【政治】「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大 「課題解決型の営業」や「工場の品質管理」業務も対象★4at NEWSPLUS
【政治】「残業代ゼロ」法案を閣議決定 裁量労働制も拡大 「課題解決型の営業」や「工場の品質管理」業務も対象★4 - 暇つぶし2ch436:名無しさん@1周年
15/04/04 13:46:12.32 pwU2dmJm0.net
ここに書き込んでる奴はマシだが
国民がこの状況を
放ったらかしにした
奴も悪い。
ここに書き込むか
デモでもなんでもいいので
搾取奴隷の
暴走を食い止めろ

437:名無しさん@1周年
15/04/04 13:46:14.90 j20SA09X0.net
特に有名なのが、無駄な無理筋の法律を国会審議する為の国会待機。
この残業代ゼロ法案なんか、誰が見ても無理筋でやらない方がいいと
解ってる法案を通そうと、無駄に時間を掛けて勉強、待機。
生産性ゼロの最たる物。

438:名無しさん@1周年
15/04/04 13:47:19.54 3DpRdWgU0.net
それで実質賃金は上がらないと

439:名無しさん@1周年
15/04/04 13:48:23.48 0mT4qct1O.net
公務員天国の世の中
安倍さんに黙ってても票が入る仕組み
今頃気がついても遅い。
ここで叫ぶだけ無断だ

440:名無しさん@1周年
15/04/04 13:48:35.08 BJ0XqPIp0.net
>>291
それは就業規則によって、バレたりバラしたりしたら
懲戒解雇を含む重い処分が待っているよ orz
労働組合がなかったり、個人で労働組合団体に入っていなければ処分は正当で裁判で争ってもまず負けるよ。

441:名無しさん@1周年
15/04/04 13:49:56.99 j20SA09X0.net
国会議員の知的レベル低下と浮世離れが凄まじいよ、ほんと。
バカの巣窟。

442:名無しさん@1周年
15/04/04 13:49:57.40 LlkB5Mgi0.net
>>1
これで、日本から違法な残業を追放できるね
そもそも残業と言うのがあっちゃいけないし、
残業代などもってのほかなんだよ
ようやく日本は世界水準に追いついた
よくやった

443:名無しさん@1周年
15/04/04 13:50:37.21 hzApDR2+0.net
俺の予想は、誰もが保守的に法案に従い、弱い立場の人間から組織的にいじめられ始めると思うんだね。
業績不振になるから。あとは、訴訟増えているから、なんとなく方向性が見えている。w

444:名無しさん@1周年
15/04/04 13:50:38.38 cF4m5Mev0.net
>>417
アホか、もとから裁量労働制だっつーの
時給で働くのはパートタイマーって言うんだよ
>>419
だからどうした?
東大の上位10%はマジで開発力がスゴイんだよ
こんなやつらを外資にかっさらわれるから日本企業の給料が減るんだっつーの

445:名無しさん@1周年
15/04/04 13:50:40.97 RaDOPJZ30.net
残業代目当ててダラダラ働く奴の給料は減る
まともに成果を出してる人の給料は変わらない

446:名無しさん@1周年
15/04/04 13:52:05.47 e2OF0nLy0.net
もちろん公務員は除外です!

447:名無しさん@1周年
15/04/04 13:52:22.95 KbfWjSW50.net
この法案といい、サマータイム法案といい
全部通ってしまうのが安倍政権の凄い所

448:名無しさん@1周年
15/04/04 13:53:16.16 M1OcavWq0.net
政治家、経団連が糞なのは言うまでもないが
それに対抗するべき労組が全く役にな立たないのも問題だな

449:名無しさん@1周年
15/04/04 13:53:43.82 3DpRdWgU0.net
何度騙されれば気がつくのやら
こっちは年齢的に逃げ切れるけど
50代以下は頑張れよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch