【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人at NEWSPLUS
【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@1周年
15/04/05 14:17:47.39 4NxWb6wI0.net
それだけ無能な人間が増えたってことだろ
職場でも使えねー新卒が何人か入ってきたけど、コイツら早く切って派遣に入れ替えた方がコスパ良いんだよね

968:名無しさん@1周年
15/04/05 14:17:49.40 +M+Viy4W0.net
非正規への就職を選ばない自由

969:名無しさん@1周年
15/04/05 14:17:54.37 w2hXspzU0.net
>>890
なんやこの妄想
こんな頭の悪い奴が高給もらえるわけないだろ

970:名無しさん@1周年
15/04/05 14:17:59.74 Iur1VE710.net
安倍&竹中「派遣は終身雇用」

971:名無しさん@1周年
15/04/05 14:18:08.38 5lYuj56e0.net
>>952
<今週のHEIZO>の更新が止まってるんだけど
更新するように言っといて

972:名無しさん@1周年
15/04/05 14:19:12.40 XYq7J8I30.net
正社員減らしたらボーナスがないだろうから
まず、マンションや家が売れない
だから増々不景気になるのよ

973:名無しさん@1周年
15/04/05 14:19:27.34 o14V6M3e0.net
非正規推奨ってどれだけ付加価値が高い産業なんだろう
もちろんやり方しだいで年収1億くらいは稼げるんだろうなw

974:名無しさん@1周年
15/04/05 14:19:32.27 mYkUQ7Fi0.net
>>965
老人は金がかかるってのは 妄想
まあ 個人差有るけど

975:名無しさん@1周年
15/04/05 14:19:44.37 UDrdHrBS0.net
例え不本意でも無職に落ち込むよりはまだ非正規労働の方がまし

976:名無しさん@1周年
15/04/05 14:20:20.47 uzlTk9JA0.net
>>926
それは将来不安を理由に預貯金できる層の話であって、十分な仕事がなくてお金がなかったから消費できなかった層は消費を増やすよ。

977:名無しさん@1周年
15/04/05 14:20:35.42 5lYuj56e0.net
>>952
あ、いま見たら更新されてたわ
ごめんなさいね

978:名無しさん@1周年
15/04/05 14:20:44.04 dTAHqX4S0.net
>>933
原油安ブーストでもマイナスだったらかなりヤバいよね
一応、政府見通しは1.5%成長だけど

979:名無しさん@1周年
15/04/05 14:20:59.42 cXSlE96R0.net
>>962
ならないよ
普通に派遣社員が中途採用してもらえるような中小零細にいくと年収もかなり下がる
民主が最低賃金1000円なんて言ってた頃に派遣は普通に時給1000円以上余裕で貰ってた
スキルの必要ない単純労働派遣でもね

980:名無しさん@1周年
15/04/05 14:21:11.55 is3hnbfu0.net
>>958
今は米国の景気が絶好調だから
中国&EUの需要減少、輸出の低迷をカバー出来ているって感じかな
そろそろ原油安が商品価格に波及して、個人商品の伸びに反映してくると思うが...
先日の米国の雇用統計で悪い数字が出たのだけは気がかり

981:名無しさん@1周年
15/04/05 14:21:21.72 r+svJe6U0.net
>>965
それもそうだな
老人増えて少子化になれば、遅かれ早かれ日本も傾くだろうし今の富裕層も落ちぶれるだろうな
増えた移民に底辺労働押し付けると、何十年後かにはクーデターでも起こしてくれるかもしれんww

982:名無しさん@1周年
15/04/05 14:21:31.53 4KG5L7Wc0.net
>>950
終身雇用で福利厚生・社会保障の根幹を
民間企業が担うことが前提で日本の社会の仕組みは出来てるからな。
そこを変えずに非正規な働き方だけ増やしたのが現状。
いずれ破綻する。
企業がそれなりの給料を出して、社員の財形もやって、
年金も計画して、退職金もそれなりに出して、
個人の老後の生活の準備を担ってたのだが・・・団塊の頃までは。

983:名無しさん@1周年
15/04/05 14:21:32.99 GWcRKzqb0.net
>>972
実はそれってそのまま公務員にも当て嵌まるんだよな
でも、公務員は減らせ、待遇悪くしろの大合唱w
実際、役所も非正規入れまくってるから、それでますます景気悪くしている面もあるだろうね

984:名無しさん@1周年
15/04/05 14:22:01.78 15GtdiWJ0.net
団塊が定年を迎えただけだろ

985:名無しさん@1周年
15/04/05 14:22:29.54 bc4rwDpr0.net
安倍ちゃんが目指しているのは、正社員の非正規化だからね。アメリカは正社員は1年ごとの契約更新が多い。
これが実現できれば、無駄な人件費を削減できる。
安倍ちゃんが目指している雇用形態は、
正社員の非正規化。

986:名無しさん@1周年
15/04/05 14:22:43.69 TwzytoS80.net
正社員とかにならずに社長になれよ。
そんなに他人にこきつかわれたいのか?
性根が奴隷根性だから、そな生活レベルなんだろw

987:名無しさん@1周年
15/04/05 14:22:49.92 5lYuj56e0.net
>>952
やっぱ30日から4日までのスケジュールが抜けてるから
補足するように言っといて

988:名無しさん@1周年
15/04/05 14:22:55.26 uRr4vnbf0.net
>>978
そうなったらヤバいけどそうなる要素はゼロに等しい

989:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:04.74 mYkUQ7Fi0.net
>>980
原油安と言っても オープン価格だからよく解らんです
出光とか独自のルートで買うから原油安=店頭価格 にはならんし
てか 企業秘密だから 売買価格

990:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:21.38 mEbdops00.net
>>965
>これからどんどん金の掛かる老人増えるのに、働ける人の絶対数が少ないんですよ
総理が海外ばっか行って、あんなに金をばら撒いてるんだから、
そんな事はこれっぽっちも考えてないだろうよ。

991:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:22.27 is3hnbfu0.net
>>978
うん、今年は大丈夫だとは思うか
日銀は追加緩和とかぶちかまして
さらに円安が進んだらヤバイ(本来の意味で)

992:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:23.58 UY0fPtj30.net
>>986
日本語でおk

993:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:38.99 BJx3GwBh0.net
ベアネーシ

994:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:46.17 GWcRKzqb0.net
まぁ、今の日本の大概の問題は
半世紀後ぐらいに自然解消するとは言われているね
案外気楽に構えていても良いのかもしれん
生きているかどうかわからんし

995:名無しさん@1周年
15/04/05 14:23:48.01 +M+Viy4W0.net
>>969
悪いが本当だよ。
ちなみに1998年3月国立4大卒。
ブラックにあたって痛い目にもあったけど、いろんな人の世話になりながらなんとかステップアップしてきたよ。
唯一の自慢は誰のせいにもせず、家族を守るためにひたすら歯を食いしばって頑張って来たことだね。

996:あ
15/04/05 14:23:50.77 EijAatXd0.net
正規が減っているのは団塊前後の大量退職。そして、非正規の流れは安倍政権より前から始まっている。光明は新卒採用増。

997:名無しさん@1周年
15/04/05 14:24:28.65 4gNcWdUe0.net
ハロワの非正規ぬいた有効銃人倍率だすと凄いことになるぞ

998:名無しさん@1周年
15/04/05 14:24:33.61 o14V6M3e0.net
>>996
2007年に終わったやつなw

999:名無しさん@1周年
15/04/05 14:24:42.90 0/kRN0wC0.net
>>987
もういいって
なんかこっちが恥ずかしくなる……

1000:名無しさん@1周年
15/04/05 14:25:28.06 +JfohMAw0.net
非正規が増えたのって単に無職が働き出しただけじゃん

1001:名無しさん@1周年
15/04/05 14:25:31.12 cM1isHev0.net
>>996
新卒以外は非正規増えてるけどね
まぁ企業側からしたらそうなるのは当然だけど

1002:名無しさん@1周年
15/04/05 14:26:03.04 bc4rwDpr0.net
>>995
俺も氷河期世代で98年卒だ。
自営で年収は1800万円ほどだが、
慎ましく暮らしている。
お互い頑張ろう。

1003:名無しさん@1周年
15/04/05 14:26:31.01 PKvF9Xq40.net
>>999
お前もなかなかだぞ

1004:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch