15/03/21 12:31:07.03 BOpOzSDJ0.net
おれ70万だよ?
そんなに貰ってんの?
3:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:34.86 ToQSJDjv0.net
ワープアより多いw
4:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:34.92 tNbz6yYS0.net
もちろん補助込ででしょ?
5:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:35.82 hckNP1W20.net
働いたら負け
6:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:39.66 VYmOyceC0.net
医療費や税金も免除してもらってるだろうが
7:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:45.00 2h0QNJDY0.net
俺より多いじゃん
8:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:48.54 kZU8YVUv0.net
俺は345万
9:名無しさん@1周年
15/03/21 12:31:58.27 ts9JUgSd0.net
がい児なんかどーでもいい。
そんなことより俺たち日本人ほちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。
10:名無しさん@1周年
15/03/21 12:32:03.54 AGO+4ssd0.net
手帳さえあれば何も要らないだろ
国から生活費出るし医療や公共交通機関はタダ
11:名無しさん@1周年
15/03/21 12:32:19.17 01YDk3SD0.net
障がい者 だるま男 物乞い
URLリンク(x-ch.net)
12:名無しさん@1周年
15/03/21 12:32:48.27 lm64iZer0.net
各種割引もあるし、税制上の優遇もあるし。。。
13:名無しさん@1周年
15/03/21 12:32:51.00 3I/oEXTU0.net
俺より多くてケシカランと叩くバカは、
障害者以下だというオノレの現実をまず認識しろ。
14:名無しさん@1周年
15/03/21 12:33:32.61 BUQ/C23N0.net
障害者より少ないネトウヨの年収w
15:名無しさん@1周年
15/03/21 12:33:41.36 9LGjehOE0.net
悪くないだろ
健常者の俺220万だぞ
16:名無しさん@1周年
15/03/21 12:33:44.24 oG4+hoWE0.net
躁鬱病で障害2級
厚生年金がついてやっと120万
17:名無しさん@1周年
15/03/21 12:33:51.73 Vmd8cGFS0.net
障害者年金も貰ってんだから、そんだけ貰えば十分過ぎるだろ
ひょっとしたら障害者年金と合せたら1千万超えるんじゃないの?
というか障害者なんか職場にいるというだけで迷惑なんだから
働かなくていいよ
18:名無しさん@1周年
15/03/21 12:34:10.35 MavNkeUy0.net
健常者が働いても300万届かないヤツがいるぞ
差別するなよ
19:名無しさん@1周年
15/03/21 12:34:21.17 GzAyvhsU0.net
田舎の平均年収が300万弱だと思う。
若者に限って言えば、200万前半ぐらい。
20:名無しさん@1周年
15/03/21 12:34:37.36 aOwEj2Dd0.net
うらやましいなら足でも切ればいいんじゃね
21:名無しさん@1周年
15/03/21 12:34:54.70 uq2P9u4Z0.net
生ポパチンカスより少ないという現実
22:名無しさん@1周年
15/03/21 12:35:01.76 eKCINHtr0.net
>>13
馬鹿と屑は低収入が多いのは、昔からかわらん。
つまりそういうこと。
23:名無しさん@1周年
15/03/21 12:35:24.43 lv/g6DWe0.net
「障害者」か「障碍者」かしらんけど,
それくらい漢字で書けよ
24:名無しさん@1周年
15/03/21 12:35:55.51 Tksfs7Ve0.net
おいおい都合のよい視野だけを切り取って騒ぐなよ
健常者と大差ないだろ
25:名無しさん@1周年
15/03/21 12:36:04.50 JvsGxlOO0.net
障碍者も一生懸命働いてんのい
ナマポ貰ってるヤツなんなの?
26:名無しさん@1周年
15/03/21 12:36:19.15 AGO+4ssd0.net
サムラゴウチみたいに聞こえないフリすりゃ月15万貰らえるかな
税金、水道、公共交通機関は免除されるし
27:名無しさん@1周年
15/03/21 12:36:25.63 MavNkeUy0.net
希望年収の通りに給料がもらえるのは一部の人間だけだろ
なんでも国が甘やかすから権利権利とブサヨが騒ぐ
28:名無しさん@1周年
15/03/21 12:36:42.52 TZqwsdf0O.net
>>10 精神障害は交通費タダにならんし(一部路線バスが割引くらい)
生活費もでないし(発症前に働いていれば厚生年金から障害年金が出る可能性あるが)
医療費がかなり安くなる位しかないな
29:名無しさん@1周年
15/03/21 12:36:46.64 qcjBCLm/0.net
おれ去年60万wwww
30:名無しさん@1周年
15/03/21 12:37:03.22 ZoYorjwP0.net
池沼ももらえんの?
31:名無しさん@1周年
15/03/21 12:37:12.45 eKCINHtr0.net
>>15
220なら車も持てないだろ?
バイト生計か?
32:名無しさん@1周年
15/03/21 12:37:31.45 IF6DJ4D/0.net
健常者じゃないからわがまま言うな。
軽度なら働き口があるだけでも感謝しろよ。
33:名無しさん@1周年
15/03/21 12:37:58.30 YleBlYF80.net
俺より多いんだなうらやましい
34:名無しさん@1周年
15/03/21 12:38:17.28 IR6p0YwYO.net
>>10
手帳だけじゃ年金は出ないよ。
障害年金受給手続きしないとダメ。
ちなみに障害者手帳もらうのより年金受給の方が審査は厳しい。
あと先天的疾患による障害ならたとえ厚生年金を支払っていたとしても障害国民年金しか貰えない。
35:名無しさん@1周年
15/03/21 12:38:59.16 m5/bASX10.net
俺2014年の所得が28万だったぞ。
どうすんべ?
36:名無しさん@1周年
15/03/21 12:39:06.66 +J4ahZae0.net
健常者の人生を破壊して成立する数々の綺麗事
37:名無しさん@1周年
15/03/21 12:39:10.92 oCkL4d6z0.net
健常者はこれ以下の年収だよな
年金はついてこないし・・・
38:名無しさん@1周年
15/03/21 12:39:24.10 MavNkeUy0.net
働ける場所を優遇して世話してもらえるだけでもありがたいだろ
親がいなくなっても障害者がなんとか生きていける時代になったからな
ただ給料もっとよこせとか言い出して社会に迷惑をかけたらだめだよ
39:名無しさん@1周年
15/03/21 12:39:38.95 I3ykasPQ0.net
障害健常関係なく基本給あげろって話だよね
40:名無しさん@1周年
15/03/21 12:39:45.47 jW1Iwe720.net
>>6
>>10
こういう馬鹿はお前の収入が何故少ないか考えたらいいよ
41:名無しさん@1周年
15/03/21 12:40:28.95 +UHOYyxv0.net
>>10
無知だな
42:名無しさん@1周年
15/03/21 12:41:05.11 CYYvrsfX0.net
郵便配達奴隷より高級やん
43:名無しさん@1周年
15/03/21 12:41:15.69 EvCsvqp10.net
オレって障碍者だったんだ
44:名無しさん@1周年
15/03/21 12:41:53.54 rWAknKbtO.net
>>1
健常者はそこから社会保障費差っ引かれんだぜ?
45:名無しさん@1周年
15/03/21 12:42:34.78 7ItnU77T0.net
1種1級で寝たきりだから障害年金の年90万円。
退職金を資産運用して年150万円捻出してる。
46:名無しさん@1周年
15/03/21 12:42:45.72 3a6x1K0SO.net
お、俺より貰ってる・・・
47:名無しさん@1周年
15/03/21 12:42:58.83 KFMtkMQ60.net
年収少ないやつ多すぎね?
48:名無しさん@1周年
15/03/21 12:44:03.97 JscWJC5K0.net
まあ、障害者が「もっと金よこせ」って言ってるわけじゃなくて
希望額を聞いただけだろ
希望なんだからそりゃあ誰でも多く欲しいって言うさ
49:名無しさん@1周年
15/03/21 12:44:08.51 mwM1rCw60.net
200~300の収入かあ
どういう仕事してるのか気になる
50:名無しさん@1周年
15/03/21 12:44:16.80 yc+OKQNJ0.net
いつ交通事故・その他で障害者になるかわからんからな
身体に関してはは手厚くすべき
精神障害者は病院に隔離しとけばいい
51:名無しさん@1周年
15/03/21 12:44:44.13 WdKYT4zY0.net
障害者でもこんなに貰える国って他にあるのかよ
52:名無しさん@1周年
15/03/21 12:44:50.57 vaUA+HQZ0.net
ワイも健常者
正社員で年収180万^^
53:名無しさん@1周年
15/03/21 12:45:10.09 2gWQFn8x0.net
> 希望と実態の差は非常に大きい状況となっている。
ん、誰でもそうだろ。
54:名無しさん@1周年
15/03/21 12:45:38.76 tDyw+YJB0.net
おまえらよりもらってるなあ
55:名無しさん@1周年
15/03/21 12:45:53.74 MavNkeUy0.net
こういうのって国連とか湯田屋機関から指令が出てるんだってな
日本は差別が少ないから、特定の人間に権利を与えて
その他大勢を差別し、国全体に大きな差別意識を生み出すのが狙い
差別意識は犯罪の元凶でもある
56:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 12:46:23.78 ct6Zyqdx0.net
身体障害者って、東大卒業とかもいるんだよ
手が無いとか、足が無いだけ
優秀な人は、いくらでもいる
知的労働者なら、足が一本無くても問題ない
もちろん高収入
57:名無しさん@1周年
15/03/21 12:46:24.42 PVO9tGw50.net
>>1
障がい者バカにしてる派遣社員が号泣する年収だな…
58:名無しさん@1周年
15/03/21 12:46:36.80 ehliUM0m0.net
>>40
お前みたいな無能は一生低能で過ごすことろ考えたらいいよ
お前はD&Lで過ごせよw
59:名無しさん@1周年
15/03/21 12:46:38.68 XavgqDop0.net
ワープア涙目
60:名無しさん@1周年
15/03/21 12:46:42.67 FoiaCxMY0.net
>>31
年収100万でワンルームに住んで車も持ってるけど。
61:名無しさん@1周年
15/03/21 12:47:00.78 tAIsiP8KO.net
五体満足で嫁もいるけど年収260万(´・ω・`)
まぁパチスロで年間160万ぐらい稼いでるから実質420万だけど
62:名無しさん@1周年
15/03/21 12:47:05.58 7ItnU77T0.net
寝たきりで仕事できなくなると本当に収入が絶たれるよ。
働きにも行けないし。障害年金も最低限だから。
退職金という株式運用資金が無ければ今頃詰んでた。
63:名無しさん@1周年
15/03/21 12:47:25.21 sSpU4dbp0.net
健常者といっても使えない奴多いからな。元をただせば社会の最貧困層で、飢
饉があれば最初に餓死した層なんだから、五体満足で働けるだけいいと思え。
どうせ自力で浮かび上がれるだけの能も脳もないんだから。
64:名無しさん@1周年
15/03/21 12:47:26.89 tceBRbXT0.net
>>26
水道はない。
それに免除ではなく減免。
いい加減な知識で嘘書くな。
65:名無しさん@1周年
15/03/21 12:47:52.02 5Ad1ESAY0.net
希望の方が大きいのは向上心があっていい事じゃないか
66:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:01.69 jw3D2TMO0.net
ガイジ?俺がそんなんになったら自害するわwwww
67:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:06.83 cvhkTT4v0.net
何で障害者手帳と障害者年金を一緒にする奴が多いんだろうな
68:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:09.01 vG6Stg620.net
えんぴつ数えたり ファイル並べたりする仕事で
月20万貰えるからな
69:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:22.04 N3xn8AEOO.net
>>26
されねーよ
70:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:22.55 yc+OKQNJ0.net
>>10
それナマポな…
障害者は働いて税金納めてるよ
医療費助成も一部自治体を除くと一割負担がほとんど
それも収入基準によって該当しなければ通常負担
障害者年金は支給基準が厳しいので
身体障害者手帳で1・2級でも貰えない人も多い
そして医療費・介助費用などが嵩むので
同居家族がいる人以外で正直マトモに生活してる人は少ないと思う
71:名無しさん@1周年
15/03/21 12:48:52.42 MavNkeUy0.net
不法滞在の外国人をナマポで養うより国民を養え
72:名無しさん@1周年
15/03/21 12:49:09.54 5rYh0ErO0.net
国が甘やかすから「おかわり」うるさくなる。
現物支給かプリカで良くね?
73:名無しさん@1周年
15/03/21 12:49:22.41 kRu1MLL90.net
>>20
ホント切ればいいのに
100%後悔するからw
74:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 12:49:41.81 ct6Zyqdx0.net
身体障害者は、頭は何の問題も無いのはわかるか?
そして、世の中には、頭を使う仕事がある
東大を卒業して、頭が良い障害者は高収入だ
高卒の健常者が、東大卒の障害者に負けるのは当たり前
75:名無しさん@1周年
15/03/21 12:49:44.90 IR6p0YwYO.net
先天性疾患で国民年金納付せずに障害年金を受給している人は、収入により障害年金支給額が変わります。
あやふやな記憶だが三百万円~四百万円くらいで50%カット。
四百数十万円だと全額給付停止。
つまりパート主婦の収入調整みたいな数字だと思うぞこの三百万円以下って数字ー
76:名無しさん@1周年
15/03/21 12:49:58.80 GyAT5GiY0.net
悲報
俺氏(嫁・子供1人)の去年の年収250万
土日も夜勤
77:名無しさん@1周年
15/03/21 12:50:12.43 XavgqDop0.net
>>44
たはは、、、、
>>60
車椅子だろ
78:名無しさん@1周年
15/03/21 12:50:47.51 QP3Ix6ZA0.net
>>26
佐村河内て在日だよね
在日だから出来る芸当だよね
行政は日本人の障害者には厳しい
79:名無しさん@1周年
15/03/21 12:51:29.57 yc+OKQNJ0.net
>>44
働いてる手帳持ちもそっから差っ引かれてるよ
税金は一部控除されるけど微々たるもの
80:名無しさん@1周年
15/03/21 12:51:47.57 zMIf6G2G0.net
障害年金だけでは暮らしていけないので傷害者1級の俺でさえも働いているのにお前らときたら…
81:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 12:52:01.07 ct6Zyqdx0.net
ホーキング博士を見ればわかる
身体障害者だけど、頭は普通の人より良い
彼は、頭脳労働者だから、普通の人より多くの給料を貰っている
82:名無しさん@1周年
15/03/21 12:52:25.69 Y9T8PRf10.net
人並みな仕事ができないのなら仕方ないだろ。
まさかろくな仕事もできないのに金はいっぱいよこせとか言うんじゃないだろなw
それこそ健常者に対する差別だろw
83:名無しさん@1周年
15/03/21 12:52:31.47 C7eNrtrG0.net
俺よりもいい
84:名無しさん@1周年
15/03/21 12:53:02.01 QP3Ix6ZA0.net
>>44
障害者は社会保障費+医療費だからな
健常者の年収が少なすぎるのも問題だが
障害者の低年収つつくとパンドラの箱開くから
これからどうやって攻めていくんだろうな
とりあえずネットで実情を拡散するのか
85:名無しさん@1周年
15/03/21 12:53:04.39 /bdeJg+N0.net
>>1
バカタレ。
年収が200万だから300万を希望するんだよ
年収が300万なら400万を希望する。それだけのことだ。
そんなもん、開きがあって当たり前だろ。全人類レベルで同じこと
聞いてみろ。似たような結果になるに決まってる。
86:名無しさん@1周年
15/03/21 12:53:06.10 NYHUaUE50.net
俺去年240万だったぞw
障害者とタメとか俺なにやってんだよ
87:名無しさん@1周年
15/03/21 12:53:13.62 jVjJaOqm0.net
障害者雇用すると国から補助金がでるんだろ?
88:名無しさん@1周年
15/03/21 12:53:58.12 128uTTN70.net
大した年収じゃないのに障害者を妬むやつが続出
日本終わってるねwww
89:名無しさん@1周年
15/03/21 12:54:15.96 UjXWlVKl0.net
オフィス業務や工場勤務の場合、健常者も障害者も待遇、勤務形態は変わらない、ほとんど仕事内容変わらないのに給料は大きく変わるんだよな。
90:名無しさん@1周年
15/03/21 12:54:32.84 7A6lcN3F0.net
年収200万以下で生きていけんのか・・・
91:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 12:54:49.68 ct6Zyqdx0.net
橋下徹が事故で足を切断したら障害者になる
足を1本無くした橋下徹は、お前らより高収入だろうな
障害者なのに
92:名無しさん@1周年
15/03/21 12:55:26.15 AGO+4ssd0.net
>>40
よ、ガイジ
93:名無しさん@1周年
15/03/21 12:55:46.19 +m/I5A/b0.net
>>10
発達障害のお前も手帳もらえるんじゃね?w
94:名無しさん@1周年
15/03/21 12:56:32.29 tDyw+YJB0.net
そしてそろそろ自称年収1000万とかでてくる頃合いだね。
95:名無しさん@1周年
15/03/21 12:56:57.68 Cd3Kx+uF0.net
生活保護費減額した分を働く障害者の手当てに回そう。
96:名無しさん@1周年
15/03/21 12:57:46.53 LAVGHK1+0.net
働けよ
平等に働け
97:名無しさん@1周年
15/03/21 12:57:49.81 10bOIyAn0.net
障害者雇うと障害者の給料以上の補助金でる。
企業の介護報酬みたいなもん。
98:名無しさん@1周年
15/03/21 12:57:50.11 AGO+4ssd0.net
>>93
腕なしwww
99:名無しさん@1周年
15/03/21 12:57:50.17 LbMw+tvQO.net
年収300万以下は実質障害者ってことか
ま 反論はねぇよw
100:名無しさん@1周年
15/03/21 12:57:56.40 eNOwGwWt0.net
年収400万の健常者が払う社会保険料や税金等、いくらか知ってる?
そういうのが免除される年収300万の障害者の方が裕福だよ。
101:名無しさん@1周年
15/03/21 12:58:00.32 IJhgjeGd0.net
ウチの会社にも何人かいるけど、健常者よりデキルやつはいる。
102:名無しさん@1周年
15/03/21 12:58:09.64 Kv+rslir0.net
10年以上年収200万前後でバイトしてたけど実家にいたからまだなんとかなった
つーかけっこう貰ってんだな健常者でいるのがばかばかしくなってくるわ
ん?今現在?無職ですよ
103:名無しさん@1周年
15/03/21 12:58:38.29 9miyTiGg0.net
生活保護や障害者保護や基礎年金などの最低限の生活を保障する公共サービス
の最大支給額は、最低賃金以下に設定するべき。
これらの公共サービスの支給額を上げるなら、さきに最低賃金を上げろ。
104:名無しさん@1周年
15/03/21 12:58:51.77 sC/xdOEc0.net
障害者って高収入なんだな
105:名無しさん@1周年
15/03/21 12:59:01.32 IR6p0YwYO.net
>>95
もし生活保護費を削れるなら、減税しましょうって言っとけ。
106:名無しさん@1周年
15/03/21 12:59:01.84 FDelBt9e0.net
俺年収200万以下だが障害者だったのか・・・
107:名無しさん@1周年
15/03/21 13:00:21.38 vsOOyH/S0.net
手帳なしで障害者以下か・・・
108:名無しさん@1周年
15/03/21 13:00:29.37 10bOIyAn0.net
障害者の両親って裕福な家庭が多いから働かなくても生活できる人がほとんどだろ。
企業に介護に出して家族が楽してるだけ。
109:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:00:34.44 ct6Zyqdx0.net
頭が良ければ、高い収入を得る可能性が高まる
足が一本無くても、薬剤師などの国家資格を取得すれば、
ドラッグストアなどで時給2000円で雇ってもらえる
110:名無しさん@1周年
15/03/21 13:00:52.19 QP3Ix6ZA0.net
>>87
その補助金は企業がピンハネするから問題になってる
111:名無しさん@1周年
15/03/21 13:01:23.77 n01CFyJ70.net
五体満足で一生懸命頑張っているんだから俺も300万くらいは欲しい
112:名無しさん@1周年
15/03/21 13:02:48.63 QP3Ix6ZA0.net
安倍ちゃん「海外にばら撒く金が足りない! カタワを叩け!」
113:名無しさん@1周年
15/03/21 13:03:31.62 ZTugKLkH0.net
障害者じゃなくても公務員を除いた健常者の平均年収だと思うが
しかも障害者はいろんな免税があるからかえって裕福になる
114:名無しさん@1周年
15/03/21 13:03:51.83 QP3Ix6ZA0.net
安倍ちゃんは池沼枠で二度も総理になれたのに
カタワを叩くなんてドイヒー
安倍ちゃんは俺達カタワを差別している!
人権侵害だ!
安倍を糾弾せよ!
115:名無しさん@1周年
15/03/21 13:04:20.29 U+39vrHq0.net
生活保護受給者の次はとうとう障害者叩きを煽るようになったか
アベノミクスで日本は明るくなったはずなのにこうした扇動的な記事はますます蔓延りそうだ
116:名無しさん@1周年
15/03/21 13:06:18.63 rgzJ+qWb0.net
>>88
フリーターの平均は210万程度だからな
まあ勉強しなかった本人が9割悪いんだけど
117:名無しさん@1周年
15/03/21 13:06:50.19 CnSjq4OE0.net
平均年収300万円台の県がゴロゴロしてるというのに
障害者に同じだけの賃金を払うのは無理だろ
118:名無しさん@1周年
15/03/21 13:06:53.05 Z7IOLruf0.net
健常者で社畜な俺の年収が500万なんだから害者が200万とか多すぎるだろ
119:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:07:12.70 ct6Zyqdx0.net
だから、薬剤師などの国家資格を持っているかどうかで収入が変わる
足が一本無くても、行政書士とか資格を取れるだろ
身体障害者を馬鹿にし過ぎだ
お前ら
120:名無しさん@1周年
15/03/21 13:07:46.13 QP3Ix6ZA0.net
おいネトサポどうしたんだ?
もっとカタワを叩けや!
カタワは社会のゴミなんだろ!
仕事しないネトサポはクビだな!
自民党のバラマキは必要悪だからな!
カタワを叩いて金を作れ!
121:名無しさん@1周年
15/03/21 13:08:49.76 BgZ7pTAD0.net
収入が低い理由が判らないと一概にどうこうは言えんな
労賃が低く抑えられているのか、短い就業時間でしか働けないのか
前者なら改善の余地はあるが、後者だと労働環境だけではいかんともしがたいし
希望額と開きがあるのは別に健常者でも変わらんしな
122:名無しさん@1周年
15/03/21 13:09:09.42 EauhBVOr0.net
障碍者って健常者よりも楽~な仕事してること多いけどそこはどうなんだ?
123:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:09:48.46 ct6Zyqdx0.net
薬剤師の資格を持つ障害者
行政書士の資格を持つ障害者
資格も持ってない健常者
124:名無しさん@1周年
15/03/21 13:09:56.77 Kji4rcuk0.net
ホノルルマラソンに車いすで参加できる人ってどんな人なの?
125:名無しさん@1周年
15/03/21 13:10:23.64 QP3Ix6ZA0.net
>>122
両手両足切り落として実体験してみたらどうだ?
126:名無しさん@1周年
15/03/21 13:11:09.26 JbdQ7uU60.net
障害者枠で入って来る奴ってわがままなんだよね
127:名無しさん@1周年
15/03/21 13:11:10.87 6HQK5QVo0.net
キャッシュインの額ではなく健常者の可処分所得として換算すれば、
障害者の年収250万は健常者の500万以上に相当するだろ。
128:名無しさん@1周年
15/03/21 13:11:12.32 ahw0CtkX0.net
年収といっても手取りと税込では大きく違うし、
200万と299万では、また大きく違う
税込の200万と手取りの299万では全然ちがうぞ
129:名無しさん@1周年
15/03/21 13:11:23.15 XXrf7+uN0.net
>>17
精神障害三級だと障害年金なんか一切ないんだが。
130:名無しさん@1周年
15/03/21 13:11:51.86 QP3Ix6ZA0.net
そうだ!
カタワは社会のゴミなんだろ!
カタワはさっさと死ねばいい!
カタワは税金にタカる寄生虫!
131:名無しさん@1周年
15/03/21 13:12:04.04 ALlHvKrt0.net
しかし、障害者なら
年収200万あれば生活可能だろう
補助も色々有るし
最近は、障害者の雇用促進として
企業に規模に応じた障害者の雇用を求めてるし(法制化されたのかな?)
132:名無しさん@1周年
15/03/21 13:12:09.36 VBOnHRxk0.net
俺より多いな
133:名無しさん@1周年
15/03/21 13:12:10.40 dhlGJism0.net
人間バグって、生きながらえさせる意味があるの?
134:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:12:23.08 ct6Zyqdx0.net
障害者 「足が無いので、しょうがないから弁護士の資格を取得しました」
健常者 「すげ~」
135:名無しさん@1周年
15/03/21 13:14:17.24 4/Dk3R+20.net
ふざくんな
年収250万もありゃそこそこ暮らせるし、300万円台は
経験や専門性を必要とする仕事、人がやりたがらない仕事の額だ。
136:名無しさん@1周年
15/03/21 13:14:21.72 VcRQPewx0.net
500万以上わろすw
137:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:14:46.99 ct6Zyqdx0.net
健常者 「障碍者のくせに俺より稼ぎやがって!」
障害者 「俺は東大卒で、弁護士だ。足が悪いだけ。お前は頭が悪いだろ」
健常者 「チクショー!頭が悪い人も障害者にしてくれ~!」
138:名無しさん@1周年
15/03/21 13:14:49.04 Kji4rcuk0.net
母親がペースメーカー入れて一級になったんだけど、どっか遊びに行っても
本人と付き添いは軒並み半額か無料で、すごいお得感。
139:名無しさん@1周年
15/03/21 13:15:03.41 7DRKtEwH0.net
>>131
満たさない場合は協力金とかなんとかって名前の罰金。たいした額じゃ無いが。
140:名無しさん@1周年
15/03/21 13:16:37.85 IRuypc/Q0.net
お前ら…
141:名無しさん@1周年
15/03/21 13:16:39.39 aU3pw1Z00.net
片足が無い大学生を朝の通勤時(らっしゅ時ではない)に駅で見かるときがあるけど、
杖ついて、ジーパンの空になったほうをヒラヒラさせてんのは、
義足をするとなんか支障があるのか、すっげー気になる。
142:名無しさん@1周年
15/03/21 13:16:55.48 QP3Ix6ZA0.net
>>139
罰金は20万だ
143:名無しさん@1周年
15/03/21 13:17:30.34 ZTugKLkH0.net
公務員の障害者枠はくそ野郎ばかり。もれなく1000万プレーヤー。退職金も年金も
しかも仕事はしない。できない。態度はでかい。
144:名無しさん@1周年
15/03/21 13:17:40.06 7DRKtEwH0.net
>>138
JRとか乗車券と急行券が半額になるが、あの手のはなぜか
付き添いがあると距離に制限は無いが、一人だと101km以上じゃないとダメ。
要は「カタワは一人で出歩くな」ってことなのかしらと思ってる。
145:名無しさん@1周年
15/03/21 13:17:47.29 qk8vs9h/0.net
>>1
公務員にすればおk
146:名無しさん@1周年
15/03/21 13:18:11.45 /ZuILo640.net
中には障害年金が年間54万円で、国から死ぬかドロボーでもしろと暗示されている人もいる
147:名無しさん@1周年
15/03/21 13:18:42.12 kPrSJDcn0.net
>>10
公共交通機関は半額だよ
タダなんてものはありはしない
148:名無しさん@1周年
15/03/21 13:18:54.36 1+OBJo9f0.net
お前らこれより少ないなら、障碍者じゃなくて経営に文句言えよ
149:名無しさん@1周年
15/03/21 13:19:28.63 gWNISJuX0.net
年収って言っていいの?
150:名無しさん@1周年
15/03/21 13:19:56.35 QP3Ix6ZA0.net
>>148
だよな
経営者に文句の一つも言えないチキンじゃ
いつまで経っても貧乏のまま
151:名無しさん@1周年
15/03/21 13:20:02.71 tV7ve1qE0.net
>>85
もう2ちゃんはバカしか残ってないから
そんなこと言っても無駄だよ
コイツら簡単なことが理解できないから
残念だけど
152:名無しさん@1周年
15/03/21 13:20:37.80 gE4bLtbW0.net
>>25
癌とかリウマチ
介護やってる俺の仕事関係のナマポはこれ
おまえの職場で癌やリウマチ、雇ってくれんの?
153:名無しさん@1周年
15/03/21 13:20:45.29 9/nMVyAs0.net
出来損ないの健常のほうが貰ってないw
障がい年金も別に貰ってるのかおい
154:名無しさん@1周年
15/03/21 13:21:23.51 7LMoPqAW0.net
本当にワープワっているの?
その言葉流行ったの数年前だろ
155:名無しさん@1周年
15/03/21 13:21:30.87 7DRKtEwH0.net
障害者より低い給料の奴って会社変われよ。会社に騙されてるぞ。
156:名無しさん@1周年
15/03/21 13:21:49.41 kPrSJDcn0.net
障害の内容次第では別に費用かかったりするからな
金がかかる場合があるから何とかしてあげたいけどね
157:名無しさん@1周年
15/03/21 13:22:06.30 4ACL64420.net
1日の実働8時間以下残業無し、通院や体調により週5はムリ。
特に資格はありません、通勤時間も満員電車にのれないので、考慮してね。
それで500以上とか、そんな仕事なら俺にヤラセロや。
158:名無しさん@1周年
15/03/21 13:22:11.23 tCHg9wE20.net
>>100
障害者って免除されてるの?
159:名無しさん@1周年
15/03/21 13:22:11.65 x+CqRlK+0.net
>>19
はあ? 田舎は年収120万~150万くらいだが?
おまえ、トンキンだろ。
160:名無しさん@1周年
15/03/21 13:22:31.67 D336W4vG0.net
障害者並みにしかもらってない人は多いよな。
161:名無しさん@1周年
15/03/21 13:22:57.82 6hg7SJYy0.net
>>9
おまえ出たがりで同じことばかりいってるじゃん
どこの2ちゃんでも首っこんでおなじ事ばかり
アホの一つ覚えみたい
162:名無しさん@1周年
15/03/21 13:24:28.30 kPrSJDcn0.net
>>157
お前欲がないな
公務員の天下りはもっと楽だぞ
週1~2ぐらいしか出勤しなくていい
それに給料も多い
163:名無しさん@1周年
15/03/21 13:24:32.02 aGVD9js90.net
別フロアーにアウアウアーを集めた部署があるんだけど
エレベータで乗り合わせただけでカオス
会社としては一定数飼う必要があるらしいが、使い物にならないから纏めて肥溜めに放り込んである感じ
そんなのでも給料+年金+免税分で俺の年収を遥かに超えるんだぜ?
本気で死ねば良いのにと思うわ
164:名無しさん@1周年
15/03/21 13:24:34.40 3ZFgchTf0.net
>>152
身内にリウマチいたけれど亡くなるまでの数十年、自身で長年貯蓄したお金で
やりくりしてたよ
一部だけ見ただけの印象操作やめてくれる? 本気でムカつくわ
165:名無しさん@1周年
15/03/21 13:25:14.11 7SMq/C2z0.net
あららww障害者でもちゃんと働いてこの年収・・・ナマポって一体何なの?www
166:名無しさん@1周年
15/03/21 13:25:44.00 nFdjXMo60.net
ギャルとのハメ撮りは生々しくて興奮するね
URLリンク(zettaisugoiyo.red)
167:名無しさん@1周年
15/03/21 13:26:21.81 kEOpBLOK0.net
前いた職場にいた奴は700万位はもらっていたはず。どこか障害者か全くわからん偽障害者だったが。
168:名無しさん@1周年
15/03/21 13:26:33.36 Z7ssHeZn0.net
障害者でそんなにもらえるのか
■■■■■■
■ _ _ ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
/ l l \ 日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\_______/
半島じゃありえんなw
169:名無しさん@1周年
15/03/21 13:26:40.64 uMCBM1/H0.net
もはや低収入と言う名の障害かよ、、
170:名無しさん@1周年
15/03/21 13:27:26.37 gvzuabMe0.net
差別するつもりではないけど
俺、障碍者とかわらんのか・・・
171:名無しさん@1周年
15/03/21 13:27:26.99 HMJcZckh0.net
俺の給料は正社員なのに障碍者以下だ
172:名無しさん@1周年
15/03/21 13:28:01.82 TPl7+MtH0.net
俺よりもらってるじゃんw前職では週6日勤務で年総額160位しかなかったわ。
173:名無しさん@1周年
15/03/21 13:29:17.94 kPrSJDcn0.net
>>170-172
多分君らはこれから給料は上がっていくから問題ないよ
障害者の人たちは死ぬまでほとんど給料は上がらないから
174:名無しさん@1周年
15/03/21 13:29:22.07 nQD9SlSu0.net
障害者でも働ける場所があって給料もらえるだけマシだと思えと。
いまどき健常者でも就職難だというのに。
175:名無しさん@1周年
15/03/21 13:29:37.81 M3+gho8V0.net
>>103
基礎年金て月額七万とかだぞ。
176:名無しさん@1周年
15/03/21 13:30:03.02 d1DqfyVc0.net
年収の希望額は3000万ぐらい。
177:名無しさん@1周年
15/03/21 13:31:08.95 uknG3hs30.net
そのうち障害者雇用の補助金はいくらぐらい?
178:名無しさん@1周年
15/03/21 13:31:19.59 GyAT5GiY0.net
その障害者のお世話をする仕事だと年収250万以下
179:名無しさん@1周年
15/03/21 13:31:20.70 8e3w4qCc0.net
アベノミクスどこに来とるんや?
180:名無しさん@1周年
15/03/21 13:31:59.78 1+OBJo9f0.net
>>173
まあそういうことだな
全社員の平均給料がこれ下回ってるなら問題だが
181:名無しさん@1周年
15/03/21 13:32:30.95 e7K3jHT50.net
ヤフオク詐欺の金沢博史は
サウンドヒロ、白石あや子などの名前を名乗ったり
金沢博 金澤博 と名前の表記を変えたりする
182:名無しさん@1周年
15/03/21 13:32:41.06 M3+gho8V0.net
>>127
そこまでの開きはないと思う。
公共料金の負担は同じだし、医療費もかかる。
医療費控除は健常者と同じだよ。
183:名無しさん@1周年
15/03/21 13:33:21.06 uknG3hs30.net
>>1
今の年収より多く希望して開きができるのなんて当たり前じゃね?
欲望なんてきりがないんだから
184:名無しさん@1周年
15/03/21 13:33:56.37 7DRKtEwH0.net
>>174
ぶっちゃけ健常者とは別枠なので有利ではある。
もちろん障害アリ前提で入る訳なので、
健常者として採用してもらって障害をひた隠しにする必要も無い。
185:名無しさん@1周年
15/03/21 13:34:18.26 TPl7+MtH0.net
>>182
ケータイとかNHKとか障害者割引なかったっけ?
186:名無しさん@1周年
15/03/21 13:35:13.98 sKiiti6z0.net
平行して少額で株をやれ
5年続ければ儲けられるようになる
187:名無しさん@1周年
15/03/21 13:35:32.64 uknG3hs30.net
通勤ラッシュのさなか車椅子で乗り込んできて
周りが気を使いまくりのさなか優雅に雑誌を読まれると殺意がわく
188:名無しさん@1周年
15/03/21 13:35:42.52 ofks6e5+0.net
五体不満足でたいした仕事も出来ねえのに
要求だけは健常者並みだなww
189:名無しさん@1周年
15/03/21 13:36:24.95 7DRKtEwH0.net
>>182
公共料金の負担は同じだな。
医療費は個人負担なしだな。疾病によるが。
190:名無しさん@1周年
15/03/21 13:36:41.43 iUT8SQpF0.net
共産党の要求金額
191:名無しさん@1周年
15/03/21 13:37:17.01 kPrSJDcn0.net
>>188
障害者に生まれたら一生すべてを我慢しないといけないのかなあ?
何かそれって変じゃないか?
192:名無しさん@1周年
15/03/21 13:37:23.40 OCf0SuuH0.net
>>163
URLリンク(www.jeed.or.jp)
こういう制度があるから企業も雇わざるを得ないし、
上場企業だとCSRの関係上で雇用率はクリアさせるから、
健常者よりは就職活動は楽。
ただ、高度な仕事をこなせない事が多いので、特例子会社を作って放り込む。
193:亀田勃起
15/03/21 13:37:24.08 36MuxFYg0.net
俺より多いだと!?
194:名無しさん@1周年
15/03/21 13:37:50.55 M3+gho8V0.net
>>158
所得税は少し控除される。
でも差額は5万円以下だよ。
195:名無しさん@1周年
15/03/21 13:37:59.38 aGVD9js90.net
会社が障害者1人雇うと国から何百万て補助金でるからな
その分も含めれば障害者の300万は健常者の600万超と考えていい
196:名無しさん@1周年
15/03/21 13:38:21.67 GLwI8Hwb0.net
>>191
いや、サラリーマンなら業績への貢献度合いで年収決まらないとおかしいだろ
197:名無しさん@1周年
15/03/21 13:38:25.00 XF9k7vBA0.net
年金が7万弱にパートでのA型給料が6-8万
職員はフルタイムで総額15万で賞与なし
そりゃみんな辞めてくよ
198:名無しさん@1周年
15/03/21 13:38:31.08 jW1Iwe720.net
ちなみにこれは働いてる/働いたことがある障害者(一般より就業率は3割ぐらい低い)のアンケであって統計ですらない
強引に比較するなら就労者全体が対象でやっぱり相当収入が低いってことになる
199:名無しさん@1周年
15/03/21 13:38:54.15 t5U8SqlW0.net
>>187
鉄道会社を恨め
200:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
15/03/21 13:39:05.09 ct6Zyqdx0.net
障害者か、健常者かではなく、
資格や、技術や、才能を持っているかどうかで決まる
バーカ!
201:名無しさん@1周年
15/03/21 13:39:13.90 8e3w4qCc0.net
>>188
要求や希望は、高く持つのは当たり前だろ。
202:名無しさん@1周年
15/03/21 13:39:19.25 uknG3hs30.net
>>191
我慢しなくても良いけど周りへの感謝と周りの優しさを当たり前とか権利とか思ってはいけないな
203:名無しさん@1周年
15/03/21 13:39:41.50 7SMq/C2z0.net
障害者の枠が多過ぎるんだろ?知的障害って天と地の差があって普通の人の馬鹿と
そう変わりないのもいる。
204:名無しさん@1周年
15/03/21 13:40:12.95 9RrNCJYO0.net
>精神障がい者は2人に1人が給与収入200万円未満で生活している。
鬱のふりしてるただの怠け者が一定数混じってるからだろ
205:名無しさん@1周年
15/03/21 13:40:13.07 z6XJfS5sO.net
俺は障害者以下なんだな
逝ってきます
そんな奴等の阿鼻叫喚が聞こえるスレ?
206:名無しさん@1周年
15/03/21 13:40:49.92 kPrSJDcn0.net
>>196
それだったら若い世代はもっと給料増やしてあげようって話になると思うけどな
爺どもは若い世代の半分以下しか仕事してなくても2倍以上給料もらっていたりするけど
207:名無しさん@1周年
15/03/21 13:41:25.93 iUT8SQpF0.net
格差先導おじさんのテロリストとしての側面
208:名無しさん@1周年
15/03/21 13:42:35.41 nPWV8Flt0.net
これ以下のワープア涙目過ぎるだろ
209:名無しさん@1周年
15/03/21 13:42:52.04 7SMq/C2z0.net
>>206
今問題なのは若い世代の給料の上がる見込みが見えないと言う事。あがっても微々たる
もので文句を言えば不景気だから…で済むww
高度成長の時代は笑いながら給料UPですよ。
210:名無しさん@1周年
15/03/21 13:43:03.98 M3+gho8V0.net
>>185
auだけど無いよ。
ネット回線も割引ない。
NHKは…ごめん、払う余裕無い。
>>189
俺の市町村だと医療費3割負担。
障害や疾病にもよるだろうけど。
去年は14万使って控除で2000円返ってくる。
211:名無しさん@1周年
15/03/21 13:45:14.26 M3+gho8V0.net
>>195
その補助金は障害者の手元には来ないよ。
212:名無しさん@1周年
15/03/21 13:46:39.23 uknG3hs30.net
>>211
給与の原資じゃん、
213:名無しさん@1周年
15/03/21 13:47:47.62 6Kzjq1k20.net
能力相応の給料なら十分
能力に満たないものは給料下げてでも働けるようにしてあげろ!
>厚労省、人権団体 >
保護・手当ては別の問題 生存権だけ補償してあげろ
過剰な余暇レジャー文化的云々の幸福追求権は自分で稼げ
喫煙パチンコ飲酒 生活保護障害者 しね!
214:名無しさん@1周年
15/03/21 13:48:08.75 gE4bLtbW0.net
>>164
おまえの無知に反吐が出るわ
リウマチ発症最多は30代
それから60代の現在まで闘病中
おまえの中では30代のオバサンが30代にして以後30年以上の治療費と生活費の貯蓄を成し上るのが普通かw?
リウマチはやっと最近難病認定されたらしいが、癌は未だサポート無いんだよ
酸素ボンベが必要で抗癌剤で動けない人間雇ってやれよお前が
215:名無しさん@1周年
15/03/21 13:48:11.09 KaEIsTMf0.net
まあ親に養ってもらっている腐れニートより、働いてるだけナンボもましか。
216:名無しさん@1周年
15/03/21 13:48:23.96 M3+gho8V0.net
>>212
そうだね。
会社がいくら補助金貰ってるか知らないけど、俺は時給800円で8時間働いてるよ。
217:名無しさん@1周年
15/03/21 13:50:36.26 VFhz1ZDR0.net
そんなにもらえないよ年96万かと思う
月8万で・・・
寝たきり一種一級で
218:名無しさん@1周年
15/03/21 13:50:44.09 uE/e6x9y0.net
十分だろ。
219:名無しさん@1周年
15/03/21 13:51:06.21 sfgjbn8w0.net
ベーシック・インカムを導入して
生活保護とか年金を見直した方がいい
どっちも医療券と食料券でいいと思うよ。
あと介護保険制度も、60代の元気な人達が
介護制度に参加したら介護保険の負担を減らすといった
概念を導入すべきだと思う。
介護予備軍が介護する側に回って、未来の自分の姿を見る
そうしたら介護予防にも熱心になると思う。
あと、団地が余っているなら要介護の高齢者を集めて住まわせるべき
その方が訪問介護の効率はよくなる。
220:名無しさん@1周年
15/03/21 13:51:27.32 uknG3hs30.net
>>216
その企業が補助金がないとやっていけない企業なのか
その企業の仕事がなくなると障害者が働ける仕事内容がなくなるのかどうか分からないから判断できないな
221:名無しさん@1周年
15/03/21 13:51:50.27 7DRKtEwH0.net
健常者で障害者以下の給与にやつってどんな仕事してんの?
ブラックブラックいうけどITドカタだってそんなに安くは無いぞ?
222:名無しさん@1周年
15/03/21 13:51:57.36 rDu9LUid0.net
統合失調の人の仕事って、バイトか契約社員だからな。
たまーに正社員の募集もあるけど。
しかし病気の人より収入が少ないって言ってる人って、
どんな仕事についてるの?
糖質でも、初任給で300万弱の仕事ってあるぞ?
223:名無しさん@1周年
15/03/21 13:53:16.26 XF9k7vBA0.net
>>216
確か払った給与が上限かつ一定期間まで
224:名無しさん@1周年
15/03/21 13:53:29.02 nnr3KUZN0.net
成果主義に変わった時点で、
障害者かどうかなんて、無視していいってことだろ。
これが通用するなら、家族多いとかなんでも通用するわけで。
なんにしろ、日本は弱者保護が行き過ぎ。
225:名無しさん@1周年
15/03/21 13:53:34.07 MRC1ezDf0.net
年金込みで300万以下なら厳しいけど年金別なら勝ち組
226:名無しさん@1周年
15/03/21 13:54:29.90 R3JrJn1V0.net
大概の労働者はみんな同じようにもっとほしいと思ってるよ。
227:名無しさん@1周年
15/03/21 13:54:40.82 7DRKtEwH0.net
障害者枠の狙い目は大手企業の子会社辺りかなぁ。
規模の割には親会社の指導で法律とかの遵守うるさかったりするから。
228:名無しさん@1周年
15/03/21 13:55:38.39 /G3s27F/0.net
下手に働いてる健常者より多いやないか。
229:名無しさん@1周年
15/03/21 13:55:42.40 nnr3KUZN0.net
障害者は、手当も出るし、免除もあるわけで、
年収だけできじにするのが間違い。
230:名無しさん@1周年
15/03/21 13:55:48.13 81VThCg60.net
ええ事教えたろか?
工場勤務やったら現場で指2・3本落とすねん
並の正社員より、ええ給料貰えるで
231:名無しさん@1周年
15/03/21 13:55:50.81 hp9Z0wlv0.net
博士課程のあたくしは年収160万円ですが。
232:名無しさん@1周年
15/03/21 13:56:19.48 gjLRpspn0.net
会社への補助金なんて大してでないよ。仮に高い補助金もらっても重度障害者を積極的に雇おうと思うか?
233:名無しさん@1周年
15/03/21 13:56:28.56 tL8PKUBh0.net
400だけどなんか(´・ω・`)
234:名無しさん@1周年
15/03/21 13:56:45.93 6G1VqGJJ0.net
障害者は年収プラス 年金100万前後だからな
235:名無しさん@1周年
15/03/21 13:58:04.11 7SMq/C2z0.net
健常者の平均年収が更に下がり390万位だったっけ?
236:名無しさん@1周年
15/03/21 13:59:13.58 RSTS+/H00.net
他人の金で生きていられるだけありがたいと思え
237:名無しさん@1周年
15/03/21 13:59:26.96 V63E6D0B0.net
>>234
障害者年金って2級まででしょ
みんなもらっているわけではない
238:名無しさん@1周年
15/03/21 14:01:34.19 /KYL6mFn0.net
>>225
年金込みだと思うよ。
大手の特例子会社でもなきゃ、手取り10万+年金で暮らしてるって障害者多いんじゃないかな。
身体ならまだしも、精神だとフルタイムで働けないわ年金出にくいわで障害の中身によっても天地の差があるけどな。
239:名無しさん@1周年
15/03/21 14:02:45.52 xnOvQc420.net
共産系のクリニックに行って偽診断書作ってもらえば年収上がるぞ
クリニックの前に9条がー、集団的自衛権がーって垂れ幕貼ってるとこに行って診断書作ってもらえ
240:名無しさん@1周年
15/03/21 14:02:59.17 c2NUndEM0.net
凄いもらってるね。
俺は年30万ほどだよ。
241:名無しさん@1周年
15/03/21 14:03:08.32 qtGvKQdB0.net
俺は某大企業で障害枠で入ったけど
周りはみんな気を使ってくれるなもうしわけない位に
障害者ならだから当然って感覚とか理解できない
242:名無しさん@1周年
15/03/21 14:04:03.15 hXJil4hd0.net
障害者でも年収299万なのにおまいらときたら
243:名無しさん@1周年
15/03/21 14:04:40.61 FEOOGV4e0.net
>>1
健常者でも無能は障がい者と変わらないとかどんだけw
244:名無しさん@1周年
15/03/21 14:05:14.35 OImY6CoM0.net
ゴキブリ公務員「貰える金は貰うとけばばええんや」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、具体的な業務の内容などについては、
個人情報保護のため答えられないという。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。
245:名無しさん@1周年
15/03/21 14:06:34.43 AWVWAfwW0.net
杖をつかずに持ってスタスタ歩いてる男をよく見かける
佐村河内か?
246:名無しさん@1周年
15/03/21 14:07:37.39 CtM/RU3k0.net
うちは障がい者枠で入ってきた人って脚が悪い人が多いンだけど
話してみると大抵バイクでやんちゃして事故ったってのばかり
そんな性格だから仕事の能力もお察しなんだよね。。。
247:名無しさん@1周年
15/03/21 14:08:26.57 5XvK+O2f0.net
健常者より多いって…
しかも各種優遇だらけだろ
健常者の底辺はシネって事ですか(´・ω・`)
248:名無しさん@1周年
15/03/21 14:11:15.83 Nxv5eyvn0.net
俺、59万しかもらってない。ゴミ拾いの仕事すら俺を雇ってくれない
249:名無しさん@1周年
15/03/21 14:11:39.09 7DRKtEwH0.net
>>247
障害者(とその家族)はそれぞれ団結して政治家に改善を要求した。
健常者は団結もせずただその場でグチっただけ。
250:名無しさん@1周年
15/03/21 14:15:13.37 R2pxiPUS0.net
障害者なんて生きてても無駄だから全員殺せよ
251:名無しさん@1周年
15/03/21 14:15:35.13 4kZbVsJd0.net
健常者底辺の俺よりたけえじゃん
252:名無しさん@1周年
15/03/21 14:17:08.08 e4qT6i7S0.net
役に立たない障害者の分際で、図々しいな
253:名無しさん@1周年
15/03/21 14:17:28.60 7SMq/C2z0.net
まあ今じゃあかなり平等な世界になってるからね。障害だろうが女性だろうが皆
同じ給料貰ってるよ。女性の年収が低いパーセンテージはやはり団塊やJr世代の
給料貰ってる男共が引き上げてるだけで新世代の20代とかは男女平等だよ。
254:名無しさん@1周年
15/03/21 14:18:18.38 n/bIxcrs0.net
害をひらがなに変えても害は害。
255:名無しさん@1周年
15/03/21 14:19:04.62 MBNh5s8X0.net
私の10倍かよ…
256:名無しさん@1周年
15/03/21 14:19:10.43 6QTz7+Bf0.net
基本的に障害者の時点で健常者以下のゴミクズなんだから給料なんて月3万以下でいいよ
企業に押し付けられてる障害者枠なんてのも無くせ
なんであんなゴミクズ雇わないといけないんだか
257:名無しさん@1周年
15/03/21 14:19:27.59 4wc1t44VO.net
>>241
いいんだよ。
障害者を雇っていると会社は税遇面で大きな利益を得られる。大企業になればなるほどそれが顕著だ。
ぶっちゃけ利益の出ている会社の節税対策としてはこれ以上無い対策だからね。
プラス軽作業でも仕事をして貰っているからとてもありがたい。
むしろ辞められると会社は大損害を被るからね。
障害者側も感謝をしつつ出来うる限り働くのが双方にとって良い関係だ。
258:名無しさん@1周年
15/03/21 14:20:09.23 wNHu8MTp0.net
ww
おい ちょっとまてwwwwwwwwwwwww
259:名無しさん@1周年
15/03/21 14:20:54.77 se1AbqZU0.net
こんな貰ってるの少ないと思うんだがな
>>2で70万とか言ってるけど軽度の知的障がい者でさえ
70万ぐらいしか貰ってないよ
260:名無しさん@1周年
15/03/21 14:21:21.67 C78m3sSRO.net
>>1 ウチの事務職の年収280万くらいだぞ(´;ω;`)
261:名無しさん@1周年
15/03/21 14:21:30.84 V8PHMnvA0.net
矛先を国や経営者に向ける気概の無い人は障害者を叩いて満足してればいい
262:名無しさん@1周年
15/03/21 14:22:31.80 Nxv5eyvn0.net
障害者雇用はほとんどが身体障害者で国も援助する優遇された存在。
知的障害者は企業から無視されるが国が保護。
精神・発達障害者はほとんどが国からも企業からも相手にされない捨てられた存在。
263:名無しさん@1周年
15/03/21 14:23:40.11 lEC3lyYh0.net
うちの親が身障。
フルパート、年金込みで年収240万ちょっと。
数年に一度手術や入院で数ヶ月収入なくなるから、その費用やその間の税金、保険、家賃、諸々の為に貯金してるわ。
入院の度にクビちらつかせる上司と、待ってるよって言ってくれる上司の言葉で毎回情緒不安定になってる。
264:名無しさん@1周年
15/03/21 14:24:36.82 e4qT6i7S0.net
健常者の生活の「障害」になる「者」だから
「障害者」って言うんだよね
265:名無しさん@1周年
15/03/21 14:24:59.77 4wc1t44VO.net
>>245
いや、内臓疾患の障害者なんて普通にたくさんいるだろw
心臓病とか腎機能低下で人工透析受けてる人とか。
266:名無しさん@1周年
15/03/21 14:25:45.67 3U6HbJmMO.net
大手なんかは全体の何%かは障害者を雇わなければならないとか法律で決まってるんだよな。
267:名無しさん@1周年
15/03/21 14:25:54.95 QP3Ix6ZA0.net
>>259
多分1割も居ないと思う
268:名無しさん@1周年
15/03/21 14:27:11.90 v8eWaklJ0.net
で、働けるクセに怠けているだけの朝鮮人の生活保護不正受給者は?
269:名無しさん@1周年
15/03/21 14:28:05.18 QP3Ix6ZA0.net
>>266
5%
270:(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
15/03/21 14:28:18.23 PUy8flGj0.net BE:983519367-PLT(15072)
sssp://img.2ch.sc/ico/iyahoo.gif
∧∧
( ゚ω ゚) 五体満足な漏れより多いス
/ ∽ |
しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.
271:名無しさん@1周年
15/03/21 14:28:21.64 SoJcJONq0.net
車椅子のひとで
他に障害がなく、
脳みそもある程度あったら
プログラミングとかどうでしょ。
最終的には体力勝負なところあるだろうけど。
プログラミング。
272:名無しさん@1周年
15/03/21 14:28:53.18 6G1VqGJJ0.net
国家錬金術師
273:名無しさん@1周年
15/03/21 14:29:00.38 Aij5Qf1OO.net
障害者枠って健常者差別だよな、普通に雇えば良いけど別枠はな…
274:名無しさん@1周年
15/03/21 14:30:25.59 7DRKtEwH0.net
>>271
いいと思うよ。移動だけが問題でそれ以外は健常者と一緒だし。
なるべく配慮の行き届いた大手がいいね。中小は設備もさることながら、
従業員への障害者教育が全然出来てない。
275:名無しさん@1周年
15/03/21 14:30:52.05 QP3Ix6ZA0.net
>>268
シャベツニダ! 人権侵害ニダ!
276:名無しさん@1周年
15/03/21 14:31:08.06 TdmqkDwlO.net
安倍晋三は貧乏人や庶民圧政だが、障害者にも優しくないのか?
ゆるせんな
277:名無しさん@1周年
15/03/21 14:31:14.77 4wc1t44VO.net
>>266
いや、障害者を雇わなくても別に構わない。
ただし法人税がドカッと増えるだけ。
障害者枠には何段階かあって、割合が多いほど税金が安くなったり公的補助金が出やすくなる。(審査が甘くなる)
278:名無しさん@1周年
15/03/21 14:31:17.99 6G1VqGJJ0.net
名古屋なんかだと障害に関係な医療費もすべてただなんだよな
279:名無しさん@1周年
15/03/21 14:32:16.60 gDNVhTkh0.net
>>273
国から年間30万だか補助金がでるらしいのだが(毎年ではなかったよーな。初年度だけ?)
そんなんで障害者雇い入れすすむのかね?
やっぱ、西早稲田のアレゲな教会かなんかにバックアップうけて
たたきこんでもらうの?
280:名無しさん@1周年
15/03/21 14:33:57.90 zBa2DBUC0.net
消費増税は生活を直撃する 生活弱者への配慮がなっていない現政権 軽減税率の法制化を急げ
281:名無しさん@1周年
15/03/21 14:34:03.05 beo+hEZe0.net
障害者の就業率は5割以下だぜ
市役所のアホ仕事は全部障害者にやらせるべき(その代わり上限300万)
税金は公務員優先に使うんじゃなく、障害者優先に使え
公務員の年収は200万でいい
282:名無しさん@1周年
15/03/21 14:34:27.23 gDNVhTkh0.net
>>277
へー。法人税がかわるのか。何かすごいことになってんだな。。。
283:名無しさん@1周年
15/03/21 14:35:26.21 V8PHMnvA0.net
>266
300人以上の民間企業が2.0%、官公庁とかが2.3%
その割合に届かないと不足人数当たり5万円/月の納付金(罰金)
能力のある障害者に来てもらうなりの採用をして、入社後の障害者を扱うノウハウがあれば、実質健常者より5万円安上がりな労力にもなる
284:名無しさん@1周年
15/03/21 14:37:10.92 6G1VqGJJ0.net
名古屋なんかだと障害に関係ない医療費もすべてただなんだよな 歯医者とか
285:名無しさん@1周年
15/03/21 14:37:17.73 6x1MK5cR0.net
障害者ではないんだが、年収同じだ onz
286:名無しさん@1周年
15/03/21 14:39:46.83 v59nNZgs0.net
メクラは障害年金100万+あんま針灸で稼いでるからなぁ
287:名無しさん@1周年
15/03/21 14:40:37.94 4wc1t44VO.net
>>281
さすがに年収200万円では警官消防官自衛官になりたがる人間おらんじゃろw
市役所や教員なんかの地方公務員は適正な人数にして、無駄な残業や休出は論外にすればいい。
288:名無しさん@1周年
15/03/21 14:41:36.28 KBfw8T4v0.net
お前らはコミュニケーション障害とか人間性障害とかだろ
289:名無しさん@1周年
15/03/21 14:43:54.11 PRy+v7Pw0.net
あれ、おれ障害者だっけ…
290:名無しさん@1周年
15/03/21 14:44:57.98 JaMT1UmP0.net
お前らやっぱり障害者だったのか
291:名無しさん@1周年
15/03/21 14:46:06.95 PRy+v7Pw0.net
>>290
ナカーマ
292:名無しさん@1周年
15/03/21 14:50:59.56 LHoRfpIH0.net
倉庫の夜勤フォ-クバイトで去年の年収が378万だった。
仕事探してるが中小の正社員じゃ今より待遇悪いとか大半だし
大会社の正社員になれるほど学歴も経験もないし悩む。
293:名無しさん@1周年
15/03/21 14:52:34.73 6G1VqGJJ0.net
洗濯物干してるときとか、料理してるときとか、どうでもいいことしてるときに、すごくはよ終われってざつにやったり、
車乗ってるとき、赤信号なのにアクセル踏んで直前でブレーキ強く踏んだり、大して変わらないのに追い抜いてジグザグ運転してるやつとかって、
あれも発達障害
294:名無しさん@1周年
15/03/21 14:53:32.03 +Pqpxyzk0.net
>>285
政府はいくらでも金が刷れる。
円を発行してるのは誰か思いだせ。
でもおまえにはやんね。
295:名無しさん@1周年
15/03/21 14:54:04.36 JUOmBrYy0.net
自称障がい者って似非鬱でしょ
296:名無しさん@1周年
15/03/21 14:57:34.71 NcW/rtJi0.net
高卒あたりの健常者平均とあんま変わらないんじゃね?
下肢の身体障害者がデスクワークとか
視力障害者が指圧師みたいなのは
健常者同等でも不思議ではないが、
知的障害者が効率も採算も度外視した働き方でパンを作り、
健常者では不要な補助や指導員分まで給料出して赤字分は税金で補填してて
それでこんなに貰ってるのか?
まあ平均値だから最頻値とは違うんだろうが、なんだかなあと思ってしまった
297:名無しさん@1周年
15/03/21 14:58:15.23 FoiaCxMY0.net
>>77
健常者だよ。
まあ物価とか安いからな。
ちなみに筑豊。
298:名無しさん@1周年
15/03/21 14:59:03.30 drkWJFx70.net
俺の年収より高い はい論破
299:名無しさん@1周年
15/03/21 14:59:16.46 2HEFq+Qf0.net
健常者フルタイムで200切る俺は…
300:名無しさん@1周年
15/03/21 15:01:35.73 zMIf6G2G0.net
健常者の兄は無職で1日中家でゴロゴロし障害者の俺が懸命に働く。早く死ねバカ兄貴w
301:名無しさん@1周年
15/03/21 15:02:12.05 +JXQmoR90.net
悲報 ワイ、年収がガイジ以下やった
302:名無しさん@1周年
15/03/21 15:04:08.71 WYumUcNR0.net
俺の年収を遥かに凌駕する・・・ もうなんかきついわ
303:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
15/03/21 15:07:59.42 +JNy0jbo0.net
効果の在るかどうだかさえ疑わしいサポート役には多額の公的助成はするけど
障碍者の生活の改善に直接役立つ助成や公的雇用は無関心なんだよね。
結局助成金付けて企業だのに押し付けてるだけでしか無い。
障碍者の為の公的雇用を国や自治体自身が創るべきだと思う。
極端な話道のゴミ拾いでも良いから私企業の手を借りず雇う努力をすべき。
304:名無しさん@1周年
15/03/21 15:09:01.34 iUtSIXZo0.net
雇ってもらうだけでもありがたいと思え
周りに負担かけまくってるのに
305:名無しさん@1周年
15/03/21 15:09:06.93 WZCc9nd/0.net
>身体障がい者では年収200~299万円
信じられん、公務員ぐらいでね?
おまえらの周囲で働らく身障を見たことあんの?
306:名無しさん@1周年
15/03/21 15:10:55.20 CKgWw0sR0.net
会社の事故で水晶体・チン小体・瞳孔が吹っ飛んだが、
障害者扱いにはなってない。
307:名無しさん@1周年
15/03/21 15:11:12.47 dnAwh1Uh0.net
全く別の問題を同一視して論点をすり替える>>40のような馬鹿ばかり
308:名無しさん@1周年
15/03/21 15:11:16.50 IR6p0YwYO.net
>>305
ノシ
つか会社起業する障害者だっているのに…。
309:名無しさん@1周年
15/03/21 15:16:50.99 1G/gynnF0.net
>>14
公務員様かな?
ははー
310:名無しさん@1周年
15/03/21 15:16:59.76 aQTgst1o0.net
全員ナマポになったら社会福祉の予算が増えるから
ある程度企業に負担して貰わないと困るだろう
311:名無しさん@1周年
15/03/21 15:17:13.88 Kv+rslir0.net
ちょっと前にダウン症の人が喫茶店を開いたって番組やってたな
俺はダウン症以下かよ
もうそれでいいからナマポくれ
312:名無しさん@1周年
15/03/21 15:17:34.79 +Pqpxyzk0.net
>>309
早く死ねよチョン
313:名無しさん@1周年
15/03/21 15:17:49.05 BHJ3Z+4K0.net
障害にも程度があるからなぁ
健常者とかわらない様な人でも障害者枠で稼ぐ事ができない人もいるだろうし
難しいところだな
314:名無しさん@1周年
15/03/21 15:19:08.03 aorne1y60.net
派遣より上だなw
315:名無しさん@1周年
15/03/21 15:25:47.96 aorne1y60.net
ワロスw
URLリンク(heikinnenshu.jp)
316:名無しさん@1周年
15/03/21 15:26:14.94 KiXOq/a00.net
おれ障害者だったんか
317:名無しさん@1周年
15/03/21 15:28:46.72 sBK7sOw20.net
>>310
途上国だと障害者はほとんど全員ホームレス
その分、税金も企業負担もゼロ
そんな国と競争してるんだから製造業は大変だな
318:名無しさん@1周年
15/03/21 15:29:43.87 0RHbEyVx0.net
補助考えたらどうなんだろう
移動費にどれだけ自分の金が使われてるかな
319:名無しさん@1周年
15/03/21 15:30:43.05 V8PHMnvA0.net
>>310
そこを考えずに感情だけで障害者雇うなって言う人を結構見かけるね
国が生存権を保証する限り、無職になった障害者は生活保護という別の名前で公的な金を受け取ることになる
特別扱いとはいえ雇用されていれば(申し訳程度の)生産活動をするが、無職になったらそれこそ只の石潰し
320:名無しさん@1周年
15/03/21 15:31:32.32 mLMEvhtl0.net
>>6
障害者控除あっても大して減税にならんよ。
321:名無しさん@1周年
15/03/21 15:31:51.56 57m50yZY0.net
>>299
君も認定されないだけで障害者なのかもよ
認知されてない軽度知的障害者って多いから
一度診断を受けてみるといい
322:名無しさん@1周年
15/03/21 15:32:29.40 1BrSZMn80.net
障害者年金て年間90万ぐらいだろ
323:名無しさん@1周年
15/03/21 15:32:42.25 chG/qiot0.net
>>273
別枠作ってもらわんと受けられる企業なのかどうか判断出来ない
全社車いす対応してれば良いけどな
324:名無しさん@1周年
15/03/21 15:34:33.21 mLMEvhtl0.net
>>292
立派な仕事じゃん。
そういう人がいるからみんなが快適に生活できる。
325:名無しさん@1周年
15/03/21 15:35:16.31 nFTkQAdlO.net
収入は俺も変わらないんだがw
326:名無しさん@1周年
15/03/21 15:36:43.19 rLUQ1DuV0.net
2級の身体障害者だけど、電気ガス水道NHK料金はふつうに払ってるし、医療費も社会保険で健常者と同じに払ってるよ。交通費も然り。
障害年金月8万もらってるけど、それでも年収220万がやっと。
327:名無しさん@1周年
15/03/21 15:38:32.31 pSDDEQp60.net
障害者ってだけで、健常者に比べたら、人生半分も楽しめないんだから金くらいいくらでもやってあげていいけどね
特に産まれ付き障害者の人ね
328:名無しさん@1周年
15/03/21 15:41:06.80 mLMEvhtl0.net
今は元気でも、病気や事故で障害を負う可能性は誰にでもあるからな…
329:名無しさん@1周年
15/03/21 15:41:12.29 qnbAiLzK0.net
> 希望と実態の差は非常に大きい状況となっている。
だからなに?
300万貰えば400万ほしくなる
400貰えば500欲しくなる。当たり前のことじゃん
330:名無しさん@1周年
15/03/21 15:42:16.36 FogqS2TC0.net
別府市のパチンコ屋なんか車いすでパチンコ打っている税金泥棒が沢山いるぞ
しかも、出ているし、生保も朝から
かなりいる
市はこんな輩には甘くて、働いている
真面目な人は地方税金やたらと高い
狂っているわ
331:名無しさん@1周年
15/03/21 15:43:51.32 RoCXTwyo0.net
>>327
その金がどこから出てくるか考えたことはあるかい?
332:名無しさん@1周年
15/03/21 15:44:08.20 R14ag78B0.net
牛丼屋で立ちっぱなし動きっぱなしで1日8時間月20日働いても200万いかないぞ
生産性ない障害者を善良な市民達のエゴで甘やかしてそんなに金出すなんてありえね~
不公平過ぎる
333:名無しさん@1周年
15/03/21 15:45:06.63 OImY6CoM0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!
「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた」民間のベア最高額も5000円ッ!!
士気がッ!下がるからッ!!実名報道はしないッッ!!
去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。
334:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
15/03/21 15:47:08.88 +JNy0jbo0.net
>>330
>しかも、出てるし、
これは何が出てる訳? しかも出てるしが指すものが良く分からん。
自分に解るだけじゃ無く他人様が読んでも解る文を書いてくれ。
335:名無しさん@1周年
15/03/21 15:48:53.49 NgIiK3go0.net
俺と変わらんぞ
336:名無しさん@1周年
15/03/21 15:50:27.40 sBK7sOw20.net
>>327
お前の金を恵んでやれよ
人様の金に手を出すなよ
337:名無しさん@1周年
15/03/21 15:52:08.88 JjoLt8G80.net
この記事は、デタラメ。
どうやって調査したのか?詳細出せと言いたい。
338:名無しさん@1周年
15/03/21 15:52:09.42 cVRDMXxO0.net
障害者は100万円以下でいい
こいつら自分の主張だけして社会性皆無の朝鮮人と同じ部類だから
ナチス政権下や北朝鮮、日本でもふつうに一昔前だったら障害者って殺処分の対象だったんだからな
ロボトミーでも受けてこいゴミ
339:名無しさん@1周年
15/03/21 15:52:24.63 zxSy3N8y0.net
精神障がい者とか身体障害者とかゴミw
200万円でも高いくらいだわw
企業は一定数雇用する義務があるけど、その分コストになるし非常に迷惑してるんだよねぇ
340:名無しさん@1周年
15/03/21 15:53:59.32 TdmqkDwl0.net
障害者より朝鮮人や公務員のほうが税金食ってるからな
偽善者と被害者面してる奴が一番たちが悪い
341:名無しさん@1周年
15/03/21 15:54:10.83 Xzb0mfJp0.net
「障害者の雇用の促進等に関する法律」で、
障害者を一人雇わないごとに、毎月5万円徴収される。
だから、健常者より待遇が良くなりがち。
342:名無しさん@1周年
15/03/21 15:57:08.69 tJ5szcoC0.net
200万も貰えてるか?
地方だと正社員でも高くて月給14万くらいで、普通は12万前後みたいだけど
343:名無しさん@1周年
15/03/21 15:57:58.31 OImY6CoM0.net
茨城県下妻市の風俗店経営者が売春防止法違反の容疑で逮捕され、同市に批判が押し寄せている。
この経営者はNPO法人「茨城人権擁護支援会」の代表で、市はこのNPO法人の立ち上げを認証し、
市のホームページでも紹介していたからだ。
経営していた風俗店はデリバリーヘルスで、風俗嬢を送迎する車には
「茨城人権擁護支援会」というステッカーが貼られていた。
また、NPOは「子どもの健全育成を図る」活動をするとしていたにもかかわらず、
女子高生を脅して無理やり売春をさせていた、という。
女子高生は経営者に脅されて売春を強要されたとみられている。
風俗店とは知らずにアルバイト面接を受けたところ、経営者から免許証などをコピーされ
「家に行くぞ」などと脅されて売春契約をし、14年12月から保護されるまでの3か月間で
男性客約60人を相手にさせられていたという。
2014年9月にNPO法人「茨城人権擁護支援会」を立ち上げていた。
目的は日本で暮らす外国人や子供たちに対して、生活に関わる人権擁護をするというもので、
「社会教育の増進を図る活動」「子どもの健全育成を図る活動」などと謳っていた。
344:名無しさん@1周年
15/03/21 15:59:53.70 OhgxWR7yO.net
おれは健常者 スロット収入で年間300万ちょいかな。まあ設定積もった日は1日5万~10万勝ちだからね。
345:名無しさん@1周年
15/03/21 16:00:36.62 vqFWMRku0.net
結構もらってるんだな。安心した。
障害者に対する差別が無くなって本当に良かった。
346:名無しさん@1周年
15/03/21 16:00:53.30 NaxPyFwL0.net
ワイ年収200万
彼女年収350万
情けない…
347:名無しさん@1周年
15/03/21 16:03:42.11 XNjdqk6zO.net
障害者に負けた…
348:名無しさん@1周年
15/03/21 16:06:56.25 dkbYEt+t0.net
自分がお世話になってる介護職の人に言ってみろよ
349:名無しさん@1周年
15/03/21 16:09:03.32 vt8PzU440.net
今までで障害者枠で働いてる人は一人しか見たことないし、なんか実感沸かないな
350:名無しさん@1周年
15/03/21 16:10:30.90 l1Jdk1B50.net
身体障がい者で下半身だけの障害の場合、オフィスワークなら普通に出来る。
351:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
15/03/21 16:14:00.17 +JNy0jbo0.net
>>1
「障がい者の年収は200万~299万円が最多」って書き方が
既に世論のミスリードを誘ってる。
労働にあり付けた障碍者の年収であって殆どの障碍者は
労働にあり付けないと云う現実を無視してる。
352:名無しさん@1周年
15/03/21 16:27:27.70 sFnmokwD0.net
7歳でレイプされ 10歳で両足切断 20歳で脳出血で寝たきりです
353:名無しさん@1周年
15/03/21 16:28:18.11 1qHStBDg0.net
折れ障害者以下やんw
嗚呼、折れも障害者だったのね
354:名無しさん@1周年
15/03/21 16:30:50.83 GO4keLsI0.net
障害年金もらってる嫁も子供さえ考えなければアリかもなw
355:名無しさん@1周年
15/03/21 16:30:52.77 CNKGB58l0.net
1級障がい者でも内臓関係で級取ってる人は普通に働けるけどな
356:名無しさん@1周年
15/03/21 16:32:54.37 4LkQb/KaO.net
>>1
多いなぁ…
健常者でもそこまでない人もいるのに
357:名無しさん@1周年
15/03/21 16:36:01.51 10MNgdaj0.net
>>14
ボクの考えたネトウヨ()藁
まあ安倍が悪いとかほざいている底辺より稼いでいるんじゃないですかね?
お前の脳内定義するネトウヨとやらはw
358:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
15/03/21 16:36:02.62 +JNy0jbo0.net
働く障がい者の年収は200万~299万円が最多だとしても
障がい者の年収が年収は200万~299万円が最多だとは云えない。
因って記事のタイトルはミスリードを目的とした明らかな合成の誤謬。
359:名無しさん@1周年
15/03/21 16:38:19.58 DUmInI/+0.net
知的障害者の作業所だと月に1~2万
360:名無しさん@1周年
15/03/21 16:41:07.01 vSuyxX0o0.net
知的障害の奴らは作業所でパンこねたりクッキー作ったり内職みたいなので月1万
障害者雇用の枠があるから軽い身体や知的障害者の中には大企業の高給取りもいるから障害者てのもピンキリでしょ
361:名無しさん@1周年
15/03/21 16:41:40.27 7DRKtEwH0.net
>>355
腎不全(人工透析)はその代表例かな。
昼間は普通に働いて、週3回夜間透析と言うことで定時で帰るぐらい。
362:名無しさん@1周年
15/03/21 16:42:08.68 ziwI6Fpj0.net
さっさと殺処分しろ
363:名無しさん@1周年
15/03/21 16:48:19.90 0+yG4gzXO.net
障害者の年収って働いてるの?
それとも障害者年金の金額?
364:名無しさん@1周年
15/03/21 16:51:31.60 IHJpBMXO0.net
乙武君のようなダルマですら年収1億いくからなぁ
365:名無しさん@1周年
15/03/21 16:53:21.92 E0MME7tC0.net
>>305
身体なら普通に働けるじゃん
ヨーカ堂で車椅子でレジ打ち、病院の受付で足引きずると言うか、麻痺してる?人がいたよ
頭は正常、直接的な業務に関係ない、もしくは他の人にお願いすれば済むから需要はある
頭や内蔵系は難しいよね、通院服薬、避けるだけ、一部をお願いじゃなく、
完全にマンツーマンでフォローするか、特別に仕事を作らないといけないから
車椅子でも場所によっては専用でトイレなりエレベーター設置しないといけない所は嫌がられるけど
366:名無しさん@1周年
15/03/21 16:54:40.26 pOElJWzf0.net
おれ週6働いても年収160マンなんだが
しかもガソリン代携帯料金は自分持ち
終わっとるな
367:名無しさん@1周年
15/03/21 16:54:50.72 jVjJaOqm0.net
ここの障害者団体協会によっても上下争いみたいのがあるんだろうな
368:名無しさん@1周年
15/03/21 16:55:40.94 7DRKtEwH0.net
>>363
込みの金額だとは思うが。
障害基礎年金1級が年約96万。2級が約77万。
厚生年金払ってた人(中途障害の人)はさらに障害はっせいまでに払った掛け金の分を加算。
但し、国の身体障害者の級と障害年金の級は連動しない。
身体障害者1級でも障害年金は2級判定だったりする。
369:名無しさん@1周年
15/03/21 16:56:01.29 0+yG4gzXO.net
>>360
労働時間がどのくらいか解らないけど
月に1万円は低すぎるわ!かなり酷いよ。
370:名無しさん@1周年
15/03/21 17:00:50.27 s6hujJF9O.net
俺150なのに
371:名無しさん@1周年
15/03/21 17:01:29.81 LNaNyMMl0.net
企業が障碍者を雇用すると
補助金が出るんだろ。
372:名無しさん@1周年
15/03/21 17:01:33.19 CNKGB58l0.net
>>369
そういう作業所は作業する労働とデイサービスがセットになってるから
相殺して1万ぐらいなる寸法
373:名無しさん@1周年
15/03/21 17:02:37.80 XGpzFzYt0.net
うらやましい、オレより何倍もイイ生活できるな
374:名無しさん@1周年
15/03/21 17:03:04.54 0+yG4gzXO.net
>>368
ありがとうございました。とても分かりやすかったです。
375:名無しさん@1周年
15/03/21 17:05:06.78 qvl1Rbml0.net
もらいすぎだろ
100万くらいでいい
376:名無しさん@1周年
15/03/21 17:05:12.61 eXeEWkPz0.net
会社と組織ぐるみで国から補助金貰ってるところあるよ。
鬱でコネで入社、会社は障害者枠で採用して補助金貰う。
鬱なのに入社後子供3人出来てるとか。
377:名無しさん@1周年
15/03/21 17:05:36.43 Fan5exwe0.net
テメエの不摂生で週に3日の血液浄化
これも血税、年間1匹分500マソ
さらにお小遣いw
378:名無しさん@1周年
15/03/21 17:05:56.38 7uwPu8J60.net
障害者でも働いているのにおまいらときたら…
379:名無しさん@1周年
15/03/21 17:13:04.71 1dvubESu0.net
借金増やして茶番やってる先生達は障がい者だよね?w
380:名無しさん@1周年
15/03/21 17:14:28.45 6lBZ2Oo60.net
俺より貰ってんのかよ
381:名無しさん@1周年
15/03/21 17:14:38.19 Nr4t03gp0.net
>>1
これでお前らは給与面でも障害者ってのが実証されたな
おめでとう障害者諸君
なに?働いてない?障害者でさえ働いてるのに?
ウンコ製造機諸君は早く人間になろうね
生まれて来たのにウンコしか世に残せないなんてね…
382:名無しさん@1周年
15/03/21 17:17:45.72 7DRKtEwH0.net
>>381
例えウンコ製造機でも世の中の役に立つんだぞ。
下水処理場で処理したウンコ汚泥は肥料として人の役に立ってる。
肉や野菜をバランスよく採って良質のウンコを製造してほしいものだ。
383:名無しさん@1周年
15/03/21 17:22:56.52 s2Ayo7JRO.net
一般ワープアより貰ってんのかよ
十分だろ
384:名無しさん@1周年
15/03/21 17:26:08.08 u5PSsjaD0.net
>>147
精神障害だとそれすらない。
385:名無しさん@1周年
15/03/21 17:30:39.27 6JqjanpFO.net
乙武さんは障害者手帳による収入もあるだろうから結構稼いでるのかなー?
386:名無しさん@1周年
15/03/21 17:33:52.51 AR+gqQb60.net
>>385
乙武さんは本の印税だけて億円レベル稼いでるだろ
387:名無しさん@1周年
15/03/21 17:35:58.45 7DRKtEwH0.net
>>385
ナマボと障害年金との大きな違いがそこだね。
ナマボと違って障害年金は稼ぎが幾らあっても支給停止にはならない。
障害が消えない限りは支給される。
388:名無しさん@1周年
15/03/21 17:36:04.47 HxO2eofz0.net
身体障害者も底辺労働者の給料も変わらんな・・・
389:名無しさん@1周年
15/03/21 17:36:12.66 SkJY/mnr0.net
ブラック企業に勤める「健常者」は30でも年収280万。
そんで鬱病を患って社会復帰を困難にしてるんだから
わけわかんないね・・・
390:名無しさん@1周年
15/03/21 17:38:32.59 Ydk3OxhS0.net
内部障害1級
運良く良いメーカーに拾って貰えて未経験から開発業務してる
だが年収が良くなると医療費無料は流石になくなっちゃったよ
391:名無しさん@1周年
15/03/21 17:41:16.48 V8Pnbmif0.net
俺は身体障害者で障害年金もらってる。贅沢はできないけど生活はできている。
392:名無しさん@1周年
15/03/21 17:42:55.34 NwiOJEMb0.net
俺は障害者レベルかorz
393:名無しさん@1周年
15/03/21 17:43:47.27 U0/atQ280.net
そりゃ希望だったら高い金額言うだろ
おれも年収1000万希望だし
われながら謙虚だわー
394:名無しさん@1周年
15/03/21 17:44:09.14 FLK5MVhI0.net
それだけ稼ぐのに朝から晩まで力仕事してんだよ!
お前らに出来んやろ?タヒネ
395:名無しさん@1周年
15/03/21 17:49:31.12 rBi+crmG0.net
◎
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
396:名無しさん@1周年
15/03/21 17:51:36.37 WEHWS+aV0.net
障害者より年収が低い
男の人ってwwwwwwwwwwwwwwww
397:名無しさん@1周年
15/03/21 17:52:50.25 ekWlGJkK0.net
>>396
そこら辺にしとけ
398:名無しさん@1周年
15/03/21 17:54:06.81 xj2kBMm30.net
俺って障害者だったのか。。
399:名無しさん@1周年
15/03/21 17:54:49.42 lkXK0U680.net
>>384
映画1000円になるじゃん
観にいけないけど
400:名無しさん@1周年
15/03/21 17:57:00.14 WEHWS+aV0.net
>>147
水族館半額だよな
軽度の池沼連れて逝って節約して事があるよ
401:名無しさん@1周年
15/03/21 17:57:10.05 VPFTz1r00.net
健常者の俺、手取りで500万・・・
ヨウゴの倍以上は働いてると思うんだが??
402:名無しさん@1周年
15/03/21 17:57:36.89 +NnOvJ7X0.net
障害者認定されても居ないのに障害者より所得が少ない健常者が居るらしいぜ?
403:名無しさん@1周年
15/03/21 17:57:40.13 +QlSOS5U0.net
>>390
障害者の医療費補助の所得制限は、市町村による。無制限の市町村も一応ある。
404:名無しさん@1周年
15/03/21 17:58:01.36 DfwPXVGA0.net
健常者の就職を優先させてやれwww
405:名無しさん@1周年
15/03/21 18:03:51.65 ekWlGJkK0.net
>>404
君の住所教えて
406:名無しさん@1周年
15/03/21 18:05:11.07 WEHWS+aV0.net
半額じゃねえな
1人付き添いって事で無料になるんだよ
俺金払ってねえからw
407:名無しさん@1周年
15/03/21 18:06:38.36 ekWlGJkK0.net
>>406
君の住所も教えて
408:名無しさん@1周年
15/03/21 18:07:50.06 KVI9eujm0.net
素晴らしいな健全者と変わらない
これは誇って良いぞ
がんばれ働いてる全ての人よ
不正受給者は死ね
409:名無しさん@1周年
15/03/21 18:08:08.03 DfwPXVGA0.net
>>405
どういうこと? アメでもくれるの?
410:名無しさん@1周年
15/03/21 18:09:17.03 ekWlGJkK0.net
>>409
おう、送ってやるよ
今すぐここに住所書いたらな
411:名無しさん@1周年
15/03/21 18:10:55.97 pl8/BQgb0.net
障害者枠で募集してもロクなのがいないのが現状。
雇用率を達成したくてもムリ。
「働きたい」「自立したい」「社会参加したい」というが
仕事しなくても仕事場へ行くだけで
お金がもらえると思うのは間違いですよ?
412:名無しさん@1周年
15/03/21 18:12:17.32 XDSNCvQf0.net
これ健常者とそんなに差があるか?
413:名無しさん@1周年
15/03/21 18:13:14.46 TixqMQyR0.net
結構多いな。
これで各種優遇があれば健常者より収入は多いぞ。
414:名無しさん@1周年
15/03/21 18:13:25.56 KTZlJQKU0.net
甘えだろ
あいつらは相手の立場とか一切考えないから俺も考えないよ
415:名無しさん@1周年
15/03/21 18:13:43.54 pl8/BQgb0.net
乙武みたいに月に1~2日の教育委員会会議で
毎月428,000円もでるんだから東京の景気はいいね。
416:名無しさん@1周年
15/03/21 18:13:44.34 WEHWS+aV0.net
地方だと年収300未満はザラだぞww
この国は可笑しいww
417:名無しさん@1周年
15/03/21 18:13:53.11 7DRKtEwH0.net
>>411
中途障害に限った方がいいと思われ。
中途なら職歴書読めば何ができるできないぐらいは判断できるだろ。
418:名無しさん@1周年
15/03/21 18:14:39.77 yuWtVklY0.net
>>1
女の身の程知らずな希望年収に比べたらカワイイもの。
419:名無しさん@1周年
15/03/21 18:15:41.92 qynEjlyEO.net
おれより高いやん
ははは
420:名無しさん@1周年
15/03/21 18:15:58.96 WEHWS+aV0.net
>>415
親が生まれてすぐ〆なかったのが
凄いよ
投資した分の元は十分取れたよな
421:名無しさん@1周年
15/03/21 18:17:05.27 u/Rhpev+0.net
俺は200万超えたらとりあえず満足だわ
ぜいたくはできないけどな(´・ω・`)
422:名無しさん@1周年
15/03/21 18:17:20.63 bj//KNGWO.net
随分多いな、体でも売ってんの?
423:名無しさん@1周年
15/03/21 18:23:07.14 DfwPXVGA0.net
>>416
それでもけっこうふつうに暮らしていけたりするんだべ?
カネつかわないでもふつうに暮らせればそれでいいんだよ
いま家電だのなんだの鬼安だし、低収入でもなんでもそろうよ
ただそういうとこだと公務員の給料高すぎてイラつくだろうなw
424:名無しさん@1周年
15/03/21 18:24:53.80 v4Q4FMtW0.net
障害者を盾に平日の一般道を我が物顔で三輪車で走ってる
クズはいっそのこと自爆して逝けよ
425:名無しさん@1周年
15/03/21 18:24:54.12 u/Rhpev+0.net
まぁ考えたら健常者以上にお金が何かと掛かるんだろう(´・ω・`)
意外に高収入でも満足できないのは、そういう事もあるんじゃね?
426:名無しさん@1周年
15/03/21 18:25:12.97 WEHWS+aV0.net
>>423
年収300万じゃねえやゴメン
手取り13万とかザラ
だから200未満だよ
まあどんな生き方してんのかなあ
427:名無しさん@1周年
15/03/21 18:27:29.85 BIH6ice8O.net
健常者を優先させた方がいいんじゃね?
428:名無しさん@1周年
15/03/21 18:29:05.96 WEHWS+aV0.net
変な話だけど、
これだけ増税ラッシュで低所得者の生活苦しめたら、
池沼のフリしてでも生き延びないと負け犬だぞww
矛盾していてオモロイなw
429:名無しさん@1周年
15/03/21 18:30:19.43 u/Rhpev+0.net
>>428
そこまでしなくても生保でいいだろ
年収200万切ったら生保考える
430:名無しさん@1周年
15/03/21 18:31:44.36 yc+OKQNJ0.net
>>411
雇うなら生まれつきの身体障害者じゃない
内部障害者・下半身の身体障害者じゃないと…
健常者の一般募集と同様もしくはキャリア見たらそれ以上のスペックだったりするし
普通に働かせられる上に国から補助金が出るし
給料も若干安めに設定しても応募してくれる人が多いので
凄いお得
精神障害・知的障害は仕事もろくにできないので避けるのが当たり前
そして先天性の身体障害者はある意味ロシアンルーレット
431:名無しさん@1周年
15/03/21 18:32:08.40 Pipev7+E0.net
障害者はまだまし
健常者なのに障害者年金以上の金額の
生活保護が問題
432:名無しさん@1周年
15/03/21 18:35:02.50 kQmv+7qM0.net
>1
障害者は、
性格障害者だよな。
人格障害者と言うべきか。
433:名無しさん@1周年
15/03/21 18:37:55.40 GO4keLsI0.net
これだから少子化が止まらんのよ
434:名無しさん@1周年
15/03/21 18:39:35.37 Nxv5eyvn0.net
障害者年金3級(労働能力なし)59万。
生活できません。
435:名無しさん@1周年
15/03/21 18:39:56.64 ekWlGJkK0.net
…URLリンク(i.imgur.com)
436:名無しさん@1周年
15/03/21 18:44:34.26 7T1hazLR0.net
そもそもナマポは障害者が優先で貰うべきだろう
5体満足な奴がナマポ貰ってるのに、障害者が低賃金で働くって
なんかズレてないか
437:名無しさん@1周年
15/03/21 18:45:39.62 0j2c3VTT0.net
障害年金なども込だよな
自分より多いから驚いた
438:名無しさん@1周年
15/03/21 18:47:08.58 AIU6fYFi0.net
いろんな控除合わせれば実質の年収400万になるのでは?
439:名無しさん@1周年
15/03/21 18:48:35.15 Nr4t03gp0.net
>>434
人並みの場所で人並みの生活をしようと思うな
切り詰めて分割消費、再利用を心掛けろ
生死に直結しないネットなんざしてる場合じゃないぞ
携帯はプリペイド、娯楽は廃棄された本と100均ラジオと妄想にしたまえ
440:名無しさん@1周年
15/03/21 18:49:59.86 yc+OKQNJ0.net
>>438
あくまで税金の控除だから還付額は年数千円~数万円ぐらい
1割負担の医療費も同様
そんなになるわけ無いだろアホか
ナマポと勘違いしてないか?
441:名無しさん@1周年
15/03/21 18:50:42.74 YcceyWM50.net
健常者でも399万すらもらえない人が多いこの美しい国日本で、障害者が健常者以上にもらえたら
ある意味美しい国なのかな?全く業務遂行能力は関係ないっていうことだものな。
442:名無しさん@1周年
15/03/21 18:50:57.89 Y+PzC3lR0.net
>>231
現在課程ってんならそこらの学振持たない学生よりよっぽどいい身分だろ。
博士卒ってんなら、もうかなりアレだが、どこもポスドクは甘くはないよな。
443:名無しさん@1周年
15/03/21 18:52:39.80 rBi+crmG0.net
お前らも障害者になればいい
444:名無しさん@1周年
15/03/21 18:52:40.90 mj7dgm+A0.net
今、年収300万円行かない普通の人が増えているっていうけど…
445:名無しさん@1周年
15/03/21 18:53:22.54 o7BdGHvM0.net
池沼の給料を身障に回せばいいだけだろ
例えば足悪いだけならデスクワークはできるが
池沼の仕事なんて小学生の職場体験の方がマシなレベルじゃん
446:名無しさん@1周年
15/03/21 18:53:58.36 Gf63bKYpO.net
障害者の年収が200万!?
トラック乗り出してから7年経つが、年収100万程度の俺は最早負け組。
447:名無しさん@1周年
15/03/21 18:54:27.66 LYAmSlKm0.net
健常者のおまいら負けてるじゃん
448:名無しさん@1周年
15/03/21 18:54:37.27 yc+OKQNJ0.net
>>441
普通の企業なら、ちゃんと選んで使えるやつだけ
障害者雇用枠で採用してるから…
募集かけると選び放題だし…
収入が
資格持ちとかキャリアがあって仕事できる身体障害者 >>>> 使えない健常者
になるのは当たり前じゃね?
障害者でも>>434みたいなのもいるし収入が少ないと嘆いてる健常者もいるし…
障害者・健常者関係ないと思うが
449:名無しさん@1周年
15/03/21 18:55:30.72 NfkzMs0U0.net
身体で手が動いて頭はっきりしてる人は健常者と変わらん給与がもらえる
それ以外は…一般就労できてなくて就労継続支援事業所で働いて月数千円とかが
平均に入ると激減
ただ軽い知的あたりだとブルーカラーで文句言わず働いていたりするので分からん
一番割食っているのが精神
450:名無しさん@1周年
15/03/21 18:55:53.25 6G1VqGJJ0.net
人は何かの犠牲無しには、何も得ることは出来ない
451:名無しさん@1周年
15/03/21 18:56:18.95 n10p3r7xO.net
博士号は足の裏にくっついた飯粒
取らないと気持ち悪い
取っても喰えない
452:名無しさん@1周年
15/03/21 18:57:30.70 yc+OKQNJ0.net
>>449
だって精神はいきなり暴れだしたり業務に支障が出る人多すぎなんだよ
453:名無しさん@1周年
15/03/21 18:57:31.81 rBi+crmG0.net
お前らも障害者となんら変わりない
名付けるなら人格障害だ
454:名無しさん@1周年
15/03/21 18:58:18.42 7DRKtEwH0.net
>>445
保育園みたいなもんだな。
本人は何かやったと言う満足感が得られる。人様の前に出ても
いきなり排除されない程度の生活訓練もできる。
そして、施設や職場で預かってくれてる時間は親もゆっくり休める。それが一番大きいんじゃない?
455:名無しさん@1周年
15/03/21 18:59:02.87 HzLHLSW80.net
1級だとなにもしないでも年100万ぐらい貰えるらしいな
乙武はもちろん
両足ないぐらいでも入るから
他はまともだったりするんだよね
456:名無しさん@1周年
15/03/21 18:59:36.51 NfkzMs0U0.net
>>452
それは入院レベルじゃないか?
ハイパーブルーの時期になると一週間布団から出られないってのもあるかな
457:名無しさん@1周年
15/03/21 18:59:51.34 rBi+crmG0.net
お前らまだ若いだろ?
体にガタがきてないからわかんねえんだろうな……
458:名無しさん@1周年
15/03/21 19:00:43.12 xPeiOUDT0.net
>>26
生活保護と混同してるな
459:名無しさん@1周年
15/03/21 19:01:05.75 O8te25lo0.net
200万とか豪遊できるレベルじゃん
460:名無しさん@1周年
15/03/21 19:02:23.92 rBi+crmG0.net
>>459
豪遊したいのか?
させてやるよ ウチにきたらな
酒か?葉巻か?女か?高級車か?
何が欲しいんだ??
461:名無しさん@1周年
15/03/21 19:02:36.43 t8t7BfgX0.net
ずっと走り回っているレベルのADHDに向く仕事って何かあるかな?
462:名無しさん@1周年
15/03/21 19:04:26.87 C4jBnaFt0.net
仕事につきたくても、雇ってすらもらえない障害者がほとんど。
それが実状
463:名無しさん@1周年
15/03/21 19:04:44.50 UpSP3G0J0.net
>>434
3級って軽度の障害だから余裕で働けるだろ
464:名無しさん@1周年
15/03/21 19:05:22.42 WEHWS+aV0.net
>>455
100万では生活できんでしょ流石に
生活保護+100万かね?
オプションみたいだなww
465:名無しさん@1周年
15/03/21 19:05:24.28 5pD/vOLT0.net
いわゆる後進国
466:名無しさん@1周年
15/03/21 19:05:24.90 7DRKtEwH0.net
>>461
都会で人力で荷車引いて宅配する仕事。
467:名無しさん@1周年
15/03/21 19:05:39.15 Sq6pNmc80.net
マーチ大卒の俺でさえ
300万ないんだけど
おかしいな
468:名無しさん@1周年
15/03/21 19:07:29.25 rBi+crmG0.net
>>467
不満ならウチにくるか?
その代わり泣いて自殺しても知らんぞ
469:名無しさん@1周年
15/03/21 19:07:48.58 EG09N3Lw0.net
俺も障害者になりたいんだけど、精神科行って鬱で傷病手当貰いながら通院すればOK?
頭弱いから優しく教えて下さいまし。
470:名無しさん@1周年
15/03/21 19:07:54.67 mlhPHSP00.net
マーチなんてw
471:名無しさん@1周年
15/03/21 19:07:55.85 WSuQ2Bnj0.net
うちの池沼ちゃんでも、将来年収200万とかならマジ嬉しいです
いずれ、うちの所有ビルやテナントの名義に入るし食うに困らないけど
生活レベル下げて欲しくないし
趣味に使う金は多いほど幸せだろうし
卑屈にならないし、ありがたいね
472:名無しさん@1周年
15/03/21 19:07:58.39 /KYL6mFn0.net
>>461
リアルにADHDの多動が強い人で、掃除の仕事と、でかいビルの社内メール便配達やってた人いたよ。
多動だからか足が早かった。
473:名無しさん@1周年
15/03/21 19:09:16.69 blbtLEy+0.net
>>472
注意障害が出て掃除中にちょうちょ見つけて追いかけて行ったりせんかな
474:名無しさん@1周年
15/03/21 19:10:26.28 /KYL6mFn0.net
>>469
精神はなっても大変なだけだから、普通に元気になった方が良いと思うよ。
やるなら四肢欠損で身体取るのが一番恵まれる。
見た目で障害分かりやすいから手帳も年金も出やすい。
475:名無しさん@1周年
15/03/21 19:10:31.19 tSLnh+v00.net
ハロワ行ったら総支給15万前後でボナ無しの求人ばっかりなんだがどうやったら年収200万いくの?
476:名無しさん@1周年
15/03/21 19:11:11.74 WEHWS+aV0.net
>>469
軽度の障害手帳くらいなら芝居で通るかもよw
確信は持てんがw
477:名無しさん@1周年
15/03/21 19:11:28.80 blbtLEy+0.net
それはそうと
不採用にしたら「障害者だから落としたな。差別だー」つって怒鳴り込んできて
採用したら「俺は障害者だから配慮しろ職場環境直せ他の社員は俺が不快と思う言動すんなちやほやしろ」とかいうのは
何?
478:名無しさん@1周年
15/03/21 19:12:10.46 7DRKtEwH0.net
>>471
国や県、市町村レベルでもいろいろ制度があるので
役所に聞きに行ったりして詳しく聞くといいでしょう。
479:名無しさん@1周年
15/03/21 19:13:54.49 Nxv5eyvn0.net
>>463
手帳は2級。重度障害者医療で医療費は無料。
障害あっても年金貰えない人多い。
精神で年金もらってるのは嘘ついて貰ってる奴、大うつ、統合失調症ぐらい。
480:名無しさん@1周年
15/03/21 19:15:06.73 iRs+VGtz0.net
>>469
まず自立支援とか勧められると思うよ
>>474
普通に大卒でその辺の中小企業とかでよく面接が通ったり少し難しい仕事にも取り込める人ならば
障害者手帳や年金はデメリットにしか感じないけれど
学歴低いとか簡単な仕事しかできないとか長期のフルタイムが望めないとかでなければ
社会福祉を活用しながら生きていく事のほうがメリットが多い障害者も多いよ
ただ最近は精神病ではなくても季節性鬱でもパニック障害でも発達障害のお薬飲んでない発達障害でも
障害者手帳や基礎年金受けてる人いて
医者によって障害年金受けられる・受けられないという不平等さがある
481:名無しさん@1周年
15/03/21 19:15:36.71 EG09N3Lw0.net
>>474>>476
障害者認定されない軽い池沼が原因で、
仕事出来ないくてイジメられて鬱何だけどむりですか。
働けるけど働けないんですよ。
482:名無しさん@1周年
15/03/21 19:15:53.74 RiNSayzS0.net
糖質とか怖いって思われてるけど
ちゃんと通院して薬飲んでりゃ時々会議室で一人で自分にしか見えない8次元人と時事ネタで激論するくらいで
特に怖くも何ともないぞ
483:名無しさん@1周年
15/03/21 19:15:55.75 /KYL6mFn0.net
>>473
ちょうちょ追いかけて飽きたら戻ってきて掃除するとか、その辺は支援機関のカウンセラと対処を練るんじゃないかな。
問題があるからダメ、でなくて、脳みその癖が出るならそれにどう対処するかに取り組むのも、障害者雇用には必要なことだから、その辺はあまり怯えないでトライ&エラーでやっていけば良いんじゃないかな。
484:名無しさん@1周年
15/03/21 19:16:55.49 RiNSayzS0.net
>>481
軽い池沼が原因でって診断名ついてんのかい?
あと働けるけど働けないってどういうこと?
485:名無しさん@1周年
15/03/21 19:17:35.48 iRs+VGtz0.net
>>481
むりですか>>2chで聞いてること自体が無意味だ
そんなのは障害者手帳や障害年金を君が申請することに理解を得られる
精神科医との出会いによって無理か否かが決まったりする
つまり精神科医次第だし病院にケースワーカー、精神福祉士がいる地域支援センターがいる
所へ相談すべきだよ
486:名無しさん@1周年
15/03/21 19:17:35.84 WEHWS+aV0.net
>>481
俺は素人だから何ともなあ
だけど正直者がバカを見る世の中のようだぜw
あんじょうやりやww
487:名無しさん@1周年
15/03/21 19:18:20.82 RiNSayzS0.net
>>483
ブリンカーさせるとかかな
488:名無しさん@1周年
15/03/21 19:19:14.46 iRs+VGtz0.net
>>484
働いてるけれど親から経済的に自立するほどのお金を稼げてないっていう意味じゃない?
そういうケースは結構いますね
知的精神発達じゃなくても体が弱くて短期や中期、長期でも扶養内ぐらいのお金しか稼げてない
友達とか
すんごい将来的に不安を抱えてる
489:名無しさん@1周年
15/03/21 19:19:59.83 EG09N3Lw0.net
>>474 >>476 >>480
車もしょっちゅう擦ってます。金も無いから放置だけど。
傷病手当金貰えなくなったらどこに行けばいいんですか?マジです。
490:名無しさん@1周年
15/03/21 19:20:31.47 RiNSayzS0.net
>>488
疾患でなくて体が弱いとなると先に運動してたらとしか言えない俺
491:名無しさん@1周年
15/03/21 19:22:29.15 KTDPcD9/O.net
色々減免されてると思うがそれプラマイして一般人と比べてくれ
492:名無しさん@1周年
15/03/21 19:22:33.67 EG09N3Lw0.net
ケースワーカーの人も何も言わないです。
493:名無しさん@1周年
15/03/21 19:22:58.60 /KYL6mFn0.net
>>481
宙ぶらりんな状態なのか。
出来たら仕事辞めて、まず元気になってから考えてみたら良いのかもしれんけど。
地域のキャリアセンターとか、手帳がなくても相談できる施設があるから、そういうとこに相談しに行ってみると、良い医者を紹介してもらえるかもしれない。
494:名無しさん@1周年
15/03/21 19:24:35.12 s3Ig4mf90.net
オレは障害年金3級(厚生年金)で月5万弱だよ。
3級だから国民年金納付免除もないし、
田舎で貧乏暮らしをしている。
田舎だから、車ないと生きていけない。
土地と家持ってるけど、
田舎だから買い手がつかない。
引っ越せないしナマポは無理だからアルバイトしてる。
495:名無しさん@1周年
15/03/21 19:24:56.80 RiNSayzS0.net
>>489
ちなみに聞きたいんだけど
君は「働ける環境がある仕事であれば働ける」のかな
それともどんなに恵まれててストレスフリーなところでも9時5時は無理?
496:名無しさん@1周年
15/03/21 19:25:09.88 amAOFFfv0.net
俺より多い……
497:名無しさん@1周年
15/03/21 19:27:01.45 qVf+1h7w0.net
地方だと正社員でも2~300万の仕事が沢山ある
ま、生活するだけで精一杯で病気にでもなったら自殺だな
498:名無しさん@1周年
15/03/21 19:27:05.86 bR5qXK6ZO.net
>>489
運動して気胸数回、嗅覚殆ど無し、喘息持ち、生まれつき扁桃腺肥大
これでも健常者扱いだから、認定なんて難しいな
499:名無しさん@1周年
15/03/21 19:27:57.67 WEHWS+aV0.net
>>497
生命保険入る余裕は無いだろうナ・・・
500:名無しさん@1周年
15/03/21 19:28:43.65 EG09N3Lw0.net
>>495
働けます。今も会社の社会保険で辞めたくないけど
鬱がひどくて話せないかんじです。
仕事は続けたいけど無理かもしれない。
でも仕事ないと生活ヤバいから悩んでます。
501:名無しさん@1周年
15/03/21 19:29:37.80 XriULUjj0.net
俺、3級障害者だけど年収420万位貰ってるよ!お前らもっと頑張れよ!
障害持ってから二回結婚したよ。
502:名無しさん@1周年
15/03/21 19:30:27.32 EG09N3Lw0.net
一応正社員ですが8ヶ月休養してます。
503:名無しさん@1周年
15/03/21 19:30:34.02 WEHWS+aV0.net
>>501
そこは「2回家を新築したよ」でww
504:名無しさん@1周年
15/03/21 19:31:14.65 rBi+crmG0.net
金が誰より多いとか誰より少ないとか
心が荒みきったお前らにお勧めなのが
オレオレ詐欺
お前らに後戻りは出来ない
最後の手だな
金が欲しければ泥棒でも詐欺でも横領でもなんでもしろ
自己責任だがな
505:名無しさん@1周年
15/03/21 19:32:58.42 RiNSayzS0.net
>>500
働けるのか
だとすると鬱を治すか転職するかの二択しかあるまいよ
ふつーの鬱くらいじゃ手帳もつかなきゃ年金もつかんし
506:名無しさん@1周年
15/03/21 19:33:54.19 6qPaeFFf0.net
私は20年今の会社に勤めて、ボーナスが出ない年は300万切った
ボーナスもしょぼいから毎年300万前後
あんまり同情できないわ
507:名無しさん@1周年
15/03/21 19:33:59.56 +NGg0sSx0.net
>>505
生保はつくぞw
508:名無しさん@1周年
15/03/21 19:34:48.83 ANvYb9cD0.net
お前らそんなに貰ってるのかよ