【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感at NEWSPLUS
【社会】「日本の受給者って少ないんですね、貧困率は高いのに」…米国人から見た日本の生活保護制度への違和感 - 暇つぶし2ch554:名無しさん@1周年
15/04/05 01:49:05.82 EzRu7zv60.net
メディケイド Wikipedia
メディケイドは、アメリカ合衆国の公的医療保険制度の一つ。もう一つの公的医療保険制度であるメディケアとともに1965年に創設。
民間の医療保険に加入できない低所得者・身体障害者に対して用意された公的医療制度。メディケイドに要する費用は、州と連邦政府が共同負担する。
1990年代には人口の10%前半だった対象者数は、2000年代には20%(4,300万人)に達し増加傾向。
メディケイドの拡大で糖尿病の新規診断が増加 2015.4.2
米国の医療保険制度改革、オバマケアによってメディケイドを利用できる低所得層が拡大した州で
糖尿病と新規に診断された患者が23%増大したことが、米テュレーン大学医学部教授のVivian Fonseca氏らから報告された。
オバマケアによってメディケイドの対象を拡大した州では現在、非高齢者で連邦貧困レベル138%以下の大半の層に
メディケイドによる医療へのアクセスを提供している。連邦貧困レベル138%以下とは1人世帯での年収が約193万円。
URLリンク(www.healthdayjapan.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch