【政治】”コンビニを外国人実習生の職種に” 協議へat NEWSPLUS
【政治】”コンビニを外国人実習生の職種に” 協議へ - 暇つぶし2ch1:鰹節出汁 ★
15/03/26 14:47:39.98 *.net
”コンビニを外国人実習生の職種に” 協議へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
コンビニエンスストア業界の海外展開を後押ししようと、経済産業省は
外国人スタッフが日本で働きながら技術を学ぶ「外国人技能実習制度」の対象に
コンビニの店舗運営に関する職種を加えるよう関係省庁と協議を進めていくことになりました。
経済産業省によりますと、日本のコンビニ各社はアジアで合わせて1万店余りを運営していますが、
各社は今後の海外展開を強化するには売り上げや在庫の管理など、
日本の店舗運営を学んだ現地の外国人スタッフが欠かせないとしています。
このため経済産業省は、コンビニ各社と検討を進めた結果、発展途上国の
人材育成を主な目的としている「外国人技能実習制度」の対象に
コンビニの「店舗運営管理」という職種を新たに加えるよう、
厚生労働省や法務省と協議を進めていくことになりました。
経済産業省は、実習生としての受け入れはコンビニ各社の海外展開を後押しするだけでなく、
発展途上国の流通業の発展にも貢献できるとしています。
ただ「外国人技能実習制度」を国内のコンビ二の人手不足を補う目的に利用するのではないか
という批判も予想されることから、経済産業省は、実習生が日本で学んだことを
帰国後に実務にいかしているか、検証する方法などをコンビニ各社と検討することにしています。

2:名無しさん@1周年
15/03/26 14:48:25.06 OlXtYyXv0.net
日本の奴隷制度は異常

3:名無しさん@1周年
15/03/26 14:48:52.72 ra57z9q40.net
慰安婦と同じ構造

4:名無しさん@1周年
15/03/26 14:49:57.92 br2AgFV50.net
この制度、もうやめろよ

5:名無しさん@1周年
15/03/26 14:50:03.45 RFEGq4ob0.net
コンビニとか飲食は日本人がやりたがらない仕事だから、労働力が減ってるんだよね
こういう名目付けて外国人を雇うっていうのは実にいい政策だと思うわ
うん、これは安倍ちゃんGJ!!

6:名無しさん@1周年
15/03/26 14:50:14.73 FlB2+QcA0.net
奴隷制度拡充か
どうせ何百万も借金して来るんだろ
そういう監視しろよ

7:名無しさん@1周年
15/03/26 14:50:29.96 xnFio+W00.net
農業実習生みたいに脱走して、外国人犯罪集団増えて日本の治安悪化

8:名無しさん@1周年
15/03/26 14:51:03.14 R4XlU1At0.net
金盗んで行方不明

9:名無しさん@13周年
15/03/26 15:03:07.60 G5GCNf/xG
日本人の雇用枠を削りつつ移民国家へと摩り替える政策か・・・

移民にカネと技術を与える前に日本人をどうにかしろカス政治屋

10:名無しさん@13周年
15/03/26 15:20:02.59 /RP3CvNbW
安い労働力として外国人の入国条件を緩和して
働かせることは悪いことではないと思うよ。
ただ、日本人の労働条件とは差をつけるべきだろう。
最低賃金、労働時間、雇用期間の規定は
雇用者側に都合のいい条件であっていい。
それでも為替格差のうまみで、後進国からの希望者は
後を絶たないだろう。

ここで問題になるのは、いわゆる何世代も日本に
居座りながら生きている在日某国人の存在で、
外国人にも日本人と同様の権利と恩恵を与えろと
政財界に圧力を掛ける。
こうなると雇用者側もあえて外国人労働者を
雇おうということにならず、マッチングが成立しない。
(裏技でコストを抑える農業研修制度などは別にして)

まずはきちんと日本人と在日の権利を区別するところからだな。

11:名無しさん@13周年
15/03/26 23:28:55.46 01a/LIZv9
却下
ちゃんと正社員として雇え

誰でも出来る仕事は、外国人禁止
学生のアルバイト、社会人のアルバイト
そういった働き口、小さな仕事を奪ってはいけない

12:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch