15/04/10 16:24:17.64 CGpr4/Vh0.net
>>564
いいえ、最初に指摘した時点では貴方はそう言っていないね。後付け乙としか。
こちらはお互いのズレを提示した上でズレてるから
ズレ認識した上で論点がお互い違うままでFAか摺り寄せるか問うているのに
「お前さんそれさえ認識できてなかった」だろ?裸踊りそのものじゃないかwまぁそこはいい。
>情報機関に対して圧力かければ国民の判断はあてになんない
はい、ココ飛躍理論。「放送法守ってね」なんてジャブにもならないお願いレベル。
現代は「マスメディアだけが情報を扱うわけではない」
マスメディアが報道しない自由を行使してもネットで情報を得てキチンと判断が出来てる。ここは擬似理論云々で述べたぜ??何度も言わせるな。
自由や権利は「国民の利益」を害さない範囲な。報道しない自由や偏向報道は害する時点で自由の範疇外。これぐらい基本だろ。いい加減にしてくれ。