【経済】内閣府試算、アベノミクスが成功する経済再生ケースでも2023年には長期金利が4.6%まで上昇…日本経済のデフォルトもat NEWSPLUS
【経済】内閣府試算、アベノミクスが成功する経済再生ケースでも2023年には長期金利が4.6%まで上昇…日本経済のデフォルトも - 暇つぶし2ch1:熱湯浴 ★
15/04/01 19:25:22.58 *.net
 さる2月12日に官邸で開かれた経済財政諮問会議に内閣府が
提出した資料「中長期の経済財政に関する試算」の中に驚愕すべき数字があった。
 試算はアベノミクスが成功する「経済再生ケース」と成長率が
現状維持の「ベースラインケース」の2つのシナリオで各種の経済指標を
予測したものだが、経済再生ケースの場合、2014年に0.4%だった
長期金利(国債利回り)が10年後の2023年には4.6%まで上がると
見込まれている。この数字が意味することは何か。
 国の借金は2015年度末には1035兆円に達する見込みだ。金利0.4%なら
単純計算で利払いは年間4兆円で済むが、金利が4.6%になると年間約
48兆円にハネ上がる。国は税収(2014年度約51兆円)のほぼすべてを借金の
利払いに回さなければならず、借金の元本返済ができないのはもちろん、
年金(半分は国庫負担)などの社会保障費や公務員の給料さえ払えなくなる。
 いったん国債急落が始まると、10年後どころか金利は即座にハネ上がる。
日銀や「年金積立金管理運用独立行政法人」(GPIF)、銀行などは大きな
含み損を抱え、金融危機が再来する。そして国債は売れなくなり、国は新規
国債の金利をどんどん上げなければならない。その時点で日本経済はあっという
間にデフォルトに陥り、円の価値は大暴落、国民生活は破綻する。
 現実に2月10日、国債金利が一時急騰し、「暴落の始まりか」と日銀や財務省を慌てさせた。
URLリンク(www.news-postseven.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch