15/04/12 21:48:11.95 GhkRcchn0.net
■地方はなぜ衰退したか
地方が正しい情報を拒否したからである。
万年赤字だった地方自治体に国が支援をして景気が維持されていたのだが、どこからか
「地方の富を中央が吸い上げている」と 事実と正反対の宣伝が地方紙を中心になされ、その結果
「地方分権」が通ってしまった。
地方分権とは自分の予算は自分で調達していいよということで 国からの支援を減らす制度であるのだが
正反対の情報を得ていた地方はこれに大賛成し、結果として地方の衰退をもたらした。
東京だって仕事のためのビルや工場や道路でびっしりと埋まっていて その上でやっと黒字なのに、田んぼしかない地方が
そうそう黒字になってたまるか