15/04/09 18:36:34.03 SzCg4kij0.net
>>677
確かに、俺の表現力の拙さゆえに主義主張が変節してしまったといわれても仕方がない
だが行間を読んでくれ
今さら川で溺れてるすき屋をこの上ガンガン叩くよりその陰になって表に出てないブラック産業を話そうぜといいたいんだ
解るだろう、この気持ち
679:名無しさん@1周年
15/04/09 18:37:32.00 Q8S0IZyt0.net
>>1
会長がワンオペすればいいよ
680:名無しさん@1周年
15/04/09 18:40:13.09 YAwB+wRy0.net
結局、今まではワンオペだったから、利益が出ていた訳だよね?
ワンオペを廃止し、従業員を確保する為には給料を上げなければならない。
そうなると牛丼の販売価格も上がる。
しかし、元々、安さが売りの牛丼業界。
値上げをすれば客足は遠のく。
そして、再び赤字転落へ・・・。
このループ。
681:名無しさん@1周年
15/04/09 18:40:15.55 BzZX8imC0.net
従業員のSNS監視してる会社だろ キモい。キモすぎる。
682:名無しさん@1周年
15/04/09 18:40:19.76 +Ol5t4tw0.net
>職場環境の改善にあたっては、社内的には、
>反対意見も含めて、企業としてのリスクが大きいとかいろんな意見があった
ブラック体質改善をリスクって、もう潰れちゃえよマジで
反対した連中は表に出てないのが怖い
683:名無しさん@1周年
15/04/09 18:44:13.46 WvtmjX260.net
会長自らワンオペ一年やったら行ってやってもいいよ?
684:名無しさん@1周年
15/04/09 18:45:16.17 k8F+Y61y0.net
搾取にもほどがあるだろって感じ。
利益を労働者に還元しない企業の行く末はどうなるか教えて下さい。
685:名無しさん@1周年
15/04/09 18:45:33.33 M2hjFLNr0.net
>>1いい年をして泣くな!
686:名無しさん@1周年
15/04/09 18:46:12.25 mqjnv+BV0.net
世界一の企業になるために
どれだけの労働者を犠牲にすれば気が済むんだろうなw
売上とか会社規模よりもまず
別な尺度での世界一を目指したっていいのに。
奥様経由で説得を試みたほうが
従業員たちの労働環境がよくなるかもしれんな。
687:名無しさん@1周年
15/04/09 18:46:41.17 qtf2/giO0.net
>>678
今息の根止めないと、次はもっとひどい雇用形態を考え出しかねないから
性根を変えたと認められるまでは何度でも水の中に叩き落とすべき
結果的にすき家と経営者一族がどうなろうが
自己責任
688:名無しさん@1周年
15/04/09 18:47:17.48 EZILyHv/O.net
ゼンショーが川で溺れてるんなら、溺死するまで叩くのが上策
ブラックの象徴が潰れることによるアナウンス効果は大きいからね
689:名無しさん@1周年
15/04/09 18:47:48.98 fBCGFU1r0.net
何で被害者づらなんだ
690:名無しさん@1周年
15/04/09 18:48:15.85 TunQCwTI0.net
海江田万里作戦
691:名無しさん@1周年
15/04/09 18:48:41.87 2iTVRciw0.net
>>678
浪花節じゃダメでしょ。
オーナー社長だから辞めはしないと思うが、自分の経営判断で業績悪化を招いた
責任は大きい。
更にゼンショー全体で見れば関係する従業員の数が余りにも多いわけで
従業員の事を考えて経営していたとも思えない。株価上昇の為に無理な
買収を続け自己の資産拡大を狙っていたとしか思えない。
692:名無しさん@1周年
15/04/09 18:49:29.26 gaBRRb+R0.net
お金が全てって人が集まる所に引っ越せばいい
693:名無しさん@1周年
15/04/09 18:49:37.95 OiSFTKDW0.net
奴隷商人みたいなもんだからなw
自分もさらわれて1日中すき焼き鍋を作らされると思ったんじゃね?
694:名無しさん@1周年
15/04/09 18:49:45.19 kcu6JEr50.net
反社会的企業なんだから仕方ない
695:名無しさん@1周年
15/04/09 18:50:05.73 LHhm5ag2O.net
本当に可哀想なのは奴隷にされた従業員だわ
こいつらなーんも可哀想じゃない同情さそいたいんだろうが無理だろアホかw
自分たちが正しいってなら一族全員でワンオペやってみたら?
こいつも嫁も絶対にやりきれないだろうなぁ
696:名無しさん@1周年
15/04/09 18:50:06.29 w5x34pfb0.net
>>1
値上げしたから利用しない
こんどは客から避けられるよw
697:名無しさん@1周年
15/04/09 18:50:16.91 4hPVe1jG0.net
>>1
自業自得だろ、同情の余地なし
まかないの件で訴えられたパートのおばちゃんのほうが可哀想だわ
698:名無しさん@1周年
15/04/09 18:50:19.33 VA+vA86g0.net
泣くほど嫌なら辞めればいいのに
誰も続けてくれなんて思ってないし
699:名無しさん@1周年
15/04/09 18:50:36.23 mbWpaN9n0.net
ブラック度ではコンビニも負けていない、改善前のすき家と同じくワンオペ状態の店も多いだろ?
URLリンク(ameblo.jp)
700:名無しさん@1周年
15/04/09 18:51:17.44 Q/byqtWU0.net
被害者面かよ
701:名無しさん@1周年
15/04/09 18:53:18.66 w5x34pfb0.net
>>697
残り物の白飯をおにぎりにして
持って帰った件だろ?
あれは横領だよ
残業代求められた報復なのがアレだけど
702:名無しさん@1周年
15/04/09 18:53:26.38 S8KDrrfC0.net
この会長半殺しにしたい
703:名無しさん@1周年
15/04/09 18:55:21.32 cdX5J3pgO.net
ビビンバにキムチゲにキムチ牛丼
従業員はチョンと中国人ばっか
モンテローザになってから完全に狂ってる
704:名無しさん@1周年
15/04/09 18:55:26.03 UA8wHuxA0.net
バカの極み
705:名無しさん@1周年
15/04/09 18:56:53.60 mqjnv+BV0.net
お前らって末端の労働者への搾取がひどい支配者を排除しようとするのに、
企業経営者を優遇する政党を支持してるんだよな。
まあ実感が乏しいだろうし、他のメリットデメリットもあるから
一概には言えないだろうけど、奇しくもその政党にワタミの創設者もいるわなw
706:名無しさん@1周年
15/04/09 18:57:13.92 O3kj93E00.net
ある意味逆ギレ
707:名無しさん@1周年
15/04/09 18:57:28.55 jBr1Pl8l0.net
スーパー行かないですき家食ってろ
708:名無しさん@1周年
15/04/09 19:01:14.47 RWqmCgHFO.net
>>657
行ったらバイトの人の迷惑になるような気がしてまったく行かなくなったわ
709:名無しさん@1周年
15/04/09 19:02:16.06 EZILyHv/O.net
サイコパスが多い職業の1位が「経営者」で、2位が「弁護士」というのが日本を見ているとよくわかる
710:名無しさん@1周年
15/04/09 19:03:01.01 qIYrsHQA0.net
コイツは元全共闘のメンバー
それで大学を中退
711:名無しさん@1周年
15/04/09 19:09:03.52 qIU2vIn/0.net
資産返上した上で家族全員でワンオペやるくらいでないと反省のうちに入らんわな。
まだまだ客をなめきってる。
712:名無しさん@1周年
15/04/09 19:11:11.55 MvbYRArIO.net
確かに女の世界は見苦しい。
でも真の友ならこんな事で離れたりはしない。
むしろこういう時こそ、本当の友なら支える。
離れるというのは妻にもともと不満があったのか、名の知れた会社の奥様という事で付き合いしてた偽の友人かだね。
学生時代からの真の友人なら、こんな事では離れない。
しかも女の世界の事を、マスコミにいうなよ
713:名無しさん@1周年
15/04/09 19:16:08.10 zUS10sa90.net
こういう態度だから従業員から一矢報いられるんだよ
こんな奴は、周りが何言っても聞く耳持たない
取締役会で解任したほうが会社のため
714:名無しさん@1周年
15/04/09 19:22:08.55 oijy6vgS0.net
会長の役員報酬はいくらですか?
俺の会社みたいに社員35人ほどの零細でも社長は年間1000万以上もらってるから、
すき家レベルともなるとワンオペバイトの100倍くらい貰ってるのでしょうか
715:名無しさん@1周年
15/04/09 19:27:37.92 xKIj3Ce30.net
>>1
そりゃお前のせいだ
716:名無しさん@1周年
15/04/09 19:27:56.65 xdpYwt/00.net
ワンオペで酷使した社員やバイトの金でいい生活していたんだと思われても仕方ないよね