15/04/07 15:07:07.02 oBCFYO4H0.net
>>721
それは条件を満たしていなかっただけでわ?
病気になっても貯金が一定以上あると生活保護は無理
726:名無しさん@1周年
15/04/07 15:07:37.14 VPHw4iyk0.net
ネトウヨはうまく官僚と自民党にコントロールされているな
まさに近衛兵だなw
727:名無しさん@1周年
15/04/07 15:10:02.10 bZu+f8f10.net
>>725
貯金なくても無理だよ
病気で働けないってやつの判断が役所の人による
診断書持って行っても申請すらできない
728:名無しさん@1周年
15/04/07 15:13:45.53 oBCFYO4H0.net
>>727
それはヒドイな、自治体に差はあるんだろうけど
条件満たしても申請書を受け取ってくれなかったら弁護士に同行してもらうしかないね
729:名無しさん@1周年
15/04/07 15:15:09.20 6VHPEl2O0.net
病気で差額が出るのは余程特殊な難病とかのパターンだけど
入退院が長期になると一々家財も部屋も処分されちゃう罠
まるで物だから生きる意欲も沸かないだろから苦しくても貰わないでやれたらやる方が良いぞ
長期入院して出てきたら、思い出のある品とか全部消えてるとか難病だと精神的に耐えきれないぜ
だったら死ぬ間際まで耐えて、自分の暮らしの中で死ぬ方が幸せだよマジで
癌の友達の保護の世話して思ったわ
730:名無しさん@1周年
15/04/07 15:17:55.74 EoknUIwA0.net
>>726
お前は自宅警備兵の分ざいで近衛兵に話し合いかけるな シッシッ