15/04/12 06:58:40.06 xoPs+P4yO.net
安定のプリウス
安定の黒い車
531:名無しさん@1周年
15/04/12 06:59:49.51 4q2RRnNO0.net
おれもつけようかと思ったけど
コードあると知ってやめた
新車でも買うならちゃんとつけてもらってコード見えないようならつけると思う
532:名無しさん@1周年
15/04/12 07:46:55.28 cM2qvXE10.net
広島で女子が行方不明になって後にパジャマ姿で出てきた時に
俺はドラレコのようなものを児童に配ってくれと役所に嘆願してみたけど
提案はあげておきますしかいわないね
バッテリーと記録された映像の管理など問題はあるけど
人通りの少ないところでの行方不明をなくすためには
ドラレコってツールは物凄くいいと思うのだが
誰かメーカーとか行政に働きかけて欲しいよね
533:名無しさん@1周年
15/04/12 08:09:09.34 B9NtDMJd0.net
>>532
義務化しろっていうのならわかるが配れって・・・
534:名無しさん@1周年
15/04/12 08:15:46.39 39ohewmV0.net
>>100
警察に送ってどうすんだ?
ようつべにしろ
535:名無しさん@1周年
15/04/12 08:27:36.75 zZU17OUr0.net
>>532
行方不明になったらドラレコ見つからないだろ
536:名無しさん@1周年
15/04/12 08:38:24.73 A9k81cJS0.net
そのうち車の上をカメラ付きのドローンが飛び回るようになるんだろ。
トヨタの人見てる?商品化してくれ
537:名無しさん@1周年
15/04/12 08:40:44.26 MbG1R8530.net
>>488
悔しいのう(笑)
下手糞は他人への批判は一人前だが自覚がないから始末が悪い。
周りが見えないだけじゃなく自分も見えないとか救いようがない。
538:名無しさん@1周年
15/04/12 08:40:49.18 zmKQyglE0.net
>>408
信号無視も多いし、曲がる時も外側の車線から普通にかぶせてくるし
狭い道でもずっと追い越ししてて正面衝突とかいろいろありえないw
539:名無しさん@1周年
15/04/12 08:45:01.92 Y9wuRSZoO.net
いずれメーカー純正オプションも出てくるんじゃね?
純正オプションというと性能的にクソなイメージはあるが。
一昔前は本当にダッシュボードにビデオカメラ据え付けようかと思ったぐらいだったが、
専用の製品のバリエーションが増えたのは朗報だし歓迎だね。
俺は動画の投稿とか面倒くさい事はするつもりはないが、
事故やる前には付けようと思う、自身の無茶の抑制にもなるしな。
一部は更に無茶がエスカレートする本末転倒な奴らも居るようだが
540:名無しさん@1周年
15/04/12 08:58:55.35 6f/8x9IW0.net
メーカー純正まだだっけ?
541:名無しさん@1周年
15/04/12 09:00:12.57 I2HtMgFV0.net
>>34
マニアは前後左右が常識になりつつある
542:名無しさん@1周年
15/04/12 09:01:45.44 Xi4tXy0nO.net
安物ドラレコは赤外線がナビのGPSやテレビ電波を妨害するから気をつけれ
543:名無しさん@1周年
15/04/12 09:05:20.22 h/jOU4Ny0.net
>>29
お前よく今まで生きてこれたな
544:名無しさん@1周年
15/04/12 09:06:12.49 Xi4tXy0nO.net
>>537
だらだら運転する奴はそういうの多いよな
やたら周りの批判ばっかしてるくせに、常にだらだらだらだらだらだら…
でも自分が絶対正義という
545:名無しさん@1周年
15/04/12 09:15:49.18 m/vvzW6w0.net
信号待ちでバックミラーを見たら
かなりの確率で後ろの車の運転手が
鼻くそほじってるのはなんなんだろう。
546:名無しさん@1周年
15/04/12 09:20:27.82 Pm0zJhA80.net
毎朝、幅寄せで嫌がらせをしてくるチンピラが居たんだが、とうとう接触。
警察は単純な物損扱いだが、保険屋は見てくれたよ。
ミラーの接触で20ン万を請求していたらしい。(当方にはホコリが付いた程度)
保険会社ののオペレータ:「支払いを停止しました」
以後、チンピラは居なくなった。
保険屋は保険の引き受けを拒否できるんですよ。
B/Lに載ったら車に乗れなくなるよ。
547:名無しさん@1周年
15/04/12 09:50:14.20 adj3jC9P0.net
電子媒体は修正が簡単だから証拠にはなりつらい。
参考資料程度だな。
548:名無しさん@1周年
15/04/12 10:02:23.96 TUCyLB/a0.net
>>547
加工する間もなくクラウドにアップしておけばいいんじゃね
549:名無しさん@1周年
15/04/12 10:27:14.30 B9NtDMJd0.net
その場で見せるか、その場でオリジナルの記憶媒体を渡せばいいんじゃね
ほとんどの事故は裁判にもならないし揉め事防止としては効果絶大だろう
550:名無しさん@1周年
15/04/12 10:29:07.55 lX3Jdycz0.net
>>539-540
今はオプションで付けられるぞ、メーカーの公式サイト見てみろよ
>>547
参考資料は多いほどいいだろ
裁判でも動画が証拠として採用されたケースもある