15/04/01 18:58:05.05 *.net
「志望者多いが、人材が足りない」維新、大阪市議選で過半数の擁立断念
2015.4.1 18:45
大阪維新の会は1日、3日告示の大阪市議選(定数86)で、過半数となる44人以上の候補者擁立を
目指していたが、断念する方針を固めた。大阪維新の候補は38人にとどまる。
幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、府庁で記者団に「新たな候補者擁立は非常に難しい」と説明。
市議団幹部も「志望者は多かったが、選挙を勝ち抜く人材が足りなかった」としている。
大阪維新は、定数が21削減されて今回から88となる府議選では、
過半数となる53人の公認を決めている。
大阪維新は4年前の前回選挙で、府議会57、市議会33の議席を獲得。
その後、離脱者が出たが、現在も両議会で第1党の座を維持している。
今回の市議選では、自民党23人、公明党20人、民主党系11人、共産党24人と
いずれの会派も過半数の候補者擁立に至っていない。
産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)