【社会】国内PC、4万4千台感染=ネット銀、不正送金ウイルス―利用者に注意喚起・警視庁at NEWSPLUS
【社会】国内PC、4万4千台感染=ネット銀、不正送金ウイルス―利用者に注意喚起・警視庁 - 暇つぶし2ch254:名無しさん@1周年
15/04/10 17:39:57.31 FGnPJ8tm0.net
無力化を無力化するウイルスでたら終わり

255:HACHIKO-METAL ◆YUYU/i/eV.
15/04/10 17:56:29.33 26P3iEOk0.net BE:419748177-2BP(3333)
sssp://img.2ch.sc/ico/gekisya2.gif
>>254
じゃ、おまえを無力化すればいいな

256:名無しさん@1周年
15/04/10 18:16:37.26 Wt74UByv0.net
不正送金サーバーの一台を警視庁が乗っ取ったてこと?

257:名無しさん@1周年
15/04/10 18:17:26.63 uDFT7TaA0.net
ワンコタイムパスワードのトークン届いたけど信用出来んな。

258:名無しさん@1周年
15/04/10 18:17:45.79 w+uvovEv0.net
どーすればいいか教えて下さい・・

259:名無しさん@1周年
15/04/10 18:18:18.27 DS1R6Vvd0.net
OSは何なの?

260:名無しさん@1周年
15/04/10 18:21:28.10 m8AV79xh0.net
>>131
その金額で巨額って、日常生活どうしているんだよw

261:名無しさん@1周年
15/04/10 18:23:17.41 wUuFCIg90.net
windows updateもウィルスソフトも効かないの?そこらへん重要教えて

262:名無しさん@1周年
15/04/10 18:23:45.60 LPFtw9iM0.net
WindowUpdateを去年からやってない人多いだろ
入れたら調子悪くなるのが続いてるから

263:名無しさん@1周年
15/04/10 18:25:27.82 B1JGE4Me0.net
ウイルス対策ソフト統一してくんねーかな、そうすれば責任の所在がわかんだけどな

264:名無しさん@1周年
15/04/10 18:28:33.57 iGZXrEje0.net
>>3
プライベートモードでも感染するのか?

265:名無しさん@1周年
15/04/10 18:36:03.07 0uAR0iVu0.net
3メガバンク+ゆうちょで、MITB対応可能なトークン(現時点でMITB対応じゃなくても)を配ってるのって、みずほ、三井住友、ゆうちょだけ?
三菱東京UFJ銀行はやってない?

266:名無しさん@1周年
15/04/10 18:36:35.18 yk9UzQnQ0.net
インターネット持ってないオレ大勝利

267:名無しさん@1周年
15/04/10 18:49:51.92 ky+6smZA0.net
振込みの最後に乱数表の数字を入力しなければならないが
これを突破できるウイルスはないだろうよ

268:名無しさん@1周年
15/04/10 18:59:32.29 dwMfMqx00.net
でさ、
やばい、うちの預金大丈夫かしらってネットバンクにつなぐじゃん?
で、そのときに番号盗まれる奴が増える。
マスゴミのおかげで被害者倍増。マスゴミの同胞、特ア大喜び


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch