【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感★2at NEWSPLUS
【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感★2 - 暇つぶし2ch436:名無しさん@1周年
15/04/05 20:26:36.68 XKqZ/RVP0.net
日本は国内市場が狭い上に近年は輸出産業が振るわないので
借金しまくらないと生活保護なんてやってられない
人口も減ってきてるしもうどうしようもないよ
元々日本なんて第二次大戦までの数百年は貧しい国だったのに
高度成長期からバブルまでのほんの30年が上手く行っただけ
なぜ上手く行ったかというと先進国より民度が低かったから
海外の工業製品に始まり同業他社の製品までパクりまくって
ルール無用の成長を遂げて豊かになったのがこの国の実態
例えば今で言うならAppleの保護法益を無視して
iPhoneの丸パクリ+αを作り出し国内外にばらまくようなもの
自動車や家電でそれをやってのけたから豊かになった
もう一度国民の民度を落としてパクりまくれば
景気なんてすぐに良くなるけど現実的にムリだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch