つ当たりされてこっちも嫌になって別れたけど、結婚したら本当に悲惨だったと思う。

735:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:44.03 K6A6i+j30.net
結婚できない女は親の介護必須な

736:名無しさん@1周年
15/04/12 22:53:56.95 b822LnMR0.net
むしろ三十五まで売れ残ったオバサンの十人に一人は結婚できるってことに驚いた。

737:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:05.04 vqvvtrPg0.net
森三中の中では一番美人の黒沢さんだけが独身なのが不思議だな

738:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:06.87 61tOvqKP0.net
不特定多数の国民を脅す記事出したら罰金にしろよ

739:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:07.03 s4hJcbxq0.net
26~32歳くらいの男性側を意識&経済面&制度面でもっとテコ入れしないとね
相変わらず結婚って経済面含めて男性主導型であることが求められてる訳で
このくらいの年齢なら金なくて当たり前とかおかしい(´・ω・`)

740:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:09.20 5tw8yH570.net
滝クリも結婚しないなあ

741:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:1


742:0.98 ID:e2jP9MGG0.net



743:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:18.13 HmOdbrAD0.net
>>632
だとしたらやっぱり結婚に妥協は出来ないでしょ。

744:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:42.03 6RbslrLt0.net
>>683
そのおねえさんが独身だからといって
あんたを受け入れてくれるわけではないぞ

745:名無しさん@1周年
15/04/12 22:54:43.60 2PZth0HW0.net
>>696
弟子:城を攻める気がない人はどうするんですか?
孔子:兵士なんだから城攻めろよ
弟子:そもそもなぜ城を攻めないといけないんですか?
孔子:うるせーよ。兵士のクセに城攻めないってバカなの?死ぬの?
弟子:じゃあ、兵士やめて百姓になりますわ・・・
孔子:はぁ?なにいってんの?兵士が百姓あwwりwwwえwwなwwwいwww 兵士が百姓とか恥ずかしくない?
弟子:恥ずかしくはないでしょう。
孔子:いや、恥ずかしいね!社会に対して申し訳ないと思わないの?
    城にも興味ないみたいだし訳けわかんない。人としてどうなの?そんなんだからお前は・・・
弟子:え~、あーそうッスねwwwボク人としておかしいんでwww百姓になりますwwwじゃ

746:名無しさん@1周年
15/04/12 22:55:05.28 /PCQoBQv0.net
>>713
ゴミが人権もつってSFの世界かとおおた

747:名無しさん@1周年
15/04/12 22:55:30.03 G2m9tQi20.net
>>699
若者に仕事の無い田舎じゃモテそう
というかターゲットの年齢下げた方がよくね?
田舎の20代前半女性、これならいける

748:名無しさん@1周年
15/04/12 22:55:38.75 j7W3zOxF0.net
>「ブスに限って、いい男を求めている」と気づけたんですが
エビス先輩が言うと凄みが増すな、この台詞

749:名無しさん@1周年
15/04/12 22:55:40.27 n8vjBp6D0.net
そら満足にガキ産めないババアはいらんわ

750:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:05.09 rCM/Br/T0.net
>>707
ぶっちゃけ一夫多妻になっても
35歳で独身のままのような女に声が掛かる可能性は0だと思う。
本来は普通に結婚してるような美人女をかっさらって何番目かにするだけだな。

751:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:08.82 0qlkYS/d0.net
逆に35歳以上の独身女性は、男性に何を与えることができるの?

752:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:12.69 XNYrs9oJ0.net
実質的に女には18歳から25歳ぐらいの間までしかチャンスは無い。
ただこの年齢の間はそこそこチンコが寄ってくるはずなんだけどな。
そこでチンコより仕事や金を選ぶと後はもう結婚出来ない人生が待っている。

753:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:19.17 omjUClTq0.net
>>720
なまじっか綺麗だったりすると逆に婚期逃したりするもんよ

754:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:19.33 yy/PLDr50.net
妥協婚なんかしても生まれてくる子供お前らみたいなクズだからな

755:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:21.76 JLApJ0xf0.net
女で35過ぎて独身って見た目か性格に必ず不具合がある
特に美人で独身は性格に深い闇を抱えてるからタチが悪い

756:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:28.57 HmOdbrAD0.net
>>718
自分を育ててくれた親の介護は良いけど、
旦那の親ってだけで嫁が介護を押し付けられるのは
納得がいかない。

757:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:30.94 oqiMba2y0.net
これからは独身が普通な世の中になれば世間体とか気にしなくても済むだろうけどね
肩の知から抜いてもっと楽に楽に生きられるかも それまではお互いに苦行な人生だろうけどねw

758:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:34.00 e2jP9MGG0.net
みんななんで無理して結婚するのだろうか
妥協して好きじゃない人と結婚する
恋愛に条件は必要じゃないでしょ
知り合いに33歳の美人がいるけど、イケメンパイロットからアプローチされても
スポーツ選手からアプローチされても、興味ない人いるよ
合コン誘われても興味ない
恋愛に興味ないっていうか、元カレが忘れられないんだろうね

759:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:43.88 BcPdLVfp0.net
結婚する気がないから35歳で独身なのに
5年後の既婚率とか大きなお世話だ
一部の売れ残りが関係ない人巻き込むのやめろ

760:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:44.45 YnIMIZaX0.net
>>699
婚活サイト利用してる女性は質が悪い。身元も怪しい。
利用するだけ時間の無駄。
200万円ぐらい結婚式に出す気があるなら、
結婚式場主催の互助会みたいなのに入会して
斡旋してもらえばいい。担当のおばちゃんが歩合制で
つくから、職有る人ならすぐ身元が確かな女性が見つかるぞw

761:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:50.57 zFn2rprQ0.net
>>733
ストレスじゃね?

762:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:53.40 eluyZKbW0.net
>>716
いろんな男に誘われる女は容姿上位10%くらいだよ
男は正直だ
可愛い子以外は相手にしない

763:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:53.75 txRtW0Dp0.net
男のほうが相当余ってるのに
ここの男はいい気なもんだなw

764:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:57.25 tni97+u80.net
>>645
フランスがそういう仕組みだよね
コレージュ11歳あたりから職業コースと進学に分かれて
リセ15歳から完全に分化
BAC受けてグランド・ゼコール行けるのは一握り
女の子の場合高等教育受けてもその分野の専門・博士レベルじゃないと意味ない
意味のない大学進学はさっさと辞めさせるべき

765:名無しさん@1周年
15/04/12 22:56:59.38 ZW7169CH0.net
まあ、女は大変だよ。
子供産まされて
疲れてるのに寝ないで育児して
家事もほとんどやらされて
教育費足りないから共稼ぎして
疲れて帰ってきても家事やって
姑のいびりや嫌味に耐えて
近所づきあいもしんどくて
主婦同士の見栄張りあいにも疲れ果てて
自分の親と夫の親の介護もやらされて
子供の問題は責任全部母親丸投げで
くたくたに疲れてても寝れなくて
これじゃ、金がないと悲惨だ。
結局は金があれば不満が解消される。

766:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:06.20 p9gD9UJ30.net
>>682
うん、積極的で気が強い美人は結婚が早い気がする

767:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:09.94 m2cxhikWO.net
>>708
それは武家の話だろ。
武家以外の家はサッサと手に職を付けさせて家から追い出した。

768:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:14.01 UHWFmr7x0.net
>>701
>「傲慢」を捨てて「謙虚」を身に着ける
男女平等、男女共同参画が喧しい今の日本のようなフェミニズム社会では
女性にとってそれはあり得ない選択肢だと思うよ

769:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:14.39 ZisROxZA0.net
ゲームセンターに行けばいい
イケメン独身で彼女ナシが多い

770:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:21.77 UwCRlK/f0.net
あの綺麗な岡田奈々だって未だに独身だし

771:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:25.09 DQe55aDy0.net
ズバリ言ってしまうと、理想が高いんだと思うよ?
35歳の同年代のおっさんとなら結婚できると思うんだけど?(´・ω・`)

772:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:29.01 Jy1HhQ260.net
>>709
うむ。子育てしながら成長するもんだ。
昔は鳶職で事故を招きやすい奴には親方から
「結婚して身を固めろ」って促されたらしい。

773:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:35.19 tzwaXAwB0.net
>>720
あれは完璧なメンヘラだから。

774:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:40.58 AchlU32X0.net
外国は日本より雇用状況が厳しいだろ
職を求めて外国に行ったらもっと大変だろうと思う
外国行きを無責任に勧めるべきではない

775:名無しさん@1周年
15/04/12 22:57:58.30 edo/Q1jP0.net
ごめんね。たまたまこのスレッド目にしたから
ちょっと発言して消えるね。
俺は40代半ばで人生独身貴族みたいに楽しんできたけど
最近、結婚して子孫を残そうと真剣に考え始めた。
そこで、相手を�


776:Tそうと思ったら、30代後半は無理だわ。 だってまともな子供産める可能性低いだろ? どんなに社会的に素晴らしい人生だったとしてもまともな子供産めないんじゃ生物学的にアウトだろ。 人種差別とか男尊女卑とか関係なく全地球的な感覚だと思うよ。 まあ、それでも私は人生がんばってきたとか言ってる女は年下の世間知らずの男を捕まえるんだな。 破綻は目に見えてるが。。。。



777:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:03.30 RvFJ9Rmb0.net
>>747
それ、全部オレがやりたいなぁ

778:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:05.89 3EBLzp2HO.net
>>1を書いたのは男だよな?なんか文体からオカマみたいな口調を想像した

779:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:10.16 eluyZKbW0.net
>>749
農家の働き手を追い出すわけないだろ
今だって海外から研修生を呼び寄せてるくらいなのに

780:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:12.89 zwyXO/yf0.net
>>736
親にも責任あるよそれは。
妥協婚(バツ2)くらいの奴はろくな奴がいない。
まあ、子供も親に似てクズみたいだけどな。

781:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:17.60 yS1jFzLo0.net
>>699
年収は問題ないだろ
身長は仕方ない部分もあるかもしれない
それより何よりターゲットを間違えてないか?
好条件過ぎて30代は逆に引きそう

782:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:21.01 XNYrs9oJ0.net
>>745
男は女みたいに年取ったら子供作れなくなる訳でも何でも無いしなあ。

783:名無しさん@1周年
15/04/12 22:58:37.56 s4hJcbxq0.net
>>745
クリスマスぼっちでもそうだけど、一夫多妻できるわけでもなく江戸時代の江戸みたいに
人口比が男が多い訳でもないのになんで男の方が余るんかね
まあ女の余りなんてシビアすぎてネタにもできないからだろうけど(´・ω・`)

784:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:02.36 zFn2rprQ0.net
>>699のコピペにマジレスしてる奴はなんなの?

785:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:13.58 HpYX2Uzb0.net
>>710
40くらいまでは、大丈夫だろ
初婚で35越えとは違うって

786:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:14.82 JLApJ0xf0.net
>>712
ドンマイ
おれも焦ったわけじゃないがブスな嫁をもらってしまって後悔してる
出会い系で美人な彼女と出会ってやりまくってストレス解消してるわ

787:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:34.43 V1Wo4uHCO.net
>>323
わかった。任せておけ。

788:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:38.22 e2jP9MGG0.net
みんななんで無理して結婚するのだろうか
妥協して好きじゃない人と結婚する
恋愛に条件は必要じゃないでしょ
知り合いに33歳の美人がいるけど、イケメンパイロットからアプローチされても
スポーツ選手からアプローチされても、興味ない人いるよ
合コン誘われても興味ない
恋愛に興味ないっていうか、元カレが忘れられないんだろうね
私なんか仕事諦めて妥協して結婚したけど
専業主婦だけど後悔しているよ
独身が羨ましい
好きじゃない人と結婚するんじゃなかった
毎日胃がいたい
いつか犯罪犯すんじゃないかって思う

789:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:40.37 SRjPvkAU0.net
>>744
それはひどい偏見だ
確かに男は可愛い子しか誘わないが
それは自分から見て可愛い子だ
そして男の好みは千差万別だ
どうみてもブサイクな女と好きで付き合ってる男も多い
そうじゃないとクリーチャー同士の夫婦の存在が説明できない

790:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:45.54 UEudQBkV0.net
>>122
無いと思うよ、それ以外のことでも
武道や伝統工芸でも、引き継いでるの大抵男やし

791:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:46.89 /PCQoBQv0.net
>>724
結婚しないと何の価値もない人生だからな
ステータスとして意地でも結婚する
勿論、3高な感じでスムーズに結婚するやつもいるけど、それはごくごく少数

792:名無しさん@1周年
15/04/12 22:59:54.97 q5Z+72QZ0.net
子供いらないならいいけど、
そうでないならこうなるわな

793:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:02.32 G2m9tQi20.net
>>716
地方で地味な女友達だけと付き合ってきたような女だと
華やかな交友を持つツテが無い場合が結構あるんだわ
そのせいか街コンはどこも盛況、30オーバーが来ると浮くくらい

794:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:02.34 EBcWnx2t0.net
>>696
ん?

795:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:11.51 yy/PLDr50.net
>>745
ホントそれ
男の方が結婚厳しくて余りまくってるし

796:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:25.03 ZW7169CH0.net
じゃこうか。
子供産みたくなくて
自由な時間が欲しくて
睡眠時間は削りたくなくて
相手のために働きたくなくて
男の親の介護したくなくて
姑とつきあいたくなくて
夫の世話するのがうざい
そういう我儘な女は
独身でいたほうが無難てか。
ま、金があればいいんじゃね。

797:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:25.08 9WR0edzB0.net
東大卒、不動産会社勤務で年収8百万円
美人、性格完璧、家事完璧な知り合い31歳だが彼氏ができない
なぜ

798:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:30.47 yT2JtNMz0.net
>>694 新卒で経験年数10年以上みたいなもんだな。

799:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:41.98 HdIh9uvG0.net
>>770
男からみた女の容姿に関する好みは逆と比べて多様性は少ないと思うが

800:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:40.86 JZjVVvO50.net
>>745
女のほうが結婚しやすいんだから
女が焦ることないのにねw

801:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:49.53 m/vvzW6w0.net
大事な時期、不倫で捨てられた女性は多いね。
不倫まで行かなくても女房持ちと飲み歩いて遊んでて年取って捨てられるOL。

802:名無しさん@1周年
15/04/12 23:00:53.70 5vVFQdqu0.net
>>699
28歳で年収515万って十分高いでしょ。
俺で年収500万超えたって35歳なってからだし。
世間的には高年収とされてる公務員なのにw

803:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:00.66 +2YNyo7l0.net
>>699
背は低いかもしれんが低年収じゃないじゃん
女性の希望年齢下げても十分イケそうだが?
婚活サイトじゃなくてちょっと金かかるけど普通の結婚相談所かお見合いおばさんのがよくね?
婚活サイトだと身元も怪しい変なのとか中絶や離婚歴やガキいるの隠してる変なのも多いし
木嶋佳苗みたいな詐欺師もおるでー

804:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:06.72 hjhfBQVz0.net
うちの会社にも超美人な30後半女がいる
あれなんで結婚しないんだろうな
する気があれば引く手あまたなのに

805:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:10.33 gBYKVSnGO.net
ここまで美人だとアラフォーでも需要があるが…
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www.officiallyjd.com)
URLリンク(two-tone-cat.c.blog.so-net.ne.jp)
ま、自分もまんざらではないと勘違いしているBBAばかりだからな
ID:IR+QiUmu0←頭冷やして泣きながら独り寝しなよ

806:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:10.71 7xJFQ7pF0.net
不倫中か
化石処女か
プライド高尚は結婚しない。

807:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:20.99 AKtPUUfe0.net
俺いろんなデータ見てたけど
面白いのが戦後の団塊世代からすでに未婚者が増加傾向にある事実
つまり勝ち組しか子供作れない世の中にはとっくの昔になっている
その勝ち組の子供が今、結婚出来ないとか喚いてるわけで
これって完全に家が没落してるんだよね

808:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:33.78 e2jP9MGG0.net
>>770
学校で一番ブスで授業中、足の爪の垢を掘ってたデブ女が普通に25歳で結婚できたよ
あきらかに、不細工な似ているようなタイプの男と
ブスだから結婚できないってのは、ないw
自分もふつ面だけど、普通に28で結婚したし
全然幸せじゃないけど
正直後悔してる
妥協したけど好きじゃない人と結婚して楽しくないし、ストレスだもん
胃が痛い
>>777
相手が本当に好きな男だったら我慢できるんじゃない?
好きじゃない相手だったら一緒の空間にいるのも苦痛
何でみんな好きじゃない人と結婚できるの?妥協って何?wそれで楽しい?
結婚できたーってステータスほしいだけじゃんw
胃がいたくならないの?

809:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:49.96 lMi3RmK50.net
>>746
大学進学って出会いのために行くから無意味ではないんじゃない?
一番良い年齢の未婚男女が仕事以外で自然に大量に集まる最後の機会だぞ

810:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:51.68 VrrfSxy+0.net
後取りできひん

811:名無しさん@1周年
15/04/12 23:01:55.62 /mPspkmF0.net
>>713
BBAがガス室で苦しみながら死んでいく姿の中継とかテレビやネットで流したら、結婚率もあがると思ってる

812:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:02.96 2PZth0HW0.net
>>745
自然界では男は余って当たり前。
男が売れ残るのは極めて自然なことなんだよ

813:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:05.62 zFn2rprQ0.net
コピペにマジレス部隊はどっから動員されてるんだよww

814:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:07.72 DQe55aDy0.net
>>757
マジレスすると、40代半ばを相手にする30代前半以下はいないと思うわ。

815:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:17.84 eFkYifSX0.net
>>778
そりゃあムリだわ

816:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:18.89 ICBypq/tO.net
35歳の美人独身保育士の知り合いがいる。
保育士とは言っても地方公務員だから高収入。
本人はすごく結婚したがってて、友人も多く休みもほとんど友人や仲間と出かけてる。
結婚出来ないのが不思議だなあ、って思ってたんだけど、しばらくしてなんだか納得した。
妙に野心家というか、例えば大勢で飲み会に行って二次会に行こうと言う話になった時に、
一緒に行って一番自分を利する人と行くんだよね。
例えば、会社の飲み会で人数多いから二次会が数グループに分かれたとする。
仲良しの子逹がいるグループじゃなくて、部長や取締役がいるグループと一緒に行く、って感じ。
それを見て、男性独身者を紹介するのを止めたw

817:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:24.68 qi3FXuvD0.net
>>778
年齢だろ...
もしくは性格が悪い

818:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:25.71 pfKhF/+W0.net
>>783
町役場お疲れ様です

819:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:31.62 Kc5UZ8QW0.net
>>778
スペック高過ぎってのは気後れされてそう

820:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:32.81 IPYLdnJB0.net
一番悲惨なのは
子供が欲しくて結婚したのに
子供が出来ない夫婦
それ考えれば、オマイら幸せだぞ
35才以上の女なんて
子供できないのが普通だから
結婚しないで独身を謳歌した方がベター
ちなみに体外受精1回40万~50万かかっからw
10回やったら500万だw

821:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:36.53 ELBtUTHP0.net
>>778
完璧な女性は、一人でいてください
状態
弱味を男性に見せるのも、テクだよな。

822:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:44.38 yy/PLDr50.net
>>764
60歳以下は男の方が多い
女は寿命長いからそれ以上は女の方が多い

823:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:48.99 CnNlQoRW0.net
結婚だけがすべてじゃない世の中なんだよ。
二人でいがみ合って生きるより、一人で生きたほうが楽

824:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:53.10 HdIh9uvG0.net
>>778
女で東大卒はむしろマイナス要因

825:名無しさん@1周年
15/04/12 23:02:54.02 WDCK++O60.net
今の所、女の場合なら子作りする事を考えなきゃ貰い手はある
後、結婚する気のない奴は持ち家買っといた方がいいぞ
じじいになると賃貸契約が厳しくなる

826:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:00.33 zwyXO/yf0.net
>>778
何か違うもの優先してない??金とか仕事とか趣味とか。
いくら容姿端麗でも、本人にその気がなきゃ、彼氏すらできないよ。
その人、彼氏ほしいと思ってないでしょ。

827:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:19.81 m2cxhikWO.net
>>760
今と違って全生活を労働に費やしていたし、農作物の単価も低くなかったもの。
自分の家族だけで耕せないほどの土地持ちなら、身内を養うより小作人に土地を貸した方が楽でしょ。

828:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:21.81 jjndf88m0.net
高望みしてるからだろ 30過ぎても年収がとか
身長がとか言ってるからね すでに選ぶ方から
選んでもらう方になっているということに
気が付いてねえんだな そういう中年婆は
一生独身でも明るく楽しく暮らしていけんだろwww

829:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:28.07 DQe55aDy0.net
>>778
本人が結婚望んでるの?
望んでるとしたら理想が高いんじゃないですかね?(´・ω・`)

830:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:29.73 3tS7Psiz0.net
子宮に能力が残ってさえいれば、まだ需要がある。
まぁ頑張れ。

831:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:30.66 mPWXV0+y0.net
>>774
若くて綺麗でも男から全然誘われない女もいると?
周囲の男たちは何やってんだろう?
男がめちゃくちゃ余ってる東京からすると羨ましい話
東京の女はよほどひどいのでなければ彼氏もちばっかだから

832:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:38.77 9WR0edzB0.net
>>796
なぜだ
理由を教えてくれ
年収が彼女を上回る男はそれなりにいるだろ

833:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:50.54 RvFJ9Rmb0.net
>>766
だから、オレは別にいらないよ?
って言ってるのに…
産むと言われる。
いや、経済的なもんもあるしな…。
そりゃ、生まれてくれたら嬉しいが。
今、生きてる3人の人生もある。
なんて、幸せな悩みなんだろーな?
…とか、思う。
あんま血は気にしないからな。
子供は好きだし。
ちなみに、男2人、女1人。
悩み聞いてくれてありがとな。

834:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:50.96 XNYrs9oJ0.net
>>776
男は女みたいに年取ったら子供作れなくなる訳でも何でも無いんだから
そりゃ余裕なのは当たり前だろ?
いざとなったらフィリピンでも行って口減らしされそうな
若い子買えばいいだけだしな(笑

835:名無しさん@1周年
15/04/12 23:03:51.88 wPu9zU4p0.net
>>18
出会った時に既に35歳だとしたら
付き合って結婚して子供産むころには40前後
そう考えると無いわな
適齢期から10年遅い

836:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:05.31 F7EEam8Z0.net
現実の数値はこんなもん
5年間で結婚できる確率
35~39才男性 9.7%
35~39才女性 10.8%
40~44才男性 1.8%
40~44才女性 4.1%

837:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:07.36 j7W3zOxF0.net
IQが日本で一番高い人が言ってた話の内容をまとめたもの。

社会みんなで子供や年寄りを守り、養うように、病人や障害者や貧乏人や
犯罪者を養うために社会があるそうです。
それが人間の自我と自由の由来だと言います。
一族のダメ人間のために、一族の結束と経済活動があるのだそうです。
役に立たない人間を養うために、みんなで一生懸命、働かなければなりません。
それが人間の素晴らしさだそうです。
日本各地の餌付けされたニホンザルのグループでは、奇形が多発します。
餌に含まれる残留農薬のせいではないかと言われていますが、
先天的な病気を、こまめに間引かずに繁殖させたのが原因だと言います。
自然な状態では、奇形や病気の猿は繁殖するまでもなく、死に絶えて行きます。
自然淘汰を停止すると、奇形の発生率が天井知らずに増えて、その種は絶滅します。
奇形や病気を、みんなで支え合う知恵を身につけて、猿は人間に進化ました。

838:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:13.48 2PZth0HW0.net
>>757
40代中半で結婚相談所に登録すると、紹介される女は40歳以上ばかりだよw
それも、デブでブスで無職ばっかり

839:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:20.93 +fqgSz9F0.net
大きなお世話だろ。
俺は離婚したいわ

840:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:24.54 e2jP9MGG0.net
>>778
>>798
何故も何も


841:、生活が充実してて恋愛に興味ないんじゃないの? みんながみんな結婚したいって思ってるわけないじゃん そんな事も考えられないの?アスペ?電波? 視野が狭すぎワロタ



842:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:28.29 BHuhTHkI0.net
結婚したいけど三十路女は結婚できないみたいなミスリードはいかがなものでしょうか。
35歳独身の時点でかなりの割合の女性が結婚に興味がない、例えば仕事に打ち込んで充実したライフを送っていると考えるのが普通でしょう。
結婚しない女性=負け組みと男性は思いたいのでしょうが現代の女性は昔に比べたらかなり自立しています。
それは甲斐性のない日本人男性が増えたのも一つの要因となっています。

843:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:32.04 rB4SgrHt0.net
>>776
でも男は誘う側だからねえ
誘われる側よりも誘う側のほうが強いんだ
誘われるほうは待ってるしかないんだから

844:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:41.17 A2yIP9pY0.net
25歳までに結婚して子供を出産した女が真の勝ち組ですなあ。
たとえ結婚相手がDQNであっても、です (^o^)ノ

845:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:43.34 0wZqWBXw0.net
>>763
いかにも子供のいない人間の発想なんだよね
作るだけじゃなくてそのあと育てるのに20年だよ
35-45で作ったとして体力的・経済的にどうなるかって話じゃん

846:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:49.16 VrrfSxy+0.net
親が許さない

847:名無しさん@1周年
15/04/12 23:04:56.51 ZRdz1ZXC0.net
>>703
賢い

848:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:05.70 IhWGHY8H0.net
友達が多く休みはほとんど友達と出かけてるような人は結婚できないんだよ。

849:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:06.17 Lnin4lui0.net
この手の話題でいつも思うんだが、
「で、こういう高齢独身者を国家として将来どうするの?男女共に貧乏人多そうだし。福祉クレクレ確定の小梨乞食はガス室?」
はあまり議論されないよね。
世代間所得移転方式の現状の社会保障の維持の問題以外なら、独身か既婚かなんて個人の自由でFAなのに。

850:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:06.27 UWRLbfQl0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

851:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:10.69 UHWFmr7x0.net
>>780
生物学的には全く逆だとおもうよ
男性はばらつきが大きいが女性は逆に狭いと思う

852:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:11.55 DQe55aDy0.net
>>813
なんで年収だけで考えるの?
彼女が年収が私より上なら誰でも良いって言ったの?
仮にそうなら、該当者は多いと思うけど?

853:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:25.31 eluyZKbW0.net
>>757
結婚相談所の人も言ってたよ
40代の男は20代の女と結婚したがる(でも20代の女は40代の男とは結婚したがらない)、
好みが煩くて写真で見てつっぱねる、見合いしても1回目で会話が続かないとすぐに次に行こうとする、努力して関係を作ろうとしない
だから結婚できない、と

854:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:27.98 5vVFQdqu0.net
>>746
禿道
大学全入とか意味不明
中学から高校で2/3に、高校から大学で1/3にフィルタリングすべき。
無駄な教育費を掛けるなんて意味ない。
頭無くても学歴欲しい奴は金積んで私学行くべき。

855:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:28.93 ZzcCNG4H0.net
結婚する気がない
もしくはしたいが半端な相手とするくらいならいいやって人も多いだろう

856:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:30.53 F7EEam8Z0.net
>>815
女の「妊娠する能力」が低下するように
男の「妊娠させる能力」も低下するし
障害児が生まれる確率も男女共に高齢になれば増える
女はそういうのがわかっているから35過ぎると結婚を諦める
男はそういう現実を直視できないので35過ぎても結婚できると思いこんでいる
でも、現実の数値はコレ>>817

857:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:35.34 W2iWpJbS0.net
>>745
男の国際結婚と同性愛者は女に比べて多いから
ちょうどいい感じになってると思う

858:名無しさん@1周年
15/04/12 23:05:42.02 GXQVRz1F0.net
>>780
そんなことはないと思う
俺みたいに誰も注目しない地味な女ばかり好きになる男もいる
俺みたいなのでも振られまくりだけどねw

859:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:04.59 tzwaXAwB0.net
>>814
あんたとの子供が欲しいんでしょ、絆というかなんというか。
他の子供の事考えると微妙だけどね。

860:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:05.81 YPQaUGcS0.net
まぁ今の35くらいの女性はかわいそうだわw
子供の頃バブルでキャリアウーマンだ女性の社会進出だと煽られて
就職する頃には超氷河期。収入も就職先も微妙であれよあれよという間に35
同世代の男以上にかわいそうだな・・・改めて思ったw

861:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:16.55 v5NeAuze0.net
35歳なんて大学卒業したらすぐだからな
いや、30歳で考えてみるべきか
となると30までに7年ちょいしかない

862:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:16.80 wPu9zU4p0.net
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(up.mugitya.com)
男性が群がるのは20代の女性ばかり
30代の女は相手にされず
URLリンク(up.mugitya.com)
女性の平均初婚年齢29.2歳
夫との平均出会い年齢24.3歳
これが現実

863:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:17.68 yT2JtNMz0.net
>>778 上昇婚指向なの?自分以上のスペックしか目に入ってないんだろ。

864:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:27.54 QAN6C5Fg0.net
48な俺だが
相手40歳までドストライク
バッチコイ!

865:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:28.66 VrrfSxy+0.net
倖田のせい

866:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:29.41 j7W3zOxF0.net
自然が間引いていたのでは、何億年たっても、猿は猿のままで、そのうちに
自然の環境変化に適応できずに絶滅します。
間引かずに、みんなで支え合うを知恵を身につけた人間は、奇形や病気ばかり
になり、それが個性になったそうです。
今までは自然の側で、一律に個体の行動を設計していましたが、個体の側で、
それぞれの個体の状況や経験に合わせて、具体的な行動を決めることから、
自我が発達しました。
自然のすることを、個体が代行していますが、個体は具体的な状況や経験を
考慮して、行動を決めます。自然が一律に決めていたのでは、状況や経験と
いう曖昧な関係を規定できませんでした。この関係の中に、自我の由来があります。
みんなで支え合う関係を大切にして、個体の行動を自己規制することを、自由と言います。
こんなことをやってのけたために、猿は病気や奇形ばかりになりながらも、
生き延びることができました。
個性が社会を支える知恵を覚え、猿が人間になり、人間は自由になりました。

867:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:47.78 Kf/aZYHT0.net
いい歳してイケメン()にこだわる女ってどうかしてるよな
精神的に幼いままだから結婚できないんじゃね?
いつまでも少女漫画脳から抜け出せていない

868:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:49.96 H/OJ7gh70.net
>>745
そのフラストレーションの捌け口がやっぱりこれなんだよなぁ

869:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:50.43 ZisROxZA0.net
東京に住むから独身になんだよ

870:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:50.56 e2jP9MGG0.net
>>822
同意
中学高校、一番ブスで電波だった女さえも結婚できるんだから
それを勝ち組っていわれてもwww相手はちょっとおかしい不細工だったし
私も親のせいで妥協して結婚したけど、後悔してるわwww
毎日胃が痛い
仕事諦めて、好きでもない男と結婚して、見栄えはいいかもしれない
けど毎日胃が痛い
美人で33歳独身の友人がいるけど、好きな人以外とは結婚する気はないっていってたの理解できたよ

871:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:55.60 eyAhuEra0.net
35歳から10%も結婚できるのが驚きだ
バツイチ同士ならわかるが

872:名無しさん@1周年
15/04/12 23:06:59.29 oqiMba2y0.net
>>745
女性の方が切実な筈じゃないのかな
近所との世間話とかはそんなことに関心が集中してる様だし
当事者からすれば大きなお世話なんだろうけれど その辺り如何だろうね?
っかこの手のスレは伸びるぞー つまりそれが2ちゃんの連中の実態って気がするね

873:名無しさん@1周年
15/04/12 23:07:03.04 yhLKbLtqO.net
>>705
蟲毒?

874:名無しさん@1周年
15/04/12 23:07:09.89 ICBypq/tO.net
>>778
東大時代に同じ東大生の彼氏を作って結婚しなかったのがダメだったね。
最大にして唯一のチャンスだったんだよ。

875:名無しさん@1周年
15/04/12 23:07:09.82 kWcfbIZN0.net
>>806
正に結婚する気ないから、家買った。
ローン控除終了の10年後に完済予定。
子供欲しいと思わないし、自分で稼いだ給与は好きなように使いたいから結婚願望ゼロと達観した。
彼女いるけど、金と時間無駄に使うから別れるよ。
年取るとHも面倒くさくなってくるし、30過ぎの女は性欲強くて疲れるだけ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch