【アジアインフラ銀行】日米不在で“2流格付け”濃厚 資金調達に重大欠陥 at NEWSPLUS
【アジアインフラ銀行】日米不在で“2流格付け”濃厚 資金調達に重大欠陥  - 暇つぶし2ch2:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
15/04/01 15:27:27.56
>>1より

中国の資金も潤沢なようにみえて実はそうではないという。
週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は警鐘を鳴らす。

「中国は、3兆8000億ドル(約455兆円)もの外貨準備があるとされるが、
2020年までに2兆ドル(約240兆円)もの外貨が流出すると予測されており、
基盤はきわめて脆弱(ぜいじゃく)だ。AIIB創設にあたり、日本の参加を執拗
(しつよう)に求めたのも、大量の外貨流出リスクを、日本の加盟で補う戦略ではないか」

日本も創設メンバーとしてAIIB参加を急ぐべきだとの論調もあったが、
前出の高橋氏は、日本は参加を焦る必要はないと語る。

「中国の金融システムは金利の自由化すら終了していない途上国並みの未熟なもので、
国際金融業務のノウハウもない。いずれアジアで実績のある日本に水面下では協力を求めてくるはずだ。
その時点で、理事会が実質的に関与できるかどうかを見極めてから参加しても遅くはない」 (了)

3:名無しさん@13周年
15/04/01 15:32:26.80 8szbHlMrA
 
 
藁を束ねても柱にはならないか。
 
 

4:名無しさん@
15/04/01 15:34:28.10 P08TSqaXv
反「安倍」、反「軍国主義」 反「レイシスト」 行動集会へ
2015年 4/4(土) 集合場所、総理官邸前交差点 ⇒ 集合時間 14:30
担当 ⇒ 勝俣一生、塚林弘樹     (野村證券)

反「安倍」、反「軍国主義」 反「レイシスト」 行動集会へ    歴史修正主義・人種差別・排外主義者たちに断固抗議を
安倍政権は集団的自衛権の行使を合憲とする解釈を閣議決定した。このことから将来、日本が戦争行為をすることの承認をしたことになる。
そして過去の侵略行為と植民地支配を正当化する安倍政権の歴史修正主義・レイシズムと、国際社会に対する挑発行為に対して強く抗議し、叱りに行く。
趣味の悪い国家主義に心酔する安倍政権は危険な存在であるともいえる。
戦争を知らない世代である安倍晋三が、アホ面かまして安全保障について語る姿は国家への侮辱である。
そして安倍晋三は先の戦争を反省し、中国の抗日戦争勝利記念日の記念行事への招待を受け、出席すべきである。
★★★★★★★★★★★頭の悪いナショナリズムに傾倒している 安倍晋三のお友達★★★★★★★★★★★
山谷えり子・国家公安委員会委員長(在特会と懇ろ)、下村博文・文部科学大臣(日本会議構成員、暴力団関係者から献金)、稲田朋美・自由民主党政務調査会長(ネオナチ団体と親密な関係)

5:名無しさん@13周年
15/04/01 15:37:20.02 cLwNGVN4d
知ってた

資金を出せるのはドイツくらい?
シビアなドイツは日本のようなお人好し財布じゃないから

6:名無しさん@13周年
15/04/01 15:42:04.36 8szbHlMrA
要するに貸出金利が高くなるわけか?

7:名無しさん@13周年
15/04/01 15:48:13.61 rRIbhZ5gF
ドイツはギリシャに対する対応を見てれば解るように、それが身の丈に合ってないと思ったら金は出さなくなるだろうな

8:名無しさん@13周年
15/04/01 15:51:28.88 mWDUkw7it
中国の武力行使をする独裁銀行に金はださない

まだ反日でもの賠償すらしてない欺瞞に答えろ

9:名無しさん@13周年
15/04/01 15:52:56.34 mWDUkw7it
絶対に お 断 り


★中国投資銀、公正性や審査能力など疑問だらけ 他の国際機関に損害を与える恐れ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

★中国投資銀、国民レベルでは「ろくでもない」 金融の形を使った企業への補助金
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

★AIIB…その正体は「中国共産党支配機関」
URLリンク(www.sankei.com)


中国の建設投資は全て失敗した。
不良債権は取り返しのつかない天文学的額になった
国内の環境は破壊され尽くした
中国が他国の為に行動した事は1度も無い
融資は最終的に中国共産党が決める
成功する可能性はほぼゼロである

10:名無しさん@13周年
15/04/01 15:53:40.35 mWDUkw7it
絶対におことわり

日本に金ださせたいのなら反日デモで破壊した企業の弁償してからだ


★親中派メディアの無知露わ「AIIB報道」 融資どころではない中国事情
2015.03.27
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

日独中の純資産と外貨準備(2014年9月末)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

人民元、IMF基準満たすには一段の改革必要=米財務長官
2015年 04月 1日 08:28 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

11:名無しさん@13周年
15/04/01 15:54:04.39 NWnF+GVY/
asia ikasama inchiki bank なんかは、やつらに勝手にやらせて、
日本はアメリカと主導して、
pacific development bank(PDB:太平洋開発銀行)をつくろうぜ。
中韓に太平洋は関係ないから、頼まれても入れてやらない。

12:名無しさん@13周年
15/04/01 16:00:25.79 mWDUkw7it
URLリンク(blog.livedoor.jp)

参加国

ヨーロッパは中国の司法と戦ってな

まともじゃないとしるべき

腹黒ドイツ イギリス フランス

URLリンク(blog.livedoor.jp)

13:名無しさん@13周年
15/04/01 19:01:09.08 +MYq1aYRG
落ちてくる刀は途中で掴まないに超したことはない。落ちてから拾えばいい

14:名無しさん@13周年
15/04/01 19:14:31.70 1xLpGla0T
確かにアメリカの格付け会社は厳しいだろうが中国に資本が握られて居る以上は
抵抗にも限界が有る。
さらに欧州が参加する、欧州の格付け以外は承諾しないとすれば米国の格付けは、
意味を持たない100%格付けではアメリカの負けである。

欧州の格付け最高クラスを裏付けに欧州保証で低利資金を取り込み可能になる。
おそらく資金繰りに困ることは無いだろう。

恐ろしいのは、その影響で日本・米国のアジア開発銀行やIMFの格付けが
欧州やアジアで下がる可能性が高い事であろう。

15:名無しさん@13周年
15/04/01 20:02:21.86 T4diiqv4u
ロシア、インドも参加してるけど、絶対もめるって。
日本で報道しないだけで、この3つって国有企業の契約で中国としょっちゅう揉めてるし。

中国が金払った後に約束の一部を反故にしてガス渡さないとかさ。
インドは国営企業がベトナムの油田開発(中国が領海を主張してる場所)やったり。

16:名無しさん@13周年
15/04/01 20:03:25.11 T4diiqv4u
>>14
そんなに金余ってるならギリシャ助けてやれよw

17:名無しさん@13周年
15/04/01 20:12:14.39 T4diiqv4u
中国は高金利で資金調達が必要だから、日本とかアメリカとか金づるを巻き込みたかったのよな。
金利が高すぎて海外進出案件を落としたりしてるから。

欧州も、そもそもEUの身内に出す金も渋ってるような状態。
ロシアは火の車、インドも財政に余裕があるわけではない(軍拡に影響出てるくらいに)。

じゃあどこが金出すんだよって言うと、結局、日本が参加しないなら中国ってことになる。

18:名無しさん@13周年
15/04/01 22:56:49.50 mWDUkw7it
中国銀行の杜撰さで何処に出資するんだろね

19:名無しさん@13周年
15/04/02 03:19:06.25 KRRX0mrze
ODAが転用されるんじゃね?
いいかげんに切れ!と

20:名無しさん@13周年
15/04/02 08:11:08.21 7aCDdfolZ
韓国に凍死すれば良いにだ。

21:名無しさん@13周年
15/04/02 08:47:53.14 jGFEKDOs5
>>18
韓国の冬季五輪が第一候補らしいよ。
外交的も支那に有利で、派手な喧伝にもなるしありえる話だ。

韓国の方も国民感情の面子つぶされないからね。
返済・融資回収はうやむやになるか、闇で資産を取るかだろうけど、
それで騒動が起こるのは5年ぐらい先だろう。

22:名無しさん@13周年
15/04/02 09:15:54.60 zrufOXcXo
サヨクとか反日屋どもが異常なほど日本の不参加に文句付けまくってたからな。あれでなんか変だよなと思ってたわ。

23:名無しさん@13周年
15/04/02 09:16:05.81 V638W/s9I
asia ikasama inchiki bannk なんか勝手にやらせてろ。

日本はアメリカと主導して、
pacific development bank をつくろうぜ。

中韓は太平洋になんの権益も持ってないから、
頼まれても入れてやらない。

24:名無しさん@13周年
15/04/02 09:24:44.66 QgJsPE0+0
海外の親中派どもの資金が中国の不良債権処理に使われるのか
胸熱だな

25:名無しさん@13周年
15/04/02 09:26:45.65 IXnwkGGHV
>>20
焦げ付き確定じゃねーか

26:名無しさん@13周年
15/04/02 09:43:12.45 V638W/s9I
asia ikasama inchiki bank なんか勝手にやらせてろ。

日本はアメリカと主導して、
pacific development bank をつくろうぜ。

中韓は太平洋になんの権益も持ってないから、
頼まれても入れてやらない。

27:名無しさん@13周年
15/04/02 10:15:35.82 HLLBImWT1
>>16
支那<あんな半島に金出しても儲からないじゃん(鼻ホジー

28:名無しさん@13周年
15/04/02 11:14:51.37 pwNgsi0hX
AIIB:米国の顔色ばかりうかがう日本、「誤算」で苦境
URLリンク(www.chosunonline.com)

29:名無しさん@13周年
15/04/02 12:46:49.85 7r8ffjHnt
欧州のやつらは中国をなめてるみたいだけど
中国の金に転んだ連中の言うことなんぞ中国が聞くはずがない

30:名無しさん@13周年
15/04/02 14:42:19.91 Bn6g8sXAx
>>21
あぶねーwww

31:名無しさん@13周年
15/04/02 14:52:31.90 BcDKY4isM
>>28
なるほどなぁ。

道理で日本のメディアがやたら「バスに乗り遅れるな!」と騒いでいたわけだ。

32:名無しさん@13周年
15/04/02 14:54:31.00 BcDKY4isM
今回のAIIBのバスに乗り遅れるな!もだし、
国政選挙もだけど、もう日本のマスゴミの衰退具合がはっきりしたね。

33:名無しさん@13周年
15/04/02 15:38:21.71 pwNgsi0hX
【経済】ソースコードを提出させる中国の銀行規制や反テロ法案、WTO違反の可能性=米通商代表部
スレリンク(newsplus板)

34:名無しさん@13周年
15/04/02 16:00:34.71 S2uYDppnq
中国人は『信用経済』の意味が全然判って無い

金利の自由化はしない
為替の自由化もしない
地下銀行は事実上放置
共産党のご都合で、法律は有って無きが如し
国内企業は、共産党の利権と汚職だらけ

こんな国を、誰が信用する?
こんな国に、誰が大事な金を預ける?

信用が無い ⇒ リスクが大きい ⇒ 調達コスト(金利)が高い = 国際競争力が無い

遅かれ早かれ、ADBで弾かれた不良案件を共産党の政治的判断で、ばら撒き融資をするだろう
要するに、インフラ融資に名を借りた、中国に都合のいい政治的補助金にすぎない
そういう物に、日本が関わる必要は無い
大量の不良債権を生み出すだけだ

35:名無しさん@13周年
15/04/02 16:22:39.40 jhdDVYNtK
>>29
欧州の奴らは中国を舐めてるんじゃないんだ
中国に飴と鞭で逆らえなくなっちまってるんだよ

36:名無しさん@13周年
15/04/02 16:27:28.40 BcDKY4isM
実際、100年前まで鞭でビシバシ叩いてた人らだから、多少舐めてるとは思う。
いつでも踏み潰せるくらいに。

37:名無しさん@13周年
15/04/02 23:27:22.51 CikQsxd+H
杜撰な融資で破綻する様を対岸から眺めようではないか

38:名無しさん@13周年
15/04/02 23:42:53.12 nqJig1WeO
>>1
総理もタロサも冷静な対応で(・∀・)イイ!!

39:名無しさん@13周年
15/04/03 13:32:04.29 1KT+ZeWYu
仮に中国が面子重視なら欧州のご機嫌取りに中国が融資してやる感じになりただでさえ内情がヤバイ中国崩壊が早くなるだけ
その崩壊を防ぐ為の銀行なら欧州に何の旨味も無いから結局みんないなくなり中国だけしか残らなくなって面子が潰れる

どっちに転んでも中国に損しか無い
参加した国はアジア開発銀行が日本やアメリカを優先してるのが気に入らないから中国がお前らも優遇するよって参加を呼びかけたんだから
中国は損してでも欧州に媚を売らないと駄目な時点で終わってる

40:名無しさん@13周年
15/04/03 16:41:56.04 Et2gzfQ2q
「英国が参加したからもしかして」みたいなこという奴いるけどさ
それは英国の諜報力を過大評価しすぎだと思うわ
だってそこまでの諜報力があったら今みたいに中共に顎で使われてないっしょwww

41:名無しさん@13周年
15/04/03 17:36:46.56 FyY75TGSP
>>20
焼死千万

42:名無しさん@13周年
15/04/03 19:42:20.02 UJJJS1X1G
>>15
ロシア、インドすげーな
中国に煮え湯を飲ませる国があるとは思わなかった

43:名無しさん@13周年
15/04/03 19:48:12.68 E+29y1s62
さあ米国が大きな顔して参加する理由ができたな。
中国と事を構えられない、米国は必ずは参加する。
日本は高利で米国に貸せばいい。
いつの時代も、これが一番もうかるw。

44:名無しさん@13周年
15/04/03 20:07:12.48 4xnPx0wXx
親中マスコミの朝日新聞よ。
「国粋右翼の安倍は共産党中国が嫌いだからAIIBに参加を拒否した」と
今こそ大々的に掻き立てるべきではないのか?

45:名無しさん@13周年
15/04/03 20:17:46.20 wGQFQz2Dr
中国だけで決めた不透明ルールを100%聞けといったものがすぐにコケるのが目に見えている
市場を舐めているとしか思えない

46:名無しさん@13周年
15/04/03 20:59:58.51 5eU3cLY7V
■『アジアインフラ投資銀行(AIIB)』の仕組み 中国が全てを決めて融資先を決める
スレリンク(news4plus板)

『アジアインフラ投資銀行(AIIB)』は中国が資本の50%を出資し、本部が北京、
中国共産党要人がトップを務める。そして、融資案件は中国が全て決定するという
「国際標準=参加国理事会で決定」など金融ガバナンスの透明性仕組みがない。

本当に融資したかも調べられない。 国際金融機関ではありえない闇金融貸と同じだ。

つまり、「中国政府が、ある国へインフラ投資を決断したら、AIIBは採算性を度外視して
融資、そして、不良債権が発生したら中国以外の出資参加国に不良債権を押しつけることが、
中国の一存で勝手に押し付けることが出来る。中国政府が中国国内にも融資が出来て、
海外に展開する中国軍の軍港や空港施設にも融資投入ができる。

・融資資金は、参加国から全て徴収(一方的な請求)!
・インフラ融資先は全て、中国が決める!
・中国は不良債権が発生したら、出資国に不良債権を押しつけることができる!

47:名無しさん@13周年
15/04/03 21:05:28.19 g+v5XVhow
情報操作しても

出鱈目銀行はお断り

48:名無しさん@13周年
15/04/03 21:07:16.54 g+v5XVhow
>>16
だよね

腹黒ドイツイギリス

49:名無しさん@13周年
15/04/03 21:17:19.26 grlDrKKLD
韓国は爆弾ひろってホルホルしてる

50:名無しさん@13周年
15/04/04 10:47:31.66 WM022Yk/4
>>15
>>18
参加しては「ダメ!絶対!」
ってことだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch