15/04/11 12:44:25.03 *.net
自民党が昨年の衆院選前、テレビ朝日の番組内容に対し、「公平中立」を求める文書を出していた。
自民は「圧力ではない」と説明するが、メディアの専門家によると、
個別番組への文書は異例だといい、
番組への介入と受け取られかねない行為との指摘もある。
自民の文書は昨年11月26日付で、福井照・報道局長名で出された。
衆院解散後の昨年11月24日、テレビ朝日の「報道ステーション」が
アベノミクスについて報じた内容について、「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
それ以外の国民には及んでいないかのごとく断定する内容」と批判。
「意見が対立している問題については、多くの角度から論点を
明らかにしなければならないとされている放送法4条4号の規定に照らし、
同番組の編集及びスタジオの解説は十分な意を尽くしているとは言えない」と指摘した。
URLリンク(www.asahi.com)
2:名無しさん@1周年
15/04/11 12:45:03.71 UCQbKRNw0.net
自民党のネット対策担当 世耕弘成官房副長官に原発関連企業から750万円の企業献金
スレリンク(poverty板)
3:名無しさん@1周年
15/04/11 12:45:47.42 cOMMVLmb0.net
>asahi.com
4:名無しさん@1周年
15/04/11 12:46:46.76 ud8W+do40.net
報道ステーションのディレクターは韓国人
公
5:正中立な報道が出来るはずがない テレビ朝日は放送免許をはく奪したほうがいい
6:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:08.15 3dZAftBP0.net
スポンサーも悪いんですよ
7:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:10.83 IFzZA62L0.net
「中立を要請」
当たり前じゃん
8:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:18.18 EyQfvigY0.net
面倒くさいから親玉の免許停止で
9:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:18.56 Z+FkJ09Q0.net
え?中立要請がが圧力 馬鹿か
10:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:46.71 YxHl+jQ80.net
実際、異常なレベルで偏ってるもんな、報ステは。
11:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:46.80 zhMxuECR0.net
テレビで反論すれば良いのに、
新聞で付け火か。
12:名無しさん@1周年
15/04/11 12:47:51.75 tp+BvS8a0.net
では 新聞各社も圧力をかけられないように各種優遇税制を返上しましょう。
13:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:03.75 HW+0qJ7d0.net
サンデーモーニングの方が酷いと思う。
14:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:06.17 5Ro7Ta070.net
アサヒドットコムwwwwwwwwwwwwwwwwww
15:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:11.79 c5PNjGoo0.net
そりゃもう全然中立じゃないもんな。
16:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:18.42 /GhipeLX0.net
うまく朝日を手なずけたなGJ
17:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:28.11 xeWbEjIO0.net
椿事件の朝日が身内を擁護してるだけの記事
18:名無しさん@1周年
15/04/11 12:48:33.47 GBm5Gozz0.net
放送法の確認が圧力って?
日韓ホンディとアカヒは同じ論調なんだな。
19:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:16.48 BIKZjcxv0.net
報ステは真面目に酷いからなw
妥当じゃね?
20:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:19.99 kR65G6JS0.net
放送する側とされる側が放送内容に注意を払うのは正しい緊張関係ではないのか?
21:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:27.80 XNlYbFSr0.net
自民党の嫌がる報道は、するな。
政権与党の割には、器が小さいこと。
日本を治める政党がこんな狭量では、諸外国には、勝てない。
22:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:33.77 7SY//HGC0.net
メディアの専門家って誰だよ
23:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:36.46 lDRYkJec0.net
報道という凶器を振り回してるような連中には
刑事罰与えてもおかしくないだろ
24:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:51.80 MoUaD14/0.net
放尿ステーションを喜々としてみるのは、反日売国奴特亜種くらいのもの。
他に見るひとがいるならばテレビ朝チョン日を監視する為に見る人くらいかな。
25:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:54.75 dEWVj4Rc0.net
読売にも中立を求めたいな
明らかに政権寄りだから
26:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:56.66 E1RM8Oa20.net
嫌なら放送するな
27:名無しさん@1周年
15/04/11 12:49:57.04 UUxplpvV0.net
アペチョン
街の声が聞こえないふり
28:し。
15/04/11 12:50:26.34 TMI5PVNr0.net
あさひは
いい
問題ない
気にする奴らが
臆病だお
Σ(・ω・ノ)ノ!
29:名無しさん@1周年
15/04/11 12:50:51.34 u0Ve0D3N0.net
一方的に政府の言い分を垂れ流し民主、維新、共産をディスってる読売新聞はいいのかw
30:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:04.91 7SY//HGC0.net
左翼ゴリゴリのサンデーモーニングにはないのかな?
31:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:16.15 qUbVbcoC0.net
朝日には破防法適用すべき。
32:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:16.50 YxHl+jQ80.net
>>24
新聞と放送法で中立が義務付けられてるテレビを一緒にするなよ、読売に文句があるなら読売に言え。
33:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:27.41 xeWbEjIO0.net
>>26
TBSや朝日が選別した偏向的な街の声だけを聞く必要は全く無いわ
34:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:35.47 QYu8RfXB0.net
>>24
野党が中立を求めて抗議すればいいしw
35:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:37.97 wunHd1jh0.net
テレ朝は、昨年11月24日の「報道ステーション」の
アベノミクスについて報じた放送を
何回も再放送しろよ
それで国民に、この放送が政治的に公平か否か、
判断してもらえばいいよ
それができないのなら、
テレ朝は、相当に後ろめたい点があるんだろう
36:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:40.27 yZXYvqkc0.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
それ以外の国民には及んでいないかのごとく断定する内容」
そのとおり、まちがいなし、報道の政治介入
37:名無しさん@1周年
15/04/11 12:51:51.37 okSz6h1u0.net
あべくんもなべつねさんには逆らえないでしょうからね
38:名無しさん@1周年
15/04/11 12:52:02.02 2R29cesP0.net
>>20
句読点は難しいか、チョソ?
39:名無しさん@1周年
15/04/11 12:52:06.38 qJ2MbllY0.net
テロ朝「いつでも中国の立場だから中立アル」
40:名無しさん@1周年
15/04/11 12:52:09.75 2ptHpQjY0.net
>>1
中立を守るのが嫌だってこと?w
41:名無しさん@1周年
15/04/11 12:52:32.07 Wst5uvBV0.net
安倍「わかったな?これ以上は言わないぞ?」
42:名無しさん@1周年
15/04/11 12:52:46.33 ezui0gS80.net
報道ステーション
サンデーモーニング
NEWS23
誰がどう見ても公平中立ではない
43:名無しさん@1周年
15/04/11 12:53:09.28 7SY//HGC0.net
街の声とかいってああいうの流す意図が自分の主張を代弁させるためだからな
44:名無しさん@1周年
15/04/11 12:53:16.61 gO4z5JpG0.net
自民党は時代錯誤だね
大政翼賛会か
45:名無しさん@1周年
15/04/11 12:53:47.77 QlQYM/T30.net
ディレクタは韓国人で、
女性キャスターが殴られて頬に湿布張ってた時もあったな。
偏向報道暴力ヤクザの似非人権似非平和似非平等主義者には破防法は妥当だろ
46:名無しさん@1周年
15/04/11 12:53:47.83 e3P5DX8R0.net
>>24
新聞は別に問題ないぞ?
報道機関だからニュースは言われる。
ワイドショーは報道じゃないからやりたい放題
報道ステーションじゃなくてワイドショーステーションにすればいい
47:名無しさん@1周年
15/04/11 12:53:49.46 c5PNjGoo0.net
アイムノットアベ
な放送するもんね。そりゃもう笑えるレベルで偏向w
48:名無しさん@1周年
15/04/11 12:54:22.09 zU0BLVW00.net
■ 安倍晋三は原発テロリスト・日本破壊テロリスト ■
福島原発の爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍は外務省に止められたにも関わらず無駄にイスラム国を煽って日本人を危険に晒すバカ
アベノミクスは一部の金持ちと外資を儲けさせほとんどの国民をさらに貧乏にするだけ
円の価値は三分の二に下落、インフレ、増税が国民にのしかかる
菅は言論弾圧の常習犯
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?と妄言
奴隷商パソナ竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要
アパルトヘイト曽野綾子を道徳教科書に載せたのも安部
コリアンクラブ田母神を航空幕僚長に任命したのも安倍
嘘つき百田と横領犯籾井をNHKにねじ込んだのも安倍
安倍ファシスト政権の周りは
統一教会人脈とカルト宗教日本会議人脈に取り囲まれまともな人間は一人もいない
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
49:名無しさん@1周年
15/04/11 12:54:46.77 DZgD+lmk0.net
介入とか言って、実際になにを言われたのかを知らせようとしないんだな
こういう文書はもちろん法的根拠のもとに発行される
つまり放送内容の違法性について注意を受けたというのが本当のところだ
しかし、このまま番組がなくなる方が面白いのでこのまま突っ走って欲しいw
50:名無しさん@1周年
15/04/11 12:55:32.06 hVTrN5A70.net
>>1
中国のいいなりの在日朝鮮人の意思介入しまくりのマスゴミ
もう何言ったって聞くわけがないんだからいっそ偏向報道を糾弾する放送局を
マスコミオンブズマンとでも銘打って政府主導で作ればいい。
51:名無しさん@1周年
15/04/11 12:55:55.07 0/ewKfATO.net
>>39
イヤホン外し安倍自民党の「中立」ねえ
52:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:05.87 zKQi3E1k0.net
別に中立じゃなくてもいいけど、番組始まる前に反安倍政権です宣言して
毎度始めて欲しい
53:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:25.48 H2O2ADCo0.net
>メディアの専門家によると、 個別番組への文書は圧力
他人に言わせて逃げまくってんじゃなくてよ、
自分の口で言えや。
54:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:32.48 al/1vs1g0.net
つまり不公平な報道しているようなもんだろ
55:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:44.43 E1RM8Oa20.net
法律を守ってください
と言われるのが圧力だとか
文化が違い過ぎて理解できない
56:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:54.60 jGmB3KMB0.net
政治家以外で誰が管理するんだよ
政治家は国民の代表だぞ
そもそも最初から許認可事業だろw
57:名無しさん@1周年
15/04/11 12:56:57.11 9L8B3mgd0.net
公共の電波を使ってるんだから当たり前だな
国民みんなの物である電波を、あたかも自分の物であるかのように
一介の企業ごときが独占して私利私欲のために使い、日本一の高給を貰ってるなんておかしいだろ
58:名無しさん@1周年
15/04/11 12:57:10.23 TX0/gmt20.net
いくら古館が番組に対する圧力はないといっても
自民から要請書があったことを番組で発表しなければ
誰も信用しないだろう
59:名無しさん@1周年
15/04/11 12:57:11.12 sqQTr9rO0.net
国民の電波タダで使って偏向報道してりゃ要請されてもしようがないだろjk
60:名無しさん@1周年
15/04/11 12:57:21.41 Qm8DDY2b0.net
>>1
これが圧力と言うなら、
民潭も総連も、童話も、共産党も、右翼もみんな圧力にされてしまうだろう?
マジな話し何を言っても、喋っても抗議電話のアメアラレだからな
この程度の圧力を受け流すことが出来ずに、良くまあ報道機関が出来ることだなww
61:名無しさん@1周年
15/04/11 12:57:44.98 y3xDh1bd0.net
メディアもダメなんだけど、今回の自民のやり方も最悪
メディアには関わらないか、やるにしても公式会見で相手を特定しない形に留めて
特定のメディアに文句つけるのは第三者に委ねるべきだった
62:名無しさん@1周年
15/04/11 12:57:48.87 i4EhlI5A0.net
偏向報道という指摘もありまくる
63:名無しさん@1周年
15/04/11 12:58:03.56 YUZXfrbg0.net
というか、本当に中立なら文書出しても何の問題もない。
「今までどおりこれからも中立な報道をしていきます。」
で済む話。
64:名無しさん@1周年
15/04/11 12:58:14.95 q0m/CMo+0.net
法を守れと言う事が介入だと?
無法が当たり前になってる反社会集団の寝言だな。
65:名無しさん@1周年
15/04/11 12:58:48.64 i56bUtfq0.net
【神をも恐れぬ】 広島原爆投下が決定された日 5月10日 こともあろうに広島で原爆侮辱芸人8.6秒バズーカまつりを開催する 【吉本興業】
具体的に広島市が目標と決定されたのは1945年5月10日であり、長崎市は投下直前の7月24日に予備目標地として決定された
■輝け!若手芸人まつり
2015年 5月10日(日)
よしもと紙屋町劇場 (広島市中区紙屋町2-1-18 エディオン広島本店本館8F)
前売券:2,800円(税込・全席自由)
当日券:3,300円(税込・全席自由)
※前売券に整理番号を印字していますので、その番号順に入場していただきます。
16:30(開場/16:00)
出演:8.6秒バズーカー、えんぴつ消しゴム、てんしとあくま、マルセイユ、蛙亭
66:名無しさん@1周年
15/04/11 12:58:54.03 jewG8JpW0.net
中立にしろ→発狂
こいつら放送法守る気ありませんよ
道路逆走してたら普通警察に注意されるだろ
人権侵害だとか喚いて逆走続けるのか?
67:名無しさん@1周年
15/04/11 12:58:58.60 aXxP6Ru10.net
中立要請を否定する奴って、、、
68:名無しさん@1周年
15/04/11 12:59:17.78 jGmB3KMB0.net
>>60
特定のメディアが頭おかしいのなら仕方ないだろ
69:名無しさん@1周年
15/04/11 12:59:26.75 DuO1qc370.net
「言論弾圧だ!」とキャーキャー騒がれるだろうが、自民党はもっと声をあげるべきだ。
反日報道を野放しにするとどこまでもつけあがる。
中立を求める自民党と、偏向は報道の自由だを叫ぶ報ステ、どっちが正しいか
できるだけ多くの国民に判断を求めるべきだ。
70:名無しさん@1周年
15/04/11 12:59:43.67 qAGx1Jc80.net
報道ステーションは偏向報道が面白いんじゃないか
71:名無しさん@1周年
15/04/11 12:59:49.15 /Mxl1jG30.net
視聴率が低くなっても
パチンコ業界など反日スポンサーがいっぱいついてるから
カネは入ってくる番組ね
問題あるよな
そもそも電波は国民ひとりひとりの財産
72:名無しさん@1周年
15/04/11 12:59:58.04 2rBzEImP0.net
共産党はよく出してるぞ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2003年10月25日(土)「しんぶん赤旗」 公正な選挙報道を 報道各社に日本共産党が要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2006年4月13日(木)「しんぶん赤旗」 衆院千葉補選 公正報道求める 共産党 新聞各社に要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2007年2月28日(水)「しんぶん赤旗」 都知事選報道 公正に 革新都政の会 各社に申し入れ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2008年9月9日(火)「しんぶん赤旗」 政党報道 公正・公平に 共産党がテレビ各局に要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2009年7月3日(金)「しんぶん赤旗」 「公正・公平」な報道を 共産党 新聞・TV各社に要請
URLリンク(www.jcp.or.jp)
2012年11月27日(火) 公平・公正な報道を 共産党 TV各局に申し入れ
73:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:04.79 e3P5DX8R0.net
>>60
そう言って自分たちでBPO作って逃げたけどBPOが
全く機能してないからな。
74:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:06.73 YyQ4WcDj0.net
>>1
嘘出鱈目には抗議するのが当たり前だ!!
嘘捏造ばかりして、反省もしてない癖に文句つけるな!嘘つき馬鹿チョン(本来の意味でだぞw)
75:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:14.81 1Se+I2bs0.net
ゴミ自民が公明なんかと組んでるゴミがはよ死ねや
76:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:29.44 xeWbEjIO0.net
>>48
公正中立にって言われたのを知らせても
国民は朝日の味方をしてくれないのは十分わかってるんだろうねw
だからその辺をあやふやにして圧力だ~と連呼して喚くと。
まあどんどん韓国化してるのかもw
朝日や毎日
77:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:49.64 KF+bJWYD0.net
そもそも報ステは偏向しすぎだからな。問題ないだろ。
78:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:54.99 dEWVj4Rc0.net
産経にも中立を求めたい
露骨な自民党政権寄りな報道をしている
79:名無しさん@1周年
15/04/11 13:00:56.03 bag9FPa40.net
>>40
しょっちゅう墜ちててヨーロッパで就航停止になってて、
でも日本には来れてたガルーダインドネシアにも、
安倍さんそういう言い回ししてた。
次なんかやったらわかってるよねって。
そしたらそれっきり墜ちなくなった。
日本の観光客は上客だから、観光で食ってるインドネシアとしては
就航停止はハンパないダメージだから。
つか、その一声で改められるなら、今までなにやってたんだよ
インドネシア(゚Д゚)
80:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:08.38 4S9PvjDz0.net
ゴミのよくやる事実の歪曲とかをやめろってんなら大賛成だが
政権与党は常に批判的な突込みを入れられて然るべきってことも忘れてる人たちは
与党の器ではないってことでもありますね
81:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:19.32 AxBVkzvS0.net
>「意見が対立している問題については、
>多くの角度から論点を明らかにしなければならないとされている
>放送法4条4号の規定に照らし、
>同番組の編集及びスタジオの解説は
>十分な意を尽くしているとは言えない」と指摘した。
この自民党の指摘内容に対して、
テレ朝や朝日新聞は反論できないの?
朝日や毎日など左翼は、
「自民党が中立要請したこと自体」を批判するばかりで、
指摘内容に対する反論がないんだけど?
その放送はアベノミクスについて、
「多くの観点から論点を明らかにした」のか否か、
そこが一番知りたい点なんだけど
82:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:26.52 6FXpt5QB0.net
サンデーモーニングも偏向してるだろ
あっちの方が報ステより酷くないか
83:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:33.95 tN0oVpnhO.net
むしろそんな要請を受けた番組のほうが
どんだけ偏ってんだよという話だと思うが
NHKはスルーですかそうですか
84:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:39.48 r5A2zQ/+0.net
そもそも、放送法は憲法違反だろう。
どうして、表現の自由に対して、公共の福祉以上の制限ができるのか?
表現の自由を制限できるのは公共の福祉だけだ。
検閲は憲法で禁止されている。
85:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:44.31 YxHl+jQ80.net
被害者面すれば国民が味方してくれるとでも思ってるのかね?
一番悪い奴らはマスコミだってことを国民は知っちゃったのに。
86:名無しさん@1周年
15/04/11 13:01:52.85 4Dal6909O.net
護憲、護憲と叫んでも。
法律は守ろうとしない人達。
87:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:03.91 VSAMRv8T0.net
古賀さんはガチだったってこと?
88:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:08.35 lZlXbG5V0.net
国家権力を監視するのがマスコミの役割というが
そのマスコミには監視するものもなく、自浄する能力も意志もない
よって放送法などまるで無視してやりたい放題、公正中立などどこ吹く風
このまま野放しにしていいわけもなく、誰がこれを正すかと言えば
自浄能力がない以上、行政が正すしかない
自分でまいた種
89:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:13.21 UCQbKRNw0.net
安倍政権、在独日本総領事を通じて外国人記者に圧力?:ドイツ紙特派員の告白が話題に
URLリンク(newclassic.jp)
90:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:14.85 NIskAteNO.net
捏造するからだろ
91:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:15.08 L8XhjfE60.net
小沢も共産党もいつも同じ事要請してるじゃん
92:名無しさん@1周年
15/04/11 13:02:15.68 lDRYkJec0.net
>>60
そんな悠長なこと言ってられないくらい
メディアが中韓に侵食されてるってことだろ?
93:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:04.05 jewG8JpW0.net
>>77
産経て麻生を叩きまくってただろ
あの新聞は安倍マンセーより特アへの批判が本腰
実際局長が朝鮮に拉致されてる真っ最中だし当たり前だが
94:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:07.70 eFIku+oZ0.net
読まないが、捏造が悪い
95:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:12.34 e3P5DX8R0.net
>>69
報道でやるから問題になるの、ワイドショーにすればいいだけだから。
96:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:34.78 eAvmi1oc0.net
>>83
だったら免許も完全入札にして原則自由参加だねw
97:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:38.57 5M/vngfS0.net
~との指摘も
これ多いよなw
98:名無しさん@1周年
15/04/11 13:03:48.35 DZgD+lmk0.net
>>71
共産党だからなw
根拠があってもそれを否定する根拠を示せればいいだけのことでもある
しかし、自民党が出したというのは相当な重みを持つぞ
実質政権が出したようなもので、根拠を否定されればただの圧力だからな
99:名無しさん@1周年
15/04/11 13:04:00.27 YxHl+jQ80.net
>>83
テレビ以外で表現の自由を行使すればいいじゃん。
100:名無しさん@1周年
15/04/11 13:04:02.75 cocNkb940.net
一方的な報道=洗脳
報道しない自由=情報統制
これは独裁国家のやり口
日本のマスコミはファッシズムの独裁体制
◎指導が入って当たり前だよ
101:名無しさん@13周年
15/04/11 13:11:07.43 6awCg3bOZ
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
102:名無しさん@1周年
15/04/11 13:04:54.72 q0m/CMo+0.net
産経が、読売が、とかぬかしてる奴がいるが、
放送法は電波を使用するメディアに適用される法だ。
新聞は放送法と関係ありません、バーカ。
103:名無しさん@1周年
15/04/11 13:05:12.53 2QHAXVEE0.net
当たり前のこと言われないといけない状態が異常だろう
マスコミどうなってんだ・・・
104:名無しさん@1周年
15/04/11 13:05:14.81 Q6eEDHvs0.net
斉一性の原理って奴やな
日本かなり末期やど
105:名無しさん@1周年
15/04/11 13:05:18.80 q6empOpG0.net
番組の中できっぱり中立公正じゃないって言えば良いんだよ
そういう事をはっきりさせないからみんなが感違いするんだし
106:名無しさん@1周年
15/04/11 13:06:30.15 bGPuxa+H0.net
「受け取られかねない行為との指摘もある」ってなんだよ
自分の主張なら堂々と主張しろよ
中立を装ったりするのが姑息なんだよなー朝日は
107:名無しさん@1周年
15/04/11 13:06:40.21 luawYkfK0.net
>>104
それやるとモロに放送法違反しますと宣言する事になるな。
まあやってみてもいいと思うが。
108:名無しさん@1周年
15/04/11 13:06:50.28 Yo1iv94H0.net
個別番組への文書は圧力
最近、田原でさえ言わないようなことだな
椿事件、公共の電波使って古賀、古舘の醜いバトル 一体テレ朝はどうなってんだよ
また例によって朝日新聞がシャシャリ出てくるしな ちょつとオカシクないかいアサヒ
109:名無しさん@1周年
15/04/11 13:07:10.10 J+2Sn3lZ0.net
地方選挙前日に意図的な記事垂れ流す反日朝日新聞。
皆さん、自民党に入れましょう!
110:名無しさん@1周年
15/04/11 13:07:21.22 qDJhowjT0.net
いつも偏った放送してるから、中立に放送しろって要請が介入とか
クソ朝日の在日記者は、頭おかしいw
111:名無しさん@1周年
15/04/11 13:07:49.04 X8+gaXS/0.net
>>1
景気の実感7割ない 街頭インタビューで火病起こして文句つけた安倍
このクズがメディア介入しない訳ないだろ
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
112:名無しさん@1周年
15/04/11 13:07:51.54 YxHl+jQ80.net
Youtubeでもニコニコでもいいから、偏った放送をしたいならネットでやれよ。
なんで放送法で決められた政治的中立をテレビで犯したがるんだよ?
113:名無しさん@1周年
15/04/11 13:07:53.80 gO5pbPYoO.net
>>99
多様な意見を認めろって主張のマスゴミが、NHK会長の意見は認めたくなくて辞任しろの圧力報道。
白々しく多様な意見なんて言わず俺達サヨクの意見だけ流させろって言えばいいのに。
114:名無しさん@1周年
15/04/11 13:08:26.52 +6S3aiD00.net
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
i:::::::://///:::::::::::::: 報ステに抗議は残念ですね!!
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
|:::::/ |::: TBSのサンモニの方が酷い反政府放送ですよ!! 関口さんなんてTBSの言いなりだものww
|::/. .ヘ ヘ. |::|
⊥|.-(=・).-.(・=)-.| バランスを取って抗議してほしいものです!!
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|.
ゝ.ヘ /
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /
115:名無しさん@1周年
15/04/11 13:08:42.49 q5mr5S/d0.net
(´・ω・`)まあ、この国がこんな低レベルなことをする国とは分かっていたけど
まじで圧力かけてんだな
116:名無しさん@1周年
15/04/11 13:08:48.98 AxBVkzvS0.net
「テレビ局が放送法違反しても、
政党はそれに一切口出ししてはならない」とするなら、
放送法を改正して、
「放送法に違反するテレビ局に対して、国民は誰でも、
差止請求や損害賠償請求ができる」
という制度にしてほしい
これなら、結論は裁判所が判断するんだから
一番いいじゃないか
117:名無しさん@1周年
15/04/11 13:09:05.25 e3P5DX8R0.net
>>83
公正中立を歌ってるのに偏ってるから色々言われるんだろ?
虚偽の自由は無いぞ?
だから、好き勝手にやりたかったら報道の看板おろせ
って話しだよ。
ワイドショーなら問題ない。
118:名無しさん@1周年
15/04/11 13:10:06.53 Nf02T2yH0.net
>>102
まったく同意
ただその一言に尽きる
119:名無しさん@1周年
15/04/11 13:10:19.00 bGPuxa+H0.net
>>110
マスゴミがやり過ぎなんだよ
120:名無しさん@1周年
15/04/11 13:10:21.91 vWg4kmKp0.net
>>28
それらの政党が申し入れすりゃいいんじゃね?
前にNHKは共産党に申し入れされてたそうだが
政治介入とか圧力とか言わないんだ?w
121:名無しさん@1周年
15/04/11 13:10:33.28 DZgD+lmk0.net
>>110
また安倍の話か
本当にどのスレでも安倍安倍と騒ぐんだな
どんだけ好きなのか知らんが騒ぐなら官邸前だけにしろ
122:名無しさん@1周年
15/04/11 13:10:33.36 jewG8JpW0.net
>>107
アカヒは戦前からおかしいだろ何を今更
戦争煽った一番の元凶なのにこいつらだけ裁かれてないし
123:名無しさん@1周年
15/04/11 13:11:11.19 NegTS+6I0.net
戦略的移民の排除の為の法律が必要だな
日本国にクソの役にも立たないばかりか
邪魔ばかりしている
124:名無しさん@1周年
15/04/11 13:11:20.66 wSoSySSV0.net
>>1
テレ朝は椿事件で前科があるからな
125:名無しさん@1周年
15/04/11 13:11:34.60 zCADFyaQ0.net
自民を有利にって要請でグダグダ言うなら分かる
「中立に」って要望でグダグダはさっぱり分からん
126:名無しさん@1周年
15/04/11 13:11:50.18 N7vs0G0l0.net
まあ、北朝鮮みたいな放送局は日本にいらねえからなw
127:名無しさん@1周年
15/04/11 13:12:43.93 mlSxpydlO.net
>>83
お前は本当に馬鹿だなぁ。
テレビ放送のリソースが限られてんだから(なんのための免許制だよ)
多角的な視野からの中立な姿勢が求められんだろ。
自分勝手な表現がしたかったら、公共の電波を使わずに
テメーで配信でも何でもすりゃいいだろ。
公共の福祉、すなわち視聴者が正しい情報や知識を得て自分で的確と思う判断を下すためにも
偏向した放送は排除すべき。
そもそも「中立」を求められただけで火病起こすなんて、おかしいだろ。
ふだんから中立だったら、突っぱねれば済む話だろw
128:名無しさん@1周年
15/04/11 13:12:49.04 r5A2zQ/+0.net
>>95
競争にすべきだわな。
そして、何よりも、テレビはすべて、有料にすべきだね。
競争がないのはおかしい。
資本主義に反するね。
129:名無しさん@1周年
15/04/11 13:13:26.88 PIlhXaFtO.net
いきなり放送免許剥奪は無理があるから一歩一歩手続きを踏んでいるんだろう
これはカウントダウンですわ(´・ω・`)
130:名無しさん@1周年
15/04/11 13:13:48.64 dWvrnEEs0.net
さらに圧力ワロタ
131:名無しさん@1周年
15/04/11 13:13:55.97 pZPJY2ZW0.net
報道機関が中立の要請を受けて
中立になるというなら表現の自由の侵害だ。
これこそ圧力に屈したという。
要請するのであれば、公正でしょ
132:名無しさん@1周年
15/04/11 13:14:14.17 YyQ4WcDj0.net
>>72
加山リカなんて気違いが委員だもんな!!
133:名無しさん@1周年
15/04/11 13:14:16.96 yZzaobuw0.net
スレとは関係ないんだが、テレビ見てたらポカリのCMに違和感が…
これって朝鮮式お辞儀ってやつだよな?
URLリンク(www.otsuka.co.jp)
134:名無しさん@1周年
15/04/11 13:14:25.37 e3P5DX8R0.net
結局、こうやって逆に圧力かけて国民が検疫するところがない
第四の権力になってやりたい放題だから批判される。
国民の批判は握って潰せるのがマスコミ
だが、ネットで国民が権力奪い返してきて批判に晒されてる。
135:名無しさん@1周年
15/04/11 13:14:38.66 LaYGpS9K0.net
>>72
加山リカなんて気違いが委員だもんな!!
136:名無しさん@1周年
15/04/11 13:14:58.87 r5A2zQ/+0.net
>>126
中立に明確な規定はないぞ。
何をもって中立となすんだ?
それに、中立なんて表現の自由の侵害でしかない。
137:名無しさん@1周年
15/04/11 13:15:28.48 N7vs0G0l0.net
「テレビ朝日」とか「NHK」とかな
日本人に馴染みのある名前がついてるから勘違いしそうだけどな
北朝鮮放送局だからあれは
もう目を醒まさねえとなw
138:名無しさん@1周年
15/04/11 13:15:32.08 QKDYZ/CK0.net
そんだけ明らかに偏ってたってことか
139:名無しさん@1周年
15/04/11 13:15:58.29 kgFus78k0.net
自民党、自民党、自民党、アベ、アベ、アベ、・・・・・ガー
あれ?野党からも来てたよね、いつもの報道しない自由ってやつか。
140:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:05.02 abJ4Ph0MO.net
これは、よい介入
141:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:17.03 +98gpFsj0.net
安倍壷カルトによる政治介入
NHK番組改変問題から何ら反省無し
これこそカンボー、ミンボーの典型例
142:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:17.34 K6sqJcPS0.net
TBSのサンジャポだっけ。あれもひどいだろ関口の番組
143:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:38.57 HvmfHV4Z0.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
それ以外の国民には及んでいないかのごとく断定する内容」と批判。
事実じゃんw
144:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:41.92 60VP8lfs0.net
株価が2万超えてもバブル、マネーゲームという声だけ拾って
何故か暗いニュースにしてしまう報ステw
145:名無しさん@1周年
15/04/11 13:16:44.74 55NVkSF30.net
アベノミクスの効果が庶民に波及していないのは事実だろう
その点について、多様な意見もなにも、議論自体存在しないのでは?
安倍が、俺たちの太鼓を持て、と言ってる話であって、中立であれ、という要望ではない
146:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:09.65 qAGx1Jc80.net
>>135
だからと言って一方的な偏った情報を公共の電波で垂れ流していいという事にはならないぞ
147:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:10.69 r5A2zQ/+0.net
中立なんて言い出したら、
アベノミクスの問題点を検証する番組は作れないだろう。
政策の賛否はある、しかし、政策を実行に移した問題点に賛否などない。
148:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:15.55 AZM4+paV0.net
朝日はたくさん前科が有るからなあ・・
149:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:23.82 LaYGpS9K0.net
>>67
放送法違反
電波使うの止めさせないとならんな
賛成する
&g
150:t;>135 正当な異論がある場合は平等に取り上げるだけ 支那朝鮮の様な荒唐無稽な物は無視でよいがな
151:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:31.06 OaJCXxUc0.net
中立要請が介入って・・・偏向してるのゲロってるじゃねーかww
152:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:39.57 K6sqJcPS0.net
>>140
こういうこと書いてるやつもひっ捕らえて、死刑にしてほしいわ
153:名無しさん@1周年
15/04/11 13:17:46.08 YxHl+jQ80.net
>>135
そんなこといったら、圧力にも明確な規定はないぞ。
154:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:29.91 D7hhtf1T0.net
中立が介入になるなら、今は中立じゃない偏向報道ってことやな
155:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:31.11 6xHvGbwx0.net
なまぬるい
放送免許剥奪しろ
156:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:38.10 vxxTLRTz0.net
俺は監督官庁のほうを支持する
間違っているのはテレビ朝日
157:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:41.43 dEnvPODP0.net
↓古賀が一言
158:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:44.42 U47Mv1yI0.net
わかりやすく言えば、「報道でウソをつくな」ってことでしょ。
埼玉のダイオキシンほうれん草や、原発の話など、
さんざんやってきて、まだ報道の自由と言いなさるのか。
159:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:49.86 RbISp+xe0.net
本来オークション方式にして、膨大な電波料金を取れる所を、放送の中立性を条件に
国が貴重な国民の電波を課しているのが現状の状態
そのため放送法という法律がある
ガタガタ言うなら、自分でケーブルテレビでバカ左翼TVとかでも作って
オナ二―放送をやらべええよ
公共の電波で、気持ち悪いバカ左翼の言
160:論を聞かされる精神的苦痛も 大きいからね 公共の電波を使っている以上は、もしバカ左翼の主張をする論客がいるなら 必ず反対の立場の論客も出して中立にしないと
161:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:51.57 B0ATaR5c0.net
北朝鮮wwwww
162:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:55.82 m4TPf6YO0.net
>>102
やましい事がなければ
「ええわかってますとも」で済ませばいい話なのに
ここまでヒステリックに反応するのも異常だよね
163:名無しさん@1周年
15/04/11 13:18:57.20 +98gpFsj0.net
安倍教祖の目指す美しい国は
北朝鮮並みの軍事専制国家だからね
164:名無しさん@1周年
15/04/11 13:19:01.45 N7vs0G0l0.net
日本のテレビなんてどこがどうとかじゃない
どこもかしこも情報を独裁する反国家機関だよw
165:名無しさん@1周年
15/04/11 13:19:44.59 r5A2zQ/+0.net
>>145
偏っているいないは誰が判断するんだ?
君か?
なら、それは君の主観でしかない。
たとえば、集団的自衛権の行使の合憲化についての国民の支持率が賛成10、反対90だったとしよう。
この場合の中立とは?
支持率だって、どうやって調べるのかという問題もある。
どうやって、中立を担保するんだ?
166:名無しさん@1周年
15/04/11 13:19:45.53 DZgD+lmk0.net
>>144
いい影響を受けていれば批判はしないだろうからなw
声をあげる連中だけ取り上げればそうなるのは当たり前のことだ
声なき声をというのがマスコミの仕事だろうw
167:名無しさん@1周年
15/04/11 13:19:59.03 e3P5DX8R0.net
>>141
報道じゃないから文句付けてないだろ?
報道なんだからニュースだけ淡々とやればいいのに
TV局のプロパガンダ機関になってるから問題なんだよ。
自由にやりたかったら報道の看板下ろしてワイドショーにすればいい。
新聞は偏ろうと自由だよ?
なのに奴ら公正中立とか言い出すから駄目なんだよ。
168:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:09.99 7c3YY0RN0.net
報ステは報道機関としてチンピラ自民党の圧力に屈してはならない。
169:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:15.36 RLsiir+90.net
自民も広報番組作りテレ朝他一部の番組の偏向に対してデータ挙げ論証すれば良いんじゃね。
個人商店でも売り上げちゃんと伸びてます。中小企業でも給与上がってる所有りますよ。とか、
外人観光客とか増えてるから売り上げ伸びてるとこあるだろ?
170:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:17.48 55NVkSF30.net
番組を名指しし、プロデューサー個人宛にこういう文書を送るのは、聞いたことがない
171:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:41.78 txvs6u2j0.net
報ステは中立的な放送はしませんって宣言したいのか?
172:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:47.56 qAGx1Jc80.net
>>162
それは屁理屈というんだよ
173:名無しさん@1周年
15/04/11 13:20:59.01 YxHl+jQ80.net
>>162
選挙で選ばれた内閣をもっと尊重すべきって話になるぞ。
174:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:10.57 Gi13mO5B0.net
ネトウヨ番組の委員会には中立要請はしないの?
右と左、10対1ぐらいでやってるけど。
175:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:13.05 jewG8JpW0.net
真実を包み隠さず報道すればいいだけなのに
都合のいい脚色や映像を編集するのみならず街頭インタにはサクラ使うわ
都合の悪い事件は一切報道しない
免許取り上げろよ
176:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:16.77 N7vs0G0l0.net
>>160
今までが北朝鮮だったんだよ
何度言ったらわかるんだw
困ったもんだwwwww
177:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:18.98 KJOVjn3oO.net
>>1
圧力ではないし
うちは中立ですよ
安倍はアホですね
って言えない時点でウンコ
178:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:39.85 K6sqJcPS0.net
中立の曖昧さを盾に、反日をコソコソとやっている売国奴は
こっちの主観でひっ捕らえてぶっ殺していいわ。日本のゴミだからOK
179:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:43.58 zCADFyaQ0.net
テレビ側が文句言うなら
「中立にやってますが?」もしくは「中立にやる義務は無い」の二択しかないな
しかも後者は当然放送法違反になる訳
180:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:48.33 1v0Vpzsg0.net
>>164
安倍はそんな事言ってないよ?
俺のアベノミクスが庶民に効果ないとは何事だ!!!
と言ってるんだが…
181:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:51.89 zUE/0Vju0.net
この前の首になった圧力馬鹿も
受けた方が圧力と感じたら圧力
とか抜かしてたが。
182:名無しさん@1周年
15/04/11 13:21:55.49 F6qg/46w0.net
テレ朝って大企業だし
183:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:17.00 Qsgs+rWD0.net
おれのおもうちゅうりつ
184:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:26.36 e3P5DX8R0.net
>>144
若者の雇用は相当改善された、すき家は正にそれで起こった。
185:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:29.09 vdllV6bp0.net
報道っていうからいけない
やるなら番組名を反日極左ステーションに変えてやれ
186:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:30.84 HzvCDXlF0.net
椿事件があったんだから仕方ないね
放送免許取り消しにならなかったのが不思議なくらいなんだから
187:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:33.24 uxlqkqiW0.net
「よく笑ってられますね」事件から成長してないな
188:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:33.61 lDRYkJec0.net
>>118
マスゴミは景気のマイナス状況ばかり取り上げるからな
これじゃあ視聴者の消費意識もしぼむだけだよね
189:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:37.91 w71RRGnE0.net
圧力以外の何者でもないよな
190:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:51.41 r5A2zQ/+0.net
問題点を指摘するのは、問題提起でもある。
国民のみなさん、考えてねの機会を奪うのは異常だ。
191:名無しさん@1周年
15/04/11 13:22:58.57 +98gpFsj0.net
>>150
特高乙 自民ネトサポの鏡だな
奴隷の犬ほど人権蹂躙されると思うよ
192:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:02.45 q0m/CMo+0.net
複数の論調、複数の論者を揃えて、中立な放送をしなきゃならんのに、
知らん顔を決め込んでるから、つつかれてるのわかってないだろ。
193:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:08.02 lszXxPyfO.net
>>159
朝日はこの報道を新聞にまで掲載してたからな。
でもさ"報道の自由"を謳うんなら、テメェのケツはテメェで拭け、ということなんじゃないの?
拭けてんの、テレ朝と朝日新聞は?
194:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:29.56 Gi13mO5B0.net
>>166
そのデータで個人消費減ってるんだから全体で見れば下がってるに決まってるじゃん。
195:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:35.63 N5txvjnR0.net
安倍や政府に都合が悪い報道したら免許取り上げるって恫喝するんだ?
どこが民主主義だよ?これじゃ北朝鮮の独裁政治や宣伝専門放送と何も
変わらないじゃん。
196:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:46.70 SSXlzg5S0.net
>>8
椿事件が問題視されただけで報道の自由が侵害されたと発狂している連中ですから
197:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:53.78 HSk8XypI0.net
>>106
だが中立公正なんて無理だしな
事実を伝えるだけなら、これだけの放送局は要らないし
198:名無しさん@1周年
15/04/11 13:23:55.95 mxog7kGG0.net
ISISを賞賛するような報道してるからな
異常だよ
199:名無しさん@1周年
15/04/11 13:24:13.81 K6sqJcPS0.net
>>188
クソ在日が人権とか笑わせるわ。売国奴は死刑でOK
200:名無しさん@1周年
15/04/11 13:24:36.29 e3P5DX8R0.net
>>177
実際雇用の面で相当効果あっただろ??
人件費高騰が~ これ、給料の支払いが増えた話しだぞ?
201:名無しさん@1周年
15/04/11 13:24:53.81 Sv/Gch+r0.net
朝日がいう事の反対の事が正しいと思うようになった
わかりやすいからこのままでいいわ
202:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:00.64 r5A2zQ/+0.net
>>170
嘘はイカン、イカン。
内閣など、選挙で選んでいない。
203:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:04.70 xjm0grhm0.net
良くも悪くも報ステの醍醐味は
公正中立なんか度外視の司会者やコメンテーターや編集が
面白いのではないか
204:ね
205:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:04.89 YxHl+jQ80.net
>>192
冷静になれよ馬鹿、免許の剥奪なんてネットで勝手に言ってるだけで政治家は言ってないだろ。
206:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:08.90 jewG8JpW0.net
>>181
いまの新卒の学生たちは羨ましいわ
安倍様様だろ
ブサチョンにとっては彼らは「庶民」ではないらしいが
207:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:15.42 DNqIQ5+H0.net
一般市民から「アベ官邸ならやりかねない」と思われてしまってるから報道マスコミも騒ぐわけで
ここ重要ね
福田も麻生も菅も野田も叩かれまくったけどこんな声は上がってこなかった
アベチャンだけ
208:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:32.44 W4P+hw7/0.net
自由の代償は高くつく
209:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:39.25 qHZK51Gj0.net
公平中立を求められた事を圧力だと騒ぐのは
公平中立にやってないという自覚があるからだよな
どうしようもない糞だな
210:名無しさん@1周年
15/04/11 13:25:44.32 t5KPUDX60.net
報ステを見たことある奴なら、自民への怨念があるんじゃないかってくらいのひどい内容だって知ってるからな。
民主党政権の時は、大臣のちょっとくらいの不祥事はスルーしてたくせに。
211:名無しさん@1周年
15/04/11 13:26:03.25 ALCZz5Ne0.net
言わなくてもわかってもらえるは間違い
慰安婦問題で嫌と言うほど思い知らされた
何も言わなければどんどん悪く言われるのが人の世
性善説で生きていられるほど世の中優しくない
212:名無しさん@1周年
15/04/11 13:26:08.10 2fy47cC/0.net
>>185
現実に物価だけ上がってるだけなのにどうやって消費につなげろというんだか
213:名無しさん@1周年
15/04/11 13:26:31.77 RbISp+xe0.net
政治的主張をしたいなら、ケーブルテレビを立ち上げてやらばいいのであって
放送法という規定がある中で放送をするなら、報道番組なんて淡々と事実だけを
報道すればいい
そして、もし政治的な意見を出す場面では、必ず両論の立場のコメンテーターに
しゃべらせるようにすればいいよ
放送法の下では、テレビ局は政治的思想の押しつけをしてはいけないよ。
宣伝番組やりたいなら、ケーブルテレビでやればええよ。
公共の電波で、バカ左翼のオナニーを見たくない聞きたくないという
自由を侵害しているからね
そして、選挙やれば今の与党が勝利するのだから、バカ左翼のオナニーを
聞きたくないという層の方が多いんだ
裁判の場面じゃないのだから、中立という名の下に、一部の政治思想の連中の
思想信条を前面に出した番組は、放送法の下じゃ許されませんね
214:名無しさん@1周年
15/04/11 13:26:48.85 x4WvB/HM0.net
まず自民の要請が不当か
中立な報道なのか検証すべきなのに
それをすっ飛ばして介入と印象付けるのは
朝日の常套手段だな
215:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:01.00 03AwbTz90.net
番組指定で中立要請って相当ひどいんだなこの番組
フジ朝日の報道系は全く見ないから知らないけど
216:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:02.03 cfbsL/WC0.net
テレ朝にエサあげちゃ駄目ですよ、逆にうれション垂れ流しですよ
217:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:09.49 r5A2zQ/+0.net
政策についても賛否があり、賛否の支持率が違う。
この場合の中立について説明できるか?
218:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:15.09 YxHl+jQ80.net
>>199
面倒くさいな、間接的に選んでるんだから同じだろ。
219:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:33.81 rx/Xge640.net
あれだけ偏向捏造報道を繰り返してきておいて
現政権になってようやく、当たり前の指摘、注意をされたら介入だ圧力だの言うんだもんな
今まで好き勝手放送法に違反した報道して何も言われてこなかったのが異常なだけ
220:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:47.25 muh4GnW70.net
こと報道ステーションに関しては、国民須く政府支持と言うことでお願いしますw
221:名無しさん@1周年
15/04/11 13:27:49.33 bH8H9PxE0.net
具体的に中立ってどうすればいいの?
自民批判�
222:オたら同じ時間野党批判すればいいの?
223:名無しさん@1周年
15/04/11 13:28:01.08 FbBUOSDT0.net
報道が中立かどうかは問題視していない辺りが大マスコミ感あるな
224:名無しさん@1周年
15/04/11 13:28:11.87 t5KPUDX60.net
>>203
逆だろ、マスコミが官邸ならやりかねないって方向に印象操作してる。
225:名無しさん@1周年
15/04/11 13:28:21.98 GeUEMfW60.net
被害者面してんな売国奴
226:名無しさん@1周年
15/04/11 13:28:29.55 daov94150.net
>>1
これを非難している人達は、逆に「アベノミクス最高!辺野古移設に賛成!
韓国は慰安婦問題の捏造をやめて謝罪しろ」って報道する番組があって
その番組に政府が「放送法を守れ、中立を要請する」って自民が
言ったら番組への介入だから止めろって言うのか?
227:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:01.47 D7hhtf1T0.net
選挙特番でも流れてくるテロップの内容ひっどい偏向っぷりだからな~w
228:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:15.39 Ib5/jhAw0.net
>>1
> URLリンク(www.asahi.com)
テレビ局と新聞社が同系列で当たり前な日本って
民主主義国家の中でも異常な事態だよな
テレビと新聞の持ち株は法律で禁止すべき
229:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:22.32 r5A2zQ/+0.net
今後、原発をどうするのかについての中立とは?
原発の賛否についての支持率は違うだろう。
その場合にどうやって、中立とやらを決めるのか?
230:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:26.58 ZWdvq14J0.net
.
URLリンク(i.imgur.com)
231:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:39.69 ddlVnpb20.net
いっそのこと紫bbaにキャスターさせてみれば
232:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:44.62 6xHvGbwx0.net
セックススレイブ
233:名無しさん@1周年
15/04/11 13:29:50.99 ZDeLQ+mX0.net
テレ朝は前科があるから言われても仕方がない
234:名無しさん@1周年
15/04/11 13:30:15.97 jewG8JpW0.net
>>217
お前らはまずAIIBのごり押しをやめろよ
235:名無しさん@1周年
15/04/11 13:30:50.74 e3P5DX8R0.net
>>209
そんな手間いらないよ。
ワイドショーで娯楽番組に看板変えればいい。
236:名無しさん@1周年
15/04/11 13:31:14.14 RLsiir+90.net
>>191
なるほど、報道圧力かけないならに他の政党に何が出来る?他にやり様が有るか?くらいの論点しか無いのか。
237:名無しさん@1周年
15/04/11 13:31:36.57 FBXQslyZ0.net
国民共有の資産である電波に毒を盛ったり偏向すれば問題視されるのは当然
中立性を拒否するなら放送免許を返上して即刻看板を下ろせ
238:名無しさん@1周年
15/04/11 13:32:25.54 GyrD/1En0.net
ロシアなら局ごと潰せそう
239:名無しさん@1周年
15/04/11 13:33:20.85 lDRYkJec0.net
>>232
警官は法律の定めにより拳銃を所持してるけど
マスゴミはさながらその拳銃を見境なく撃ちまくってるようなもんだしな
それを止めろというのが何で圧力になるかだよね
240:名無しさん@1周年
15/04/11 13:33:28.53 zl1D6CqRO.net
これは、当然の公平性を要請している訳で。
例えば、子供のスポーツの試合前に、
シャツから背中全面の刺青をのぞかせた親が
審判に「公平にやってくれや。あぁん?」
とか言うのと同じことだ。
241:名無しさん@1周年
15/04/11 13:33:30.35 bKwuxUt40.net
中立じゃないから中立要請したんだろ
馬鹿だからわかんないのか?
242:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:07.12 lWbH914M0.net
>アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
それ以外の国民には及んでいない
お、あってんじゃーん
243:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:14.41 N7vs0G0l0.net
いきなりテレビ局に大砲ぶち込むわけにはいかねえからなw
「中立」って言葉で百もじたばたしてくれりゃあ効果ありだw
事実「中立」も「客観」もこの世にはねえもんだしな
そうやって堂々と議論を張りゃいいのにできないヤツらだww
どれか一辺倒に偏ってきた事を自分から白状してやがる
針で突つかれて、自分達のくせえ臭いで七転八倒するがいいやw
244:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:19.40 khvPxx4s0.net
むしろ逆に今まで好き放題中共とかのプロパガンダかとおもうような放送放置してきたことの方が問題
245:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:40.27 j6xrB9Ws0.net
圧力って、免許更新を認めないとか?
その昔、バラエティで捏造をしたテレビ局が、
「もっとひどい事をしたら免停もあるよ」と警告された事があるけど、
あれだけやってもその程度だからね。
あ、その警告を出したのは今の官房長官だ。
246:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:57.89 6xHvGbwx0.net
安倍政権が無かったら朝日の捏造で日本は世界から永久的に性奴隷国家と見られたんだぞ
感謝しろよ
247:名無しさん@1周年
15/04/11 13:34:58.13 QwZhmc/k0.net
報ステも「報道バラエティ」ってちゃんとうたっておきゃいいのに
変にニュース番組を装うからあらぬ誤解を招くんだよ
248:名無しさん@1周年
15/04/11 13:35:42.39 OViogNZe0.net
とりあえずこちらの政見放送をご覧ください
URLリンク(www.youtube.com)
249:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:03.46 DNqIQ5+H0.net
民主党政権時代に民主党が同じことしても
ネトウヨさんたちは擁護してたんですかね・・・
どうせマスコミの尻馬に乗ってただろうがw
だからネトウヨて保守からもバカにされるんだよ
250:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:16.55 t/0i8j2S0.net
中立要請
与党と野党の力関係は7対3。与党が断然力があり影響力がある。
ジャーナリズムは確かに中立が基本原則。
与党が中立を要請するのは与党と野党の力関係を5対5のように報道する
ことなら合理的な理由がある。
これからも与党を叩いて叩いて7の力を5になるようにしなさい。
251:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:18.08 CfolYOVQ0.net
自民「放送法守れ」
マスゴミ「圧力だ!!」
(´・ω・`)
252:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:44.84 60VP8lfs0.net
中立ではない自覚がある連中だけが大騒ぎしてるんだよね
周りから見てると浮いてて滑稽だ
253:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:56.95 UJtZ6TnH0.net
なぜアカは醜い電波法違反を賛美するのか
254:名無しさん@1周年
15/04/11 13:37:57.71 jewG8JpW0.net
>>235
全身刺青のチンピラ審判が誤審しまくってるのを
お上の役人に厳重注意されてるとこだろ
しかも逆切れ
当然後に待つのはお取りつぶしだ
255:名無しさん@1周年
15/04/11 13:38:01.24 6G3TvymU0.net
中立にしろって言うことがなんで圧力になるの?
偏向してる自覚があるのかな?w
256:名無しさん@1周年
15/04/11 13:38:01.77 g7JfzUlW0.net
>>50
あれは痛快だったな
アナウンサーの血走った目が印象的だった
上から目線に慣れてる奴は、無視されることをトコトン嫌うんだなと知ったよ
257:名無しさん@1周年
15/04/11 13:38:15.47 W8JvZ4Vm0.net
>>244
たとえばどんなことで同じことをしてたの?
しっかし毎度のことだけど
自民党のコアな擁護レスって基本2人体制だよなw
258:名無しさん@1周年
15/04/11 13:38:58.49 rbZmFAc30.net
中立を要請されてぶちぎれるなんて
最初から中立な報道などする気がないからなあ
アサヒはメディアとして全く信用がないし俺的にも内容が偏向してると思うぞ
259:名無しさん@1周年
15/04/11 13:39:01.85 1Uw8buhO0.net
政権が思う中立がすでに中立ではない
260:名無しさん@1周年
15/04/11 13:39:05.67 jQYwjyc80.net
マスゴミとジャーナリストはたとえ人を殺しても
正義の無罪なんですね
氏ね
261:名無しさん@1周年
15/04/11 13:39:07.58 KqXqHljw0.net
TVタックルみたに各党から政治家を参加させればいいんだよ
262:名無しさん@1周年
15/04/11 13:39:13.70 JjXrSoFr0.net
安倍になってからどの局のニュース番組も面白くないわ
263:名無しさん@1周年
15/04/11 13:39:23.14 EkTglPgn0.net
>>1
確か共産党�
264:熄oしてたよね?
265:名無しさん@1周年
15/04/11 13:40:04.31 m4TPf6YO0.net
朝日新聞の捏造記事取り消しの件
報ステが1ヶ月以上も取り上げなかったのは
圧力のせいなんですか?と聞いて見たい
266:名無しさん@1周年
15/04/11 13:40:14.41 kp3xGetC0.net
中立を要請しちゃいけないってすごいな
報道ってのは中立を担保する代わりに
自由が与えられているのに
中立じゃなかったらそれは思想活動だ
267:名無しさん@1周年
15/04/11 13:40:16.04 V8qrbAoL0.net
前回の総選挙から自民党はテレ朝に圧力をかけるようになった。
それに屈したテレ朝は、報道ステーションのコメンテーターのコメントを事前に上層部がチェックするという悪しき習慣が始まった。
まるで太平洋戦争前の日本じゃないか。
268:名無しさん@1周年
15/04/11 13:40:58.04 N7vs0G0l0.net
平和、人権、反戦、平等
ボンヤリした言葉で日本人を混乱させてきたマスメディアにぶつける言葉が
ボンヤリの極みともいえる「中立」だwww
ようく堪えろよ反国家の人たちはww
269:名無しさん@1周年
15/04/11 13:41:44.27 xeWbEjIO0.net
>>257
左翼や韓国人にはハッピーになれるニュースは少なくなったよねw
経済的にも文化的にもねw
270:名無しさん@1周年
15/04/11 13:41:46.52 g7JfzUlW0.net
>>252
圧力なんてかけてないよな
現在進行形で、NHKのトップを執拗にいじめてるだけ
271:名無しさん@1周年
15/04/11 13:41:48.26 YC0kViu+0.net
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 政府「中立な報道をしてくれませんか」
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾ テレ朝「ギクッ これはヤバクなったな」
ゝ' `ィ 川川川リヾ 変態新聞「報道への圧力ではないか」
| } 川川川リヾヾ 民主党「そう言えば我が党へのサポートが減った」
| } : ノ| 川川リリリ NHK「ヤラセの無いクローズアップ現代でも見て戴けますか」
∥ | / // リリリリリリリ 国民「中立を要請すればマスコミはパニックになるんだな」
272:名無しさん@1周年
15/04/11 13:41:59.89 tYx5HEnM0.net
テレ朝は相棒だけ作っとけばいいよ
273:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:02.68 JjXrSoFr0.net
創価学会の批判も言わせないのかよ。
ならオウムの批判も出来ないよな。
274:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:03.71 b9Mw6XRI0.net
偏向報道をやめろハゲ
275:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:16.67 DZgD+lmk0.net
>>256
あれは基本バラエティだし、余計なこと考えずに見られて面白いなw
毒にも薬にもならんかもしれんが、まさに中立だ
276:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:23.37 EkTglPgn0.net
>>254
この場合の中立は特に時間配分とコメンテーターの選択の話でな。特定政党支持してるのが
判明してるコメンテーターに偏るな、つーこと。
277:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:24.20 0kLR2f7b0.net
なんかこないだニュースかなんかで
アベノミクスを実感しますか? と
三十代子持ち派遣社員にインタビューしてる番組があって
思わず、あるわけねーだろと突っ込んでしまったw
底辺は政治経済関係なく、自業自得なのにw
あーいうのもステマといえばステマなのかね
278:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:27.82 67rche1h0.net
>>261
テレ朝、とくに報ステが自民の圧力受けてるなんて誰も信じませんぜ
279:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:30.76 c/l246RI0.net
>>257
全部偏向報道だらけだからな
最初から情弱用として見てないわ
280:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:57.94 jewG8JpW0.net
>>261
へえそんな圧力があってそんな習慣があるんだ
でソースだせよ
ちょっと前テロ朝のトップが圧力なんてねえよと明言してたよなあw
281:名無しさん@1周年
15/04/11 13:42:58.75 RGgGlTrU0.net
>>51
そんなんだよな。予めじぶんの立ち位置を示しとけばどう取るか視聴者が
考えやすいのに、中立なフリするから質が悪い。
でもそうすると放送法に引っかかるの?
282:名無しさん@1周年
15/04/11 13:43:34.39 lYt2UHTP0.net
報道機関として当たり前のことを注意されなならん報捨てが恥ずかしい
283:名無しさん@1周年
15/04/11 13:43:40.47 1I3Ak5vA0.net
これは問題
捏造を止めろと言うのは正論だが
民報には報道する自由報道しない自由がある
事実を元に偏向報道するのは民報の自由
これは正直やりすぎ
284:名無しさん@1周年
15/04/11 13:43:47.26 GFKYQ4mi0.net
停波にしないだけ温情だろ
285:名無しさん@1周年
15/04/11 13:43:56.55 JjXrSoFr0.net
>>263
面白いテレビ番組何かあるか?
286:名無しさん@1周年
15/04/11 13:43:58.53 qwT2yzY30.net
それだけ番組が異常ということだろ
287:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:29.77 FZ875LAr0.net
中立にしろって言われて騒ぐってことは
中立じゃなかったって認めるんだね
288:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:43.19 lDRYkJec0.net
>>244
民主党時代は「我々が政権を支えてるのに…」ってコメンテーターがほざいてましたが?
289:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:43.20 RHVRvSWz0.net
介入されても仕方ない特定思想のカルト
電波発してたこと反省しないとな
というかこんなショーもない放送局に
国民の財産の電波あてがうな
基地外が喚いてるだけじゃん
290:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:47.47 BVbp8/oC0.net
>>275
まあ放送法自体が欠陥なんでこの辺はどうしようもないわ
こんなもの無理矢理動かしてるやつがおかしい
前任者がどうあつかったかとか気を遣わない人だから
291:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:53.41 hADVggXM0.net
>>277
物凄い嫌味だな。
292:名無しさん@1周年
15/04/11 13:44:53.66 pLf7yq7X0.net
そろそろ報ステ他、朝鮮在日非国民共の偏向も犯罪も徹底的に晒してしばきあげる時期にきたなw
先ずは晒しあげ巻くりからだw
ばれてねーと思ってんのかね馬鹿だからw
293:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:01.66 54OkLfSl0.net
報棄て
見てる人は辛いだろうな
294:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:08.72 V8qrbAoL0.net
>>274
週刊現代の今週号読んだだけ。
すまんね。
でも週刊現代の今週号にくわしく書いてある。
ぜひ週刊現代の今週号読んでみてくれ。
295:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:15.28 6xHvGbwx0.net
朝日は慰安婦の銅像撤去して来いや
296:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:27.01 UTJTCSKy0.net
たしか朝日の社長が圧力は一切ないとか言ってたような、あれ嘘だったのか?
誤報は訂正しない、圧力は隠蔽する、こんなテレビもういらんだろ
297:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:38.55 0fF9ayw30.net
在チョンが十分に介入しているだろうに。
298:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:51.40 rwSZ5IJQ0.net
スレ立てした熱湯浴って丑こと丑田と言うテロリストだろ。
海江田三郎とかcoffee milkも丑だな。
公安は仕事しろよ。
299:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:55.71 L6EUapEt0.net
放送法に逆らう朝日
300:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:55.95 g7JfzUlW0.net
>>257
ほんとそう思う
政権におもねって姿勢を変えるとか、報道の低レベルさには呆れるよ
政権と戦ってきた先達の苦労を知っていれば、安易に屈することはできないだろうに
堂々と論陣を張らず、国民の同情を集めようとチクチクやるしせいに、マスコミュニケーションとしての矜持は一切感じられないよな。
301:名無しさん@1周年
15/04/11 13:45:56.23 rk3M/bYFO.net
スガの意向かな。
これで民衆に訴えかけたら完璧だ。
一流の政治家と言える。
302:名無しさん@1周年
15/04/11 13:46:10.95 qK
303:UxbJeV0.net
304:名無しさん@1周年
15/04/11 13:46:12.90 jewG8JpW0.net
>>277
偏向するなら「公共の」電波使わないでもらえます?
独自の周波数帯域でやってろよカス
305:名無しさん@1周年
15/04/11 13:46:18.03 Ji56TmdC0.net
どの局も安倍政権の悪い面を報道しなくなったもんな
与党だから批判されるのが当然なのに、安倍朝鮮の独裁政権は恐ろしいな
306:名無しさん@13周年
15/04/11 13:52:42.63 6awCg3bOZ
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
307:名無しさん@1周年
15/04/11 13:47:13.92 1I3Ak5vA0.net
>>263
サンデーモーニングという牙城があるw
308:名無しさん@1周年
15/04/11 13:47:15.91 RHVRvSWz0.net
朝鮮メンタルな放送ばかりしてると
日本人の質が低下するのは間違いないな
ひたすら揚げ足取りと足の引っ張り合い
目先の利益に目がくらみ、すぐ被害者になりたがる
情緒だけで中身なし
309:名無しさん@1周年
15/04/11 13:47:21.80 FZ875LAr0.net
そーいえばは民主党が政権取る前は
民主党マンセー、子ども手当バラ色みたいな報道ばっかりだったなー
全然中立じゃなかったなー
310:名無しさん@1周年
15/04/11 13:47:24.90 DZgD+lmk0.net
>>288
ソースが週刊紙w
しかもよりによって現代wwwwwwww
ギャグの才能あるわwwwww
311:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:01.10 rwSZ5IJQ0.net
中共朝鮮テロリストどもが嘘つくスレだな。
テレビ局や新聞社は相変わらず反日じゃねーか。
312:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:27.69 YRzjy4ku0.net
中立なんてキレイ事だから、
どちらかに寄ってない意見なんてゴミみたいなもんだし
313:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:32.31 qKUxbJeV0.net
>>288
じゃあそれは週刊現代が嘘を書いているだけだよ。
だって選挙前に放送局に中立な放送をしてくれとお願いするのは
自民党以外の政党もやってる事だから。
314:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:41.23 SHB2Nt580.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民には及んでいない」が事実ならそう報道するのが正しい。
事実を曲げて報道しろというのは不当な圧力以外の何ものでもないでしょ。
315:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:42.97 jk/qR53u0.net
椿事件と合わせて放送免許停止処分にしろよ
テレビ朝日が無くても誰も困らん
316:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:45.62 3IbJj32SO.net
アヘって余裕が全く無いよな
小泉みたいにドッシリ構えてみろや小者が
317:名無しさん@1周年
15/04/11 13:48:56.51 6xHvGbwx0.net
従軍慰安婦捏造したくせに何で未だに報道やってんだよ
ご先祖様に謝れ
318:名無しさん@1周年
15/04/11 13:49:21.85 g7JfzUlW0.net
>>298
良い面だけ報道してるってこと?
319:名無しさん@1周年
15/04/11 13:49:31.57 1I3Ak5vA0.net
>>297
俺が偏向報道�
320:ニ思ってるだけで朝日はそうは思ってないと思うぞw
321:名無しさん@1周年
15/04/11 13:49:46.31 g8QoUxjo0.net
ドイツなんかは煽動罪というのがあってな
322:名無しさん@1周年
15/04/11 13:49:49.11 qCNl3+M6O.net
仮にこれが「自民に有利な報道しないと制裁する」という暗喩を含む圧力だったとしよう。
それにあっさり屈するようじゃ民間報道機関としての価値ないだろ。
323:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:13.50 V8qrbAoL0.net
>>303
すまないね。まあ、そういうことなんだ。
週刊現代の今週号読んだだけなんだ。
週刊現代の今週号にくわしく書いてある。
要約すると、
前回の総選挙から自民党はテレ朝に圧力をかけるようになった。
それに屈したテレ朝は、報道ステーションのコメンテーターのコメントを事前に上層部がチェックするという悪しき習慣が始まった。
まるで太平洋戦争前の日本じゃないか。
324:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:28.71 QKQRTWht0.net
中立に放送する気が無いっていう自白だよね、これ
325:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:35.25 GA++Cx5A0.net
>アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
>それ以外の国民には及んでいないかのごとく断定する内容
なんだ、事実報道されて圧力かけたのかw
実質賃金22ヵ月マイナス、
消費縮小も一年くらい続いてるんだから
データから明白にテレビ朝日が正しいだろ
極悪政権安倍
326:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:50.80 RGgGlTrU0.net
>>110
1枚目みたいなコラを共感得られると思って必死で作ってる姿を想像すると滑稽だなぁ。
327:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:58.43 o2udBPul0.net
さっさと古館斬って他のMCで番組始めればいいのに 馬鹿高いMC代払うんじゃなく局アナかまともな経歴の知識人で
328:名無しさん@1周年
15/04/11 13:50:59.17 jewG8JpW0.net
>>311
粛々と言っただけで顔真っ赤にして叩いてるよ
329:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:01.47 YxHl+jQ80.net
テレ朝は危機感ないのかね?
反政府的な言動(それも捏造で)を繰り返して視聴者に反感食らってるじゃん。
330:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:08.39 +l8DgAG2O.net
>>307
公平中立じゃないと言い続けるだけで
政権に有利になるからな。
331:名無しさん@13周年
15/04/11 13:58:28.34 9xPh4IFH/
毎日新聞は「新聞には事実を伝えなければならない義務はない」と
稲田議員に向かって面罵したそうですよ。
332:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:30.75 g7JfzUlW0.net
>>309
小泉って余裕あったか?
いつもカリカリして、四方八方に喧嘩を売ってたイメージがあるわ。
与野党を問わず、どっしり構えてる政治家って誰かいる?
333:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:39.81 nCv96bjV0.net
マスゴミがいかに非常識な連中かわかるな
自分たちだけは別で~すw全部これ
334:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:40.98 N7vs0G0l0.net
「じゃあどうすればいいのかね」と聞いたら
「平和、人権、反戦、平等、とにかく辞任」じゃあなw
いいかげんみんな、いらねえよコイツらって思ってんだよww
335:名無しさん@1周年
15/04/11 13:51:54.63 zXig1nMm0.net
公正な報道を強制する法律も
圧力なのか?
死ね
336:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:09.55 qKUxbJeV0.net
>>298
なんで与党だと批判されるのが当然なの?
まさかお前は報道は政権批判が仕事だとか思ってるのか。
それは大いなる間違いだぞ。
報道の仕事は国民に正しい情報を伝える事だ。
それを見て国民が政権を批判するかどうか決めるんだよ。
337:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:09.74 r4PCWd1A0.net
圧力はあったってことじゃないの?
338:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:16.67 0R833Os80.net
大本営発表をしろってか?w
自民の目指す日本て何処の北朝鮮だよ
339:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:18.35 6G3TvymU0.net
>>307
明らかに事実じゃないだろ
企業収益が史上最高で失業率も下がりまくってるのに
340:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:20.24 FVq7phxP0.net
中立を要請することに何の問題が?
341:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:33.90 RGgGlTrU0.net
>>297
具体的には何ヘルツ帯が空いてますか?
342:名無しさん@1周年
15/04/11 13:52:36.60 QZPz75kl0.net
当時の橋本龍太郎はニュースステーションの生放送に出演して直接久米に
報道の仕方について
343:文句を言ったけど問題になってないと思うがね
344:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:04.12 pLf7yq7X0.net
>>316
そうだよ
朝日が自らの非を認めたんだよ
345:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:05.54 r09hsDoz0.net
捏造妄想垂れ流しじゃ一言言わざるを得ないだろと
古賀はムーにコラムでも載せてもらえばいい
346:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:20.15 6xHvGbwx0.net
従軍慰安婦否定されてアイアムノットアベだからな
ありえないわ
347:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:28.67 iSyya0zV0.net
>>332
「中立を要請」
「犯罪をしないで下さい」
同じくらい当たり前のことだよね
全く問題なし
348:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:29.99 Wot+VLOH0.net
「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す
NHK経営委員に“お友達”ズラリ 安倍政権の露骨すぎる言論介入
日枝会長との蜜月さらに深まり…「安倍首相の甥」フジ入社へ
安倍首相、メディア対策予算に65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会食
349:名無しさん@1周年
15/04/11 13:53:36.33 DZgD+lmk0.net
>>315
なあ、週刊紙なんて基本嘘九割で構成されてるとは思わんのか?
たまに裁判沙汰になっても見て明らかな写真とかがほとんどだろう?
なぜだと思う?
350:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:03.87 KgRNxq/p0.net
主の代表候補が3人でたときの
岡田への嫌みが多かったからなんらかの誘導あるだろこの番組ww
351:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:09.90 g7JfzUlW0.net
>>320
だよねぇ
むしろどうでもいいことを「とてつもない悪事」みたいに叩き始めた印象がある
異様なほど必死で、絶叫的で、末期的。
どうにかして貶めようと必死で余裕がない。
余裕の無さを自覚してるんだろうね、だから「圧力を受けてる!」と、見当違いのことを主張してしまう。
352:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:19.90 SHB2Nt580.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民には及んでいない」は事実。
事実と虚偽との間の中立って何?事実は事実として報道しろ。
議論はその事実をもたらした原因とか解決策とかにおいて行われるものだろう。
その場合はいくつもの意見を紹介する事が必要だけどね。
353:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:20.34 Z9NUcWl30.net
介入も何もあまりにも酷すぎれば「一言」言いたくなるのは当然だろ?
それを、権力の介入だ屈する屈しないの二拓でなく、それこそ教科書問題で主張する様に
多角的に報道すればよいだけの話だ。
こう言ってはなんだが、政府の介入には牙を向き
支援団体や特定圧力団体の抗議には屈して、プロパガンタを垂れ流すってのは
正直、報道機関としては見れたもんじゃねーわな。
354:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:26.23 fXsu9Stb0.net
>>4
で終わったw
355:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:26.76 z8uxZpge0.net
それだけ酷かったんだな
報ステ
テレ朝が中立になることを願うわ
356:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:31.46 KQEaTarHO.net
テロ朝に限らず今放送しているテレビ局は残らず放送免許剥奪すべき。
それぐらい在日汚染が酷い。
357:名無しさん@1周年
15/04/11 13:54:35.20 QKQRTWht0.net
>>77
お前は全然中立じゃないな
358:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:05.54 IIq6C6y30.net
低知能愚民の大多数が票を投じた「クズ自民+カルト池田太作創価公明」の連立の言論封殺だ。
今更何の問題があるんだ?
359:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:16.32 lDRYkJec0.net
法律の条文を守れ!といっただけで圧力だー!!って騒ぐマスゴミ
まるで法律が悪いから守らなくていいとほざく在日
360:朝鮮人みたいですね
361:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:35.39 V8qrbAoL0.net
>>306
すまないね。まあ、嘘かもしれないね。
とにかく週刊現代の今週号読んだだけなんだ。
週刊現代の今週号にくわしく書いてある。
要約すると、
前回の総選挙から自民党はテレ朝に圧力をかけるようになった。
それに屈したテレ朝は、報道ステーションのコメンテーターのコメントを事前に上層部がチェックするという悪しき習慣が始まった。
まるで太平洋戦争前の日本じゃないか。
362:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:36.70 r4PCWd1A0.net
アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、
それ以外の国民には及んでいない、ほぼ事実じゃん?
物価に対して賃金が上がってないんでしょ?
アベノミクスってのがあるのかないのかの方が問題じゃない?
363:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:43.18 3Xq7lG0X0.net
去年の話を蒸し返してるのは 統一地方選への工作だろ>>朝日
364:名無しさん@1周年
15/04/11 13:55:50.94 1I3Ak5vA0.net
>>77
そうなんだよな
また民主党みたいなのが政権取った時に
仕返しされるのが怖いんだよ
こういう手は
365:名無しさん@1周年
15/04/11 13:56:09.18 aEk8bBBB0.net
>>1
海外メディアにまで圧力をかけた件を暴露された安倍政権w
★安倍政権、在独日本総領事を通じて外国人記者に圧力?:ドイツ紙特派員の告白が話題に
記事: 英文 On My Watch | Foreign Correspondents’ Club of Japan. URLリンク(www.fccj.or.jp)
記事:日本語 The New Classic URLリンク(newclassic.jp)
366:名無しさん@1周年
15/04/11 13:56:10.29 KyUe+X/A0.net
報ステはさっさとサンゴに謝れ
367:名無しさん@1周年
15/04/11 13:56:35.13 fXsu9Stb0.net
>>343
それ以外の国民って差別ニダw
368:名無しさん@1周年
15/04/11 13:56:39.23 umn7kbtk0.net
つーか、選挙期間は有利になるような取りはからいなど選挙活動に関わる事をやってはならないのではなかったのかw
369:名無しさん@1周年
15/04/11 13:56:56.94 N7vs0G0l0.net
そろそろ腹ァ括った方がいいなwマスコミは
みんな「検索」が苦にならなくなっちゃったんだ
首を洗うか足を洗うかだな
370:名無しさん@1周年
15/04/11 13:57:15.79 /d0htMmw0.net
公平中立でおねがいします
圧力!介入!
こんなのじゃ普通の国民はついてこないよ
371:名無しさん@1周年
15/04/11 13:57:26.99 RGgGlTrU0.net
>>345
「4で終わったw」とかいうのを342レス目で書き込むことに躊躇はなかった?
372:名無しさん@1周年
15/04/11 13:58:10.51 aKQmz+noO.net
朝日なら言われてもしょうがない
373:名無しさん@1周年
15/04/11 13:58:15.23 DMtEI0nw0.net
素人目に見ても偏ってる番組内容について一切触れずに
圧力ニダと逆ギレかよ
374:名無しさん@1周年
15/04/11 13:58:17.09 BVbp8/oC0.net
>>360
いや普通の人はもうちょっと頭いいよ
375:名無しさん@1周年
15/04/11 13:58:24.43 v41clsuX0.net
テロ朝がやらかしすぎてて「言われて当然」としか思えないが?
376:名無しさん@1周年
15/04/11 13:58:51.45 fXsu9Stb0.net
>>361
全然w
逆にこの記事を公の場で公然と書いてカネ取ってる事に驚愕
377:名無しさん@1周年
15/04/11 13:59:04.33 y9HwIP9V0.net
反日番組は一杯あるけど
頻度と影響力という点ではこの番組が最大だろう
したがって、ここを放送法違反で摘発すれば
他の反日番組を全部潰せることになるので効果バツグンだ
378:名無しさん@1周年
15/04/11 13:59:13.30 8W5ug80J0.net
【話題】8.6秒バズーカー やはり8月6日(原爆投下日)を意識か?終戦記念日には「日本オワタ。植民地ぷぎゃあ」とツイート★22 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
芸スポ速報+、みなさんお祭り大好きですよねw
8月6日セカンドバズーカ―さんがやってくれました
379:名無しさん@1周年
15/04/11 14:00:15.91 bahtVS9m0.net
狂ってるわ
380:名無しさん@1周年
15/04/11 14:00:21.13 AMqRviOZ0.net
放送法を遵守するのは当たり前で、最近のテレビはやりたい放題。
安い電波使用料で莫大な利益を儲け、公共電波の利権を利用して出資した映画や不動産業を
タダで番組で紹介して他の民業を圧迫している。
まあ、テレ朝は放送法を無視していることと、椿事件の前科があるから指摘されても仕方ない。
381:名無しさん@1周年
15/04/11 14:00:37.98 g7JfzUlW0.net
>>349
本当だよな。
低知能な愚民からすら票を集められない政党は、国民の声や要望を分かってないんだよ。
382:名無しさん@1周年
15/04/11 14:00:56.22 RGgGlTrU0.net
>>366
記事の内容はどうでもいいんだけどな。
まあいいや。
383:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:07.15 fXsu9Stb0.net
>>368
福山の意見が聴きたいよなぁ
奴は被爆二世
まぁ キチガイ相手にしたくないからスルーだろうが
384:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:13.41 /d0htMmw0.net
そもそもテレビやマスコミに外国人が多いのは
よくないってどこの国でもあるけど
それを
民主党が政権とって緩和したんだよ
原口が総務大臣になって民主党がまずさいしょにやったのは
マスコミのみなさん応援ありがとう
お礼に優遇しますね緩和しますね
こういうことが行われた
おそろしいだろ
385:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:20.37 pLf7yq7X0.net
日本政府は一度でも偏向企画した朝鮮汚染ディレクターを公表しろ
局はそいつをクビにしろ
386:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:46.83 a3k+A6gf0.net
テロ朝が中立公正じゃないのは事実だが
たまに中立公正にアベノミクスを報じても
偏向だとかいわれるのはかわいそうというか
政府の言いがかりだな!
387:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:48.53 0vDZe9QOO.net
自業自得
388:名無しさん@1周年
15/04/11 14:01:53.86 9w4WMDkH0.net
川崎中1殺人事件。純粋無垢な大和民族の幼子が、邪悪な18歳チョンピーナ舟橋リューイチに惨殺されました。共犯者も同罪。鬼畜に天罰を。 ご協力お願いします!
⇒ URLリンク(t.co)
389:名無しさん@1周年
15/04/11 14:02:05.32 dA0eoJ2Y0.net
原発事故の事は黙らせておいてよく言うぜw
中立も糞も自分等の都合のくせにw
390:名無しさん@1周年
15/04/11 14:02:29.86 qKUxbJeV0.net
>>355
ああ、安倍が間違った歴史を正そうとしてるのを歴史修正主義だと批判した
ドイツの記者に自民党が抗議したという話ね。
そんなの当たり前じゃん。
お前は馬鹿かね。
391:名無しさん@1周年
15/04/11 14:02:33.30 SHB2Nt580.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民には及んでいない」は事実だろ。
事実を報道して何が悪いの?
安倍政権に都合の悪いことは事実であっても報道するなと?
392:名無しさん@1周年
15/04/11 14:03:13.31 +gPU3xch0.net
総務省ならわかるが
自民党にどんな権限があるんだ?
わけがわからん
393:名無しさん@1周年
15/04/11 14:03:17.91 fXsu9Stb0.net
>>374
目に余るから集団的自衛権発動すると思うよw
ミンスのする事は全てアメリカの圧力で覆されるのは最初から解ってた事
そのうち アメリカがー連呼しだすからそのつもりでw
394:名無しさん@1周年
15/04/11 14:03:37.34 BVbp8/oC0.net
>>376
文句つけてるところがおかしんだよな
世論調査通りの報道に偏向だって攻める
偏向かどうかじゃなくて痛いところつかれてるかどうか基準なのがわかりやすい
395:名無しさん@1周年
15/04/11 14:03:38.83 KgRNxq/p0.net
長妻にはだれを支持するかをずっとくりかえし
岡田には嫌みで細野持ち上げてたな
396:名無しさん@1周年
15/04/11 14:04:10.85 hDy94Nf20.net
これ割とやばい状況だからねぇ
営業停止の数歩手前まできてる
国から直接注意はマジ危険
397:名無しさん@1周年
15/04/11 14:04:39.03 qKUxbJeV0.net
>>381
今月の賃上げで給料上がったのは
398:大企業だけじゃないと思うが それは恩恵じゃないのかね。
399:名無しさん@1周年
15/04/11 14:05:12.98 Q0cc7d8yO.net
アベ狂ってる
ここは朝鮮かよ
アベのせいで日本人が大量自殺してるのに
アベは大量虐殺者やん
400:名無しさん@1周年
15/04/11 14:05:15.00 g8QoUxjo0.net
報道とか云わずに
「左翼通信」とか「今日のプロパガンダ」くらいの番組名だったら楽しめると思う
401:名無しさん@1周年
15/04/11 14:05:42.71 SHB2Nt580.net
>>380
自民党がじゃなくて、外務省がだな
これじゃ日本は北朝鮮と同じじゃん
402:名無しさん@1周年
15/04/11 14:06:17.35 OOTWPNrl0.net
公平中立を求められられた事が番組への介入になるって
公平中立に番組を作ってなかった事を認めた事になるんじゃw
403:名無しさん@1周年
15/04/11 14:06:20.11 fXsu9Stb0.net
>>388
朝鮮半島は自殺が多いの?w
朝鮮半島は大量虐殺なの?w
404:名無しさん@1周年
15/04/11 14:06:37.74 EkTglPgn0.net
>>277
選挙番組でそんなもんが許されるか、バカタレ。
405:名無しさん@1周年
15/04/11 14:06:43.87 d4oMaoaK0.net
>>4
ほんとこれ
406:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:06.89 /d0htMmw0.net
中立公正要請を
圧力!介入!
なんて発想が普通の人ならでないもの
そうだねそうするべきだね
そうなるだけ
しかも全局、全新聞にではなく古賀が政治活動やっちゃった
番組へ
こんなんじゃ国民はマスコミの味方なんかしてくれないよ
407:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:07.26 qKUxbJeV0.net
>>384
世論調査の通り報道するのなら安倍の支持率5割超えてるから
5割は安倍政権を肯定する報道しなくちゃいけなくなるけど
実際してないよね。
そもそも政治的に公平というのは少数意見も多数意見も同じように
扱うという話だからね。
そうじゃないと国会の2/3の占めている与党に肯定的な意見ばかり
流さなきゃいけなくなっちゃうぞ。
408:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:09.94 DZgD+lmk0.net
>>390
まるで北をよく知ってるような口ぶりだなw
どこが同じなんだ?
409:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:20.60 I1/Hueb80.net
公平に報道してくださいと選挙前に報道陣に伝えたら
圧力だ!と騒ぐ朝日新聞
ねつ造新聞に言われてもな
毎日新聞記者が圧力だ!と騒いだら椿事件を出されてぐうの音も出せなかった馬鹿記者
410:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:24.19 JtTub2tw0.net
どのマスコミも、報ステは中立な報道してたのか?
ってところには触れないんだよなぁ
411:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:26.26 u9M5QoTV0.net
あかぴ大興奮w
412:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:30.52 /9pLwZEb0.net
選挙前だと好き放題は報道できないんだよ
というか主観では報道できない
少数でも対立の意見も入れておかないと
本来放送法ではいつもそのようなスタンスが求められているんだが
守られたことが少ない
それでも各局選挙前は神経を使って守ろうとしてる
じゃないとメディアの意見が選挙結果を左右することになってしまう
本来メディアは事実を報道するから電波が使える、公益に資するとされて
商業目的とか政治目的ならもっと電波使用料が取られる
413:名無しさん@1周年
15/04/11 14:07:44.37 6xHvGbwx0.net
偏向報道や捏造報道して日本に嫌がらせし続ける悪質なテレビ局だからな
414:名無しさん@1周年
15/04/11 14:08:28.73 fXsu9Stb0.net
>>393
中立要請なんてテレビ東京にも出してるよw
何も法捨てだけじゃない
火病起して騒ぐ内容でもない
415:名無しさん@1周年
15/04/11 14:08:28.93 869cfSou0.net
安倍が悪いといっても、前の民主党よりは絶対に良い。
416:名無しさん@1周年
15/04/11 14:08:38.69 g7JfzUlW0.net
>>381
「及んでない」と断定してる部分が嘘なんじゃない?
「及んでいる人」に対して取材をしてるのを見たことないし。
実際、建設業で働く連中はボーナス増えてるし、
俺も年収500万円以下だけど株で利益出せてるし。
片方からのみ見るのは、批判ではなく不公正だろうということだよ。
417:名無しさん@1周年
15/04/11 14:09:11.78 y4OqfnOe0.net
こんな事やってりゃ当然だろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
418:名無しさん@1周年
15/04/11 14:09:12.72 SHB2Nt580.net
「アベノミクスの効果が大企業や富裕層のみに及び、それ以外の国民には及んでいない」は事実じゃん。
事実を報道したらなぜ悪いの?
安倍政権に都合が悪いから?
日本は北朝鮮かよ。
419:名無しさん@1周年
15/04/11 14:09:26.57 qKUxbJeV0.net
>>390
え?なんで?
間違った情報を海外メディアが発信していたらどの国だって訂正求めるでしょ。
お前の理屈だと世界中の国が北朝鮮と同じだぞ。
420:名無しさん@1周年
15/04/11 14:09:39.35 /d0htMmw0.net
NHKみれば昨日の
株が2万いったってニュースでも肯定派と慎重派を
出してたよね
そうすればよいだけじゃん
421:名無しさん@1周年
15/04/11 14:09:45.59 V8qrbAoL0.net
>>340
バイトで書き込んでるの?
バイトだから直ぐにID変えてるの?
422:名無しさん@1周年
15/04/11 14:10:45.44 fXsu9Stb0.net
>>406
完全に偏ってるw
政策批判ではなく 個人批判とか異常者のする事
まあゲリのミクスとか揶揄する奴らの次元なんて下種だとおもうけど
423:名無しさん@1周年
15/04/11 14:10:48.84 u9M5QoTV0.net
あかぴはあんまり調子こいてると
要請 から 韓国に変わるぞ?w
424:名無しさん@1周年
15/04/11 14:11:17.21 YC0kViu+0.net
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 >>339
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾ 最近のフジはお里(チョン)帰りだよ
ゝ' `ィ 川川川リヾ 関テレのアンカー青山繁晴を外し
| } 川川川リヾヾ 報道2001も首都圏の支持率調査は打ち切り
| } : ノ| 川川リリリ BS8の反町も近頃怪しいし、グッディの安藤に至っては
∥ | / // リリリリリリリ 反政府の姿勢こそキャスターの立つ位置と信じ込んでいる
425:名無しさん@1周年
15/04/11 14:11:23.96 GowPG6jD0.net
報道が萎縮とかいうスレになると、
朝鮮と同じとか言い出す奴らが必ず湧くな
笑える事にそいつらは朝鮮人だったりするw
426:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:03.71 a3k+A6gf0.net
>>395
アベノミクスの事実を報道したら圧力かかった。
これが事実だよ。
「おまえら中立公正に報道しないと分かってるよな?」
完全にヤクザの恫喝です。
民主主義国家の政府のやることではありません
政府による統制強化は北朝鮮
427:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:04.95 BVbp8/oC0.net
>>396
別にそういうわけじゃねーよw
意見の数で時間割り振るのも意見の比率で割り振るのもそこまでは放送法は何も求めてないし
そもそも総論じゃなくて各論だろこんなの
428:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:12.35 22sxsFTA0.net
いま早稲田がしでかした不始末を、イギリスが拭いている
けど、手数料は莫大になるだろう
なんでこんなことした久米宏
429:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:26.27 qKUxbJeV0.net
>>409
そうそう、企業も株で企業年金の運用していて1兆円の利益が出た、
株を持っていない人にも株高の恩恵はありますと説明してたよね。
報ステじゃ間違ってもやらないだろうな。
430:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:31.55 N7vs0G0l0.net
「国というものがよくわからない」って総理もいたがなw
国家観ってものがないマスコミなら総ざらえが一番だ
「中立」も「客観」も本当はそこからの話なんだがw
スパイや反乱組織を追いつめて圧力も弾圧もねえもんだwww
この騒ぎの話は最初っから違ってるんだよ
431:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:36.90 DZgD+lmk0.net
>>410
週刊紙の記事を信じるようなおつむに何が見えてるかは知らんが
俺がこれ以外にどのIDを使ってるって?
妄言はほどほどになwww
432:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:54.67 fXsu9Stb0.net
>>413
反政府 ← 偏ってるw
433:名無しさん@1周年
15/04/11 14:12:54.96 uHhXeO8i0.net
>>406
扇動だわな
434:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:06.16 /d0htMmw0.net
普通に報道番組で
一方的に自分の思想を発信ってどう考えても
おかしいだろ
古賀は安倍批判だったけど
じゃこれを安倍マンセーだと置き換えれば
バカでも理解できるだろ
政権マンセーしかしない報道番組
それもまた異常
435:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:09.76 4CRhY3VJ0.net
>>8
だよな。
おれたちの偏向報道に口出しするな!って言ってるようなもん。
436:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:32.56 658w0wIN0.net
中立じゃないってことを認めるのねw
437:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:34.97 g7JfzUlW0.net
>>407
繰り返すけど、「及んでない」と断定するのがダメなんだよ。
及んでる人もいるんだから。
「国民隅々にまではまだ及んでいない」と言っておけばいいのに、
安倍憎しが先だっちゃうから足元をすくわれる。
朝日の連中は頭いいんだろうけど、上から目線に慣れすぎてるから、こういう単純な馬鹿をやらかすのかもね。
438:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:37.78 rupgvEHD0.net
偏向報道とか言ってるけど、貧乏人に肩入れしすぎ
なのも偏向なのかな。
もっと金持ちの立場に立った報道しろみたいな。
439:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:38.80 2LUnxW8n0.net
サンモニはいいのかな
440:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:46.83 hDy94Nf20.net
この手のスレはニートと朝鮮人が話をややこしくするw
441:名無しさん@1周年
15/04/11 14:13:52.14 XdAyQ/340.net
第四条 放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
二 政治的に公平である事。TBS、テレビ朝日のように連日反日反政府放送の場合免許剥奪とする。
三 報道は事実のみ放送。TBS、テレビ朝日のように世論誘導、捏造放送の場合、免許剥奪とする。
四 意見が対立問題の場合、極左翼喧伝放送に終始するTBS、テレビ朝日同様ならば免許剥奪とする。
もうすでにテレビ朝日は
免許剥奪、完全停波すべき国家反逆犯罪企業である。
制作社員全員と古舘伊知郎は処刑粛清すべきである。
442:名無しさん@1周年
15/04/11 14:14:16.86 5VDerjAQ0.net
安倍の猿股新聞、サンケイと読売新聞、安倍の下痢うんこがこびりつき、汚い
、臭い、マスコミのカス。国賊新聞読売の大馬鹿野郎は、国民の大事な権利、
知る権利を奪った国賊新聞、右翼新聞読売の購読中止キャンペーン。
国民の80パーセントは、安倍のミクスで生活は、苦しくなった。
国民の60パーセントは憲法9条の改悪は反対中。
443:名無しさん@1周年
15/04/11 14:14:36.88 PWIdM8UZ0.net
>>409
偏って炊けど今月から空気読んだ
444:名無しさん@1周年
15/04/11 14:14:51.37 EkTglPgn0.net
>>315
この手の要請はもっと前から複数の政党がやってたはずだが?
445:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:00.07 qKUxbJeV0.net
>>416
そうそう、肯定意見も否定意見も紹介すれば公平という話だよ。
でも報ステは政権に肯定的な意見はほとんど出さないよね。
辺野古移設の話だって沖縄の主張しか言わない。
446:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:11.11 bahtVS9m0.net
自民党のやったこと
キチガイを大量生産すること
447:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:17.53 22sxsFTA0.net
>>429
いいえ、早稲田と自民党です
電線で洗脳したでしょ
448:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:18.61 rxT2hUHB0.net
政権を批判するような中立的でない報道はダメ。
政権よりの中立的でない報道はOK
449:。
450:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:30.76 fXsu9Stb0.net
>>431
政策批判できない位完璧な政策だからって 肉体的な欠点を指摘とかw
異常者だね
451:名無しさん@1周年
15/04/11 14:15:47.74 g7JfzUlW0.net
>>415
北朝鮮では「中立公正」が実現できてるの?
俺は日本人だからよく分からないんだけどさ。
452:名無しさん@1周年
15/04/11 14:16:04.71 WILTK/ZY0.net
とんでもないロクデナシが人としてまともな生き方をしなさいと言われたら憲法に書かれている基本的人権を蹂躙された!と火病するようなものだなw
453:名無しさん@1周年
15/04/11 14:16:09.84 hjR0ZW7b0.net
下痢三ちょん=反社会勢力893
そりゃ殺人強盗詐欺何でもやるわなw
454:名無しさん@1周年
15/04/11 14:16:52.67 1n7xC4jY0.net
文章の内容が圧力とは思えないんだが・・
455:名無しさん@1周年
15/04/11 14:16:54.15 BVbp8/oC0.net
>>434
だからいってるじゃん
偏向してる部分もあるかもしれないしつっこむならそっちなのに
なんでか経済関連の世論調査通りのところにつっこむから
偏向基準じゃなくて痛いところ基準だなって
456:名無しさん@1周年
15/04/11 14:16:55.50 rxT2hUHB0.net
反政府の中立的でない報道は偏っている。
政府寄りの報道は中立的でない報道は偏っていない。
457:名無しさん@1周年
15/04/11 14:17:02.80 G5svW0ml0.net
>>110
素敵な編集ですね
ケンモーさん
流行るといいね
458:名無しさん@1周年
15/04/11 14:17:17.53 /d0htMmw0.net
普天間の移転だって
普天間は世界一危険すぐ移転するべき
とかって意見がまったく消えちゃったからな
まえまではマスコミも普天間周辺の取材して
学校の上を低空で飛んで危険ですね
移転するべきですね
やってたろ
こういうのが異常なんだよな
459:名無しさん@1周年
15/04/11 14:17:19.27 tA+50+m20.net
捏造を指摘したら介入www
460:名無しさん@1周年
15/04/11 14:18:10.36 MwdMI5l00.net
中立を装って偏向するのは問題だけど、あらかじめ旗色を鮮明に打ち出してから偏向するのは問題ないよね。
というこtこで、古館は番組の冒頭で、反自民、反安倍、反日本と明言すればいいんじゃない?
461:名無しさん@1周年
15/04/11 14:18:20.75 wO1ovURo0.net
サヨク馬鹿 「 いやそれは違うと報道ステーションでやっていた 」
俺 「 え?あの番組ってあんま正確でも中立でもないから観ないよ 」
サヨク馬鹿 「 だったらなんでそんな事を言えるんだ 」
俺 「 まえ池上さんの番組で詳しくやっていたよ 」
サヨク馬鹿 「 ・・・・・・そ、そう? 」
俺 「 (池上さんが言っていたことを色々と言う) 」
サヨク馬鹿 「 ・・・・く、くわしいね・・・・ 」
俺 「 だからさっき貴方が言っていたことは全然違いますよwww 」
サヨク馬鹿 「 うぐぐ 」
俺 「 さらに池上さんはこうも言っていた・・・(さらに池上情報を言う) 」
サヨク馬鹿 「 くぁwせdrftgyふじこ 」
俺 「 だからあなたの言うようにそんな簡単な事じゃないんですよwwww 」
サヨク馬鹿 「 はぁはぁ、うぅぅうう そ、そうだよね 」