【衆院選】「正しい集計一つもなかった」仙台市青葉区選管で白票水増し、奥山市長が謝罪 [15/04/02]at NEWSPLUS
【衆院選】「正しい集計一つもなかった」仙台市青葉区選管で白票水増し、奥山市長が謝罪 [15/04/02] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
15/04/02 15:48:42.40 WnrsmY5N0.net


3:名無しさん@1周年
15/04/02 15:48:43.94 LG0Uzja3O.net
知ってた

4:名無しさん@1周年
15/04/02 15:48:58.41 MPd9T1kP0.net
これって選挙制度の根幹に関わるかなり重要なことなんだけどマスコミ総スルーだよな
2ちゃんでもスレ伸びないし

5:名無しさん@1周年
15/04/02 15:49:26.23 JYX1FKir0.net
京都の伏見も
はよ

6:名無しさん@1周年
15/04/02 15:50:05.54 uC68ppQF0.net
>>4
それより不思議なのは、これを理由に「選挙の無効」を訴えない弁護士グループwwwww

7:名無しさん@1周年
15/04/02 15:50:46.86 WnMC/aFD0.net
どこでもやっているんだろうな

8:名無しさん@1周年
15/04/02 15:51:03.70 bpC8dWky0.net
選挙の不正が横行しすぎ 厳罰化するべき

9:名無しさん@1周年
15/04/02 15:51:26.37 SddaA/nV0.net
なるほど自民党を落とすと補助金が減るからか

10:名無しさん@1周年
15/04/02 15:51:46.83 PXiYtLAd0.net
仙台だけじゃなくて、どこでもやってんだろうな。表面化してないだけで。

11:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:22.70 kzeAnUbG0.net
鹿児島もやってたよな
前回の選挙は不正多すぎる

12:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:31.18 6x3hFa2p0.net
さぁ背番号も導入するこったし違憲状態、住民票、投票率・・・頑張ってクリアにすましょう

13:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:31.99 vbhHqKZk0.net
選管なにやってんだよ。

14:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:33.03 pbpOMvBP0.net
こらっ そのお辞儀作法は日本の作法ではない。  
肘を張り、手を臍の前で組むのは、
「コンス」という朝鮮式のお辞儀作法だ。 お前は在日か?
URLリンク(nezu621.blog7.fc2.com)

15:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:35.88 bo37XLiC0.net
AKBの総選挙を笑えないな

16:名無しさん@1周年
15/04/02 15:52:46.55 cxmJ4BQ80.net
>>4
民主主義陣営の根幹に関わることなのにスルーされてる
この事実から、米英様が関わってることが容易に想像できるw

17:名無しさん@1周年
15/04/02 15:53:09.52 VF+/ek7T0.net
さすが民潭民主が支援してるだけある

18:名無しさん@1周年
15/04/02 15:53:21.49 aC10cIyP0.net
共産党が躍進したのもこれのせいだったりして
実際次世代の票が共産党に集計されてたりしたしな

19:名無しさん@1周年
15/04/02 15:53:24.02 D9rQ4xbv0.net
これシャレんなんねーだろ?マジで
なにが選挙だよ
クーデターものだぞマジで

20:名無しさん@1周年
15/04/02 15:53:30.30 FrWgyAfG0.net
>遺憾だ。責任の重さを痛感する。市民に申し訳ない」と謝罪した。
遺憾で済まされる問題では無いのだけどね。
選挙制度の根幹を揺るがす、重大な問題だぞ。

21:名無しさん@1周年
15/04/02 15:54:24.29 PxLSrir+0.net
1票の格差

22:名無しさん@1周年
15/04/02 15:55:27.61 yJDuNxH/0.net
この前の高松のが可愛く見える。

23:名無しさん@1周年
15/04/02 15:55:36.57 rG5eJtdZ0.net
格差云々の前に不正防止が先決だな
はるかに重大な問題だ

24:名無しさん@1周年
15/04/02 15:56:27.08 +0ePn9Om0.net
みみみ水増し
みみみ民主党
みみみ未練だよ

25:名無しさん@1周年
15/04/02 15:56:28.43 isefr5br0.net
今回はあちこちで酷かったね
法改正ないのかな

26:名無しさん@1周年
15/04/02 15:56:33.17 h44kepjU0.net
一票の格差どころではない民主主義を根底から揺るがす大事件なのに、マスゴミや弁護士を始め普段うるさいブサヨは総スルー。
この件について触れない専門家()やコメンテーター()の発言は今後無視でいい。

27:名無しさん@1周年
15/04/02 15:57:03.15 n+9cu7Ok0.net
一票の格差は大騒ぎするけど、こんなのはあまり報道されないね
これで自民が有利になってたらマスコミは大騒ぎするんだろうけど

28:名無しさん@1周年
15/04/02 15:57:33.23 isefr5br0.net
選挙管理に外国籍が携われるのがおかしいだろ

29:名無しさん@1周年
15/04/02 15:57:43.42 95iiZ2svO.net
高松の時もそうだけど報道しろよと思う

30:名無しさん@1周年
15/04/02 15:57:59.62 OVXM27LR0.net
無期懲役
民主主義の根幹を否定するもんだぞこれ

31:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:03.82 bltSBq5b0.net
基本的に関与する人達は不正しないっていう形でやってるからな
関与する人達が不正すると一気に崩れる
そして、サヨクは躊躇ないし

32:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:13.31 A9sqC+hL0.net
>>4
選挙制度なんて小さなこてではなく
議会制民主主義という国の最高権力にかかわる
超重要なこと
普段「一票の格差ガー」とうるさい日弁連がなんで騒がないの?

33:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:37.87 +0ePn9Om0.net
統一地方選挙で
気を抜いてると
仙台は反日サヨクに支配されっど

34:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:52.03 CnGHC+6x0.net
開票作業する人間にはヘッドセットカメラ、室内各所に監視カメラもつけろ
あとさっさとデジタルに移行しろ

35:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:56.61 6s2kasTU0.net
なんでこの民主主義の否定行為が略式起訴なんだ??  ヌルすぎだろう・・・。

36:名無しさん@1周年
15/04/02 15:58:58.56 0+/8uUSG0.net
もう答え出てんじゃん>自民が有利になったら大騒ぎ
マスゴミお友達のブサヨや売国奴の犯行ですね、高確率で

37:名無しさん@1周年
15/04/02 15:59:30.68 ZM6fbiNJ0.net
次回からEU選挙監視団呼べよ

38:名無しさん@1周年
15/04/02 16:00:39.23 uu4DBNeh0.net
実はどこの自治体もいい加減なんじゃね?
仙台市青葉区はあまりにも下手糞だってだけで

39:名無しさん@1周年
15/04/02 16:01:00.06 UtmyoEJj0.net
これは民主主義を揺るがす大事件
なのに日本のマスコミはほとんど報道しない
スゲーよこのゴミっぷり

40:名無しさん@1周年
15/04/02 16:01:13.09 c7xwpExB0.net
水増しによって一票の格差減らそうとがんばってたんだろうな

41:名無しさん@1周年
15/04/02 16:01:46.49 yqj9DWoa0.net
公務員はこういう国の根幹を揺るがす問題を軽く見過ぎ
どうせこれも大した処分されないだろ

42:名無しさん@1周年
15/04/02 16:02:02.27 7MLDuqbsO.net
ネットで選挙すればええやん。
アンケートみたいに何票入ったかすぐ分かるし投票率も増えるし。

43:名無しさん@1周年
15/04/02 16:02:15.47 sgiosvmr0.net
選管職員の選任要件から国籍条項が撤廃されたんだよ
3年半ほど前にねw
ではなぜ国政選挙で自公が負けないのでしょうか?
正解は統一地方選の後!

44:名無しさん@1周年
15/04/02 16:02:29.84 /i3Y5E7l0.net
とりあえず鉛筆で記入するのはヤメた方がいいと思うんだ(´・ω・`)

45:名無しさん@1周年
15/04/02 16:03:04.89 w8UmyFKW0.net
これで日本人のレベルと政治のレベルが釣り合わない原因が分かった
つーか、京都にしても北海道にしても左翼の強い地域ばかり不正が見つかってんじゃねえか
どういう事よ

46:名無しさん@1周年
15/04/02 16:04:16.10 cpKAuAWb0.net
民主主義の根幹に関わる大事件!!
いよいよになれば女首長の言い訳なんてせいぜいこんなもんさ!仙台市民の質も知れる。

47:名無しさん@1周年
15/04/02 16:04:58.92 duvsu/AE0.net
次世代の党の票がカウントされなかった事件も犯人を逮捕しろよ。

48:名無しさん@1周年
15/04/02 16:04:59.00 FnlciLS00.net
一票の格差ガーと騒いでいたら
票がゼロになっていたでござる。

49:名無しさん@1周年
15/04/02 16:07:35.22 /YV8iMHL0.net
なんで懲役にならんのかが不思議
コレ許したら国家がひっくり返るぞw

50:名無しさん@1周年
15/04/02 16:08:20.02 ePgkAed80.net
共産党ってやっぱ恐ろしいわ
米でアカ狩りがあったわけだわ

51:名無しさん@1周年
15/04/02 16:08:53.53 5ZtDwUjM0.net
意図的な票操作は死刑でもいいぐらいだ
民主制への冒涜といっていい行為

52:名無しさん@1周年
15/04/02 16:09:45.13 BcjgRUyo0.net
こういう話しを見ると選挙に行かない定番の理由「行っても行かなくても同じ」ってのは結果的に正しかったのかもな

53:名無しさん@1周年
15/04/02 16:10:35.10 DWISzfILO.net
これ民主主義の根幹に関わる大問題だぞ。選挙と司法絡みの不正は最高刑を死刑か無期に規定しろよ。なんで略式起訴になるんだよ。

54:名無しさん@1周年
15/04/02 16:12:04.90 LnrxArpj0.net
>>45
左翼の強い地域だから、自浄作用が働いてるんだろ
マスコミよりも仙台の共産党市議の方が詳しく説明してるよ
URLリンク(hanaki.air-nifty.com)

55:名無しさん@1周年
15/04/02 16:12:07.22 C3PteAE90.net
まだ市職員なのか?

56:名無しさん@1周年
15/04/02 16:12:08.36 w8UmyFKW0.net
こんだけあちこちで見つかってるのに全く騒動にならないのはみーんなグルなんだよ
どうしもないなこれ(笑)

57:名無しさん@1周年
15/04/02 16:13:04.96 rvwyiF4I0.net
「正しい集計一つもなかった」
ミスなんですよとでも言いたげで往生際が悪いね
能動的に票数を操作したんでしょ?
もう国外追放しろよ

58:名無しさん@1周年
15/04/02 16:13:53.93 2fKd0J4n0.net
>>56
自民党だと煮つけとかカップ麺が大問題なのになw
結局騒いでるやつらは民主主義がどうなろうと知ったこっちゃない自分たちの都合が最優先の連中w

59:名無しさん@1周年
15/04/02 16:14:40.55 QFKuLvVP0.net
日本人は変だよね 笑
細かい作業が得意なのに
開票作業はムチャずさん
民主主義って何?の土人レベル、、

60:名無しさん@1周年
15/04/02 16:14:59.97 LnrxArpj0.net
>>52
こういう話に関係なく、自分の一票が選挙結果を変える確率を計算すれば行っても行かなくても同じなのは明らかだよ
高卒以上なら誰でも計算できる

61:名無しさん@1周年
15/04/02 16:15:11.70 zOmAFew3O.net
>「正しい集計をした選挙が一つもなかったのは遺憾だ。責任の重さを
痛感する。市民に申し訳ない」 (棒

はい、そうですか
税金を無駄使いしかしないお祭りごとなんて
もうどうでもいいよ
こっちも払うだけ払って死ぬから煮るなり焼くなり好きにしてくれ
俺もおまえら殺そうがなにしようが好きにするからよ

62:名無しさん@1周年
15/04/02 16:15:59.62 BcjgRUyo0.net
>>60
だよな
俺もそう思うわ

63:名無しさん@1周年
15/04/02 16:16:23.04 2fKd0J4n0.net
ID:LnrxArpj0
やばい臭さだなw
一般人が行かなくなれば創価とか共産とか固定票系が有利ですもんねw
それとも民主党かなw

64:名無しさん@1周年
15/04/02 16:17:10.17 LnrxArpj0.net
>>58
騒ぎにならないのは、選挙結果に全く影響しないからでしょ
一票の格差とかはモロに影響するから騒いでるわけで、これも結果を左右するくらいの不正だったら、大騒ぎになってるよ

65:名無しさん@1周年
15/04/02 16:17:29.72 Cp6eWDjH0.net
次世代の党が増えないのがなんとなくわかった・・・

66:名無しさん@1周年
15/04/02 16:17:50.66 hTSVkChq0.net
高松もあるし、全国的に調べたほうがいいんじゃね?これ
政治を変えたきゃ政治家じゃなくて選管になれとかそういうことになるじゃん

67:名無しさん@1周年
15/04/02 16:18:52.52 snOo4mW30.net
さすが地方公務員

68:名無しさん@1周年
15/04/02 16:19:13.91 QFKuLvVP0.net
時代は隠蔽から公表へ
日本も少しづつ普通の国になっていけそうな希望を感じるニュースですね

69:名無しさん@1周年
15/04/02 16:19:16.17 T2AEbjpb0.net
自治労だろ

70:名無しさん@1周年
15/04/02 16:20:02.10 CyGgwhUo0.net
票入れた市民を舐めてるだろ

71:名無しさん@1周年
15/04/02 16:20:42.26 BjoFpWd80.net
自民党の選挙区なら当たり前w

72:名無しさん@1周年
15/04/02 16:21:13.20 NI0NR/7s0.net
1票の格差()

73:名無しさん@1周年
15/04/02 16:21:47.89 LnrxArpj0.net
>>63
投票率が低下して喜ぶのは何よりも自公だよ
共産も利益を得るが、与党にはどうあがいてもなれない

74:名無しさん@1周年
15/04/02 16:22:52.51 H25kc90l0.net
一票の格差より酷い事件だろ、犯人は死刑にしろ

75:名無しさん@1周年
15/04/02 16:23:02.02 T2AEbjpb0.net
次世代がまったく票が入ってないのがおかしかったんだよな・・・・

76:名無しさん@1周年
15/04/02 16:23:15.90 VXUBzi1X0.net
管理者責任も当然だが、票を抜いた犯人を捕まえるのが最重要

77:名無しさん@1周年
15/04/02 16:24:12.76 QFKuLvVP0.net
>>63
ひとりでも「行っても意味ないや」と思う人が増えるように
シコシコ工作中かと
ツイッターのほうが拡散できるのに何で2ちゃんなのかは知らない

78:名無しさん@1周年
15/04/02 16:24:57.52 RoVz26jT0.net
自民が不正をしたと思っている馬鹿なレスが見受けられるなw

79:名無しさん@1周年
15/04/02 16:25:32.45 JBCx8nQb0.net
>>6
だって民主大勝したときには選挙無効訴えてないじゃん
そう言う勢力がやってるんだよ

80:名無しさん@1周年
15/04/02 16:26:14.22 Djc/xdkTO.net
※犯行の動機が「反自民・反安倍」なので、サヨクメディアからは叩かれません。

81:名無しさん@1周年
15/04/02 16:27:56.43 +FDEWx/10.net
これ一票の格差を是正しない安部が水増ししたようなもんだろ

82:名無しさん@1周年
15/04/02 16:30:04.45 LnrxArpj0.net
>>77
自分ですら理由も分かってないのに、他人の行動を決めつけるとか愚かだな
そう思いたいから思ってるだけなんだろうが、少しは頭を使ってレスしろよ

83:名無しさん@1周年
15/04/02 16:30:58.49 IRAMNSIh0.net
>組織全体に気の緩みがあるという指摘は議会からもある」と語った。
ポカミスでごまかすつもりか
むしろやる気満々で、事前打ち合わせどおりにてきぱきとやってのけたように思える

84:名無しさん@1周年
15/04/02 16:31:01.07 phEApSWr0.net
首長が女子だとダメやな。

85:名無しさん@1周年
15/04/02 16:31:54.59 QFKuLvVP0.net
>>82
だって選挙制度を否定するなんておかしいじゃん
中国や北朝鮮みたい(  ゚,_ゝ゚)

86:名無しさん@1周年
15/04/02 16:32:17.00 XNUILMK/0.net
ジミン圧勝の選挙はぜんぶ不正選挙だからなぁw
ニポンってほんと民度低いw
欧米の識者が民主主義国じゃないと認定してるのもよく分かるわw

87:名無しさん@1周年
15/04/02 16:32:50.81 cxmJ4BQ80.net
>>73
自民党の森元総理もはっきえい言ってたし
「(自民党にとって)有権者は寝ててくれた方がいい」

88:名無しさん@1周年
15/04/02 16:33:26.86 tYMz7m2k0.net
こういうジタミネトサポ倭猿に都合悪いスレは伸びないw

89:名無しさん@1周年
15/04/02 16:33:45.11 pdtW9+QB0.net
>>1
氷山の一角
地方選挙でやたらとサヨクが強い一因

90:名無しさん@1周年
15/04/02 16:33:53.84 BcjgRUyo0.net
>>85
北朝鮮には選挙あるぞ

91:名無しさん@1周年
15/04/02 16:35:32.58 LFlWZCqM0.net
しでかした奴は死刑にしとけよ

92:名無しさん@1周年
15/04/02 16:35:41.37 Usxz6q8s0.net
もうスマホでポチッと投票できるようにしろよ
ネット投票のほうがまだ不正しづらいだろう

93:名無しさん@1周年
15/04/02 16:36:13.72 RoVz26jT0.net
>>88
逆だよw
少しはレスを読めよw

94:名無しさん@1周年
15/04/02 16:36:24.96 pdtW9+QB0.net
>>9
不正で得をしてるのが糞サヨクの民主党、共産党、社民党なのによく言うよ
ほんとサヨクは明らかな嘘が平気なカスばかり
>>79
得した奴らを、損した候補者を見れば一目瞭然

95:名無しさん@1周年
15/04/02 16:36:26.46 ZHb1r3dI0.net
選挙の開票作業って日雇いの派遣会社のバイトがやってるからな。
今は日雇い労働禁止されてるからどうなってるか知らんが、
昔はフルキャストとかに動員がかかって、選挙の仕事しかしたことがないという怪しいオジサンオバサンが開票してた。

96:名無しさん@1周年
15/04/02 16:36:53.17 auPtd62nO.net
これがアメリカ帝国の植民地の土人向け(自称)民主主義やで

97:名無しさん@1周年
15/04/02 16:37:28.25 ZxL8C3hu0.net
高松の不正選挙もいつの間にか忘れ去られてるし、この国は選挙違反について甘すぎるわ
そのくせ1票の格差とかしょーもないことはいつまでもぎゃーぎゃー騒ぐ

98:名無しさん@1周年
15/04/02 16:38:05.82 vkeNyjXI0.net
毎度の事ながらネトウヨって甘っちょろいな。
不満があるならネトウヨ弁護士雇って訴訟起こせばよかったのに。
自分の努力が足りないのを他人のせいにするいつものお家芸だな。

99:名無しさん@1周年
15/04/02 16:38:24.76 smCgoqKw0.net
まあ心理的には勝った方の票を増やすより負けた方の票を増やす方がやりやすいんだろう。

100:名無しさん@1周年
15/04/02 16:38:58.52 UfwHwJiz0.net
これやばいぞ
と言うか民主党が外国人も選管に入れるようにしちゃったからなおさらヤバイ状態になってる

101:名無しさん@1周年
15/04/02 16:40:59.65 wsUTCYJj0.net
それって、今までの全部無効じゃねーのけw
>>92
スマホ持ってない爺婆層は、どうするんだよー
カルラコードだっけ、選挙管理委員会から送られてきて、それで投票はありかもしれないけど。

102:名無しさん@1周年
15/04/02 16:43:29.84 BcjgRUyo0.net
これもこのままひっそり無かったことになるんだろうな

103:名無しさん@1周年
15/04/02 16:44:40.47 LttyM8X+0.net
民主主義への最大の冒涜なのに、マスゴミは全く報道しません
一方、一票の格差に付いては鬼の首を取ったが如く報道しまくりです

104:名無しさん@1周年
15/04/02 16:44:57.79 wzK8TAae0.net
選挙のやり直しをもとめて、弁護士がアップを始めました

105:名無しさん@1周年
15/04/02 16:47:17.11 LqtVazmx0.net
一票の格差www
開票する奴が不正してるんだから
あの裁判も意味がないよなw

106:名無しさん@1周年
15/04/02 16:47:33.21 qT+LeqCyO.net
アホサヨバレないと思って今までずっとやってた癖に
ネット社会になってマジでよかった

107:名無しさん@1周年
15/04/02 16:47:40.00 zpnqPUHk0.net
もう民主主義ちゃいますがな。

108:名無しさん@1周年
15/04/02 16:47:50.84 LnrxArpj0.net
>>85
選挙制度と一口に言っても、一票の価値は制度によって大きく異なってくるんだよ
アメリカだと日本みたいな一票の格差は許されないし、大統領を国民の一票で決められる
スイスは直接民主制だから、政策も予算も国民が直接投票で決められる
それらからすると日本の一票の価値は無いも同然だよ

109:名無しさん@1周年
15/04/02 16:49:11.26 oQmtLsg30.net
大学受験でもマークシート方式を利用している時代に候補者の氏名を書かせたうえで開票方式が人海戦術とは馬鹿げた世界だ!
多額の税金を使って選挙の開票が未だにアナログ方式では日本の社会も進歩しないはずだ!これが政治の世界とは笑わせる。

110:名無しさん@1周年
15/04/02 16:49:16.13 70N+t9y10.net
自治権剥奪で

111:名無しさん@1周年
15/04/02 16:49:46.21 QFKuLvVP0.net
>>108
アメリカやスイスみたいに直接総理を選べないのが不満なの?

112:名無しさん@1周年
15/04/02 16:49:55.75 qT+LeqCyO.net
もう投票用紙に国民背番号の紐つけて
投票用紙はバーコードにしろ

113:名無しさん@1周年
15/04/02 16:50:23.66 V72zkDD10.net
犯人を懲戒免職にしないの?

114:名無しさん@1周年
15/04/02 16:50:52.20 rvwyiF4I0.net
>>77
2ちゃんのほうがやりやすいからだと思うよ
ツイッターはアカウント(というか人物設定)を用意しなきゃ工作にならんけど
2ちゃんならIDを変えネタを変え口調を変え一日何百回でも発言できるからね

115:名無しさん@1周年
15/04/02 16:51:57.02 DkdzqpGA0.net
伊藤誠とか一票の格差にはうるさいのに水増しにはノーコメント。お里が知れるね。

116: 【東電 73.8 %】
15/04/02 16:54:40.60 SSPwj/Yf0.net
>>105
まったく情けない限りだな。
これでは日本は民主主義の国とは言えなくなる。
国の根幹に関わる重大問題。
責任者は重罪だろ。
懲役2年や3年程度でお茶を濁してはいけない。
殺人よりも重大な事犯。

117:名無しさん@1周年
15/04/02 16:57:34.65 UqncfKcl0.net
一票の格差なんぞより、こっちのが遥かに大問題だろ
開票作業に携わる連中の思惑で
政権交代だって可能になる

118:名無しさん@1周年
15/04/02 16:58:01.25 TK3MMBKf0.net
香川の白票水増し事件の時といい、自称知識人の関心が薄くて笑える
司法は今度こそ厳罰に処せよ
香川の事件をカスみたいな量刑で終わらせた司法の責任は大

119:名無しさん@1周年
15/04/02 16:58:44.61 19Z2oJ0M0.net
こんな事件は初めて見たわ
記事だけじゃ重大さがわからん
自民候補→白票とかにしたのか?
白票水増しなどだけじゃわかんねえよ

120:名無しさん@1周年
15/04/02 16:59:27.91 QFtwUi7f0.net
あーあ、まったく糞ミンスはこんなことばっかりしてホントクズだなw
宮城で糞ミンスが強かったのはこんなのがあったからだろな。

121:名無しさん@1周年
15/04/02 17:00:04.31 Oq+1aeUR0.net
こういうのも含めて当選者予想するのが
真の投票士だろ
今まで選挙に負けた事のない俺は関係ないわ

122:名無しさん@1周年
15/04/02 17:01:36.72 RTHSyJcg0.net
高松の件みて他にも山ほどありそうと思ったけどやっぱりね

123:名無しさん@1周年
15/04/02 17:02:34.61 LnrxArpj0.net
>>111
同じ一票でも日本のは大した価値がないんだから、民主主義だから素晴らしいとか盲信するのは間違ってるってこと

124:名無しさん@1周年
15/04/02 17:03:54.21 x3lm90Df0.net
これ民主主義の否定やん

125:名無しさん@1周年
15/04/02 17:04:16.79 nKV7AjUq0.net
自治労をテロ組織に認定しる

126:名無しさん@1周年
15/04/02 17:05:13.39 QFKuLvVP0.net
>>123
日本人は土人のままが相応しいってこと?

127:名無しさん@1周年
15/04/02 17:05:55.38 qC19SHpA0.net
>>1
いやいや責任者は死刑でもいいくらいの重大な犯罪だろう?

128:名無しさん@1周年
15/04/02 17:06:28.28 19Z2oJ0M0.net
>>64
は?
制度上当然の話と
途中、結果に不正操作が行われたこと
どちらが重大かわからんおバカ

129:名無しさん@1周年
15/04/02 17:06:36.45 nVu4PIJG0.net
仙台市は不正の温床だな

130:名無しさん@1周年
15/04/02 17:07:48.64 IpSLa9k50.net
こいう不正をほっといて1票の格差だの騒ぐなよ

131:名無しさん@1周年
15/04/02 17:07:57.76 7/bKoets0.net
>>27
そうそう
左巻きが得することだと全然騒がねーよなマスゴミって

132:名無しさん@1周年
15/04/02 17:10:51.38 vEy1w2rK0.net
選挙に関する不正は無期懲役か死刑にしろよ
根幹に関わる大事だぞこれ

133:名無しさん@1周年
15/04/02 17:10:53.42 19Z2oJ0M0.net
最高裁判所の実質影響ゼロの奴まででたらめ
って

134:名無しさん@1周年
15/04/02 17:13:18.58 ssZq3P9G0.net
これって、自行の票がへらされたわけかよ?

135:名無しさん@1周年
15/04/02 17:13:43.15 idqdSvjR0.net
>>1
社会】仙台市選管、衆院選の白票水増しだけでなく、最高裁国民審査でも不正集計が行われた可能性[01/06]
スレリンク(newsplus板)
【政治】参院選で白票約300票水増しの疑い 高松市前選管事務局長ら逮捕、比例候補「0票」とも関係か★4 [2014/06/25]
スレリンク(newsplus板)
【高松選管事件】自民候補票を0票に操作,白票水増し捏造,有効票を無効箱に隠蔽工作
スレリンク(newsplus板)
【高松選管事件】白票水増しだけでなく自民候補票を隠蔽・破棄工作 担当者を起訴
スレリンク(newsplus板)
【政治】山形県知事選で投票数が投票者数を「10」上回るトラブル 原因分からず、そのまま確定させる
スレリンク(newsplus板)
【政治】参院副議長選挙で社民党の又市征治党首代行、無所属の糸数慶子氏が二重投票認める、故意は否定
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@1周年
15/04/02 17:14:36.21 i+162Hea0.net
>>119
きっかけは単純ミス。ミスの原因を突き止めず、辻褄合わせようとしたのが今回の件。
URLリンク(hanaki.air-nifty.com)
共産党の市議が詳しく解説してる。
要は、「一般投票用紙による投票者数」の集計欄に、「投票者総数」の数字を入れてしまったため、
点字投票と不在者投票分が二重にカウントされてしまい、実際の投票者数より971票も多くなってしまった。
で、辻褄合わせようとして、白票上乗せ。

137:名無しさん@1周年
15/04/02 17:15:41.21 s+/zGIi/0.net
>1
ひどすぎ、選挙の意味ないやんw

138:名無しさん@1周年
15/04/02 17:17:00.26 TK3MMBKf0.net
昨年の衆院選では、仙台とは別に全国各地で不正集計などが問題になってただろ
実は投票日の4日前に高松市白票水増し事件の判決が宣告されたんだけど、執行猶予つきの懲役1年半程度というクソ軽い刑だったんだよ
これを見て「これくらいで済むなら」と不正に手を染める開票員が続出した可能性も否定できない

139:名無しさん@1周年
15/04/02 17:17:47.48 QFKuLvVP0.net
日本でもついに南北戦争が勃発か。胸が熱くなるなw
アメリカでは奴隷制度の存続を訴える南部が負けたけど

140:名無しさん@1周年
15/04/02 17:17:52.37 d6GFW2St0.net
まさか生野がメインかw

141:名無しさん@1周年
15/04/02 17:18:12.26 zOmAFew3O.net
>>134
自行きかは知らないがやらかしたのは事実
支持する政党ありません党はやられているだろうな
やってもいるだろうけどw

142:名無しさん@1周年
15/04/02 17:23:20.15 O8B2eONK0.net
投票を鉛筆で書くのは消せるから変だと前から思ってる
わざとだろ

143:名無しさん@1周年
15/04/02 17:25:17.44 OVXM27LR0.net
>>52
全然意味が違うだろw

144:名無しさん@1周年
15/04/02 17:25:38.99 QPdQKIXe0.net
これこそ選挙の無効を大弁護団で訴える事案だよなー

145:名無しさん@1周年
15/04/02 17:27:28.40 a5euyN3i0.net
>>144
この件、弁護士団体コメントしてないよな、確か。

146:名無しさん@1周年
15/04/02 17:29:38.29 nVu4PIJG0.net
再集計の結果出せっての

147:名無しさん@1周年
15/04/02 17:31:02.10 eflJEmCS0.net
もはや一揆モノの重大事件だろ
安保改正反対運動など目じゃないレベルの

148:名無しさん@1周年
15/04/02 17:34:05.95 t3ny8e6F0.net
>>64
選挙結果に影響するよ
>>79
民主大勝の時にも訴えてたのは事実だが
選挙無効を訴えてないというソースは?

149:名無しさん@1周年
15/04/02 17:37:30.05 octIug0F0.net
一見地味だが、重大犯罪かもな。間接民主制を脅かしているからな。
ある意味反逆行為w

150:名無しさん@1周年
15/04/02 17:38:57.50 e5Y/lKjA0.net
仙台だけとはとても思えんけどな。
組織的にやってるくさいから、全国の投票見直したほうがいい。

151:名無しさん@1周年
15/04/02 17:41:08.80 e5Y/lKjA0.net
人手でやると、こっそり水増し、操作されると後で追跡が困難だから、
電子投票化を進めてほしいわ。

152:名無しさん@1周年
15/04/02 17:41:15.46 t3ny8e6F0.net
>>136
これって、市側の報告にすぎなくない?
うのみにできるもんかねえ

153:名無しさん@1周年
15/04/02 17:43:49.84 e5Y/lKjA0.net
2人より、バックの黒幕組か政党をキッチリあぶりだしてくれ。
共産や民主、沖縄系か、在やまた中韓系か。

154:名無しさん@1周年
15/04/02 17:44:01.54 fy4/sotZ0.net
>>142
だよね。公務員にとって不利な候補者は、容易に落選させられる。

155:名無しさん@1周年
15/04/02 17:45:01.28 t3ny8e6F0.net
>>151
電子ならもっと追跡困難では

156:名無しさん@1周年
15/04/02 17:47:21.08 PqZlb99Z0.net
>>60
でもそういうと皆にはあ?って顔で引かれる
この世界は自分で考えられないバカばかり

157:名無しさん@1周年
15/04/02 17:48:36.87 e5Y/lKjA0.net
電子化しとけば、不正があったときに途中の情報操作や不正ログイン記録を追跡しやすいと思うよ。
仮にアカウント乗っ取られて他人に投票されても、「自分の投票権で不正されている」のにはすぐに気付けるしね。
紙と鉛筆極端な話、職員が消しゴムで消して書き換えても、嘘の集計されても確認できない。

158:名無しさん@1周年
15/04/02 17:51:50.76 QFKuLvVP0.net
>>156
考えるようになって逆に投票に行くようになった

159:名無しさん@1周年
15/04/02 17:55:15.57 z1D++3VF0.net
まず、鉛筆で書かせるのはおかしい

160:名無しさん@1周年
15/04/02 17:56:00.67 t3ny8e6F0.net
>>157
記録が追跡しやすいからこそ、記録されず消去されやすいw
物理的なモノの方が検証できる可能性がある
例えば消しゴムが使


161:われてるなら一発アウト



162:名無しさん@1周年
15/04/02 17:56:41.82 e5Y/lKjA0.net
民主制度の根幹を揺るがす極めて悪質な犯罪
キッチリとバックの黒幕を炙り出してくれ。

163:名無しさん@1周年
15/04/02 18:00:44.65 M8qFsMHg0.net
>>1
で、これは誰が得したの?

164:名無しさん@1周年
15/04/02 18:01:15.29 ereOkJwN0.net
>>162
そうそう

165:名無しさん@1周年
15/04/02 18:01:33.76 e5Y/lKjA0.net
消しゴムを使ったのが、
 ・当人が書き間違えて書き直したとき
 ・職員が不正で書き換えた
は区別つかんだろう。
それに仮に不正があったとしても、何万人の集計関係者を集めて、何千万の投票用紙を最初から数えなおす、
なんてのは現実的コストや労力として不可能だと思う。
電子化されてれば、ボタン一発で極端な話確認できる。

166:名無しさん@1周年
15/04/02 18:02:10.41 1fBAQSOR0.net
馬鹿は真面目に選挙行ってんだろうな
こんなん、わかりきってる事だよね

167:名無しさん@1周年
15/04/02 18:02:15.95 Lv4Pue2Z0.net
そうか 東京12区 Σ察し
そうか! 注目の政治記事まとめサイト
URLリンク(atmatome.jp)
★実体験レポート! これが中国のネット工作の実態だ!
★そうか! これは怖い!! 韓国人50人に一人は創価信者!
★実録 これが創価公明が引き起こした数々の事件だ!!
★公明党がサンゴ密漁で手柄話 しかしそんな事実は他から なぜか伝わらず
★ついにカルトVS自衛隊勃発! 現役幹部「公明党は与党と防衛省から出て行け!」
★低投票率に組織票 その上に降雪 圧倒的有利でも公明得票 25万票減ww

168:名無しさん@1周年
15/04/02 18:05:21.64 vQLLD20E0.net
この件についてだけ言えば
得票数操作がどーのってことじゃないけどな
目標時間内になんとか出来ないと
まあ、ひどいことになるんだろうね 手続き、ミスをなくす手法とかがてきとう過ぎる
罰金食らうより

169:名無しさん@1周年
15/04/02 18:06:06.92 t3ny8e6F0.net
>>164
消しゴムを置いてる投票所もあるのか
ないものと思ってたわ

170:名無しさん@1周年
15/04/02 18:06:54.74 kU3nbmec0.net
これやばいだろ。

171:名無しさん@1周年
15/04/02 18:08:45.36 1fBAQSOR0.net
団塊ってクズすぎ

172:名無しさん@1周年
15/04/02 18:12:40.08 hj/FXf2w0.net
これが日本だ

173:名無しさん@1周年
15/04/02 18:23:37.38 IsqEWKFM0.net
なに政党がどうってことでもないよな。
どこも組織持ってるだろうし、こんなもんってことだわ、システムの問題だわな。
信用できない。
投票率も低いし、日本の民主主義は否定されたわ。

174:名無しさん@1周年
15/04/02 18:24:59.67 CENLNkS+0.net
責任の重さを痛感してるなら辞職しろよ、アンパンダばばあ

175:名無しさん@1周年
15/04/02 18:31:21.18 BbSjcyt90.net
白票水増しってなに?どうなるの?産業よろ

176:名無しさん@1周年
15/04/02 18:34:04.11 lqSBEZFE0.net
自治体の役所は民主共産の巣窟だから

177:名無しさん@1周年
15/04/02 18:34:56.69 reo9yyq20.net
どういうこと?
無記名の投票用紙をカウントしたの?

178:名無しさん@1周年
15/04/02 18:35:49.60 /M6CscXl0.net
これどこでもやってるだろ?
だからたいした問題にしないんじゃねえの?

179:薬剤師は税金の無駄委員会
15/04/02 18:37:15.03 G4UuoOYk0.net
【春祭り】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ 2015」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦!!
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@1周年
15/04/02 18:37:21.51 /YV8iMHL0.net
選挙管理監視委員会はよ

181:名無しさん@1周年
15/04/02 18:37:42.74 yJDuNxH/0.net
地方選選挙活動をツイキャスで流してた。
今回からOKなんだっけ

182:名無しさん@1周年
15/04/02 18:43:16.11 COIrv0kM0.net
罰として仙台市では今後選挙を行わないことに。既存の選挙区は廃止になります。

183:名無しさん@1周年
15/04/02 18:45:22.56 w8Dw6eUM0.net
これって謝罪ですむ問題化?
選挙自体やり直せよ。

184:名無しさん@1周年
15/04/02 18:46:43.63 gcdkW0He0.net
何年か前から選挙インチキだよって書き込んでたのに
すっきり無視されまくったんですが
やってないわけがないわ、あいつらが

185:名無しさん@1周年
15/04/02 18:52:27.98 LJlT51/90.net
この仙台市に限らず


186:選挙の不正いろいろ散出してるよね。 政情不安な国や途上国に国連から選挙監視団が派遣されたってニュースたまに聞くが、我が日本もひょっとして途上国なんか?



187:名無しさん@1周年
15/04/02 18:53:17.81 9ZEevWO00.net
>>136
全然解説になってないブログを何度も貼るなよ。

188:名無しさん@1周年
15/04/02 18:55:28.95 ocApavEQ0.net
なんで、略式起訴レベルなんだよ
おかしいだろう? 検察は、なにやってんだ?
公職選挙法違反っていうのは、略式起訴レベルの低い扱いだったのかよ

189:名無しさん@1周年
15/04/02 19:02:53.81 0F7g2e7u0.net
自民が勝ってるからそのままですw

190:名無しさん@1周年
15/04/02 19:05:48.01 fHXN0lSMO.net
さすがに投票の台に消しゴムあるのは見たことないが、
そもそも投票場所に鉛筆だけが置かれてるのは何なんだろうな
サインペンやボールペン、シャープペンシルなんかは中身が
切れるなど機能的なトラブルの不安があって
そうなってきた慣例があるのかも知れないが、
鉛筆だって一カ所ごとにピンピンに削られた鉛筆が三本は置いてあるわけで、
どうも鉛筆に限って記入不能な事態を想定したものではないようだ。
まぁ一期一会、深く詮索するものではなく、
お役所の昔からの慣例をダラダラと続けてるだけなのかも知れないが、
そろそろ油性のペン記入も解禁してもらいたいとは思う。
現状では勝手持ち込みのボールペン記入は無効票扱いされかねないので
まだ実行した事はないが、今回の統一地方選での投票では
睡魔と職務の狭間で闘っている選管に直接問い質してみようと思ってる。

191:名無しさん@1周年
15/04/02 19:12:30.10 O8B2eONK0.net
正式の書類を鉛筆で記入するなんて
なぜなんだ 郵便局でもどこでも
ボールペンおいてあるよ

192:名無しさん@1周年
15/04/02 19:17:14.60 ybkFzVzCO.net
他の選管にもガクブルしてる奴いそうだな。

193:名無しさん@1周年
15/04/02 19:18:29.32 9iqv1JAo0.net
これは大騒ぎすべきだろ

194:名無しさん@1周年
15/04/02 19:19:28.80 9iqv1JAo0.net
>>189
うちの方はボールペンだからボールペンだと思ってた
多分経費的な事なんだろうね

195:名無しさん@1周年
15/04/02 19:19:36.86 W/AO6Pd10.net
>>1
「一票の格差」で大騒ぎする弁護士連中やマスコミが
一切騒ぎ立てない不思議

196:名無しさん@1周年
15/04/02 19:19:47.90 RTgCQT0i0.net
外部委託したほうがいいんじゃないのかね
自治労関係者がやったら絶対にサヨが得する

197:名無しさん@1周年
15/04/02 19:21:02.06 TF1Vi0Ia0.net
高松市でも自民票が白票になってたな
あと次世代票が共産になってた事件もあったな

198:名無しさん@1周年
15/04/02 19:21:35.54 a8UlxWok0.net
民主党・社民党推薦市長だから
自治労工作員が跋扈してるんだろうな

199:名無しさん@1周年
15/04/02 19:22:38.69 d/m9uB1L0.net
もう投票用紙の集計を機械にやらせろよ。
各候補者の名前の横にマークシート載せて、塗りつぶして投票。

200:名無しさん@1周年
15/04/02 19:22:42.42 mdOOPkDWO.net
不正がバレたんは信心が足らんかったんとちゃいまっか~?

201:名無しさん@1周年
15/04/02 19:23:54.52 EneqekNU0.net
まゆみです。1日12時間1ヶ月は履いたパンストを温かい状態でお届けします^^
URLリンク(zettaisugoiyo.red)

202:名無しさん@1周年
15/04/02 19:30:39.90 aaOKNUuq0.net
金かかってもいいからマークシートで自動集計にしろよ
1票格差も問題だがそれ以上の大問題だろ

203:名無しさん@1周年
15/04/02 19:34:57.44 s2/uekFe0.net
こんな状況でよく岡崎トミ子を落選させる事ができたと思う

204:名無しさん@1周年
15/04/02 19:42:31.26 7cyhbaL40.net
こういう工作する連中はテロで世界を変えるとか言ってる連中と同種だわ

205:名無しさん@1周年
15/04/02 19:48:35.35 h44kepjU0.net
>>136
なるほど、共産党員が把握しているということは、次世代の票を共産に誤集計した件と同じカラクリだな。
やっぱり氷山の一角だったか。

206:名無しさん@1周年
15/04/02 19:52:34.96 WstdMBt00.net
特定の政治思想に染まった団体とそのお仲間で選管の幹部とかメンバーが占められていたら
それはもう選挙操作委員会って代物で不正が有るのが当然って
全国各地の開票所で考えた方が良い

207:名無しさん@1周年
15/04/02 19:55:20.56 PVQVicr20.net
うわ最悪だな

208:名無しさん@1周年
15/04/02 20:05:17.02 CLVY/dT70.net
民主主義の根幹を覆す大事件
カンボジアとかアフガニスタンを笑えなくなっちゃうよ

209:名無しさん@1周年
15/04/02 20:07:37.19 3MG/qWV80.net
大事件なのにメディアの扱い軽いなw
日本にも報道機関が欲しいな

210:名無しさん@1周年
15/04/02 20:09:03.62 TTPFHXsV0.net
安倍晋三のアンコン凄えな
全く報道されないもんな

211:名無しさん@1周年
15/04/02 20:15:44.50 iO3Dj0qF0.net
民主主義の根幹を揺るがす行為で、ある意味では殺人よりも悪質な大犯罪だろ。
処分は死刑以外に無いし、拷問にかけてでも背後関係を吐かせろよ。

212:名無しさん@1周年
15/04/02 20:29:07.20 ZajWE/M+0.net
祭りになってもいいような重大事だと思うんだが全然伸びないな

213:名無しさん@1周年
15/04/02 20:34:55.41 nhYF5b/70.net
で、どの党に水増しされてたか公表しないの?国民の知る権利は?

214:名無しさん@1周年
15/04/02 20:43:34.11 9ihcJ8LX0.net
>市職員2人が公職選挙法違反(投票増減)で略式起訴された
国家の正統性を担保する選挙制度を破壊したのに、交通違反なみの処分?
通貨偽造と同等以上の重罪にすべき

215:名無しさん@1周年
15/04/02 20:47:08.23 Hk6pY/XA0.net
こんな事があったら何を信用すりゃいいんだって話
投票率下げていきたいって事か

216:名無しさん@1周年
15/04/02 21:00:56.14 O0tcyZuB0.net
これ仙台市民怒らないの?
もし自分の選挙区でこんなこと起きたら市役所に怒鳴りこむわ

217:名無しさん@1周年
15/04/02 21:04:07.46 HfhQXBbX0.net
電子化すればいいんだよ。

218:名無しさん@1周年
15/04/02 21:12:28.06 xWwtDiIA0.net
ワケルたんはなにしてるの

219:名無しさん@1周年
15/04/02 21:34:51.72 60uMEIuN0.net
★早く辺野古を解放しろ! バカウヨ売国非国民! 日本から出てけ原発再稼動犯罪者のアメポチ寄生虫!

非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
Q マイトレーヤが現れるのをどうやって知ることができますか。
A テレビを注意して見ていなさい。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
今日、彼らが見える数は多くなっており、政府は書庫を開けて、UFOについて‘白状する’でしょう。
政府は60年間情報を隠し、UFOの本性についてあらゆる嘘をついてきました。
magazines/lutefl/c6gix5/nl3j2q
Q 世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。
magazines/qifgf8/kxz1kf/xchu67
Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67

220:名無しさん@1周年
15/04/02 21:46:48.28 Gw4RF6da0.net
京都とか他も色々アヤシかったよねー

221:名無しさん@1周年
15/04/02 21:48:01.47 Q0GCAUpvO.net
選挙行く意味無し。投票して政治に参加してるつもりになってる奴はただのバカ。

222:名無しさん@1周年
15/04/02 22:00:46.93 LnrxArpj0.net
>>219
国民は政策も予算も選べず、選べるのは政治家だけ
そしてその政治家がどんなに公約を違反しても罰則の1つも無いってのがね
これで国民の意志をどうやって反映できるというのやら

223:名無しさん@1周年
15/04/02 22:31:23.21 QFKuLvVP0.net
>>220
面白いのは今アメリカでも欧州でも全く同じ不満が鬱積してること
オバマは嘘つき、共和党も民主党も信用出来ない
政治家が無能すぎるみたいな
すごい時代になったな
これでみんなが同じ言語でコミュニケーション取れれば
国境越えて悪い政治家や企業を吊るしあげられるのに、、

224:名無しさん@1周年
15/04/02 22:43:15.39 ZrbpEBw20.net
こんなんで地方選できんのかよw

225:名無しさん@1周年
15/04/02 22:50:23.39 fxASmi5C0.net
【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★16
スレリンク(newsplus板)
【政治】比例代表で「日本」と書いたら共産党 「こんなの無効だろ」「ブラックジョークすぎる」... 選管判断に異論続出★2 
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】宮城県仙台市青葉区で比例の投票数が小選挙区より1000人少ないことが判明 市長「考えにくい」
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】「白票水増し」容疑で書類送検...仙台市青葉区で小選挙区1000票、国民審査800票 [15/03/23]
スレリンク(newsplus板)

226:名無しさん@1周年
15/04/02 22:53:03.04 +/ugcKx20.net
>>220
1)リコール制度の導入
2)不正議員を出した選挙区管内の自治体に対し地方交付税交付金の削減
この2つで全て解決w

227:名無しさん@1周年
15/04/02 22:53:07.59 it9nYo7d0.net
>>219
監視していた奴がいたからわかったって意味では選挙に行く意味があっただろw
投票上に言って皆で監視しろというありがたい選管からのお達しだよw
俺らの事は信頼するなといってんのさw

228:名無しさん@1周年
15/04/02 22:54:31.05 jP4Cj95Z0.net
トウイツキョウカあべちゃん大勝利!

229:名無しさん@1周年
15/04/02 22:55:50.59 t3ny8e6F0.net
>>177
どんなにあちこちにあったって
ものすごい問題だけどな
むしろますます問題だな
>>223
報道されたのはこれだけか
氷山の一角というやつ
完全にコントロールされた事例もありそう

230:名無しさん@1周年
15/04/02 22:59:29.03 /DrmQ29V0.net
民主主義の根幹を揺るがす犯罪行為だな
犯人は死刑でいいよ

231:名無しさん@1周年
15/04/02 23:13:05.78 OuxEAp0Y0.net
誰が得をしたのかまで書けよ
>去年12月の衆議院選挙の際、仙台市青葉区の開票作業で投票者数と実際の票数が大幅にずれるミスがあり、
水増しも問題だが、この「ずれ」の時点で工作がされてたってことでは?

232:名無しさん@1周年
15/04/03 00:14:18.53 o735ABhs0.net
共産党躍進のかぎはこれか、辺野古基地前のゴミどもと言いほんと左翼は嘘つきで暴力的だわ

233:名無しさん@1周年
15/04/03 00:55:26.45 l/XW7XVe0.net
トミ子のとこじゃねえか
接戦だったよなあ

234:名無しさん@1周年
15/04/03 01:00:12.41 36kPhaUB0.net
青葉区以外の市民だが申し訳ないわ
仙台の行政はいろいろと糞だから

235:名無しさん@1周年
15/04/03 01:55:08.01 KQ2oSnagO.net
高知県のどこかの市長選じゃ不在者投票丸ごと消えてたけど当選者の側近が首吊ってうやむやになったよね。

236:名無しさん@1周年
15/04/03 07:15:10.16 MfZmrB5f0.net
これ報道特別番組が組まれていい位の大事だと思うが?

237:名無しさん@1周年
15/04/03 07:22:55.86 sYNVavdU0.net
沖縄の社民が強いところなんかもち調べろ

238:名無しさん@1周年
15/04/03 07:54:00.64 ygmZmGNr0.net
ジャップって土人国家なの?

239:名無しさん@1周年
15/04/03 10:40:46.18 EleIRMoK0.net
サヨクとか中核派とかそういった連中が土人脳なだけだろ

240:名無しさん@1周年
15/04/03 10:43:41.18 t7ZIgc6U0.net
これ、何で全国放送でジャンジャン報道しないの?
大問題でしょ?一票の格差どころじゃねーじゃん

241:名無しさん@1周年
15/04/03 10:44:58.89 KPkyqx//0.net
隣の揃門区なんて悪夢だよ

242:名無しさん@1周年
15/04/03 10:52:16.75 m5Lbth0z0.net
>>38
和歌山かどっかで、あからさまに自民候補者の得票数ゼロ、とかあったじゃんw
自民追い風で大勝したときで、
自分が投票したのにゼロはおかしいって有権者から突っ込まれてた
民主時代に、集計するバイトに外国人採用可って規定作ったから
その影響もあったりして

243:名無しさん@1周年
15/04/03 10:55:21.86 HyF4ZPyG0.net
議会制民主主義の根幹を破壊する行為だからな。
無期懲役くらいの刑罰が適当。

244:名無しさん@1周年
15/04/03 11:00:10.80 9xxPLz4l0.net
票数と民意は違う!

245:名無しさん@1周年
15/04/03 11:05:04.53 J8fpebjR0.net
一票の格差は違憲!
「投票価値に較差を生じさせることもまた参政権の平等を侵害するもの」
by 青年法律家協会
URLリンク(www.seihokyo.jp)
↑こいつら、何でこれに対してはダンマリ決め込んでるの?
こいつらの解釈で言えば、投票価値を奪い去った大事件なんだろ?

246:名無しさん@1周年
15/04/03 11:05:40.31 A6kuZutOO.net
民主主義を標榜する国家において
民意を殺すのは殺人より重罪だ

247:名無しさん@1周年
15/04/03 11:06:48.93 F36Jpl5J0.net
わかりやすいように、マークシートとか電子投票でいいんじゃね。

248:名無しさん@1周年
15/04/03 11:09:50.21 LdGjydDU0.net
一回ガラガラポンやらねばな、
日本の民主主義が腐ることだ。

249:名無しさん@1周年
15/04/03 11:15:16.00 9xxPLz4l0.net
>>244
いやいや、民意を殺さないように票数を調製してるんだろ、選管(≒自治労)はw

250:名無しさん@1周年
15/04/03 11:20:18.89 du1JofCU0.net
>>1
あれ?サヨクは1票の格差があるのは民主主義の根幹に関わる事だとか言ってなかったっけ?

251:名無しさん@1周年
15/04/03 11:41:38.35 6O+JeMMp0.net
選管の上層がもう腐りきってそう
除鮮必須

252:名無しさん@1周年
15/04/03 11:46:36.03 m5Lbth0z0.net
「一票の重さ」とは何だったのかw

253:名無しさん@13周年
15/04/03 13:26:16.26 UCpJx/7c4
そんな市長さんの顔が一番信用できない顔してる

254:名無しさん@13周年
15/04/03 13:32:38.30 UCpJx/7c4
次世代の党の田母神氏が大敗した事に一応なってるけどあれは間違いなく不正だと思うわ。
だって選挙前からスレで「田母神は負ける事は決まってる」って共産党の工作員がレスしてたから。
あと焦ってるはずの辻元が選挙前に涼しい顔してインタビューに答えてた。
まるで勝つ事が当然のような余裕の態度とってた。
案の定選挙では蓋を開けてみると圧勝だった。
地元民でさえも何故だろうか?と不思議がってた。
絶対やってるだろ。

255:名無しさん@13周年
15/04/03 14:37:59.50 IvjgzKCJ7
やってくれるじゃないか
マスゴミどもは報道しろ

256:名無しさん@1周年
15/04/03 14:51:01.42 qdsRq5AL0.net
>>250
どうでもいい事に国民の関心を抱かせる事で、権力者の本質を隠す行為の一つ

257:名無しさん@1周年
15/04/03 14:52:47.93 3mUaKGSR0.net
日本やべーな
もうあかんやろこれ

258:名無しさん@1周年
15/04/03 14:56:05.16 aBLIj96s0.net
最高裁からしてインチキ選挙だから

259:名無しさん@1周年
15/04/03 14:56:05.94 OAiTZyGR0.net
【参院選】 「投票は民主党に!」 札幌市選挙管理委員長、自宅にデカデカと「民主党」ポスター★2
スレリンク(newsplus板)
【参院選】 京都市選挙管理委員長、自宅外壁に公職選挙法に違反しない政党ポスター 取材に「了解したのは家族でわたしではない」 
スレリンク(newsplus板)
【衆院選】中学校職員室に民主党候補ポスター 政治的行為を禁じた教育公務員特例法違反の疑い…北海道・芽室
スレリンク(newsplus板)
【違法献金事件】北教組、今後も選挙などの政治活動を続けていく考えを示す 有罪が確定した長田秀樹委員長代理
スレリンク(newsplus板)

260:名無しさん@1周年
15/04/03 15:03:57.89 z+8m3k7J0.net
ブサヨの不正は目が余る。前の安倍政権も社保腸労組の自爆テロと
野党・増すごみの共同作戦で葬り去られた。今度は何を仕掛けてくるやら

261:名無しさん@1周年
15/04/03 15:23:18.60 1PcQpxYU0.net
マークシート方式にしろよ。
世界中の笑い者だ。

262:名無しさん@1周年
15/04/03 19:34:30.52 EpVQkFq00.net
>>258
地方公務員はブサヨが多いの?

263:名無しさん@1周年
15/04/03 19:59:05.99 vhQ2+4e90.net
期日前投票は本人確認をして下さい

264:名無しさん@1周年
15/04/03 21:24:16.01 CQZTDrNG0.net
宮城県民は村井知事は応援してるけど、奥山市長は全く応援してませんでので、できれば引責辞任してほしい

265:名無しさん@1周年
15/04/03 21:37:41.87 Yy5zq6Sx0.net
お悔やみ申し上げます

266:名無しさん@1周年
15/04/03 23:42:27.48 BcyheMGQ0.net
♪Goodbye 白票 正しい集計なんて ひとつもなかった 有権者だけ置き去りに
♪白い投票用紙を 破り捨てれば ヒラヒラこぼれて ジグソーパズルのようさ~

267:名無しさん@1周年
15/04/04 06:43:17.66 koXWkq24O.net
これ何故スレが伸びないわけ?

268:名無しさん@1周年
15/04/04 06:47:43.11 h4y9WHD30.net
>>265
そりゃまあ、統治システムの根幹に関わる問題だから、皆見て見ぬ振りをせざるを得ないのです。

269:名無しさん@1周年
15/04/04 06:52:16.81 9eu823b70.net
ネトウヨに都合の悪いスレだから。

270:名無しさん@1周年
15/04/04 06:52:31.84 kTmbxAueO.net
>>260
好景気のころ民間企業にはいれなかった学生運動やってた連中が公務員になっちまったから

271:名無しさん@1周年
15/04/04 07:02:09.12 PERNVnpu0.net
仙台市長って、刺青者大歓迎な人だっけ?

272:名無しさん@1周年
15/04/04 07:06:27.97 ZcnTDxjV0.net
>>268
共産主義及び資本主義のあり方の仮説と検証をした。
そして、1990年代に「解無し」であることが分かったから、米国はインターネットをオープンにせざるを得なくなった。
つまりは法治国家を否定せざるを得なくなった訳だね。

273:名無しさん@1周年
15/04/04 07:12:05.33 oPh0H5Xp0.net
カメラで監視しろよ

274:名無しさん@1周年
15/04/04 07:14:20.90 JP3HKLHq0.net
選挙もまともに出来てない国って、どこの土人国家よ?
独裁政権でもないはずだろ?
選挙管理委員会という名の、公務員に有利な選挙結果捏造委員会だろ

275:名無しさん@1周年
15/04/04 07:58:27.39 hR0MBTNC0.net
◆戦後最狂の売国奴=安倍チョンが【チョンノミクス】で行ったこと一覧w
・円安と増税に次ぐ増税で庶民を苦しめておいて、52兆円もの税金を惜しげもなく海外へバラ捲きw
・強引な円安誘導で、バカ中国人をはじめとする外国人投資家が、日本の土地建物資産を買い漁るのを強力サポートw
・外国人のビザ発給緩和、外国人の雇用拡充化、外国人の労働環境整備……等々、着々と進む移民受け入れ準備w
・その一方で、配偶者控除撤廃、一生非正規やってろw法、残業代0円法等々、日本人が日本でやっていけない環境づくり
・集団的自衛権で、2016年・在韓米軍撤退後のバ韓国防衛を検討
・TPPでは、日本に何もメリットもない条件で関税撤廃を丸のみ
・そのTPPに反対するJAは、一方的にイチャモンつけて解体検討
・売国政策しかやらんくせに、少しでもそれを批判すると、政府自ら在日orテロ認定w
・マイナンバー制度導入で、バ韓国などのオレ詐欺外国企業が日本人の資産を把握しやすい環境づくりw ←NEW!
・売春婦だった慰安婦を「人身売買」と、安倍チョン自ら日本を窮地に追い込む発言、米国議会で演説予定 ←NEW!

276:名無しさん@1周年
15/04/04 08:05:22.00 3aDIBHm10.net
選挙の集計場は見学OKだから、牽制もかねて見学に行くといい。
集計結果を双眼鏡でカウントしている立候補者の陣営とかが面白いぞ。

277:名無しさん@1周年
15/04/04 08:28:30.45 FOj+BAq00.net
日本が民主国家でない事がまた証明された

278:名無しさん@1周年
15/04/04 09:09:34.21 EXAZ4+JV0.net
ひでえ

279:名無しさん@1周年
15/04/04 09:12:17.10 x2B7qaot0.net
また自民か

280:名無しさん@1周年
15/04/04 09:27:00.88 ChinrOKo0.net
>>4
ものすごいことなんだよな
議員と名乗ってる人間が全員無職になるくらいの
関わった奴は死刑じゃないとおかしい

281:名無しさん@1周年
15/04/04 09:28:24.24 HdVekM4m0.net
マスコミが報道しないって書き込みがあるが
某新聞の指摘がなかったら発覚すらしなかったんだぞ

282:名無しさん@1周年
15/04/04 09:32:40.55 HdVekM4m0.net
選管は当初「票の持ち帰り」として「あり得ないことじゃない」って
隠蔽する気満々だったからな
市長会見で追求されて、市長が調査を始めたあと、
やっと担当者が隠しきれないってゲロった

283:名無しさん@1周年
15/04/04 09:33:42.64 q6Ec9VB60.net
これ大事件だろ

284:名無しさん@1周年
15/04/04 09:35:08.03 fR4R1ytN0.net
期日前投票の票を弄くって比例票辺りを減らすって選挙結果を操作しようとする公務員政治団体の活動は
全国各地でありそう

285:名無しさん@1周年
15/04/04 09:50:49.65 AJsdYbS90.net
一応、仙台は統一地方選はやっていないので。
やるのは大衡村だけ。
>>243
やっているよ。責任者を辞任させろと。けど、やらないのは
ばっぱ市長
(ばっぱは仙台の方言です。)

286:名無しさん@1周年
15/04/04 09:53:01.85 G/fyPFyH0.net
1表の格差以前の問題でワロタ

287:名無しさん@1周年
15/04/04 09:55:02.93 9CwfhEZrO.net
>>274
見学するなら、地方選挙オススメ。
そこでの開票が即座に当落に繋がるから、監視してる方も必死だからな。

288:名無しさん@1周年
15/04/04 10:00:13.30 sdsZoD6s0.net
当日開票で時間を短縮しろと言われてれば当然でてくるわ。
開票従事者の時間外手当もなくなるし翌日朝からの開票にすればいい。

289:名無しさん@1周年
15/04/04 10:02:34.32 AJsdYbS90.net
>>285
けど、仙台はめんどくさい、
政令市になってから5カ所で開票する。
昔はレジャーセンターでやったので楽だった。
あと、仙台は統一地方選関係ないので書くけど
公明指定席、共産、社民はだいたい議席が一定。
民主も変わらないだろ。自民も変わらない。けど、自民は
内部でわけわかめになっているので複数会派
>>280
ばっぱ市長関係ない。議会で追及されたから。

290:名無しさん@1周年
15/04/04 10:03:29.23 OE6O8ON20.net
区割り以前の問題だな。

291:名無しさん@1周年
15/04/04 10:06:05.65 AJsdYbS90.net
>>288
仙台市はどうせ、財政が破たんするのでどうでもいいと思っている。
毎年、100億近く現金不足が生じる自動赤字発生器が今年の
12月できるから。

292:名無しさん@1周年
15/04/04 10:06:35.61 ZKrK2qP60.net
>>奥山恵美子市長は1日の記者会見で、「正しい集計をした選挙が一つもなかったのは遺憾だ。

w
おいおいw
どんな下等遺伝子朝鮮人だよw

293:名無しさん@1周年
15/04/04 10:10:33.36 AJsdYbS90.net
>>290
仙台で一番多い外国人は中国人

294:名無しさん@1周年
15/04/04 10:10:35.71 9eu823b70.net
>>290
香川県に続きだぞ?氷山の一角だろ。お前はどこに住んでるんだ?

295:名無しさん@1周年
15/04/04 10:13:00.91 AJsdYbS90.net
一応、前はすべて仙台市職員で開票してた。その時はなかった。
問題が出てきたのは職員でやるのをやめたときと一致しているのは事実。
 

296:名無しさん@1周年
15/04/04 10:20:35.81 asSpCLuq0.net
なぜ票の改ざんは報道の扱いが小さいのか。
大問題だぞコレ。

297:名無しさん@1周年
15/04/04 10:21:11.82 0BZc0P2G0.net
選挙の不正は一票の価値分の通貨偽造とみなしていい
一億の予算規模で有権者一万人なら
一票一万円札を偽造したとみなす
偽札と同じで懲役3年以上から

298:名無しさん@1周年
15/04/04 10:48:47.35 98H6QMqq0.net
こういうのはどうチェックしても悪意のある人間が複数人組めば必ず不正が可能。
結局のところ超のつく厳罰化しかないのよ。
そこに踏み出そうとしない政治家はみんな同罪。

299:名無しさん@1周年
15/04/04 11:15:10.64 9FuFovYG0.net
これはもっと盛り上がるべきだろ

300:名無しさん@1周年
15/04/04 11:16:27.22 0/0a0+Cv0.net
これ全然報道されないよね?
違法行為なのにね

301:名無しさん@1周年
15/04/04 11:18:22.23 UmOMIwJw0.net
井戸まさえ透析親父に一喝され、前原とともに
震災直後の仙台へ
水を買い占めてる暇はなかった

302:名無しさん@1周年
15/04/04 11:20:09.45 sAc3J/td0.net
実際の投票率より一回り低く公表も当たり前なのかなあ。
そんなにウチの地区の投票率低い?って思う事がよくある。

303:名無しさん@1周年
15/04/04 11:20:52.33 9s0MGDPvO.net
>>296
最近の責任逃れの風潮はどうかしてるよ、罰の無い社会って無法地帯だよ。

304:名無しさん@1周年
15/04/04 11:40:14.97 Cz5a8vGa0.net
こういうのこそ、録画しておけよ。民主主義の根幹を破壊する行為だ。これに比べたら、一票の格差なんて些事にすぎない。

305:名無しさん@1周年
15/04/04 11:41:53.98 0/0a0+Cv0.net
この実情を海外へ発信すりゃいいよ
これが日本の民主国家ですって。馬鹿にされればいい。

306:名無しさん@1周年
15/04/04 11:46:32.21 l6RnGNN80.net
>>303
アメリカは間違ってもこれを報道できる立場じゃないだろwインチキ選挙で大統領選ぶ国だしw

307:名無しさん@1周年
15/04/04 11:47:15.44 +z0Owfx70.net
>>300
住民票を移していない単身赴任等が多いか
無効票が多いか
無効票にされた有効票が多いか

308:名無しさん@1周年
15/04/04 11:49:21.61 l6RnGNN80.net
>>286
時間外手当の出費考えたら開票場に投票箱集めて一晩中おまわりに見張ってもらった方がずっと安いんだよな
民間警備に頼むと不正が起こるからそれは無しで

309:名無しさん@1周年
15/04/04 13:21:26.45 koXWkq24O.net
>>306
てか警察官の内部って、帰化した反日勢力の民族だらけだったりする…

310:名無しさん@1周年
15/04/04 13:33:48.77 rAGlznL1O.net
これ、もっと大きく取り上げないと。
朝鮮人汚染が民主主義の根幹を脅かしている。

311:名無しさん@1周年
15/04/04 13:37:58.63 xXbJiwR70.net
アンケートの支持率と比較してそんなに自民は票とってないしやらせだ
とか言うやついるがこれじゃ確かにアンケ程票はとれんな

312:名無しさん@1周年
15/04/04 13:42:14.72 AJsdYbS90.net
>>308
仙台で一番多いのは中国人。それも学生。

313:名無しさん@1周年
15/04/04 14:15:55.80 lnPoSYH60.net
これ本当に民主主義の根幹に関わる重大事件だろ。
「管理者が寝坊して投票開始時間遅れちゃいました(テヘペロ)」
みたいなゴミみたいなニュース全国放送する時間が合ったらこれを報道しろよ。

314:名無しさん@1周年
15/04/04 14:35:55.94 33dUkdii0.net
こんな事があるんだったら完全に電子投票に移行しろよ。
電子投票だったら信頼できるごく一部の人間だけが操作できるだろう。
万一問題があったらその人たちだけを調べればいいんだから不正の確率は少なくなる。

315:名無しさん@1周年
15/04/04 14:39:07.71 izI3M8sa0.net
ネトサポ・ウヨが早くも総じてサヨクガー連呼
これはアンコン安倍ちゃんGJだね

316:名無しさん@1周年
15/04/04 14:44:36.58 OhFIOAHG0.net
まともな選挙>>1票の格差
こんな当たり前のまともな議論が出来ない時点で日本は終わってるなw
そりゃサヨクが頭おかしいと思われても仕方ないわw

317:名無しさん@1周年
15/04/04 15:20:53.32 j+q805sE0.net
マスゴミが報道も追及もしないって事は、つまり、
そういう事なんだな

318:名無しさん@1周年
15/04/04 15:53:59.79 sWv2vEIc0.net
お菓子つまみながらのチンタラ開票
あくび噛み殺しながらのグータラ集計
判別不明の記載を「うちの票だ」と喚き散らす選対関係者
出口調査通りの票の伸びを要求するマスコミ屋
意味不明なブロックサインで発表前の票数を、外で待つ運動員に知らせる党員・信者の立会人

319:名無しさん@1周年
15/04/04 16:41:55.89 1SzgtNK30.net
維新叩きどころの騒ぎじゃないと思うんだけどw
民主主義社会の否定じゃないの?

320:名無しさん@1周年
15/04/04 23:12:08.51 9Dwy5ix50.net
>>1
こんな事件で「ムサシ」がごまかせるとでも思っているの?

321:名無しさん@1周年
15/04/04 23:17:49.90 DeUtUsr70.net
>>4
確かに。
せめて2ちゃんくらいは大きく話題になっても良いものなんだが…

322:名無しさん@1周年
15/04/04 23:20:20.26 WLgXVZJS0.net
起訴するのはいいけど、もう個人の裁量で不正出来ないようにシステムの改善はしたのか?
それやらないと次はばれないようにやるだけだぞ

323:名無しさん@1周年
15/04/04 23:44:33.14 WLgXVZJS0.net
>>319
どうでもいいことでは大騒ぎするのにこういう本当に重大な事ではだんまりってどういうことなんだろうね

324:名無しさん@1周年
15/04/05 03:15:24.78 X3brSUlF0.net
これ自体どうでもいいことじゃね?
直ちに毎日の生活に何かあるって事じゃないし。

325:名無しさん@1周年
15/04/05 03:21:42.16 xbU8LR640.net
吐き気して来た。

326:名無しさん@1周年
15/04/05 04:37:11.43 dFolm15P0.net
マークシート方式にするとかして、機械が集計するようにしないとダメだ

327:名無しさん@1周年
15/04/05 04:40:48.82 J7Fi3To+0.net
>>13
グル

328:名無しさん@1周年
15/04/05 04:42:09.69 BLppFPZuO.net
もう日本の民主主義は終わった

329:名無しさん@1周年
15/04/05 04:43:57.46 J7Fi3To+0.net
>>322
お前自分の一票がどうでもいいなら他人に選挙権譲れや

330:名無しさん@1周年
15/04/05 04:46:27.68 BXV93FHu0.net
>>1
こんな重大ニュースなのに騒ぎになってないのか

331:名無しさん@1周年
15/04/05 04:50:01.12 doqK513h0.net
日本が民主国家でないことは国民周知の事実
この程度でニュースになるわけがないだろう
原発が爆発しても総理大臣が脱税しても誰一人刑事訴追されることはなかった
もし日本が民主国家だと誤解している日本人がいるとしたらそれはただの阿呆だ

332:名無しさん@1周年
15/04/05 05:03:44.28 /BkIuieS0.net
自称、リベラルで平和主義の左翼かぶれのヤツほど常識知らずの
自己中で始末が悪い。自分以外は全部悪だもんな。

333:名無しさん@1周年
15/04/05 05:06:15.86 jEnemJ380.net
杜撰な公務員

334:名無しさん@1周年
15/04/05 05:10:16.93 yFByw/X30.net
>>328
大騒ぎしたら、日本の選挙は全て八百長であることがバレてしまうから。
選挙とは、総務省と各選管と宗教団体と政党と財界などとの馴れ合いであるということがね。
そいつらから多額の広告宣伝料をもらう大手マスコミが本当のことを言うわけがない。

335:名無しさん@1周年
15/04/05 08:06:29.22 X2J5sOJT0.net
無能

336:名無しさん@1周年
15/04/05 08:45:53.53 wqCc9yYP0.net
>>156
分かった気になって何にも分かってないバカってリアルでいるんだな。

337:名無しさん@1周年
15/04/05 11:09:36.92 FUNlVWhR0.net
>>327
どうやって譲るんだよw

338:名無しさん@1周年
15/04/05 11:11:26.14 GmZNtRA90.net
ジャップは何もかもでたらめだな。wwwwwwwwwwwwwwww

339:名無しさん@1周年
15/04/05 11:42:17.61 A2AGCeIW0.net
徹底的に犯人探しをして、かかわった職員全員懲戒免職し刑事告訴ぐらいやれよ
民主選挙に対するこんな暴挙に対し甘い処分はゆるせんぞ

340:名無しさん@1周年
15/04/05 12:01:27.08 r1VOLEMa0.net
高松市涙目

341:さん@1周年
15/04/05 12:17:35.19 bAes1h0j0.net
厳罰で
無期懲役級のやつでないとまたやらかしかねん

342:名無しさん@1周年
15/04/06 14:44:07.16 wI5BKhHu0.net
>>336
耳が痛いが、やっぱ日本人もアジア人だなと痛感せざるを得ない
そういうコトがおすぎるこの頃
自分の暮らしや命さえどうでも良くなってる

343:名無しさん@1周年
15/04/06 14:50:54.00 MTjpNQFk0.net
そもそも選管がどうやって選ばれてるか知らねーんだもん俺たち
不正がないわけない

344:名無しさん@1周年
15/04/06 15:58:18.73 NH0Q9eRH0.net
一票の格差問題に熱心な弁護士団体が全然動かないところを見ると
なんかいろいろとわかっちゃうよね

345:名無しさん@1周年
15/04/06 16:00:58.29 ZKUNw62E0.net
.
こうなったら、選挙も民営化した方がいいな。

346:名無しさん@1周年
15/04/06 16:02:02.05 eHcBn5Rj0.net
青葉区は中心部と周辺部で一票の格差も禿しそうだな

347:名無しさん@1周年
15/04/06 16:15:25.02 wI5BKhHu0.net
>>342
動いてんじゃないの?水面下で裏取り中とかで。
焦って断定する必要はない。

348:名無しさん@1周年
15/04/06 16:19:53.77 GseoNeIg0.net
>>345
選挙の無効を請求するのには、証拠はもう十分だよ。

349:名無しさん@1周年
15/04/06 16:25:08.33 wI5BKhHu0.net
>>346
でも時効にはまだだいぶ時間があるんでしょ?
裁判したら絶対勝てるのかもしれない。
それに、今の時期に動くのは下策かも、
次の総選挙が近づいてきたタイミングでぶつけるのがベストだろう、
と俺ですら思うよ

350:名無しさん@1周年
15/04/06 17:25:28.81 zf8539Z90.net
選挙管理委員会、何しているんだ?
投票するところだけチェックして
集計するときは何も見ていないんじゃね?

351:名無しさん@1周年
15/04/06 17:28:41.63 zf8539Z90.net
判別不能な票は、公平なように分けるというのもおかしいよな。
それなら選挙意味ないじゃん。と言いたい。

352:名無しさん@1周年
15/04/06 18:15:54.70 NH0Q9eRH0.net
>>347
一票の格差訴訟を見ていれば
選挙無効を次の総選挙まで待つことが上策だなんて発想は微塵も出てこないよ
そもそも裏取りも何も、高松市の白票然り票操作事件はこの仙台市に限った事例ではない
それなのに声明の一つも出さないという白々しさ

353:名無しさん@1周年
15/04/06 18:25:31.88 wI5BKhHu0.net
>>350
ちょっと意味がわからないんだが、
一票の格差訴訟と同じやり方でないとおかしいってこと?
同じでないとおかしいと思う理由は?

354:名無しさん@1周年
15/04/06 18:41:13.11 EfF2PnDH0.net
これ票を操作した人は懲役10年&1億の罰金とかにしないとダメだろ。
100万ぽっちの罰金じゃやるものが後を絶たないだろうし
やるなら1億。

355:名無しさん@1周年
15/04/06 18:42:37.36 VUUrOoJm0.net
>>4
自民党が勝つことこそが重要であって、選挙が正しく行われるかどうかなど二の次なんだろう。

356:名無しさん@1周年
15/04/06 19:19:04.31 AC20FqKR0.net
もっと大きく報道しなきゃならないことだと思うけど
都合が悪いのかね?

357:名無しさん@1周年
15/04/06 19:20:02.59 nOnPU/KA0.net
謝らなくていいから給料全部返して決まった条例全部取り消しにすればいいよ。

358:名無しさん@1周年
15/04/06 19:22:20.57 nOnPU/KA0.net
あと、不正議員がかかわった相当因果関係ある行政関連費用は全部賠償させて、
足りない分は懲役刑等であがなわせればいい。

359:名無しさん@1周年
15/04/06 20:30:30.15 o3p5WDTD0.net
背後関係は?

360:名無しさん@1周年
15/04/06 21:48:07.26 NH0Q9eRH0.net
>>351
さっきからおかしなことばかり言う奴だな
格差訴訟は参政権の侵害で憲法違反だという主張の下に行われているのに
どうしてこの件と主張が違うはずだと信じ込みたいんだよ

361:名無しさん@1周年
15/04/06 22:18:27.77 wI5BKhHu0.net
>>358
だって地方選だから。地味じゃんw
総選挙の時にぶつけたほうがインパクトあると思うけどなあ。
こんな長年の腐敗を一朝一夕で変えられるなんて思わなくなったし。

362:名無しさん@1周年
15/04/06 22:20:36.98 NPqo38pQ0.net
一票の格差を訴える弁護士の皆さん、選挙無効を訴えろ

363:名無しさん@1周年
15/04/06 23:51:54.91 l37QYdza0.net
白票が問題じゃねぇだろ?
名前書いてある偽造票だろ?

364:名無しさん@1周年
15/04/07 13:17:49.99 PI/Ey6EO0.net
というかこんな根本的なことを不正していいの
選挙の意味ないんだが

365:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch