15/03/31 21:29:21.95 pdBW6ins0.net
>>96
でもヨーロッパ諸国がわらわら参加したのは正直ショックだったわ
あいつら想像以上に衰えてるのな
107:名無しさん@1周年
15/03/31 21:29:59.05 bEidzHo50.net
>>106
シナ娘のハニトラってすっごいから
108:名無しさん@1周年
15/03/31 21:30:04.62 J/HPcdPp0.net
6ヶ国協議で、北朝鮮の支援問題の時を思い出すね
あの時も日本が支援しないから、「バスに乗り遅れるな」「日本が孤立する」
という報道一色だった
結局、日本が乗らないままバスが発車したが、そのバスは行方不明になっちゃったよねw
109:名無しさん@1周年
15/03/31 21:30:18.26 gaQ0KEj20.net
日米の参加待つ=中国
中国の楼継偉財政相は20日、同国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)に関して談話を発表し、
今月末の申請期限を過ぎても、日本と米国の参加を待ち続けると表明した。
URLリンク(www.jiji.com)
回せないって言ってるじゃんかカナダも不参加
110:名無しさん@1周年
15/03/31 21:30:50.99 ZinKI9vg0.net
これは参加しないのが正解
111:名無しさん@1周年
15/03/31 21:30:57.90 BpMSdD+Q0.net
>>108
失礼なこと言ってはいけない。
ちゃんとバスは崖の下に転落している。
112:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:02.71 /bTnZKJr0.net
どこもそんなにやる気あるのにギリシャは救ってやらないって
113:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:20.79 AVKWDS+a0.net
「考えときましょ」って返事すればいい
114:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:27.40 +a4yRQrN0.net
<転記・宮崎正弘>
すでに述べたようにアジアインフラ投資銀行は、まだ発足もしていないうえ、
本店ビルは基礎工事を終えたばかりだ。
資本金の払い込みも遅れており、実質は中国が60%程度負担することになる。
つまり、この銀行は政治資金を活用してアジアの政治攪乱、ひいては金融覇権を目ざす野心的試みとはいえ、
ドル基軸体制に挑戦するという銀行がドルによる運用をするのだから、
この矛盾に対して中国から何の回答もない。
欧州が加わるのはユーロが価値を激減させている最中、
すこしでも米ドルが弱くなることを歓迎する政治的意図がありありとしており、
中国に本気で協力しようとする姿勢はまったく見あたらない。
ただの共食いみたいだね(´・ω・`)
115:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:30.36 JNMaP7sA0.net
稚拙とか…w
熟慮の結果、参加しないのが好判断だと思うけど?
マスゴミ達、なんでこんな必死に馬鹿な煽りばかりしてるの?www
116:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:32.67 fEP1RPk10.net
>>106
欧州にとっては、中国は隣国じゃないから、中国がアジアで暴れようが無問題。
むしろ、欧州製の武器をアジアに、ばら撒けるとよろこんでるよ。
117:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:33.80 5tzLogzI0.net
>>97
中国人が金を落とすと日本人が貧しくなるのか。
どういう理屈だ。
118:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:45.93 WmFwY5hk0.net
安倍がどうこうって関係ないでしょ
常任理事国様と敗戦国比べるのがおかしいわ
119:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:57.53 YH+/UweF0.net
>>106
あまり付き合いがないからだろう
これから中国の真の姿を知ることになる
120:名無しさん@1周年
15/03/31 21:31:58.75 niJcMbeO0.net
変動相場制じゃない人民元が主要通貨になれるん?
121:名無しさん@1周年
15/03/31 21:33:15.57 TbjnbAe/0.net
>>1
アホな日刊ゲンダイ
韓国以外の国は参加表明だけ=出資金額(4~6%)まで表明したのは韓国だけ
初期参加して銀行組織の設定に意見したいために参加しただけの国がほとんど
理事会無し+総裁は中国人+融資査定基準も決まっていないアホ組織になるのは見え見え
122:名無しさん@1周年
15/03/31 21:33:20.49 81kGKjV60.net
参加国から金をむしりとって終わりそうだな
後はどうなるかが楽しみ
123:中国は別の金融世界を構築しなければいけない
15/03/31 21:33:49.25 79+mBSoY0.net
中国は自国の利益だけではなく奪われ続けて来た新興国に真に寄り添う金融体制を目指すことが出来るのか?
中国が真の繁栄を望むならAIIBがその課題に正面から向き合わなければならない。
欧州で真っ先に創設メンバーになると英国オズボーン財務相は特権的なパートナーの地位を求めて手を上げた。国家安全保障会議(NSC)で議論らしい議論もなしにオズボーンは決定した。
そのえげつなさが通貨マフィアの正体である。
中国は別の金融世界を構築しなければいけない。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
124:名無しさん@1周年
15/03/31 21:34:34.28 3LIu3DE80.net
一応、参加表明したけど日米が抜けているなら参加申請するのはやめた!って国がいくつでてくるかなw
125:名無しさん@1周年
15/03/31 21:34:50.08 GsFpssPr0.net
>>20
これを見にきました
126:名無しさん@1周年
15/03/31 21:35:28.09 U+1eAIbS0.net
二枚舌韓国 終わったw
127:名無しさん@1周年
15/03/31 21:35:42.91 b6Cmf536O.net
中国共産党崩壊の道連れにならないための賢い選択なんだよ。
128:名無しさん@1周年
15/03/31 21:36:03.15 eQN57U360.net
いつものゲンダイクオリティ
129:名無しさん@1周年
15/03/31 21:36:35.32 TbjnbAe/0.net
>>120
新銀行=米ドルだけだよ
米がゼロ金利政策やめる=負債約3,300兆円の中国は金利払いだけで数兆円へ
新銀行で集めた資金は中国への補填で終わる
130:名無しさん@1周年
15/03/31 21:36:42.08 nOfhPy+j0.net
>>116
中凶崩壊後の分割統治見据えりゃいい投資ですし
131:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:06.18 tp8gnN+p0.net
止まらずに逝けよなー
132:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:33.64 cauyxYKa0.net
西軍:中国、豪州、欧州、ロシア、その他もろもろ
東軍:米国、日本
小早川:南北朝鮮
133:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:36.19 A/GtFGKA0.net
ドイツや英国がなぜ参加したのか?
欧州版を作ってギリシャやスペインの後始末しなきゃいけないから。
ここで参加した国は自動的にそっちにも出資しないと義理を欠くことになる。
ともすれば、両方共倒れになる。
放置が正解。
134:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:41.55 ibxyaBT3O.net
ゲンダイさんは日本が孤立した方が嬉しいんでしょ?船に乗り遅れ世界から孤立(笑)して願ったり叶ったりではないですかーw
135:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:47.67 3CSZzN/c0.net
おい ゲンダイ! 北朝鮮は参加の申し入れを中国に断られたらしいなw
これを本当の「赤っ恥」って云うんだよw
136:名無しさん@1周年
15/03/31 21:37:48.25 oCT87Lqd0.net
中韓経済崩壊待ったなし!
137:名無しさん@1周年
15/03/31 21:39:18.67 ce4CbVjy0.net
>>106
違う違う
欧州は中国から100億ドル以上の投資受けてるんで、AIIBが上手く行かなった場合その投資を棒引き出来るんだよ
なのでもしAIIBがもし上手く行かなくても欧州にとってはローリスク
金の無い東南アジアや経済破綻間近の韓国はとどめを刺されるだろうが
138:名無しさん@1周年
15/03/31 21:39:40.09 a5HYvZ8H0.net
主要通貨になったら刷りまくってドルと交換しまくるだろww
139:名無しさん@1周年
15/03/31 21:39:51.49 7qMUSw0e0.net
日本が大嫌いで、日本の破滅を心から望んでいるゲンダイさんが
なぜ日本の心配をするの?
むしろここ喜ぶところじゃね?wwwww
140:名無しさん@1周年
15/03/31 21:39:57.18 QUW/IfJIO.net
参加しない事が正解と、ゲンダイにお墨付き(逆張り)を頂きましたねwww
141:名無しさん@1周年
15/03/31 21:40:07.47 JwAkZ4dj0.net
朝鮮メディア チョンダイ あなたのキムチがよ~くわかる
142:名無しさん@1周年
15/03/31 21:40:23.14 lF5rDATJ0.net
日本が参加したら掲載規模に見合った多額の出資求められるんだろ?
返済される保証もないのにさ。
借りる方は喜んで入ってくるわな。
143:名無しさん@1周年
15/03/31 21:40:43.12 3AZOEHNW0.net
>>1
銀行とは名ばかりのヤクザ サラ金だろ?www
そんなのにわざわざ手出すとかアホすぎwww
144:名無しさん@1周年
15/03/31 21:41:08.91 lUkkmFOw0.net
過去の歴史を紐解けば ゲンダイの反対する方が 大正解だろ
145:名無しさん@1周年
15/03/31 21:42:10.88 wLmzt0Cq0.net
将来めちゃくちゃな中国共産党の運営で破綻するのが見えている
わがまま放題の中国共産党に参加国が唖然とするのが浮かぶ
それほど中国共産党は体質がどうにもならない存在です 👀
146:名無しさん@1周年
15/03/31 21:42:50.33 bTu4ITiJO.net
早く日本も参加すればいいのに
アメリカの参加より遅れたら、安倍が腹を切るくらいじゃ済まないぞ
考える頭も持ち合わせて無いのに考えるなよ。スッと手を挙げれば良いだけなんだけどな
147:名無しさん@1周年
15/03/31 21:43:15.54 D03hiv7mO.net
以下、加藤豪禁止
148:名無しさん@1周年
15/03/31 21:43:33.23 R4DR0jPG0.net
日本だけならともかく米国もってーなら、それって孤立ぢゃないから。
国際的に視たら関わらない方がいいモノってことになるワケなんだが。
149:名無しさん@1周年
15/03/31 21:45:07.91 TbjnbAe/0.net
>>145
影の銀行=中国のインフラ投資ファンド=不良債権が500兆円突破
新銀行は「名称変更」しただけなのにね
ちなみに中国の地方政府が抱えている不良債権は1,000兆円以上
150:名無しさん@1周年
15/03/31 21:45:20.32 niJcMbeO0.net
>>146
全西側が参加しても日本は参加しな方が良いと思うな。
イジメと一緒で同じグループになった方が酷い目に遭う。。
151:名無しさん@1周年
15/03/31 21:46:13.81 36qPWwMN0.net
>>1
日韓ヒュンダイが薦めるなら参加しないのが正解。
152:名無しさん@1周年
15/03/31 21:48:18.50 QDlat6zF0.net
これまで中国が援助してきた国といえば、ポルポト時代のカンボジア、パキスタン、スーダン、北朝鮮、ミャンマーとかの
テロリストが跋扈していたり、わけのわからん独裁者が専制政治やってるような国ばかり。
共産主義イデオロギー国家・中国が主導権を持つ機関で適正な融資ができるわけないじゃん。
153:名無しさん@1周年
15/03/31 21:49:38.82 TVv+bsQR0.net
この国を信用できるか
2015年 03月 26日 17:37 JST
WSJ 着々進む中国の南シナ海制覇
URLリンク(m.jp.wsj.com)
154:名無しさん@1周年
15/03/31 21:50:06.18 Lh5HhEgI0.net
パイの切り分けが終わる以前に存在してないのに投資とか馬鹿か?
155:名無しさん@1周年
15/03/31 21:50:44.31 d5Nbzks50.net
孤立バンザーイ
シナ・チョン 朝日はあっちいけ
来るな 帰れ
156:名無しさん@1周年
15/03/31 21:54:00.51 NFVGfbfj0.net
工場もシナに取られたのが事実だからな
結局漢民族ってのは嘘と卑怯と人殺しが得意なんだよ
157:名無しさん@1周年
15/03/31 21:54:34.05 TVv+bsQR0.net
>>153
こんなもの作るために金使われてもわからない上に文句も言えない銀行に日本が金出すわけがないだろ
158:名無しさん@1周年
15/03/31 21:56:04.14 aHoJdibY0.net
え、カナダ現時点では参加申請してないだろ
てか豪州はすでに参加申請してるだろ
と思ったら3月29日の記事か
159:名無しさん@1周年
15/03/31 21:57:11.05 LELCcq/l0.net
>>153
ここは日本が強い海軍空軍力を持って抑止する必要があると思う
ここら辺の国々の中では経済的にも技術的にも日本にしかできないだろう
160:名無しさん@1周年
15/03/31 21:57:41.00 Vdacmtj50.net
>>1
何年も前から、シナチョンの特亜は「日本孤立」と言い続けてきた訳だがw
世界中でも、天皇陛下に対して
・朝鮮人だけが唯一 「王」 と呼び (支那人も「王」とは呼ばない)
・朝鮮人以外の世界は 「皇帝」 Japanese Emperor と呼ぶ
× 韓 国 人 朝鮮人が日本に強要して呼ばせている偽りの名称
○ 朝 鮮 人 コリアン (Korean)が世界標準の名称
■「朝鮮国」 が南北朝鮮に別れてより、南朝鮮が 「大韓民国(韓国)」 を自称したのは、67年前の1948年から。
軍事独裁政権から民主化して初の文民政権が誕生したのは、つい最近22年前の1993年から。
■「朝鮮人」 と言われるとキレそうになる
日本では 「朝鮮人」 という言葉には、軽蔑と嘲笑の気持ちが込められている。
植民地時代に日本に渡った朝鮮人たちができることは工場の低賃金労働者になったり、
河川で鶏や豚を育てて売ることだけだったのだ。 ほとんどの朝鮮人は日本語が
できなかった。
ハンギョレ
URLリンク(www.hani.co.kr)
161:名無しさん@1周年
15/03/31 21:58:21.60 YaSKlV8n0.net
しかし珍しくまともな判断だな
今までならとりあえず参加しとけ、みたいな優柔不断が多かったのにw
162:名無しさん@1周年
15/03/31 21:59:14.76 NGgo9I1Q0.net
参加が稚拙だろ
こんな馬鹿がもの書きなんて
163:名無しさん@1周年
15/03/31 22:00:38.98 SVo8dQPT0.net
支那はATMから偽札が出てくるんじゃなかった?
むしろよく参加表明した国があると思うわw
164:名無しさん@1周年
15/03/31 22:00:47.12 6iZe5vHM0.net
毒団子食わされに行くようなもんだろ
関わらないほうが賢明だとしか思えんが
165:名無しさん@1周年
15/03/31 22:01:54.17 WsFP0frp0.net
ネトウヨくやしいのうwwww
166:名無しさん@1周年
15/03/31 22:02:23.20 K0bvD1wm0.net
毒まんじゅうだか、時限爆弾だかしらんがこんなもんに日本は入っちゃダメだろw
静観してればいい
167:名無しさん@1周年
15/03/31 22:02:32.26 IO5LlIrz0.net
先どまりの中国のバブル主義を周辺アジアに広げる構想で
そりゃ土建業者がらみの中国は儲かるわさ。
その恩恵っていったって本来はその開発国の利益をぶんどるシステムだよ
そりゃ儲かるかもしれんが、いずれバブルの終着が来る
そしたらさらに周辺に。中国発アヘンバブルが拡大するだけ
168:名無しさん@1周年
15/03/31 22:02:36.33 jAKsqxE6O.net
ほんと参加しないでね
169:名無しさん@1周年
15/03/31 22:02:41.58 JRLKilpk0.net
投資を受ける方も馬鹿じゃないし。
中国がこれからの時代を築けばいいよ。
でも共産党だからね、波乱万丈で面白くなるよ。
170:名無しさん@1周年
15/03/31 22:03:39.61 shGbSGyl0.net
韓国の地方自治体が我も我もとイベントや大型プロジェクト引っ張ってきて、捕らぬ狸の皮算用の如く投資やインフラ整備を当て込んで大きな借金背負いこんでことごとく失敗しているのと同じ
他の自治体もやってるからと成否も見極めず博打の様な保障をして悲惨な状況に陥っている
手を出さずに堅実に孤立した自治体が最終的に勝利しているな
171:名無しさん@1周年
15/03/31 22:03:49.58 84jo6Jve0.net
これはほいほい参加するようなものじゃない
172:名無しさん@1周年
15/03/31 22:03:55.33 Fe4xL0Do0.net
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ゲンダイは中国様の許可をもらってますね
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
173:名無しさん@1周年
15/03/31 22:04:18.46 JqYsYa/X0.net
10年後、20年後、アジアの貧しい国の人たちは中国に感謝してそう
174:名無しさん@1周年
15/03/31 22:05:53.09 RETjMolQ0.net
メリットがない
175:名無しさん@1周年
15/03/31 22:06:16.15 Lh5HhEgI0.net
まぁ、これもシナチョンのロビー活動の成果なんだがな
ここ最近の世界の認識が
日本=敗戦国。歴史問題を引き摺る小国
中国=戦勝国にして発展途上国に援助をばら撒いている経済発展著しい大国
朝鮮=日本を叩くとお金をくれる変な国
これで固まってるので「中国様が始める事だから乗っておこう」と言う考え無しが続出したわけだな
176:名無しさん@1周年
15/03/31 22:06:50.72 EryU6JDr0.net
ハイリスクノーリターン
ノーリターンどころか下手すりゃ余計な金むしり取られる。
177:名無しさん@1周年
15/03/31 22:07:06.99 haf7huAL0.net
中国の膨大な外貨に乗っかれるのに
あわてる必要はないけど、参加しないのは大孫だよ
178:名無しさん@1周年
15/03/31 22:07:36.46 OoTpPrT20.net
日本外交の大敗北
まぁ日本だけじゃなくてアメリカ外交もそうなんだけど
アメリカの情報機関は何やってたの?
179:名無しさん@1周年
15/03/31 22:07:44.91 W67GH3rZ0.net
カナダと豪州はどれだけ拠出するの?
180:名無しさん@1周年
15/03/31 22:08:15.31 51DdvfjF0.net
待ってたw
181:名無しさん@1周年
15/03/31 22:08:20.88 HoO33Tct0.net
>>1
中国人がAIIBについて話してる
URLリンク(www.youtube.com)
中国の言いなりになる国にしか投資しないみたい
当然ながら総裁は中国人
韓国は北朝鮮崩壊後のインフラ投資密約で参加決定
182:名無しさん@1周年
15/03/31 22:08:56.90 e7Xd1C140.net
アメリカが参加しないなら必要ないだろ
ドルが崩壊しないかぎりな
183:名無しさん@1周年
15/03/31 22:09:17.09 pXrXfOOC0.net
中国人が持ってくる儲け話に乗るなんて
頭が悪いか、欲に目がくらんでいるとしか思えない。
ゲンダイが吠えるなら尚更。
184:名無しさん@1周年
15/03/31 22:10:19.04 dV1OGrbEO.net
米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5eyesのうち4ヵ国が、AIIBに参加するってことか? これって米国と英・豪・加・ニュージーランドとは裏で話がついているやろう?
185:名無しさん@1周年
15/03/31 22:11:30.07 shGbSGyl0.net
そこまで中国は大国になったのだから中国へのODAは廃止し日本よりも多く国連負担金を払ってもらい二酸化炭素排出協定も先進国並みにしてもらおうか
186:名無しさん@1周年
15/03/31 22:11:49.04 uYr2RZ/m0.net
カナダよく頑張ったな
187:名無しさん@1周年
15/03/31 22:12:02.89 Fe4xL0Do0.net
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 公明党はAIIB参加を望んでますよ?
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
188:名無しさん@1周年
15/03/31 22:12:16.37 Jqjr3vju0.net
>>161
∧_∧ / \ ∧_∧
<丶`∀´>-( `ハ´ )- .<`∀´丶>ヽ
(__)NEWS(_)| 報道 |(_)| 共同 (__)
| | 23 .│. | ス テ |... |.∧_∧| |
| | .| .|∧_∧ ..(@∀@-)..| <今度の参院選どこに投票すればいいかわかってるね、
| |.∧_∧ /(´・ω・`)二´ .朝 (__) 日ごろから低能な君たちにもわかるように
ヽ ( ´m` )∪ 国民 ヽ/ 日 / )∧_∧ 高学歴の我々が教えてきただろう?
(_/ 毎日.`ヽ____.(⌒\___/ /(∀`)=> 何にも考えずに、民主党に投票すればいいんだよ。
| ヽ、\ .~\______ノ NHK ヽ これで君も立派な地球市民の仲間入りだ!!
____.| | ヽ、二⌒) \∧_∧..|
|\ .| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `∀´>
| \ヽ、__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .ゲンダイ
189:名無しさん@1周年
15/03/31 22:12:56.57 AZMXC1HM0.net
>>152
アフリカは中国無双じゃないっけ?
190:名無しさん@1周年
15/03/31 22:14:07.41 TVv+bsQR0.net
>>173
サラ金苦で、もっと貧しくなって土下座して、小銭に歓喜してるかもしれないからなぁ
191:名無しさん@1周年
15/03/31 22:14:35.23 uYr2RZ/m0.net
稚拙すぎる外交は間違ってないけど参加はしなくていい
192:名無しさん@1周年
15/03/31 22:16:37.31 JRLKilpk0.net
参加表明した国も自分らの利益にならないと判れば止めたとなるんだろう。
イギリスはアメリカの意向で参加したのかもしれんし、裏で何があってもおかしくないよ。
193:名無しさん@1周年
15/03/31 22:16:48.59 /X5uyrQ00.net
>>1
ヒュンダイはどうしても日本を地獄に引きずり込みたい様だな(笑笑笑)
194:名無しさん@1周年
15/03/31 22:16:54.43 Lh5HhEgI0.net
>>189
中国人の独占状態で資源をごっそり持っていくやり方に反感がくすぶってる
あの辺は短気だから爆発したら手が付けられなくなるだろうな
195:名無しさん@1周年
15/03/31 22:16:58.61 gaQ0KEj20.net
豪が最後って報道のあとに台湾申請最後の国に変わった
カナダはやはりやめたんだな
196:名無しさん@1周年
15/03/31 22:17:51.20 uCYstxhw0.net
足利義昭=日本
織田信長=中国
って感じだな。信長の最後も含めて。
197:名無しさん@1周年
15/03/31 22:18:18.72 /LBUpcKt0.net
別にいい
内需拡大に力をいれてくれ
198:名無しさん@1周年
15/03/31 22:19:33.19 ZESlhJpf0.net
●●●
人民元が主要通貨に?
アホクサ
日本からいまなおODAをめぐんでもらっている乞食国家の共産中国
その人民元が主要通貨に?
なるわけねーよ
国際常識もロクに守れない劣等野蛮国はしょせん欧米資本の共同便所でしかない。
身の程をしれバカ
199:名無しさん@1周年
15/03/31 22:22:38.15 LSFqcj5V0.net
だから借金かえすために自ら銀行でっちあげて借りるわけよ。
日本を引きずり込めば兆円単位で借りまくる。で、踏み倒す。
あほくさ。
200:名無しさん@1周年
15/03/31 22:24:06.72 haf7huAL0.net
アジアのインフラ投資が、これに独占されたらどう言い訳するんだろうな
現状でさえ日本も、中国ほどではないにせよぶっちぎりで余ってる外貨の使い道を考えないといけないのに
まあ急ぐ必要はない、普通に前向きに検討して欲しいものだ
201:名無しさん@1周年
15/03/31 22:24:22.58 sg99AgAb0.net
集団的自衛権は暴走とか言うくせにAIIB加盟は暴走じゃないのか?
ゲンダイに限らずマスコミのダブルスタンダードには反吐が出る。
202:名無しさん@1周年
15/03/31 22:26:58.96 +VufNhzW0.net
糞馬鹿ゲンダイワロタwww
麻生の説明でも聞いてこい。
203:名無しさん@1周年
15/03/31 22:28:03.64 71KbDuIk0.net
>>1
だまそうと記事書くとこんな風になるんだなという見本。
これで、日本孤立とか思うやつは1割くらいはいるんだろうな。
AIIBと欧州の思惑を考えれば、すぐに乗る必要のない話ってわかるんだが。
そういえば、今回こそバスは出発するのかねw
204:名無しさん@1周年
15/03/31 22:28:10.95 4ddD7xkFO.net
>>192
それはないだろ。アメリカの高官とかマジギレしとるし。
完全に裏切られたわ
205:名無しさん@1周年
15/03/31 22:29:35.84 nT/eNsf+0.net
現代は国連のPKOとか自衛隊が最前線に立つのも大賛成なんだねよかったよかった
206:名無しさん@1周年
15/03/31 22:35:52.52 tShQSKlo0.net
日本は中国を覇権国家とは認めない
それでいい
どの道中国が覇権国家になるなら日本は大きな危機に陥る
207:薬剤師は税金の無駄委員会
15/03/31 22:36:29.52 vHCqk9dK0.net
小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話
URLリンク(www.youtube.com)
208:名無しさん@1周年
15/03/31 22:37:07.28 nOfhPy+j0.net
>>204
まあ入札でなんとか公司はやらかすの目に見えてるんで大声を出せない国の為に
監視役として参加してると思えば理解しないこともないかなと^^;
209:名無しさん@1周年
15/03/31 22:38:15.67 TsYtxKhH0.net
だいたい ゲンダイの言っていることと反対の事をやっていれば日本の未来は明るい
210:名無しさん@1周年
15/03/31 22:39:32.96 Lh5HhEgI0.net
日米の視点だけで見れば不参加を貫くだけの実につまらんレースだが
各国の事情を鑑みるとそれなりに面白い構図なんだよな
露はあわよくば中国を食えるかもしれないと思ってる
韓は今の極貧コース一直線な状況を日米抜きで打破したい
加は国内の移民事情から中韓のやり口を知ってるからNOと言いたい
英というか独以外の欧州参加国は危機的な財政状況からチキンレースに乗っかる必要がある
豪はいつも先進国の後塵を拝んでるばかりだったので賭けに出た中国に乗っかって躍進したい
面白がってしまったが、損失の度合い次第で世界大戦すら覚悟しないといけない危険なレースでもあるんだよな
211:名無しさん@1周年
15/03/31 22:40:00.81 tShQSKlo0.net
中国が軍事、経済共に覇権を握りアメリカが太平洋から撤退せざるを得なくなれば
日本は早急に核武装と軍備拡張が必要になる
212:名無しさん@1周年
15/03/31 22:41:14.47 +p15BM4N0.net
>>1
そもそもこいつAIIBがどういうものか理解してないだろw
213:名無しさん@1周年
15/03/31 22:43:17.80 vZgAR6m90.net
カナダは参加しないだろw
こんな嘘を記事にしていいのか?
214:名無しさん@1周年
15/03/31 22:43:54.82 skUd8PdS0.net
アメリカに居たら、結構高学歴の奴でも日本と中国、韓国の区別がよくわかっていない間抜けがいることに気づく。
漢字とか箸使って飯食うとか共通しているから、同じ文化圏くらいに思っている。
ましてや、遠いヨーロッパの奴らなんか中国のことをよく知らんだろ。
日本人はチャンコロがどんな人種かよく知っている。
マックスウェーバー言うところの資本主義の精神と最も離れた奴らなんだよ。
ていうか泥棒だ。
欧州の奴らは、思い知ればいいさ。
215:。
15/03/31 22:43:57.52 njy5uDz70.net
日本が孤立しているのではない。
世界が孤立しているのだ。
216:名無しさん@1周年
15/03/31 22:45:11.65 JAfww/H+0.net
時折、加藤豪と若林豪の違いが分からないときがある
217:名無しさん@1周年
15/03/31 22:46:15.26 VpLkgFz40.net
ヒュンダイが言っているのなら、逆の事をやっておけばまず安心だなwww
218:名無しさん@1周年
15/03/31 22:46:26.82 haf7huAL0.net
>>211
最初から経済的に孤立しなければいいじゃん
同じ損するなら、軍事投資よりインフラ投資の方が1000京倍マシだ
つか外貨余ってる日本が一方的に損する話でもないはずなんだが
日本が慎重なのは、ローゼン閣下も言ってるように制度的な不備があるからだろ
慎重でもいいが、消極的である必要はない
219:名無しさん@1周年
15/03/31 22:46:37.31 Pj+GShyM0.net
お前らが好きな自民党と官僚御用達の読売新聞ですら今日の紙面で
日米が孤立と書いてたぞ
これはもう産経さんにカマしてもらうしかないなw
220:名無しさん@1周年
15/03/31 22:46:52.58 +p15BM4N0.net
孤立どころかADBで主導権にぎってるのが日本だからな
そもそも孤立なんてありえんのだよ
221:名無しさん@1周年
15/03/31 22:47:07.13 s0spCFxo0.net
日本にガソリン代を出させるつもりでバスの運航計画を立てたが
日本が乗ってこないので乗るまで発車時刻を遅らせると言い出した中国w
ロシアを引き込んだのは失敗だったな
コケたらケツの毛まで毟られるぞ
どーすんだろ
222:名無しさん@1周年
15/03/31 22:47:49.74 1z0IWhE10.net
スパイ新聞
223:名無しさん@1周年
15/03/31 22:47:50.80 Fe4xL0Do0.net
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | 勝手に孤立していいのですか?
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | 孤立するにも中国様の許可が必要です。
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
224:名無しさん@1周年
15/03/31 22:48:09.32 xwf3okN50.net
いいかみんな、
ヒュンダイ記事は元より、マスゴミが何か必死になって国民に働きかけている時は
冷静に無視して煽りに乗らず、そのままのペースを保ち続ける事だ。
すると必ず良い兆しが見えてくるから、その時は間髪入れずに
マスゴミ主張と逆方向へ全力でダッシュだ!
225:名無しさん@1周年
15/03/31 22:48:54.42 +p15BM4N0.net
>>221
日本だけじゃなくてアメリカもな
全体の3割占める二国が不参加って時点で破綻するのが目に見えてる
226:名無しさん@1周年
15/03/31 22:49:37.21 daeAjMIs0.net
人民元が主要通貨wwwwwww
中国には外貨がもうないんだよ
全部持ち逃げされたからwwwwww
227:名無しさん@1周年
15/03/31 22:49:58.35 GXj28CVd0.net
アメリカが参加してないのに日本に参加するなんて選択肢があったのか疑問だわ
アメリカが泥舟でも今の日本には中国に付くなんて出来ないだろう
228:名無しさん@1周年
15/03/31 22:51:01.37 HlutSaUe0.net
>>215
子供の頃からそう思ってたわ。
動物園の檻に閉じ込められてるのは俺たち人間なんじゃないかって。
229:名無しさん@1周年
15/03/31 22:52:40.96 gDKAtto20.net
「国家には永遠の友も永遠の敵もいない。あるのは永遠の国益のみ」
230:名無しさん@1周年
15/03/31 22:53:40.66 nlHQMLuG0.net
>>1
○独裁国家への融資
○乱開発による環境破壊
まともな神経があれば、
こんなのに参加するかよ?
欧米は、遠方だからどうでも良いんだろうよ。
日本は、近隣だからな。
ゲンダイは、いつもの良識とやらはなくしたのか?
231:名無しさん@1周年
15/03/31 22:53:56.74 53PLsj/30.net
マスゴミと馬鹿サヨが必死で参加呼びかけている時点で、不参加が正解だわ。
232:名無しさん@1周年
15/03/31 22:55:09.13 TAhn6RpF0.net
>>1
煽りだけのゲンダイ丑スレだしww
233:名無しさん@1周年
15/03/31 22:55:09.52 skUd8PdS0.net
偽札だらけの人民元が基軸通貨?
ATMから偽札が出てくる人民元が基軸通貨?
何の冗談だ。
234:名無しさん@1周年
15/03/31 22:55:48.09 z1FjTCvx0.net
>>233
人民元の場合偽札だろうが本物だろうが大差はないべ。
235:名無しさん@1周年
15/03/31 22:56:24.55 daeAjMIs0.net
>>221
ほんと、それだよねw
あてが外れた上に、これだけ他の先進国まで参加してくると
中国も好き勝手な事出来ないよね。ざまぁ~
236:名無しさん@1周年
15/03/31 22:57:08.67 haf7huAL0.net
>>1
> 「安倍首相の外交は、幼稚というか稚拙すぎます。
> もし、中国を包囲するなら、相手が警戒しないように潜行しながら手を打ち、中国が気づいた時には包囲網を完成させている、というのが当たり前。
> それが外交のイロハです。なのに、安倍外交は“包囲する”と最初に宣言しているのだから話にならない。
> その結果、安倍首相が外国を訪問しても、その後すぐに中国が足を運び、包囲網を断ち切っている。
> 安倍首相は外交の基本を理解できていません」(元レバノン大使の天木直人氏)
これ致命的だよね安倍ちゃん
外交で日本を良くする、のではなくて、外交で支持率稼ぐ腹積もりなんだろうな
こういうところだけ、どっかの半島国の真似しなくてもいいのに
237:名無しさん@1周年
15/03/31 22:57:13.48 ce4CbVjy0.net
何だかんだ6月までには参加してると思うけどね
238:名無しさん@1周年
15/03/31 22:57:51.56 Tb0R6G650.net
関わらない方が良い
面倒事が増えるだけ
239:名無しさん@1周年
15/03/31 22:58:16.56 7qMUSw0e0.net
この手の集まりって結局は
カネ出せる国が参加しないと意味ないわけで
カネ欲しい国が沢山集まっても仕方ない
240:名無しさん@1周年
15/03/31 22:58:31.44 CfVV4/cI0.net
>>1
早い者勝ちみたいに言うなし。運営がまともなものかも分からんのに。
241:名無しさん@1周年
15/03/31 22:59:15.66 FrW1KLV00.net
人民元はまず変動相場制に移行しないと。
242:名無しさん@1周年
15/03/31 22:59:36.41 nlHQMLuG0.net
これで、中国に対するODAをなくせる契機になるんじゃねえの?
243:名無しさん@1周年
15/03/31 23:01:04.23 MIS9NBJX0.net
創設メンバー国
URLリンク(pbs.twimg.com)
創設メンバーになればGDPに比例した議決権を得られるが
創設メンバーでなければその権利がなくなる
日本はまだ参加を表明していないが
参加して損することは何もないのだから参加しておくべきだ
日本が参加しなければアジアでの日本の発言力は弱まり中国の覇権が進む
中国の影響力を少しでも減らしたいなら日本は参加して議決権持たなければならない
参加することによって
日本は持つ外交カードを自動的に増やせるだけなのだから絶対に参加するべきである
中国が嫌いだからという幼稚な感情論や
アメリカが怖いからという臆病で参加を見送れば将来必ず日本は損をする
政府として政治家としてそれは絶対に避けなければならない
2050年GDPランキング
URLリンク(www.tio-trans.com)
244:名無しさん@1周年
15/03/31 23:03:21.67 ce4CbVjy0.net
貧乏アジア「AIIB経由で橋作り頼んだら欠陥だらけだったわ」
日本「だから言っただろ俺たちに任せろよ代金5割増しだけど文句言うなよ」
中国「いいから早く橋の代金払えよ払えないなら代わりに領土貰うぞ」
貧乏アジア「;;」
こうだな
245:名無しさん@1周年
15/03/31 23:03:31.72 Lh5HhEgI0.net
孤立してもいいのかと言う奴はもっと考えた方がいいね
AIIBは借金が嵩んでる人達や借金しないとやっていけない人達に
中国が「絶対勝てるパチンコ屋を紹介する」と言ってるようなものなんだよ
ぶっちゃけ中華資本のギャンブルのお誘いなわけ
むしろ孤立した方がいい
246:名無しさん@1周年
15/03/31 23:03:41.05 daeAjMIs0.net
>>236
天木直人は外務省や政府に個人的な恨みが
あるんですよ。グチグチとブザマな男です。
247:名無しさん@1周年
15/03/31 23:04:50.63 d5Nbzks50.net
孤立バンザーイ
日本は孤立しているから ゲンダイはシナ・チョンへ行け
日本では不要
248:名無しさん@1周年
15/03/31 23:05:13.72 7qMUSw0e0.net
>>245
というかそのギャンブルの胴元は
計画倒産を狙ってると思うぜ
249:名無しさん@1周年
15/03/31 23:05:35.24 dp1wDDK50.net
>>243
単なる金貸し業だろ。
経済は銀行で決まる訳じゃねえよw
アホらしw
250:名無しさん@1周年
15/03/31 23:06:35.95 daeAjMIs0.net
>>243
>創設メンバーになればGDPに比例した議決権を得られるが
いつ決まったの?何も決まってなくて不透明だから
日本は遠慮してるですけど?
251:名無しさん@1周年
15/03/31 23:08:20.95 8l98aTja0.net
AIIB関連の記事・報道見てると、
あからさまに、孤立!孤立!って煽ってるね。
252:名無しさん@1周年
15/03/31 23:09:13.34 uSBD3bZu0.net
ゲンダイが言うんだから、絶対酸化しちゃダメだな
253:名無しさん@1周年
15/03/31 23:09:21.89 Ds7dcjrh0.net
シナチョンのいつもの手口
254:名無しさん@1周年
15/03/31 23:10:59.67 mvyjRxmA0.net
こんな感じでイデオロギーでしか語られてないわな
255:名無しさん@1周年
15/03/31 23:11:45.28 TsYtxKhH0.net
日本人は、孤立することに耐えられない。DNAの中にそれがしみ込んでいる。
だから、日本だけがAIIBグループに入らないのは耐えられない。
これがそもそもの原因。銀行がどうのこうのなんかどうでもいい。
本当は孤立が怖いだけ。
256:名無しさん@1周年
15/03/31 23:11:47.52 KCiM8G/D0.net
中国主体だろ?
入る必要ないだろ。
入っても中国に日本市場荒らされそうだし。
良いことないよ。
257:名無しさん@1周年
15/03/31 23:11:50.63 x132K2Ky0.net
それにしてもどうやってアメリカは巻き返すのかな
アメリカも参加しちゃうんじゃないか
258:名無しさん@1周年
15/03/31 23:14:53.74 5T50LsD+0.net
日本は孤立すべき
259:名無しさん@1周年
15/03/31 23:17:44.71 kHZDduNV0.net
ヒュンダイが批判しているということは正しい行動
260:名無しさん@1周年
15/03/31 23:17:55.59 i5NfYvXJ0.net
その、インフラにつかいますよーって金で東シナ海に建物作ったらヨーロッパ公認の侵略になるねー
261:名無しさん@1周年
15/03/31 23:18:20.92 JOLNYDu30.net
わけわかんねえよw
元を基軸通貨目的なのは最初から分かってるんだから
日本が参加して資本金増やしたら更にそれが加速しちまうだろ。
だったら参加しないで正解ってことになっちまうじゃん。
安倍憎しでもう記事の内容自体わけわかんなくなってんぞw
262:名無しさん@1周年
15/03/31 23:19:25.93 s6T7PQY80.net
安倍首相が5月に日本史上初めてアメリカ上下院で演説するが、
その際、中韓に買収されたアメリカ議員の圧力に屈せず、
南京や慰安婦について言質を取られることの無いよう、
事実に基づく日本の主張を中国、韓国とアメリカにぶちかます決意あるということを、
今、中韓米にわからせるためにも、アジアインフラ投資銀行なんぞに参加しないぜ
という日本の意思と覚悟を明確に表明しろ。
それは孤立ではない。
263:名無しさん@1周年
15/03/31 23:21:19.29 7qMUSw0e0.net
これが参加しないと非常にマズイことになるような話なら
日本を孤立させ国際社会への影響力を低下させることで
日本を弱体化させたいと願っているゲンダイやシナキムチが
なぜ必死に誘ってくるのか説明がつかないw
264:名無しさん@1周年
15/03/31 23:23:57.00 kOrqEK5/0.net
孤立言えば批判した気になってるんだろう
265:名無しさん@1周年
15/03/31 23:26:21.38 g9GoZYCh0.net
中国主体なんて危なくて・・・
もう中国はバブル崩壊寸前だし内部滅茶苦茶だよ
他の国はみんな中国と心中する気か
266:名無しさん@1周年
15/03/31 23:29:35.61 0rxBUhmW0.net
日米が不参加の時点で終わってるよ。
267:名無しさん@1周年
15/03/31 23:29:46.45 +/sjpBBK0.net
75%をアジア、残りを他地域からの出資で賄うんだっけ?
他地域の国は1000億程度で参加できるが、日本の場合は数兆円必要なんだよな
で、それを出した所で発言権あるかは不透明
見送るのが賢明だわな
268:名無しさん@1周年
15/03/31 23:29:48.03 kphyjLPE0.net
ADBの審査はそのままで低金利にすれば潰せんじゃね
269:名無しさん@1周年
15/03/31 23:37:01.16 WOa8sCr40.net
∧∧
/ 中 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( # `ハ´)彡< 日本は我が沈没船に一緒に乗るアル!!!
(m9 9m) \________________
.人 Y 彡
レ'(_)
270:名無しさん@1周年
15/03/31 23:40:07.54 BvRFAaFm0.net
中国のためだけだよな
シルクロード?
日本とは関係の無いロードじゃん
271:名無しさん@1周年
15/03/31 23:41:17.74 1hcvuNtq0.net
>>1
44ヶ国と言う報道もあるな。ADBが当初設立された31カ国と比べると
かなり多い。今だって67カ国程度だからな。
272:名無しさん@1周年
15/03/31 23:41:41.26 DXEYVYpfO.net
こんなもん国連への無駄金払いと同等出した所で何の利益も返ってこない
見送るのが賢明、ましてやシナ主導なんて地雷もいいとこ
273:名無しさん@1周年
15/03/31 23:45:20.96 Iikv2AvN0.net
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l::::::::::::: ( `ハ´) もう少し待ってやるアルヨ、早くネギ背負って来るヨロシ
ヽ、:::::::::フづとノ
`~人 Y
し'(_)
274:名無しさん@1周年
15/03/31 23:47:08.66 J4m5BqXM0.net
批判してるのはゲンダイに毎日、朝日www
275:名無しさん@1周年
15/03/31 23:48:21.02 1hcvuNtq0.net
>>263
日本だけは参加してもしなくても難しい立場になるだろうな。
長年ADBの総裁して来たわけだから、競合相手で苦労するのは日本。
他の国は二股かけても大して問題ない。米国も気楽な立場だよw
ここいら根本的に勘違いしているやつ多いなw
276:名無しさん@1周年
15/03/31 23:52:02.54 +nlX72Ek0.net
参加したらそれはそれで叩く日刊ゲンダイ
277:名無しさん@1周年
15/03/31 23:52:32.73 nlHQMLuG0.net
そもそも、日本が参加しないでやっていけるの?
TPPもそうだが、日本ありきの話じゃないの?
それとも、中国以外の国は本当に中国主導でやるこの銀行とやらを信用してるわけ?
日本が参加したら、それこそ金蔓で責任を負うことにもなるだろうよ。
278:名無しさん@1周年
15/03/31 23:53:44.78 nA/r2yryO.net
>>1
カナダは参加してない
南北アメリカ大陸で参加したのはBRICS繋がりのブラジル1国だけ
反米のキューバやベネズエラでさえ参加してない
279:名無しさん@1周年
15/03/31 23:53:45.07 DaTdtfJg0.net
よく踏み止まったな。阿部さんGJ
280:名無しさん@1周年
15/03/31 23:56:54.63 nlHQMLuG0.net
アジア開発銀行が厳しい審査基準なんだで、
中国が乱開発と独裁国家への影響力を持つために始めるんだろう?
これに参加しよと言ってる連中には、
まともな良識はないのか?
281:名無しさん@1周年
15/03/31 23:58:42.07 1hcvuNtq0.net
>>277
多くの国はむしろ中国に投資していて投資続けたいから参加するんだろ。
他の途上国なんて投資しても大したメリットないしなんと言っても規模が違うだろ。
アジアの途上国市場なんて半分くらいは中国だよ。日本以外の経済規模は
1500-2000兆円あるかないか。中国だけで800-900兆円なんだからアジア投資は
必然的に半分から1/3は中国投資ということになる。
だから中国主導の投資銀行に参加して損は無いとして参加してんだろ。
282:名無しさん@1周年
15/03/31 23:59:20.35 DXEYVYpfO.net
シナの覇権思想の足掛かりになるだけなのに参加してる東南アジアの国々はバカなのか
都合の良い口実に使われるぞ
283:名無しさん@1周年
15/04/01 00:00:29.72 //nLh5ka0.net
>>1
稚拙な記事しか書けないゲンダイが、何を言っているんだか・・・
284:名無しさん@0新周年@\(^o^)/
15/04/01 00:00:47.06 sdlZaFta0.net
稚拙なのはお前らだぞ、ヒュンダイw
日本はこれに参加しなくても痛くねーんだよ。
285:名無しさん@1周年
15/04/01 00:01:53.07 8JgRxRg40.net
>>280
この種の銀行の融資になんか厳しい基準なんか無いよ。
体裁だけだよw税金でやっている連中の極めて政治的な融資なんだから
わかろうと言うものだなww
286:名無しさん@1周年
15/04/01 00:01:53.33 QuB8HOgK0.net
>>281
じゃあ、自国の開発のためにわざわざ銀行を造るのか?
半分は中国が資金を用意するらしいけど、
残りは?
中国に拒否権はあるのか?
287:名無しさん@1周年
15/04/01 00:01:59.91 TnDex3Ar0.net
ゲンダイさんよ
その外交のイロハ()とやら、中国も守ってませんよ?w
堂々と日本を包囲するって宣言してますのでwww
288:名無しさん@1周年
15/04/01 00:02:49.00 bWZqHM3QO.net
出たーw
バカサヨ得意の「孤立」w
まあ見てみろ
数年後、参加した国々が後悔するからw
289:名無しさん@1周年
15/04/01 00:03:06.45 kvpELO2E0.net
中国相手の孤立なら大いに結構
290:名無しさん@1周年
15/04/01 00:05:41.60 QuB8HOgK0.net
ダチョウ倶楽部の熱湯風呂みたいなもんよ。
責任をとらないで済むけどとりあえず手を挙げておけば何かうま味があるかもって・・
上島が中国なら、出川は日本か?
291:名無しさん@1周年
15/04/01 00:05:46.31 kN38bpSZO.net
中国の総貸付残高は3千4百77兆円。GDPの250%
その6割が不動産債務で、バッチリ焦げ付いている。
単独でのインフラ融資+資源外交を譲らなかった中国が資金を欲しがっている。
要するに、もうアカンらしい。
292:名無しさん@1周年
15/04/01 00:06:06.04 8JgRxRg40.net
>>286
ADBにしても中国は出資していて融資も受けているだろ。
組織の細かい内容はこれから決めるんだろ。
293:名無しさん@1周年
15/04/01 00:08:17.09 GzDcoZud0.net
ゲンダイとアサヒが参加しろと言うなら地雷銀行だな
294:名無しさん@1周年
15/04/01 00:11:54.41 hhXHCWN20.net
深夜番組のCMで「今から30分以内に注文した人に限り○○プレゼント」とか「先着100名様に限り
特典盛りだくさん」とかで客を釣る商法あるじゃん…何か似てない?
朝になれば「何でこんなもの注文したんだろう?」と悩むんだけどついノリで℡しちゃう感じ。
パス乗らないから、さっさと発車してくださいw
295:名無しさん@1周年
15/04/01 00:13:27.57 6LOrVNyw0.net
何というか、あと2年違ってたら日本は参加の方向だったんだろうな、と思う。
296:名無しさん@1周年
15/04/01 00:17:09.10 SacHqD5A0.net
CHINA FREE は世界の常識
297:名無しさん@1周年
15/04/01 00:18:33.60 QuB8HOgK0.net
じゃあ、ODA要らないね!
298:名無しさん@1周年
15/04/01 00:21:02.80 kvpELO2E0.net
>>1
人民元が基軸通貨とかww
299:名無しさん@1周年
15/04/01 00:21:43.48 up4mKqk30.net
パイロットの健康状態が分からない飛行機に、時間が無いからと言って乗りますか。
日本は健康診断をしなさいと言っているだけ。
しかも飛行機は中国製だぞ。
つまり墜落するかもしれない飛行機にのりますか?
300:名無しさん@1周年
15/04/01 00:26:14.23 QuB8HOgK0.net
為替操作されてるような通貨を機軸通貨?
大丈夫なのか?
301:名無しさん@1周年
15/04/01 00:26:53.08 5S96HRqw0.net
現段階では参加とは言わないからな。
話だけでも聞きに来てよって状態だろう
日米は、それすら拒否ったっていうだけの話で、
今後、多くの国が離脱して行くと思うし。
対抗措置として別の銀行作るかもしれんよね。
302:名無しさん@1周年
15/04/01 00:32:58.90 QuB8HOgK0.net
TPPとは違うのだよ。
早く参加しないと不利になるって言ってるけど、
そんなのおかしいだろうよ。
誰が決めるのよ?
中国か?
だったら、尚更参加する意味がない。
そもそも、ゲンダイは「他国が軍隊を持っても、日本はそれに関係なく我が道を行き憲法9条を守り軍隊を放棄すべき」ってスタンスじゃなかったのか?
303:名無しさん@1周年
15/04/01 00:34:56.88 /YeWredw0.net
あんなに苦労して消費税をあげたのに
血税で中国の銀行に出資?
304:名無しさん@1周年
15/04/01 00:36:01.07 jhhMZkfI0.net
じゃ、将来の基軸通貨が確実である中国元を嫌って、海外に資産移転を図ってる共産党幹部は大馬鹿って事ですね。
305:名無しさん@1周年
15/04/01 00:37:06.37 40VX8TCE0.net
今中国は地金を世界から集めまくってるからな。
人民元が基軸通貨になるというのもあながちあり得ないとは言えない。
ドルが暴落したときに結局ものを言うのは地金だからな。
306:名無しさん@1周年
15/04/01 00:39:37.56 xSlCa7jr0.net
まるで、リトマス試験紙だな、ゲンダイ
ゲンダイがこう言うってことは、日本は正しい判断をした
ってことだ。
307:名無しさん@1周年
15/04/01 00:42:30.36 QuB8HOgK0.net
シャドウバンキングがやばいんだろう?
その穴埋めのために、日本からの金が欲しいんじゃねえの?
308: 【だん吉】
15/04/01 00:46:08.41 JPBRgtIP0.net
まーた日韓ゲンダイの飛ばし記事かよ
投資の勧誘電話並みにしつこいんだよオマエは
309:名無しさん@1周年
15/04/01 00:47:23.63 Z+InpvCp0.net
>>306
俺もゲンダイが批判してガッツポーズ出たわw
縁起いいよなw
310:名無しさん@1周年
15/04/01 00:48:03.28 ZJ1kgWaZ0.net
税金投入とか日本が金づるとか、そう言う話じゃないんだけどなあ
日本も中国も、有り余るほどドル抱えてて、使い道がなくて
中国にしてみれば、米国に対する経済カードなんだけど
日本なんかどうにもならない浮いた金だから海外投資に回してるわけだし
そう言うドルパワーが、過去の介入で貯め込んだ日本から、固定相場で貯め込んだ中国に大きく傾いてるわけで
こういう話が出てくるのは自然の流れなんだが
311:名無しさん@1周年
15/04/01 00:50:18.89 kJanfRA10.net
ゲンダイは日本を潰したいのか?
何がしたいの?
312:名無しさん@1周年
15/04/01 00:50:24.60 WY0jR8kY0.net
ニホンガコリツwww マジで言ってやがる朝鮮ゲンダイwww
てめーらシナ朝鮮メディアが言うほど安心できるってもんだwww
313:名無しさん@1周年
15/04/01 00:50:58.61 xdC3LB8q0.net
あなたは中国が信用できますか?無理無理無理
314:名無しさん@1周年
15/04/01 00:51:39.41 uUkVHKPQ0.net
ネトウヨは「またゲンダイかよ」しか言えないのにワロタ
たまには内容で批判するなりしろよw
315:名無しさん@1周年
15/04/01 00:51:49.61 QuB8HOgK0.net
>>310
米国債じゃなくて、自由に使えるお金なの?
316:名無しさん@1周年
15/04/01 00:52:17.25 tcTHvWMa0.net
>>311
ええ?!
いまさらそれをゲンダイに言う?w
317:名無しさん@1周年
15/04/01 00:53:30.80 bt/SW7040.net
中国の考えるアジア開発なんて自分のとこに優先的に使うに決まってんじゃねえの(´・ω・`)
318:名無しさん@1周年
15/04/01 00:53:34.65 hhclcYhZ0.net
中国「俺がルールだ!」
この時点で日本が入るメリットはゼロ
319:名無しさん@1周年
15/04/01 00:55:33.81 ZJ1kgWaZ0.net
>>313
比較するのも変な話だけど、米国はそんなに信用できますか?
国際関係と言うのは一方通行ではないと思うよ
それに、現時点では最も利害が一致するから米国を信頼するわけで
信用なんかしなくても中国と利害が一致すればよい
もちろん、必ずしもそうしなければならない理由は無いけどね
320:名無しさん@1周年
15/04/01 00:55:39.26 gllaUr/+O.net
>>1
北海道、沖縄タイムス、朝日毎日東京に続いてゲンダイもかw
ますますAIIBには参加しなくて大正解だったなw
日米いなくてどこの国がATM役を引き受けるのかね?
3000兆円の借金を持つ中国ですかね?
ああ、そういえば確かADMの総融資の3割近くが中国に貸し付けたままになっていましたよね。
与信に余裕があるなら早めの返済をお願いしたいところですw
321:名無しさん@1周年
15/04/01 00:56:43.77 i7qIOCtO0.net
下痢の外交に何期待してんだ
日教組と叫びその言い訳籾井と同じでメディアに晒してはイケない類だろ
322:名無しさん@1周年
15/04/01 00:56:49.10 u/7niH5X0.net
盟友カナダもアメリカから決別かよ
オバマは本当にダメだな
323:名無しさん@1周年
15/04/01 00:57:45.57 ZJ1kgWaZ0.net
>>315
元本には手をつけてないね
日本が運用してるのは利息の方だけだったと思う
324:名無しさん@1周年
15/04/01 00:58:46.57 QuB8HOgK0.net
市場としては無視できない国だけど、
いろんなリスクがあるからな。
富裕層と中間層が日本に爆買いツアーに来てくれれば、
それだけである程度は外需を満足したって言えるのかね?
1割だけでも日本製品を買えば良いだけだし・・・
まあ、その1割全員が日本に来るわけじゃないからな。
325:名無しさん@1周年
15/04/01 00:59:20.17 J0C6eLQT0.net
ゲンダイも沖縄知事と一緒で、弱みに付け込んでるだけだからなw
いつ日本が独立国家になったんだよw
326:名無しさん@1周年
15/04/01 01:00:52.07 u4Rn0cje0.net
都合悪いことは捏造しか言えないネトウヨw
327:名無しさん@1周年
15/04/01 01:04:21.54 vJ0BkdZXO.net
アジア地域に投資すべきインフラは限り無くある
各国はハイリターンを得るべく、こぞって参加を表明したが、
ハイエナども選ぶより、日米選ぶんじゃないの?
信用が違い過ぎるし、中共に口を出される後の影響考えれば答えは至極簡単
328:名無しさん@1周年
15/04/01 01:04:48.92 p0BwbuCP0.net
バスに乗り遅れるな!
でもそのバスの運転手は中国人で、行先も書いてないし、運賃は後払いだと言う、、、
329:名無しさん@1周年
15/04/01 01:07:18.78 bGqnkNMf0.net
>>1
ゲンダイも必死だね(笑)
日米参加しなかったら、支那が金出さなきゃいけないんだが、出す気ないだろ?
この話空中分解するね、多分
330:名無しさん@1周年
15/04/01 01:10:32.96 u4Rn0cje0.net
ネトウヨまた負けたのかよ口だけ役立たずw
331:名無しさん@1周年
15/04/01 01:13:10.55 xetWw6iS0.net
安倍総理を貶す時は「幼稚」と言いましょうって決まったの??
332:名無しさん@1周年
15/04/01 01:13:25.54 4aNCo3T10.net
ここまで入るメリットを具体的に説明した奴はゼロ。
答え出てるじゃん。
333:名無しさん@1周年
15/04/01 01:15:52.32 ZJ1kgWaZ0.net
>>332
そもそも日本がADB総裁を引き受けているメリットは?
334:名無しさん@1周年
15/04/01 01:16:30.54 u4Rn0cje0.net
ネトウヨネット弁慶はいいから世界を変えてくれw
335:名無しさん@1周年
15/04/01 01:17:26.50 Zs00uujs0.net
これでインフラ開発から締め出されるわけですが
日立とか潰れんじゃないの?
336:名無しさん@1周年
15/04/01 01:18:45.21 u4Rn0cje0.net
>>332
日頃根拠なく期限なく実現ない中国崩壊を唱えてるくせにw
337:名無しさん@1周年
15/04/01 01:19:04.74 uP14WPRO0.net
少なくとも中国への新規融資は全停止すべきだろう
それもしようとしないなら、安倍もオバマもゴミだな
ま、来年には結果出るだろう
338:名無しさん@1周年
15/04/01 01:19:41.78 YMfU+bKx0.net
正直ゲンダイが国際金融を語れるとは思えないんだが
339:歴史の流れだよw
15/04/01 01:20:12.31 8JgRxRg40.net
ADBが設立されたのが1966年だろ。当初は31カ国から始まり、冷戦下での
アジア各国への影響力の経済的な側面と言うことだな。
日本は当時高度経済成長だよ。ベトナム戦争に本格的に介入する
前後だな。
栄枯盛衰、新旧交代、時代の変わり目と言うことだろうなww
冷戦後の必然的な時代の流れだ。
ADBは日本経済と共に衰退すると予告しておく。
340:名無しさん@1周年
15/04/01 01:21:05.22 ZJ1kgWaZ0.net
>>335
そう言うこと
話の流れから言えば
昔は「日本が金出してるんだから、世界一(笑)の日本の技術使えよ」
という押し付けを日本は平然とやってた
これが顰蹙を買って、融資と事業を切り離そうってことになったわけで
もともとADBにしたってメリットなんてないんだよ、公平な国際競争を促進しているだけ
341:名無しさん@1周年
15/04/01 01:21:12.10 lJtg9phc0.net
>>305
外国に容易に資金を逃避できないなら
地金を集めるしかないやろな
不正蓄財の海外流出を厳しく規制してるみたいやしw
342:名無しさん@1周年
15/04/01 01:21:34.11 BLwXyioS0.net
中国のインフラしてお金は日本に出させるつもりでしょだって中国は日本いじめてばかりょいじめられっ子の日本ああかなし
343:名無しさん@1周年
15/04/01 01:24:35.31 ToMbnXaj0.net
カナダまでか。
もう終わったな。
バスに乗り遅れたんだ。
344:名無しさん@1周年
15/04/01 01:26:20.67 BLwXyioS0.net
日本を参加させて財布代わりにつかわれそうです
345:名無しさん@1周年
15/04/01 01:27:00.72 klZPa3DYO.net
勝ち馬に乗るべき。
関ヶ原で最後まで西軍に荷担していては、
以後100年、日本は冷飯を食う。
まともな国も参加してるし、中国も勝手な真似はできなかろい。
日米抜きで中国-欧州ラインができてしまう方がこわい。
346:名無しさん@1周年
15/04/01 01:27:55.15 AXR25X+g0.net
日本が参加したらメリットはないがデメリットはたくさんあります!!
347:名無しさん@1周年
15/04/01 01:28:37.37 40VX8TCE0.net
残念ながら21世紀は中国の世紀になることが決まったね。
348:名無しさん@1周年
15/04/01 01:28:47.68 RhI9aFD10.net
言う事聞かないとテロみたいな反日デモ起こされるんでしょ
信用しろってのが無理な話だ
349:名無しさん@1周年
15/04/01 01:29:28.72 wJe+O9+90.net
>>1
だから日本を待たなくていいからw
こいつらこれだけ参加国増えたら失敗できないこと理解しているのかなw
どういう運営をするのか支那は試されているんだがw
日米を出し抜けたアルホルホルじゃ失敗は目に見えてるぞw
350:名無しさん@1周年
15/04/01 01:30:20.38 L+CoU6fF0.net
ゲンダイネタWWWW
アジアインフラ整備用の銀行の看板で、中身はシナの不良債権の受け皿。
数年後には加盟国内部でシナの吊るし上げだが時すでにお寿司。
馬鹿にでもよくわかる構図だわい。
351:名無しさん@1周年
15/04/01 01:30:26.65 4aNCo3T10.net
孤立孤立って言うけどさ出資だって数千億単位で必要なんだぞ。
税金で。
融資の審査基準等が不透明だから出資するの見送るわ って正論だろ?
焦げ付いたら現代や朝日が責任とるのか?
別に中国のやる事には一切協力しないなんて言ってなくて
基準が明確になれば入る可能性だって残してるし・・・。
お前らがちゃんとしたもの作ったら入ってやるわ でいいじゃん。
352:名無しさん@1周年
15/04/01 01:31:53.62 BLwXyioS0.net
田中角栄がアメリカ出し抜いて国交樹立して中国を 成長させアジアの覇者にしてたんでしょアジアの覇者歯は日本だった 今では領土までおびやかされそうですに
353:名無しさん@1周年
15/04/01 01:34:53.27 K/48ZRpa0.net
トルコに支援する金でなぜ参加しない
354:名無しさん@1周年
15/04/01 01:35:09.36 AXR25X+g0.net
中国がはじけたら移民が大勢やってくる
一番危機感感じてるのは閑国でしょ
もちろん日本にもやってくるわけだけど
中国のトップ層が中国を信じてないし高飛びの準備w
355:名無しさん@1周年
15/04/01 01:35:32.43 ZJ1kgWaZ0.net
>>351
慎重になるのは間違いだとは思ってないよ
でも消極的になるのは間違っていると思うな
ダメだと思ったらキチンと意見すればいい
なんとかミクスの話でよく乱用されてる言葉だけど、これがまさに「対案」ってやつだ
356:名無しさん@1周年
15/04/01 01:37:42.71 ZJ1kgWaZ0.net
>>352
先にキッシンジャーおじさんが出し抜いた気がしますけど・・・w
357:名無しさん@1周年
15/04/01 01:37:54.28 kN38bpSZO.net
中国は北朝鮮の参加を拒否したんだよな?
気持ちはわかるけど
みんなで決めないでいいのかな?
つまりこの事で2つの事がわかる。
1、ルールは中国が勝手に決める。
2、金を出せない奴は要らない。
早々に馬脚を現したようで。
358:名無しさん@1周年
15/04/01 01:39:33.54 BLwXyioS0.net
dも日本じゃできなかったイギリスをアメリカのプードルから中国のポチにしたって何処かメディアがいってたけど 中国はすごいな
359:名無しさん@1周年
15/04/01 01:40:58.82 ZJ1kgWaZ0.net
>>357
北朝鮮が参加してたら絶対参加拒否したでしょw
つか俺もそっちの方がイヤなんだけどwww
360:名無しさん@1周年
15/04/01 01:41:20.34 4SC8vj4B0.net
天木と古賀ってなんかいろいろ似てるな
361:名無しさん@1周年
15/04/01 01:42:03.20 u4Rn0cje0.net
ネトウヨ早く日本に儲ける案件をもって来てよ中国崩壊より先に崩壊しちゃうw
362:名無しさん@1周年
15/04/01 01:42:13.15 k2ix20Ys0.net
>アメリカと日本くらいだ。
ワロタ
363:名無しさん@1周年
15/04/01 01:42:35.22 FH7xzulUO.net
急いで参加する理由が無いからな。どーせ破綻するよ。
364:名無しさん@1周年
15/04/01 01:42:37.18 B5vcYvp7O.net
ただでさえバブル崩壊が始まってる中国船に乗るなんて百害あって一理なし
365:名無しさん@1周年
15/04/01 01:46:50.20 QSeOkmMg0.net
加藤剛も参加するのか
366:名無しさん@1周年
15/04/01 01:47:13.40 h2qqJELu0.net
ここまで来たらまあのんびり構えてたほうがいいんじゃね
欧州連合とイギリスの関係みたいなもん
367:名無しさん@1周年
15/04/01 01:47:15.92 MaEmyovK0.net
日本は金があるから目先どうこうはならんだろうけどブロック経済化だけはさせないようにしないと
368:名無しさん@1周年
15/04/01 01:48:42.36 6EEZU5Oa0.net
>>345
かつて領土を分捕ってた格下の国に「うちのTOPが行くから王族に歓迎させろ」
と言われて従うしかなかった「まともな国」が勝手な真似をさせない?
369:名無しさん@1周年
15/04/01 01:49:06.52 4lyEGkhO0.net
日本が参加する事で日本にどんな国益があるのか、あんな中国主導の投資銀行なんかに参加してどんなリスクがあるのか
そういうのが一切ないんだよなぁ
「皆が参加してる!日本も参加しなきゃ!」
カスゴミはどれもこんな論調
賛否両論併記なぞ皆無
アホなミーハーの黄色い叫び声聞いてるみたいで頭痛くなってくる
370:名無しさん@1周年
15/04/01 01:50:41.38 Xirbcc9Q0.net
支那の膨大な不良債権処理にカネを出すようなもんだろ、経済音痴のオレでもわかるわ
371:名無しさん@1周年
15/04/01 01:50:41.70 xetWw6iS0.net
バスに乗り遅れたらチャリで行けばいいじゃない
372: 【豚】
15/04/01 01:53:47.60 AXR25X+g0.net
さっさとバス発車させろよ
いつまで停車してんだ?
373:名無しさん@1周年
15/04/01 01:55:07.69 mo5LzqTqO.net
>>1
まともに金出しそうな国がない(笑)
374:名無しさん@1周年
15/04/01 01:55:55.22 wdqKEU0U0.net
ざっとググってみたけどカナダがAIIBに参加する動きがあるというニュースが他にないんだが
いやまぁ参加したらしたで「だからなに?」とは思うけども
375:名無しさん@1周年
15/04/01 01:56:00.80 AsioxojA0.net
中身の詳細を教えずに
「いい儲け話があるから金出さないか?」
欧州はそれだけ金に困ってるんだよ
376:名無しさん@1周年
15/04/01 01:56:58.38 2ssOQeT/0.net
本気で人民元を信用して乗っかった国がどれほどあるやら…
377:名無しさん@1周年
15/04/01 01:58:59.81 6EEZU5Oa0.net
インフラがどうこうとか言ってる人がいるがちゃんと先まで見据えているか?
今先進国では様々な物が壊れ始めている
それは近い将来安全性の脆弱化とそれに対する不安の爆発を意味する
その時に彼らが寄りかかるのは中国主導の技術か?
安全性を置き去りにして金を集める事に躍起になってる国の技術をありがたがって導入すると思うのか?
ぶっちゃけ日本も他国の事笑えない状況にあるが
こんなギャンブルにかまけていたら得られるはずの物まで手放す事になるのは間違いないだろうな
378: 【大吉】
15/04/01 02:01:10.77 AXR25X+g0.net
最初は配当金少し渡して安心させて暫くしたら金持ってトンズラする
よく悪徳業者であるよね、この手口
379:名無しさん@1周年
15/04/01 02:04:24.19 K/48ZRpa0.net
安倍は国民だましてるくせに
中国もだませないのか?
二枚舌になれ
380:名無しさん@1周年
15/04/01 02:07:05.84 atcRFp2d0.net
あ、4月1日か
人民元が世界通貨に
381:名無しさん@1周年
15/04/01 02:08:06.45 jc+wiuFo0.net
ゲンダイがそう言うんなら日本は参加しないのが正解なんだろうな。
382:名無しさん@1周年
15/04/01 02:08:51.05 LipiEJ7oO.net
朝日と現代が責任とります
383:名無しさん@1周年
15/04/01 02:11:15.33 zdDAw/uI0.net
日本新聞協会に加入させてもらえない日刊ゲンダイがなんだって?
384:名無しさん@1周年
15/04/01 02:12:23.35 7gYpbVdrO.net
>>1
朝日新聞とゲンダイの逆をやれば間違いない。
385:名無しさん@1周年
15/04/01 02:15:39.69 l3PEECvN0.net
結論
もう孤立戦法は使えない
386:名無しさん@1周年
15/04/01 02:19:54.53 z7/gt29Z0.net
ヨーロッパ
東側はロシアが入ると知った途端総スカンw
イギリスフランス嫌いのアイルランドポルトガルスペインが不参加
アフリカは中国資本にこりごり
麻生さんGJ
387:名無しさん@1周年
15/04/01 02:23:12.96 sASJ5ByQ0.net
これはただのはったり。ちゅー獄にアジアのインフラ整備するつもりもその力も無いよwww
目的は 「臭菌屁体制の延命。そのための『面子』作り」 ただそれだけのこけおどし。
ターゲットは日本。ってか安部ちゃん。日本が参加すれば、それはシナに膝を屈した
事になり、シナ国内で臭菌屁の『面子』が立つ。そうすれば体制は生き残れるんだよ。
シナってそういう国である事を日本人は理解すべし。これまでず~っとそうだったろ?
388:名無しさん@1周年
15/04/01 02:26:46.78 sASJ5ByQ0.net
中国人の「メンツ」
URLリンク(ameblo.jp)
中国では「権力者」がルールです。法など何の効力も持ちません。
権力者が気に入らなければすべてひっくり返されてしまいます。
「メンツ」つまり「わがまま」を持ち出したときに、その「権力者」
の言うことを聞かなければ「メンツがつぶれた」つまりは「わがままが
通らなかった」となります。
上↑のブログに分かりやすく書いてある。これがシナ社会の在りようであり、それは
政治の世界でも同じなんだよ。権力を握ったら、自分の我がままを通してこそ「さすが…
やはり彼は権力者だ」と尊敬されるって事。それをしなければできないと見なされ、
周囲から軽んじられる。そういう事。
389:名無しさん@1周年
15/04/01 02:29:43.33 3pmZeZA60.net
騙し船に引っかかるほど日本は暇では無かったね
390:名無しさん@1周年
15/04/01 02:32:29.00 q2X3GFfN0.net
アメポチ自民に何を期待する
391:名無しさん@1周年
15/04/01 02:32:30.62 Qe2gA09QO.net
米国の孤立!
孤立が無いと進捗しない。
全て低迷する。
孤立脱却に、白黒ハッキリした行動を始める。
または、それにハマる国が出てくる
392:名無しさん@1周年
15/04/01 02:32:39.27 AXR25X+g0.net
様子見戦術
ずっとこれでいいよ
393:名無しさん@1周年
15/04/01 02:37:53.18 kss4+l1B0.net
中国のオナニーに付き合う必要はないわ
394:名無しさん@1周年
15/04/01 02:38:39.07 hpJgxHXG0.net
隷属国日本
395:名無しさん@1周年
15/04/01 02:39:33.08 LbgVOPed0.net
>>393
下痢三のオナニーにつきあってる天カス乙wwwwwwwwwwwwwwww
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
396:名無しさん@1周年
15/04/01 02:40:59.02 0pBdvla30.net
「AIIBはドル建てで出資し、融資すると中国は言っている。人民元の国際化にはつながらない」と主張する人もいます。
それは国際金融の実務を知らない人の見方です。ドル建てにするかではなく、ドルの決済機能をどこに置くかがポイントなのです。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
397:名無しさん@1周年
15/04/01 02:41:08.28 AXR25X+g0.net
日本の代わりに北朝鮮入れてあげなよw
398:名無しさん@1周年
15/04/01 02:43:00.26 YTe8mUnj0.net
人民元を一番信用してないのが中国人本人が声高に言ってる
海外の物件を買い漁るのは早く人民元を処理して安定してる資産に変える目的だとさ
399:名無しさん@1周年
15/04/01 02:44:04.35 sASJ5ByQ0.net
今の臭菌屁に何か『面子』があるか? 環境は一向に改善する気配を見せず。経済
は崩壊間近。外交も安部ちゃんにやられっぱなしwwwここで逆転して権力を確保
するためには、面子を保つ。すなわち、何か我がままを通して自分の権力を見せ付けねば
ならない。しかし、国内ではそれはもう不可能なんだよww そこで逆転の可能性が
唯一残されているのが日本。もっと言えば阿部首相。安部ちゃんに無理言って、日本
に膝を折らせれば、臭菌屁は国内で面子が立ち、政権を延命させる事ができる。
ただこれだけのはったりwww
400:名無しさん@1周年
15/04/01 02:51:29.02 BF6ZGel70.net
>>17
お前の中ではそうなんだろうな笑
401:名無しさん@1周年
15/04/01 02:52:58.01 NEmXDJlqO.net
孤立ねぇ。具体的な影響もなく。
孤立して起こる不利益の予想もない。
ゴミみたいな記事だな。雰囲気で書くなら世間知らずの学生でも書ける
402:名無しさん@1周年
15/04/01 02:53:12.27 Cc4NU7x40.net
稚拙な安部自民亜種政権。
幼稚な熱湯浴。
馬が合うのもよく分かります。
403:名無しさん@1周年
15/04/01 02:55:37.86 h3DuBy6K0.net
経済は日刊ゲンダイの逆をやれw
404:名無しさん@1周年
15/04/01 03:13:42.83 3m3wkOw90.net
カナダはどうするんだろ
個人的に注目してる
405:名無しさん@1周年
15/04/01 03:19:04.15 p0BwbuCP0.net
バスに乗り遅れるな!
皆で慌てて飛び乗ったは良いけど、今度は誰が一番先に降りるかを牽制し合うという、、、
406:名無しさん@1周年
15/04/01 03:23:10.32 Lr9KphTLO.net
>>402
わかったから、直ちに偉大な祖国に帰国せよ!
407:名無しさん@1周年
15/04/01 03:32:58.25 Be9jKR6d0.net
この記事で確実に正しいことは、アジア通貨危機の際に
円を共通通貨にする案がポシャったことな。まあ所詮自民じゃ無理だが
408:名無しさん@1周年
15/04/01 03:39:53.61 9GnLQSX60.net
>>236
というか中国包囲網は別に安倍が言い出したものじゃない
森元時代からの日本の基本戦略
409:名無しさん@1周年
15/04/01 03:48:22.16 SmrNS2MA0.net
砂糖をパラパラと降りかけたら、取り敢えず集まってきた蟻んこ集団・・
ドアーが閉まる寸前に乗り込んだノルウエー、北洋で捕れた魚を中国へ送り、
三枚に下ろしてもらって再度送り返してもらっている国www
経済貧しく、心も貧しく、漢字が読めない国々。チャンのことなど二千年前から
お見通しの日本。旅客機内の椅子の上へ子供に糞をさせるチャンコロ。
こんな国からでも仕事のおこぼれを欲しがる卑しい48ヵ国www
410:名無しさん@1周年
15/04/01 03:55:03.44 OQpnUnfi0.net
ジャップw
411:名無しさん@1周年
15/04/01 03:57:50.04 m7WoIIoS0.net
外務省のバカ役人に外交の何がわかるのか
おまえ等が成し遂げた外交的勝利って何だよ、一つくらい教えてくれ
412:名無しさん@1周年
15/04/01 03:58:38.64 31+1E0Ea0.net
,、,.、
r1 | ! /7、
Y;ニ-=ミ'、,!
.(`ハ´ ,,): :
,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、 日本はワレのワナに引っ掛からないアルな
/ r'Y^V // / / / /7
/ /fl y / / // / / /7:'フ AIIBの「埋服の毒」作戦がダメなら
/: : ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
/: : . .:/ ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ 米軍基地反対運動を利用し
,': : : . \ |:トr~')_ノ //_,.ィゝ
{ : : : . //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄ 「二虎強食の計」で日米離間工作をするしかないアルか・・・
゙; / /:;f '''"ヽ,r-‐'''"!|
| //:::/ヽ、ミソ -|::| i:l |
レ ノ ノ ゞ'' | ::|! l :゙、
ヾ∠.イ | : :!i l ',
413:名無しさん@1周年
15/04/01 03:59:12.40 EWDBm/mq0.net
今までの中国共産党のやり口を見てれば中国主導の意味をちょっと考えればわかりそうなもんだがなー、イギリスと欧州は中からの目付け役だろww
414:名無しさん@1周年
15/04/01 03:59:22.42 zGRXbk4Z0.net
キチガイ新聞の日韓現代ww
まだ潰れてないのかw
415:名無しさん@1周年
15/04/01 04:00:44.26 SOhqXV9yO.net
そら今は中国と北朝鮮は仲悪いしな
北朝鮮創価学会公明党が日本政府にいるんだから、
このまま行くと更に孤立するし、
日本人は世界中に狙われるだけ
なんで明日にでも安倍創価を駆除しないのかと
416:名無しさん@1周年
15/04/01 04:07:32.52 7gxovzyzO.net
>>404
カナダは米国と情報を共有する《5eyes》の一国で“AIIB”にいち早く参加表明した英国の英国系住民、フランス系住民で構成されているでしょ?ましてバンクーバーなんかは中国系住民が多い。 それを考えると今回、参加しなかったのは意外だったわ。
417:名無しさん@1周年
15/04/01 04:15:41.07 SOhqXV9yO.net
国会や首相官邸を包囲する抗議活動は、
北朝鮮安倍創価政権の退陣要求にしたら?
安倍創価は死ぬまで国民への攻撃は止めないぞ
418:名無しさん@1周年
15/04/01 04:29:31.39 SOhqXV9yO.net
北朝鮮創価学会はほんとクズだな
元凶、貧乏神、疫病神、死神でしかない
419:名無しさん@1周年
15/04/01 04:33:04.00 ox3U4cIZO.net
稚拙な妄想全開なのはゲンダイ
420:名無しさん@1周年
15/04/01 04:34:42.34 PB7E2/V40.net
あれ?おかしいな
乗り遅れる~って散々マスコミが煽ってた
バスの扉が出発時刻過ぎても
閉まらないw
421:名無しさん@1周年
15/04/01 04:35:04.73 9GnLQSX60.net
>>416
右に同じ
イギリスが参加した時点でコモンウェルスは大方流れると思ってた
まぁ確かにアメリカとの関係も深いけど、ここ最近アメリカ離れが進んでると思ってたからカナダの参加見送りは意外だった
422:名無しさん@1周年
15/04/01 04:35:51.09 BJaR3Sjk0.net
共産国の銀行に凍死しろ by ゲンダイwwwwwww
423:名無しさん@1周年
15/04/01 04:37:18.26 jjT1PLfw0.net
GDP世界第2位の大国が、国際金融機関を作るのは当然だろう。
424:名無しさん@1周年
15/04/01 04:37:20.30 57XYlhR60.net
>>415
うん、ちょっと前は中国は北朝鮮を仲間や子分のようにしてたけど、
どうも最近、中国・北朝鮮のあいだに溝ができつつあるようだ。
425:名無しさん@1周年
15/04/01 04:37:36.33 kiRAClRR0.net
一番のATMの経済大国の2国が参加しなかったら、絵にかいた餅
誰が泥船に乗るのかw
426:名無しさん@1周年
15/04/01 04:38:04.57 LQniBTqq0.net
すでに中国にしてやられてる欧州の国が参加してるだけなんだけどな。
中からつついて、うまく行けば負債をチャラにできると思って参加してるだけだろ。
427:名無しさん@1周年
15/04/01 04:40:03.64 EWDBm/mq0.net
どう見ても貧乏人と欲に目が眩んだ負け組の集まりですわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
428:名無しさん@1周年
15/04/01 04:40:25.36 PB7E2/V40.net
で
東南アジアの環境ボッコボコにするんですね
判ります。
429:名無しさん@1周年
15/04/01 04:46:28.01 PB7E2/V40.net
>>427
気のせいか皆不安そうw
430:名無しさん@1周年
15/04/01 04:48:37.28 8JgRxRg40.net
>>404
検討中と言っているね。
URLリンク(www.nasdaq.com)
Canada "continues to assess" whether or not to participate, a spokesman for Canadian Finance Minister
Joe Oliver said in an email Tuesday.
431:名無しさん@1周年
15/04/01 04:54:01.77 ts3TWnCR0.net
「バスに乗り遅れる」というやつですね。分かります。
一昔前の勧誘電話でよくあったやつだ。
432:名無しさん@1周年
15/04/01 04:57:10.85 Dv7Zpd9M0.net
日本の外交的敗北?
433:名無しさん@1周年
15/04/01 04:58:01.56 EWDBm/mq0.net
>>431「今ならあなただけに」
434:名無しさん@1周年
15/04/01 04:58:22.41 SRQ503a+O.net
あれだよ たぶん、世界にいる投資家の人らが ザワザワしてるのかもよ。
北朝鮮に、投資するとどうなるのかだなぁ~。 朝鮮半島はまだ分裂したままだけど
435:名無しさん@1周年
15/04/01 04:59:17.35 h46ZVZWo0.net
Hang around four broke people and you'll be the fifth.
436:名無しさん@1周年
15/04/01 04:59:42.27 X3y+cyc10.net
欧州の連中も変ちきりんだよな
アジアを隠れ蓑にしたの支那の集金平に出す金があるなら
それでギリシャ何とかしろよ 先にEUが逝くぞ
437:名無しさん@1周年
15/04/01 05:01:05.69 01V52Ao+0.net
安倍ちゃんGJだね
438:名無しさん@1周年
15/04/01 05:02:07.51 Id1nFu9j0.net
人民元が主要通貨に
人民元が主要通貨に
人民元が主要通貨に
(笑)
439:名無しさん@1周年
15/04/01 05:02:23.44 01V52Ao+0.net
天木、ゲンダイの逆が正しい
よって安倍ちゃんGJ
440:名無しさん@1周年
15/04/01 05:03:45.07 my3ZXCEV0.net
世界経済で1位と3位の国が不参加w
2位の中国さん、下位の人達相手に頑張ってくれw
ていうか貧乏人ばかり集めて何するんだろう?
ろくに出資できなくて融資希望するような国ばかりだけど?
10億出すと5000億貸してくれる仕組みなのかな。
小学校低学年でも無理だとわかりそうな算数問題じゃね。
441:名無しさん@1周年
15/04/01 05:04:15.92 x5KjIZ+q0.net
ゲンダイや朝日が大騒ぎって事は不参加が正解なのか
442:名無しさん@1周年
15/04/01 05:04:22.29 57XYlhR60.net
>>436
EUギリシャ問題とAIIB参加に関して、何か交渉とかされてる可能性ないの?
443:名無しさん@1周年
15/04/01 05:04:50.84 PB7E2/V40.net
取り敢えず扉は閉めずに出発するのね
乗客飛び降りなきゃいいけどw
444:名無しさん@1周年
15/04/01 05:05:03.29 ZJ1kgWaZ0.net
価値観外交(笑)
地球儀を俯瞰する外交(笑)
積極的平和外交(爆笑)
日米は孤立してもかまわない!(大爆笑)←いまここ
445:名無しさん@1周年
15/04/01 05:05:05.01 +W+L67h70.net
しかしほんとブ左翼メディアがこぞって必死すぎwwwww
446:名無しさん@1周年
15/04/01 05:06:23.96 5IzWgxbt0.net
ヒュンダイが反対してるぞ
今の道はあってるからそのまま進め
447:名無しさん@1周年
15/04/01 05:06:56.86 FlHv7O7H0.net
中国のアジアインフラ投資銀行設立で一定の成果は得ただろうが本当に経済大国である米国日本の不参加によって中華大構想の思惑が果たせるのだろうか!
貿易の枠組みを得る目的とは若干異なる金融構想だけで果たして世界の国々が中国主体の構想に組み入れられる体制下に乗じることは出来るであろうか。
日本が中国という市場に特化することなくインドや他の中東諸国との連携を密にする方が今後の日本にとって国益に適う事になるのではないだろうか!
448:名無しさん@1周年
15/04/01 05:07:12.62 x5KjIZ+q0.net
>>440
そもそも2位で言い出しっぺの中国からして
粉飾上等のでたらめ帳簿だからな
貧乏人や詐欺師や泥棒ばかりで何ができるんだかw
449:名無しさん@1周年
15/04/01 05:07:54.90 8JgRxRg40.net
>>436
あんな国に投資しても儲からないからだろ。
そんな国に投資したがる馬鹿な国は無い。
アジアや中国に投資したほうが儲かるからだろ。
450:名無しさん@1周年
15/04/01 05:08:33.87 OduVlVoc0.net
チャイナショックや軍の暴走や不正取り締まりの反発で習金平暗殺が目前なのに中国独裁の国際投資銀行とか有りえない
893が経営する投資銀行に資金提供するようなもの
何が有っても金は返ってこない逆切れされて武力で恫喝されるだけ
451:名無しさん@1周年
15/04/01 05:08:54.32 /EYtkbCZ0.net
米国はウクライナやグルジアから手引いちゃいなよ
中東からロシアを追い出しちゃえばいいんだからさ
困るのはイギリスだから
452:名無しさん@1周年
15/04/01 05:10:29.26 BSYiROta0.net
投資銀行ごときがこんなに話題になってるのは
安倍政権の失態だから?
今までアジア開発銀行とか政策投資銀行とかが何しても大きなニュースになったことないよね?
453:名無しさん@1周年
15/04/01 05:10:33.83 BJQb1P860.net
さっそく日米の参加を待つって表明がありましたが?w
待ってくれるっていってんだからお言葉に甘えて参加するにしてももうちょっと待ってみようやw
中国が一番困ったときに参加するのがタイミング的にベストだろうよ
454:名無しさん@1周年
15/04/01 05:12:08.54 01V52Ao+0.net
反日マスゴミの逆が正しいw
よって安倍ちゃんGJ
455:名無しさん@1周年
15/04/01 05:13:00.99 /EYtkbCZ0.net
TPPとRCEPがFTAAPに統合されるときがおそらく来るよ
456:名無しさん@1周年
15/04/01 05:13:01.08 57XYlhR60.net
>>451
米国影響力が排除されて、ロシアvsNATOヨーロッパEUとか
マジでガチンコ勝負になって危なすぎる感じする
457:名無しさん@1周年
15/04/01 05:13:31.21 hYKW1v/I0.net
しつこいなw
458:名無しさん@1周年
15/04/01 05:14:06.36 8JgRxRg40.net
>>447
果たせるだろ。ADBの現在の融資総額は20兆円。
うち3割が日米なら6兆円程度。
対してAIIBは12兆円のうち6兆円を中国が出す。
ADBの残り7割14兆円の受け皿になっている国の多くは
AIIBにも出資するわけだから残りの6兆円程度は
十分に可能だろ。
459:名無しさん@1周年
15/04/01 05:15:15.77 /EYtkbCZ0.net
>>456
AIIB仲間なんじゃないの?
460:名無しさん@1周年
15/04/01 05:15:36.47 kiRAClRR0.net
EUのドイツと同じ状態になるのだけは避けてGJだわ
ギリシャみたいな怠け者、貧乏人国家のデフォルトを恐れて、出した分チャラにさせられ
真面目に働く国が大損くらう
投資した以上の損失がわかりきってる
日米が参加する前提での机上論
孤立というより、敬遠と言ってほしいわ
461:名無しさん@1周年
15/04/01 05:15:54.78 ISFcF7Sg0.net
これってAIIBを評価してる馬鹿なマスゴミフィルターだよなwww
462:名無しさん@1周年
15/04/01 05:16:12.60 ml0sIX8o0.net
肉韓ヒュンダイが批判してるってことは正しいってこと
463:名無しさん@1周年
15/04/01 05:16:37.11 hxlr5QS40.net
既にバスで発進しているのに後からのバスに乗り遅れるなと騒ぎ立てるマスゴミwww
464:名無しさん@1周年
15/04/01 05:16:45.48 x5KjIZ+q0.net
そもそも詐欺師ヤクザがトップとか何の冗談だよって話だわ
465:名無しさん@1周年
15/04/01 05:17:35.04 fbGUhuYp0.net
ずいぶんと世界的な振り込め詐欺だな
466:名無しさん@1周年
15/04/01 05:18:31.47 wiSOmB/o0.net
お金って信用で成り立ってるんだよね?
467:名無しさん@1周年
15/04/01 05:20:09.40 GsmSk0EI0.net
参加国を増やしすぎた弊害で(参加国に)中国陣営意識が無くなっている気がする
派閥というより、緩いグループようなもの
468:名無しさん@1周年
15/04/01 05:22:42.57 57XYlhR60.net
>>447
日本は中国問題にかなりのエネルギーを使ってしまっているけど、
全体の外交政策から考えると支那朝鮮を正面に、なおかつ軍事安全保障を前面に
してしまう外交は極めて失敗しやすい。
今だと中東をみつつも、例のウクライナやEUギリシャなどある程度の空間的な広がりを
確保しながら前進しないと、いづれにっちもさっちも行かなくなってしまうよ。
あとは、誰かも言ってたけど、多くの問題は「日本国内の政治的社会的な問題」を
解決して行くことが、外交を担保することにも繋がる。
469:名無しさん@1周年
15/04/01 05:24:20.41 qqOCkPQjO.net
>>460
ドイツはどんなに儲かってもギリシャとかを入れてるのでユーロ高にならずに有利な貿易をしまくれる
一方、アジア投資銀行を含めた東アジア共同体構想とか中華中心主義は通貨統合なくの経済連合なので日本はお前さんがいう「ドイツ像」になる
470:名無しさん@1周年
15/04/01 05:27:28.08 E9zWFHRr0.net
グラドルは稼げないんです・・・。おしっこ動画とオナ動画よく見ると誰かわかります
URLリンク(zettaisugoiyo.red)
471:名無しさん@1周年
15/04/01 05:30:17.62 spSbPThT0.net
日本とアメリカ抜きで、どこまで世界から信用されるかな?w
472:名無しさん@1周年
15/04/01 05:31:06.92 gjML7ifi0.net
日本は日本で同じようなことしてるのになんで後追いの方にわざわざ合流してやらんといかんのだ?
東スポとひゅんだいがあって東スポに吸収されちまえなんてなったら
ひゅんだいは全力で拒否すんだろう。
うちはうち、よそはよそって感じでさ
それと同じようなもんだ
473:名無しさん@1周年
15/04/01 05:33:18.01 BSYiROta0.net
>>469
本当に有利な貿易ができてるなら賃金が高くなるので
通貨が変わらなくてもやがて価格競争力を失う
474:名無しさん@1周年
15/04/01 05:33:33.42 4znbQ/jgO.net
イギリスには呆れたよ
475:名無しさん@1周年
15/04/01 05:35:54.84 aBqf1gR60.net
加藤剛と間違えたわ。
まだ支那政府の取込詐欺やってんの?
476:名無しさん@1周年
15/04/01 05:37:02.97 MKpoIFuSO.net
ああ、ゲンダイからお墨付きが出たか
安倍政権の安定感は半端無いな
477:名無しさん@1周年
15/04/01 05:38:17.95 fbGUhuYp0.net
世界的振り込め詐欺にひっかかった国の顔をご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
478:名無しさん@1周年
15/04/01 05:39:10.42 vaANdpXJ0.net
なるほど、参加しなくて正解ですね
479:名無しさん@1周年
15/04/01 05:39:48.69 IwIId5kK0.net
自国の都合だけでお手盛り印刷の通貨が主軸通貨になると本気で考えているか?
EU各国がユーロから元取引?
480:名無しさん@1周年
15/04/01 05:40:44.88 tPBvrz120.net
>>461
中共工作員フィルターだな
チョンフィルターの可能性もある
481:名無しさん@1周年
15/04/01 05:42:09.47 epToCOdeO.net
日本は日本で東南アジアを含めインフラしてきて各国とも良好な関係を築いてきてるに、何で今更中国に金出さなきゅならん
482:名無しさん@1周年
15/04/01 05:43:40.84 7yuUwzZg0.net
カナダもか?w
カナダも参加するとなるとアメリカの失敗が明らかになるね
483:名無しさん@1周年
15/04/01 05:44:27.16 4NkonXrB0.net
おいしい仕事が日本に回ってくるように、そしておいしくない仕事が中国の方に行くように
日本政府に頑張ってもらいたい。
484:名無しさん@1周年
15/04/01 05:44:58.06 R/uHaqdy0.net
沖縄尖閣で揉めてるのによく図々しく投資詐欺を持ちかけられるよな
485:名無しさん@1周年
15/04/01 05:46:51.30 OyfhpEwm0.net
これあんまり習金平とか李国強が嬉しそうじゃないんだよなwww
中国人は日米にも欧州にも歴史的に不信感あるからなぁ
日米が金出さないと中国は沢山出さないといけないし、主導権を
握るのには金がかかる
日本を取り込め無かったのは失策だな。ここ1ヶ月で要人の会談やりまくってたし
486:名無しさん@1周年
15/04/01 05:47:09.90 Ht0ETpXM0.net
未来党60人当確!のゲンダイさんか
良かったな、安倍は正しい
487:名無しさん@1周年
15/04/01 05:48:54.50 7yuUwzZg0.net
>>485
日本が入らないのは計画通りなんだよね。そもそもアジア開発銀行に対抗するため、つまり日本に対抗するための構想なんでねw
488:名無しさん@1周年
15/04/01 05:49:01.92 RE4nHh230.net
ハルマゲドンを起こしたいんだろ。
489:名無しさん@1周年
15/04/01 05:49:26.87 Cp01J/AR0.net
「えええ!日刊ゲンダイ読んでないの???時代に遅れちゃうよ?w」
って言われてゲンダイなんて買うか?
AIIBもそういうことだろw
490:名無しさん@1周年
15/04/01 05:50:23.38 siV1uvck0.net
銀行から借りられないから街金から金を借りるようなもんだろ
日本が参加してたら新銀行東京みたいになって損するわな
491:名無しさん@1周年
15/04/01 05:50:46.15 Zcf4B4TG0.net
ゲンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492:名無しさん@1周年
15/04/01 05:51:00.68 RYfYRvmp0.net
どうなってるの?
安倍嫌いのメディアばっかり
そのうちしばき隊とかも参加しろって言いそう
493:名無しさん@1周年
15/04/01 05:51:23.35 R/MHaAQZ0.net
>>12
3枚のうち3枚は本物だぞ!バカにするな!
494:名無しさん@1周年
15/04/01 05:51:49.61 iUbWD0A60.net
ゲンダイが必死過ぎて哀れ。
振り込め詐欺師の最後のお願いかww
495:名無しさん@1周年
15/04/01 05:53:31.60 npbCDQuA0.net
資源国が参加するのは当たり前
496:名無しさん@1周年
15/04/01 05:53:42.54 JoYcoeiQ0.net
>>492
反日左翼=中国大好き集団
だってハッキリしたな
497:名無しさん@1周年
15/04/01 05:54:37.17 5GM5fDSc0.net
中国主導なんかに参加してどうする。対等ならまだしもなんかあったら力に
言わせ好き勝手にされるのがおちだよ。
498:名無しさん@1周年
15/04/01 05:54:53.25 OyfhpEwm0.net
アメリカは金融に手を出されるとマジギレするからな
アメリカはドル覇権なくして成り立たないし、国を維持できない
これから様々な報復を開始するだろう。ベルギーやポーランドが
参加しなかったのが謎だ。
499:名無しさん@1周年
15/04/01 05:57:38.74 VgdFbnnc0.net
将来的に戦争になる可能性のある国になんて
金出すバカはいませんってばーー。ww
中国さんが各国にばら撒いてあげればいいだけっしょ。
500:名無しさん@1周年
15/04/01 05:58:52.92 fCNtZREN0.net
>>498
当たり前だろ。
金と軍で世界を支配してきわけで、その金に手を突っ込まれて引っ込んでるわけにいかんだろ。
ここで引くようなら本当にアメリカ支配は終わる。
アメリカ支配が終わるのは別に構わんのだが、
人民元にはドルにかわる裏付けなんてなにもねえからな。
人民元自体がドルに寄生してきた通貨だからだ。
となると単に世界経済が混乱に陥るだけで誰でも得しない。
これは困るわけだよ・
501:名無しさん@1周年
15/04/01 05:59:57.31 Zcf4B4TG0.net
アメリカ一極支配の時代が終わりって
色んなニュース見てたら誰でもわかるじゃん
502:名無しさん@1周年
15/04/01 06:01:46.25 iUbWD0A60.net
列車事故を、穴掘って隠そうとする国に
参加することに意義があるのか?
シャドーバンクの尻拭いでもさせられるのか?
503:名無しさん@1周年
15/04/01 06:02:10.03 +XHMYCnaO.net
大室氏ね
504:名無しさん@1周年
15/04/01 06:02:52.46 RxB0pouX0.net
参加しないってことは情報もなにも入ってこないってことだぞ
完全に蚊帳の外だってこと
一応参加して様子を見ればいいじゃん
505:名無しさん@1周年
15/04/01 06:05:02.04 JBYygl9W0.net
やたらとAIIB参加を推奨するメディア(?)
朝日新聞
東京新聞
新潟日報
日刊ゲンダイ ←NEW!
もう分かりやす過ぎてw
506:名無しさん@1周年
15/04/01 06:05:31.92 Zcf4B4TG0.net
これからはアジアの時代なんだよ
507:名無しさん@1周年
15/04/01 06:05:46.06 SOUuXTib0.net
イギリスがついたからもうだめだーみたいなこと言ってる奴が結構いるけど
あいつらいっつもこの手の判断ミスって大損こいてるだろ
508:名無しさん@1周年
15/04/01 06:05:53.80 tPBvrz120.net
>>504
おい、見てみろよw
これが工作員の典型例だw
509:名無しさん@1周年
15/04/01 06:06:02.21 fCNtZREN0.net
>>504
情報得る見返りに失う銭の大きさ考えたら費用対効果が悪すぎて話にならん。
そもそもこんな糞銀行の情報なんて要らんよ。
510:名無しさん@1周年
15/04/01 06:06:21.88 7yuUwzZg0.net
で、日本はTPPでアメリカに吸収されるとw
めでたしめでたしw
511:名無しさん@1周年
15/04/01 06:07:47.98 Zcf4B4TG0.net
>>507
1945年の段階で植民地から即効で撤退したイギリス
512:名無しさん@1周年
15/04/01 06:08:10.46 fCNtZREN0.net
>>507
今回だって外務省は必死に反対した。
財務省主導なんだよ。
財務省が外務省より中国というものを知っている可能性はないから、
銭勘定だけで判断したことだ。
ところが、情報知らずに行った銭勘定は失敗するのは当然なんだよね。
513:名無しさん@1周年
15/04/01 06:08:22.21 nQtWpeg70.net
何としてでも日本を貶めようとゲンダイ必死。
514:名無しさん@1周年
15/04/01 06:08:24.22 hY2sIYm70.net
AIIBへの参加を止められなかった第一ラウンドはアメリカ外交の敗北だけど
だからといって今後も中国がアメリカを出し抜いていけるかは別の話
515:名無しさん@1周年
15/04/01 06:08:53.41 ZBjvc2Gk0.net
でも、日本とアメリカは期限に関係なくウエルカムだったよね。
つまりは日本とアメリカ頼みってこった。
516:名無しさん@1周年
15/04/01 06:09:20.30 iUbWD0A60.net
>>505
まもなく、東洋経済新報社とダイヤモンド社も
中国様の指令を受けて参画しますw
517:名無しさん@1周年
15/04/01 06:09:51.62 EmDFEsnG0.net
シナなど信用できん
518:名無しさん@1周年
15/04/01 06:10:31.83 Zcf4B4TG0.net
だからアメリカの一極支配の時代が終わったという話でしょ
それだけアジアが力つけてきたということ
519:名無しさん@1周年
15/04/01 06:10:54.69 7yuUwzZg0.net
オバマは周と仲良しだからオバマが出てくれば中国とは上手くやれる
今の失敗は議会が反対しているから動けないだけでね
520:名無しさん@1周年
15/04/01 06:10:55.17 BSYiROta0.net
>>511
え?何の話?
マハトマ・ガンジーが運動起こす前にインドは独立してたとか?
521:名無しさん@1周年
15/04/01 06:11:27.28 hY2sIYm70.net
域外地域程度の出資でよければとりあえず参加表明でもいいんだろうけどねえ
522:名無しさん@1周年
15/04/01 06:11:47.24 auFSrgEi0.net
幽霊会員でいいから入れ、お前はガチ会員だから金を出せ、とか全て中国が決める
ゲンダイが何故これほど売国なのかを報道して欲しい
523:名無しさん@1周年
15/04/01 06:12:11.79 mv8rj7og0.net
URLリンク(www.adnet-sakigake.com)
524:名無しさん@1周年
15/04/01 06:12:35.49 gjML7ifi0.net
>>510
過剰に敵視してる支那畜の属国になってチベット化するくらいなら
米帝の51番目の州のがマシだな
今みたいにアホ老害の売国キチガイも好き放題なんてできなくなるしな
525:名無しさん@1周年
15/04/01 06:12:46.01 Zcf4B4TG0.net
>>520
全世界の植民地から即効で撤退したよ
あの先見の明は凄い
526:名無しさん@1周年
15/04/01 06:13:18.79 VFJEBUqw0.net
豪州でも英国でも内閣の中で侃侃諤諤の議論になったようだね
それだけ中国のやばさを心配してる上層部が沢山いるってことだな
しかし中国に取り込まれた人間が反対派を説得して歩いて
結局参加となったわけ
527:名無しさん@1周年
15/04/01 06:13:56.47 BSYiROta0.net
>>505
ODAを海外へのバラマキと批判しているゲンダイが
ODAの窓口でしかない投資銀行へ参加しろとせかすのは当然
安倍がばらまかないと政権批判ができないからだ
528:名無しさん@1周年
15/04/01 06:14:56.31 Zcf4B4TG0.net
フランスはベトナムとアルジェリアで国家崩壊の危機にまで陥った
529:名無しさん@1周年
15/04/01 06:15:08.06 mr1Rt9vV0.net
>>1
こんなもん表層的なことだよ
水面下では新冷戦がはじまってるのわからないかね
日本は米豪陣営で決まってんの
530:名無しさん@1周年
15/04/01 06:15:11.35 RxB0pouX0.net
何も考えずにアメリカについていくってことでしょ
まあ、せいぜい梯子外されんようにな
531:名無しさん@1周年
15/04/01 06:15:13.20 iUbWD0A60.net
民主党政権なら、イの一番に参画してたと思うと(ガクブル
532:名無しさん@1周年
15/04/01 06:15:39.02 jkGD5PNhO.net
参加の是非・当不当はともかくとして
この程度のことでは孤立せん
533:名無しさん@1周年
15/04/01 06:16:10.10 BSYiROta0.net
>>525
70年代以降にイギリスから独立した国もいくつもあるのに
その30年も前に撤退してたんだ?
じゃあ例えばフィジーはどこから独立したの?
534:名無しさん@1周年
15/04/01 06:17:53.11 IMVNMu+/0.net
日刊ゲンダイでの他マスコミ批判ネタ
URLリンク(youtube.com)
535:名無しさん@1周年
15/04/01 06:18:12.84 mr1Rt9vV0.net
>>527
日本のODAは悪いODA、シナのODAは良いODAってなw
反日ジャーナリズムらしいダブスタだわ
536:名無しさん@1周年
15/04/01 06:19:15.32 4EZAp4xl0.net
朝日もそうだが
ここが必死に押してるなら安心して不参加でいける
537:名無しさん@1周年
15/04/01 06:19:22.09 tRo7OKdR0.net
参加しなくて正解
これだけ規模が大きくなると参加する意味が薄れるし
意味が薄れるのであれば既存のものの方がいい
538:名無しさん@1周年
15/04/01 06:19:33.37 fCNtZREN0.net
イギリス、フランス、オランダは第二次大戦でアジアにおいては軍事的に敗北した。
アメリカのおかげで戦勝国にはなれたけどね。
イギリス、フランス、オランダがアジアの植民地を失ったのはこのため。
アジアの植民地を維持できなかったことはアフリカの植民地の維持も不可能にし、
結局世界中のほとんどの植民地を失った。
539:名無しさん@1周年
15/04/01 06:19:42.66 aVIUYEfKO.net
世界のATMである日本を舐めるんじゃない
540:名無しさん@1周年
15/04/01 06:19:51.72 GIhaLgDG0.net
アメリカの一極支配が終わる!
こんなの1980年代からずっと言われてきたが未だに実現しないなw
541:名無しさん@1周年
15/04/01 06:21:40.47 57XYlhR60.net
>>538
これから将来、日本が「アフリカ」方面への政策や投資を強めたいと
言われたらどうする?
542:名無しさん@1周年
15/04/01 06:22:35.10 TSOrcasO0.net
>>1
日本とアメリカ入らないだけで、その組織は半減すると思うんだがなw
543:名無しさん@1周年
15/04/01 06:22:39.80 8w01k5HW0.net
ゲンダイって小沢持ち上げてるけど、小沢からじゃなくて中国からお金もらってるんだろうか
544:名無しさん@1周年
15/04/01 06:23:25.07 VFJEBUqw0.net
人民元も信用維持のために巨額の外貨準備主に米ドル債券を持っている
のだから何をかイワンやだな。
そもそもこのAIIBなるものは単なる土木建設等の融資をする機関に
すぎないわけでドル支配への挑戦()とやらは何も関係が無いな
ドル支配に挑戦するかと言われたのはこれの2年前のBRICSで銀行
を設立するかと言われた件のほうでしょね
545:名無しさん@1周年
15/04/01 06:23:26.02 7yuUwzZg0.net
中国人観光客を嬉ションしながらお出迎えしているアホが何を強がってんだがw
正直に参加したいと言えよw
546:名無しさん@1周年
15/04/01 06:23:52.18 57XYlhR60.net
>>540
アメリカの一極支配・ドル支配が終わる準備をしておこう
547:名無しさん@1周年
15/04/01 06:25:09.17 auFSrgEi0.net
参加する国は「中国に」申請の手続きを行う事になる
ゲンダイ
行え!行え!中国に申請の手続きを行え!
ゲンダイおかしいぞ
548:名無しさん@1周年
15/04/01 06:25:23.13 TSOrcasO0.net
>>504
一度参加してみてください!(笑)
あれどっかで聞いたような・・・w
549:名無しさん@1周年
15/04/01 06:25:31.25 ZBjvc2Gk0.net
形だけても参加したら、連帯保証人の如く全ての金を払わされます。
しかも、返ってこない。
550:名無しさん@1周年
15/04/01 06:25:53.66 pUAlXWsKO.net
どう考えても、こんなの参加しないのが正解だと思うけど。
ゲンダイとか読んで共感出来る人とか居るの?
551:名無しさん@1周年
15/04/01 06:27:15.18 G/CSnJYn0.net
悪徳業者『奥様、100万円預けてくれたら年25%金利渡します、あなただけのチャンスです』
中国政府『中国投資銀行に預けてくれたら、アジアのインフラ設備に投資して儲かるアルヨ』
どちらも同じ詐欺師やろが!、だれが儲かると解ってる話を他人に教える?自分だけ
こっつそり儲けようとするやろが!、クソ中国は儲かると思い込んだら、一人で
勝手に尖閣諸島沖の石油をパクろうとしてるやろ。
こんな簡単な詐欺話を見破れんドアホは一人でちんぽ噛んでろ。
552:名無しさん@1周年
15/04/01 06:27:49.10 7yuUwzZg0.net
安倍の外交は糞だからね。まあ日米は中東紛争で頑張ってください
EUは中東問題に悩んできたがアホが首を突っ込んできてくれたおかげでアホに任せて経済に集中できる
553:名無しさん@1周年
15/04/01 06:30:39.82 6aOsJeKw0.net
( `ハ´)< 民主党政権だったら、ネギとお鍋と出汁まで背負って参加してくれたアルのに・・・・・