15/03/31 22:39:50.48 LiNdyBYl0.net
>>994
もともと企画コンセプトの決定だけで、映画で言えば監督みたいなもんだわな。
26歳で出来たのが凄いと思うのは、社内でのプレゼンから政治的な取引
イベントでの出展から、技術のとりまとめまで熟して、その若さで商品化まで漕ぎ着けたことだわな。
999:名無しさん@1周年
15/03/31 22:40:24.64 H4n+yizP0.net
大卒の馬鹿がリコールばかり出しているから
やけになったんだろw
1000:名無しさん@1周年
15/03/31 22:40:55.12 bqsK4Mw50.net
>>984
しかし、買ってるのは爺ばかりだろうけどな
1001:名無しさん@1周年
15/03/31 22:43:51.79 7Cvr1+poO.net
>>988
比較する相手がデカ過ぎw
1002:名無しさん@1周年
15/03/31 22:46:13.08 H4vX4dY40.net
うわー同い年だ。
片やホンダの開発部リーダー、片や弱小中小企業勤務・・・
この差はなんなのん?
1003:名無しさん@1周年
15/03/31 22:53:43.65 BJMVWfEY0.net
>>591
ないない
nsxの劣化パクりだろ
しかもコンセプトモデルと車格が違うとか
詐欺だべ
1004:名無しさん@1周年
15/03/31 22:55:29.54 kFXvhhNv0.net
>>998
本気でこの人がやったと思ってるならおめでたいな。
1005:名無しさん@1周年
15/03/31 22:56:31.08 8ebaEhLp0.net
なあ?そこそこの大卒の30代や40代のやつらが
26やそこらの高卒の命令に素直に従うわけ?
もしかして高卒なのに…大抜擢てことで
重役や系列会社のコネとかあるのか?勘ぐって
ヘコヘコしてできた車なの?
1006:名無しさん@1周年
15/03/31 22:57:12.20 BJMVWfEY0.net
>>967
ホンダはバイクレースは世界一
車はゴミになってしまったなあ
1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。